2023年5月号

更新日:2023年05月01日

 

令和5年5月号目次
  シティプロモーションページ:50周年を迎えました!東播臨海広域行政協議会
  特集1:それ、架空料金請求詐欺かも!
  特集2:街を歩いて五七五
  INFORMATION
  EVENT & TOPICS
  すまいるパーク
  みんなの図書館
  コラム
  ウェルピーキッチン
  グラフかこがわ
  相談窓口
  加古川市の統計
  えんぴつ(編集後記)
  加古川暮らし

シティプロモーションページ:50周年を迎えました!東播臨海広域行政協議会



シティプロモーションページ:50周年を迎えました!東播臨海広域行政協議会
 

特集1:それ、架空料金請求詐欺かも!



特集1:それ、架空料金請求詐欺かも!
 

特集2:街を歩いて五七五



特集2:街を歩いて五七五
 

シティプロモーションページ:50周年を迎えました!東播臨海広域行政協議会

令和4年7月1日、「東播臨海広域行政協議会」は発足から50年を迎えました。昭和47年、高度経済成長期以降の生活圏の広がりによる課題に対応するため、以前から結び付きの強かった東播2市3町(当時の加古川市・志方町・高砂市・稲美町・播磨町)が、協議会を発足させました。そこから半世紀の間、一つの市や町だけではできないことに協力して取り組み、まちの発展に向けて幅広い分野で活動してきました。

主なできごと

S47年7月1日 東播臨海広域行政協議会 発足
S48年5月2日 公害対策部会 設置(河川の水質調査事務を実施)
S52年6月7日 広域消防部会 設置
S55年4月1日 加古川夜間急病センター 開設
H7.4.20 加古川歯科保健センター 開設
H25年4月1日 廃棄物処理に関する基本協定書 締結
R3.11.1 東はりま夜間休日応急診療センター 開設
R4.6 東播臨海広域クリーンセンター 本格始動

東はりま夜間休日応急診療センター

東神吉町西井ノ口379番地1

昭和55年に開設した「加古川夜間急病センター」を移転。これまでの夜間診療に加え、休日の内科・小児科の応急診療も受けられるように機能を拡充しました。安定した一次救急医療の提供体制を確保し、また緊急時に当直医を調べる必要がなくなるなど、皆さんにとってより安心でき、分かりやすくなりました。

東播臨海広域クリーンセンター(愛称:エコクリーンピアはりま)

高砂市梅井6丁目1番1号

環境負荷の軽減や経費の削減などスケールメリットを活かすため、2市2町の協力により広域ごみ処理施設を令和4年に設置しました。2市2町から発生する可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみを処理しています。

PR冊子「Touban area focus 映える東播」

「行きたい」「撮りたい」「食べたい」「体験したい」の4テーマで、各市町よりすぐりの“映え”写真を掲載しています。東播地域の美しい風景や魅力的な食材などをぜひご覧ください。
配布場所/市役所案内、政策企画課など
くわしくはこちら

2市2町で力を合わせています!
加古川市

岡田康裕(おかだ やすひろ)市長 ウェルピー
県下最大の一級河川加古川の豊かな恵みを受け発展。南部には工業地帯、北部には田園風景が広がり、豊かな自然と都市的な利便性を兼ね備えたまちです。

高砂市

都倉達殊(とくら たつよし)市長 ぼっくりん
結婚式やめでたいときの謡曲「高砂」で知られ、白砂青松の風景が美しいまちです。曽根天満宮など伝統的な播磨の祭りに加え、最近は「たかさご万灯祭」でもにぎわいます。

稲美町

中山哲郎(なかやま てつろう)町長 いなっち
県下最古の天満大池や県下最大の加古大池など88のため池があり、町の名のとおり稲穂に満ちた田園風景が広がる農業のまちです。

播磨町

佐伯謙作(さえき けんさく)町長 いせきくん・やよいちゃん
県下で最も面積が小さく、その3割を占める埋め立て地に多くの工場が立ち並ぶ一方、大中遺跡や県立考古博物館などで身近に古代のロマンが感じられるまちです。

50周年記念動画「みんなで思い出を振り返ってみた♪」

2市2町のマスコットキャラクターが、みんなで訪れたおすすめの場所やイベント、名産品などの思い出を振り返っています。ゆる~い空気感に癒されながら、まちの魅力を再発見してみては。
動画はこちら
問い合わせ/政策企画課 電話427-9765



今月号の目次へ戻る


 

それ、架空料金請求詐欺かも!

