県指定文化財(個別解説)
- 大野常楽寺の石造宝塔並びに五輪塔2基/県指定文化財
- 報恩寺の石造十三重塔/県指定文化財
- 本岡家住宅/県指定文化財
- 鶴林寺の石造宝篋印塔/県指定文化財
- 円福寺の石造宝篋印塔/県指定文化財
- 地徳寛墓地の石幢/県指定文化財
- 報恩寺の石造五輪塔/県指定文化財
- 池尻の石造五輪塔、石造宝篋印塔、石造宝塔/県指定文化財
- 土山の石造宝篋印塔/県指定文化財
- 養老の石造宝篋印塔/県指定文化財
- 良野の石造宝篋印塔/県指定文化財
- 坂元の石造宝篋印塔/県指定文化財
- 安養寺の石造宝篋印塔/県指定文化財
- 福田寺の石造十一重塔/県指定文化財
- 教信寺の石造五輪塔/県指定文化財
- 日光山常楽寺の石造九重塔/県指定文化財
- 神吉常楽寺の阿弥陀三尊来迎図/県指定文化財
- 鶴林寺の木造僧形坐像(伝恵便法師像)/県指定文化財
- 教信寺の沙弥教信頭像/県指定文化財
- 鶴林寺の木造聖徳太子立像/県指定文化財
- 鶴林寺本堂の薬師如来懸仏/県指定文化財
- 西条廃寺跡/県指定史跡
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:文化財調査研究センター
郵便番号:675-0101
住所:加古川市平岡町新在家1224-7(中央図書館2階)
電話番号:079-423-4088
ファックス番号:079-423-8975
問合せメールはこちら
郵便番号:675-0101
住所:加古川市平岡町新在家1224-7(中央図書館2階)
電話番号:079-423-4088
ファックス番号:079-423-8975
問合せメールはこちら