※この記事に関連したSDGs項目は、11番

うその請求に対して、お金を支払ってしまう
架空料金請求詐欺の被害が後を絶ちません。
「ちょっと待って」と考えることや、周りの人が「それ、本当に大丈夫?」と声を掛けることがとても大切です。

急増する特殊詐欺

特殊詐欺の被害が全国で急増しています。市内でも毎日多くの家に不審な電話があり、パソコンやスマートフォンにもメッセージが届いています。加古川警察署管内の昨年の被害額は、一昨年から約2・5 倍も増加し、2億円を超えました。

架空料金請求詐欺とは

特殊詐欺被害の中でも特に多いのは、未払い料金があるなど事実ではない知らせで金銭などをだまし取る架空料金請求詐欺です。パソコンを使用中に突然警告表示が出たり、スマートフォンに料金未払いのメッセージが届いたりと、さまざまな手口で架空の請求を行います。
架空料金請求詐欺は高齢者に限らず幅広い年齢の人が被害に遭っています。被害に遭わないために、手口の特徴を知っておくことが大切です。
 

令和4年加古川警察署管内特殊詐欺内訳

計44件
架空料金請求詐欺 38件
還付金詐欺 4件
預貯金詐欺 1件
詐欺盗 1件
 

令和4年被害者年代別内訳

計44件
70代 14件
60代 10件
50代 6件
80代 5件
40代 4件
20代 4件
30代 1件
架空料金請求詐欺が圧倒的に多い

架空料金請求詐欺の手口

01 突然、連絡が来る

スマートフォン・パソコン
・「サイト利用(登録)料金が未納となっている」などのメッセージが届いた。
・ パソコンに「ウイルスに感染している」という警告画面が、不安を誘う音と一緒に突然出てきた。
 

02 返答をしてしまう

未払い通知
・表示された連絡先に電話すると「今日中に支払わなければ裁判になる」などと言われた。
ウイルス
・ウイルス感染が怖いので画面に表示された連絡先に連絡すると「対策費としてサポート費用が必要です」と言われた。

03支払い方法を求められる

・ATMでの振り込みを求められた
・「コンビニで〇〇カード(電子マネー)を購入して番号を教えてほしい」と言われた。

04誘導されるままに支払ってしまう

・一度だけでなく何度も支払いを要求された。
・後で返金されると聞き、高額の手数料を支払ってしまった。

事前に知っておけば落ち着いて対応できます

01 突然、連絡が来たら

・お金の請求や個人情報についてのメッセージが来たら「詐欺かも」と疑いましょう。迷ったら一人で判断せず、身近な人や警察などに相談してください。
・ 前もって警告画面を知っておくと、いざという時にも落ち着いて対応できます。

警告画面のサンプル(県警察ホームページより) ※音が出ます。

警告画面がパソコンに表示されたときは、インターネットの画面を閉じてください。画面が閉じない場合はパソコンの電源を切り、改めて起動してみましょう。

02 返答をしてしまう前に

・身に覚えのない料金請求のメッセージが届いた場合は応じないことが大切です。詐欺メールなどは不特定多数に送信されるものなので、こちらから連絡しなければ相手に個人情報を知られることはありません。
・メッセージ内に表示された連絡先に、間違った内容であると伝える必要はありません。

メッセージが偶然心当たりのある内容に似ている場合があります。表示されている連絡先ではなく、改めて自分で連絡先を確認しましょう。

03 支払いを求められても

「コンビニで〇〇カードを買って」と言われたら詐欺だと思いましょう。

犯人は「今日中でないと間に合わない」「今すぐ手続きをしないと法的措置をとる」など、こちらに考える隙を与えないよう焦らせてきます。電話でお金の話になったときには、どれだけ急がされてもいったん電話を切りましょう。

04支払ってしまったら

一度支払ってしまうとさまざまな手口で繰り返し請求されます。「詐欺かも」と気付いた時点でできるだけ早く警察に伝えましょう。

少しでもおかしいなと感じたら周りに相談してください。

声を掛け合うことも大切です

加古川警察署管内では、昨年は59件、今年1月だけで10件も特殊詐欺を防いだ報告がされました。

普段から「話しやすい接客」を心掛けています

コンビニなどの店舗には警察の方が定期的に詐欺の手口や気を付ける点などを伝えに来てくれ、従業員とも共有しています。
お客様から電子マネーの購入についてご質問をいただくなど、慣れていないように感じたときには話を聞いて、より丁寧に接するようにしています。場合によっては警察に相談します。
私たちが心掛けているのは、普段からお客様にあいさつや声掛けをすること。お客様が私たちの呼び掛けに応じてくださることも、詐欺などの被害を防ぐ重要なポイントだと考えています。詐欺だけでなく困ったり迷ったりしたときに気軽に相談してもらえるようなお店でありたいですね。

セブン-イレブン加古川平岡山之上店 鈴木田夫妻

「詐欺かも」と思ったら

「お金」「電子マネー」の話が出たらいったん電話を切り、家族や知り合い、警察などにすぐ相談しましょう。

加古川警察署

年中無休/24時間対応 電話427-0110

消費者ホットライン

地域の相談窓口を案内します 年末年始(12月29日~1月3日)を除く毎日 電話188(いやや)

他人ごとと思わないで詐欺は「私にも起こる」こと

架空料金請求詐欺で被害に遭う人の多くは「自分は大丈夫だと思っていた」と話します。また、うその請求に気付かず、いつの間にか支払っていたという人も増えています。近年、架空料金請求の手口がどんどん巧妙化し、通信料や定額利用料など実在の会社をかたった請求も増えています。
「いつか自分にも起きる」と思うことで、架空料金の請求に対し「もしかして」と気付くことができます。メールや電話でお金の話題が出たら、まずは詐欺を疑ってください。
少しでも不安を感じる事があれば、焦らずに周りの人や警察に話してください。また周りに伝えることで、自分だけでなく家族や知人の被害を防ぐことにもつながります。
加古川警察署生活安全第一課 松浦巡査

問い合わせ/生活安全課 電話427-9760、加古川警察署 電話427-0110



今月号の目次へ戻る


 

街を歩いて五七五

※この記事に関連したSDGs項目は、11 番

街歩きにぴったりの季節になりました。歩いてみると、普段は通り過ぎるだけの道に思わぬ発見があります。写真に収めるのも手軽ですが、気分を変えて俳句を作ってみませんか。読み返せば情景が思い出されるでしょう。加古川市は「歩きやすい」「歩くのが楽しい」ウオーカブルな空間づくりを進めています。さあ、メモ帳と鉛筆を持って街へ出掛けましょう。

河川敷から駅周辺を歩いてみました

One Point 俳句の基本

17音のフレーズに季語を一つ入れます。語調を整えて、言い切ったり違うものを取り合わせたりして詠みます。

One Point 歳時記(さいじき)って?

季語や例句が載っている本で、俳句作りの参考になります。

 


START
俳句のタネを見付けにレッツゴー!

ひばり鳴く河川敷より歩き出す

1.きれいな花壇を発見!
白ピンク色とりどりのマーガレット

2.文字を数えて五七五

3.駅前に古い道しるべ
時渡る蝶が西国街道を

4.ベンチでひと休み
さんぽ道今日のおやつはよもぎ餅

GOAL
歩くと視点が変わって新鮮でした

たくさんのタネが見つかって、楽しかった~!

いろいろな花にも出会いました

問い合わせ/広報・行政経営課 電話427-9107

 



今月号の目次へ戻る

 

INFORMATION


INFORMATION
お知らせ
募集
福祉・健康
福祉・健康相談
斎場の休場日
納付と納税
児童扶養手当振込日
各種福祉手当振込日(5月期分)
5月5日~11日は児童福祉週間
赤十字の活動資金にご協力を
5月12日は「民生委員・児童委員の日」

 

※費用の記載がないものは無料です。
※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。

 

INFORMATION

「かこがわオンライン申請システム」でできる手続きはこちらから

新型コロナワクチンの接種(令和5年春開始接種)

【とき】5月8日(月曜)~8月31日(木曜)
【対象】65歳以上の人、基礎疾患のある人、医療機関や高齢者・障害者施設などの従事者
使用するワクチン/ファイザー社製・モデルナ社製のオミクロン株対応2価ワクチン
接種券/対象者に順次送付。未使用の接種券がある人は使用してください。
※基礎疾患のある人、医療機関などの従事者のうち、新たに対象になった人は申請が必要です。以前に発行申請をした人には接種券を送付します。

集団接種

【ところ】市役所新館10階、イオン加古川店3階西側
予約方法/接種予約サイトかコールセンター

個別接種

【ところ】市内の病院・診療所
※予約方法など、くわしくは市ホームページかコールセンターで確認してください。

予約支援窓口を開設

【とき】5 月16 日(火曜)までの月~金曜日(祝日を除く)
【持ち物】接種券
【場所】市役所1階市民ロビー
【時間】午前9時~正午、午後1時~午後3時

【場所】各市民センター(加古川を除く)
【時間】午前9時~正午(加古川西は午前9時~午後3時)

【場所】イオン加古川店3階西側
【時間】午前9時15分~午後3時

【場所】ニッケパークタウンセンタープラザ周辺
【時間】午前10時~午後3時

掲載内容は4月13日時点のものです。
会場や接種日時など最新の情報は市ホームページかコールセンターで確認してください。
【問い合わせ】新型コロナワクチン接種コールセンター 電話0570-022-160(午前9時~午後6時。土・日曜日、祝日を含む)

子育て世帯生活支援特別給付金

物価高騰に対する支援として、低所得の子育て世帯に対し支給します。対象者のうち申請不要の人には通知を送付します。
【対象】18歳に達する日以後の最初の3月31日まで(障がいがある場合は20 歳未満)の子どもを養育し、次のいずれかに当てはまる世帯

ひとり親の子育て世帯

1.令和5年3月分の児童扶養手当受給者(申請不要)
2.公的年金受給のため、3月分の児童扶養手当を受給していない人(所得制限あり)
3.直近の収入が児童扶養手当の支給対象となる水準の人

ひとり親世帯以外の子育て世帯

1.令和4年度の子育て世帯生活支援特別給付金の支給対象者(申請不要)
2.直近の収入が市・県民税非課税の水準となる人
支給額/子ども1人につき一律5万円
【申し込み・問い合わせ】家庭支援課 電話427-9212
※申請方法など、くわしくは決まり次第市ホームページに掲載します。

加古川歯科保健センターの診療時間が変わります

6月1日から診療時間が次のとおりとなります。

休日歯科診療

日曜日、祝日、8月13日~15日、12月30日~1月3日の午前9時~正午

障がい者歯科診療

月・水・木曜日の午後1時~午後5時
※月曜日は月3回。水・木曜日は毎週実施。完全予約制。
【問い合わせ】加古川歯科保健センター 電話431-6060、地域医療課 電話427-9100

「加古川市赤ちゃんの駅」がスタート

授乳スペースやおむつ交換台などを備えている市内の公共施設や民間施設を順次登録しています。登録施設には右記マークを掲示しますので、お出掛けの際に利用してください。

登録施設を募集

「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
「加古川市赤ちゃんの駅」に登録いただける市内の民間施設を募集しています。くわしくは市ホームページを確認してください。
【問い合わせ】こども政策課 電話427-9295

児童クラブ(学童保育)夏休み期間限定利用の申し込み

【対象】1.2.のすべてに当てはまる児童
1.市立小学校に通っている
2.父母や同居している祖父母などが仕事や病気などのため夏休み中の保育を必要とする
設置小学校/市立小学校全28校
※通学している小学校の児童クラブのみ利用可。
利用日時/ 7月25日~8月31日午前7 時45 分~午後6時30分(午後7時まで延長利用可)
※日曜日、祝日は休み。土曜日は加古川児童クラブと平岡東児童クラブで実施予定。
【費用】7月分…1人目は月額4,000円、同一世帯で2人目以降は月額2,000円
8月分…1人目は月額1 万1,000円、同一世帯で2 人目以降は月額5,500円
※延長利用料金は各月2,000円。別に保険料やおやつ代などが必要。
【申し込み・問い合わせ】5月8日~19日午前9 時~午後5 時15 分(土曜日は13日午前9 時~正午のみ受け付け、日曜日を除く)に申込書を社会教育課 電話427-9751
※郵送不可。申込書は社会教育課、各児童クラブ、市ホームページにあります。

エアコン購入費の助成

生活困窮世帯にエアコンの購入や設置、修理費用を助成します。
【対象】市内在住で1.~5.のいずれかに当てはまる世帯のうち、6.~8.のすべてに当てはまる世帯
1.世帯全員が65歳以上で、75歳以上の人がいる
2.身体障害者手帳1級か2級の交付を受けている
3.療育手帳A判定の交付を受けている
4.精神障害者保健福祉手帳1 級の交付を受けている
5.就学前の子どもがいる
6.居住している住宅に使用できるエアコンがない
7.世帯全員の市・県民税が非課税
8.生活保護を受給していない
助成額/上限5万円
※省エネ家電買替促進事業の補助金は併せて受けられません。
【申し込み・問い合わせ】生活福祉課 電話427-9382
※くわしくは市ホームページを確認してください。

農業用大型トラクター免許取得を補助

次世代を担う農業者育成のため補助します。
【対象】市の認定農業者・認定新規就農者、市内で農業をしている集落営農組織・農業法人の構成員のうち50歳未満の人
補助額/大型特殊自動車免許(農耕車限定含む)
取得に必要な費用の2分の1(上限3万円)
【申し込み・問い合わせ】農林水産課 電話427-9227
※くわしくは市ホームページを確認してください。申請書は農林水産課、市ホームページにあります。

市政PR動画「加古川市長が市の取り組みを語ってみた」

令和5年度の取り組みを、岡田市長が動画で分かりやすく解説しています。ぜひご覧ください。
くわしくはこちら
【問い合わせ】広報・行政経営課 電話427-9107

市職員(土木職・建築職)を募集

募集職種・定員/土木職・建築職各1~2人程度
※いずれも経験者含む。
採用日/7~10月の各月1日
選考/5~8月の毎月実施
くわしくは市ホームぺ―ジを確認してください。
【問い合わせ】人事課 電話427-9139

住まいの耐震化を支援

【簡易耐震診断】
【内容】診断員( 1 級・2 級・木造建築士)による無料の簡易耐震診断
【対象】昭和56 年5月31日以前に着工された住宅を市内に所有している人
※増築しており簡易診断できない場合は中止することがあります。プレハブ住宅、ツーバイフォー工法、丸太組工法などは対象外。
【住宅耐震化等促進事業(一戸建て住宅)】
1.住宅耐震改修計画策定費補助
【内容】耐震診断、耐震改修計画策定の費用を補助
【対象】1.~3.のすべてに当てはまる市内の住宅 1.昭和56年5月31日以前に着工された 2.耐震診断で「危険」「やや危険」と診断された 3.県住宅再建共済制度に加入しているか加入する
補助額/費用の3分の2(上限20万円)
2.住宅耐震改修工事費補助
【内容】地震に対する安全性を確保するための耐力壁の設置、屋根の軽量化、基礎や床面の補強工事の費用を補助
【対象】1.と同じ条件の住宅を市内に所有し、所得が1,200万円以下の県民
補助額/費用の5分の4(上限130万円)
3.簡易耐震改修工事費補助
【内容】耐震性能を改善するための耐震診断、耐震改修計画策定、耐震改修工事の費用を補助
【対象】2.と同じ ※ただし、耐震診断の結果は「危険」に限る。
補助額/費用の5分の4(上限50万円)
4.シェルター型工事費補助
【内容】耐震シェルターの設置費用を補助
【対象】2.と同じ
補助額/最大50万円
5.屋根軽量化工事費補助
【内容】屋根の軽量化工事の費用を補助
【対象】2.と同じ ※ただし、耐震診断の結果は「やや危険」で「非常に重い屋根」に限る。
補助額/50万円
6.防災ベッド等設置費補助
【内容】住宅に防災ベッドなどを設置する費用を補助
【対象】2.と同じ ※一部異なる要件あり。
補助額/1台10万円
●補助金の代理受領が可能です
申請者の委任があれば、事業者が申請者の代わりに補助金を受け取れます。申請者の支払いは工事などの代金と補助金との差額のみです。
●耐震化出前講座
住宅の耐震化や地震発生時に備えた日頃からの取り組みについて、市職員が出前講座を行います。
【対象】10 人以上のグループ
【申し込み・問い合わせ】12月28日までに建築指導課 電話427-9263
※予算に達した時点で受け付けを終了します。来年2月29日までに実績報告書の提出が必要。交付決定通知を受ける前に契約すると補助の対象にはなりません。共同住宅とマンションは、申請前にお問い合わせください。

高齢者・障がい者の住宅改造費を助成

高齢者などに対応した住宅に改造するためのバリアフリー化工事に対して、費用の一部を助成します。
※助成決定前の契約・着工は助成の対象となりません。必ず契約前に申請をしてください。
※昭和56年5月31日以前に着工された住宅は、耐震診断(簡易耐震診断含む)の受診が必要です。
【対象】最も所得が多い人の前年中の所得額が600万円以下で、他の補助制度を受けていない1.2.のいずれかの世帯
1.要介護か要支援の認定を受けている人が住んでいる
※認定期間外に着工・完了した工事は対象外。
2.身体障害者手帳などを持っている人が住んでいる
対象経費限度額/ 100 万円(介護保険制度などの給付限度額を含む)
助成率/所得税課税世帯(税額7 万円超)…対象経費の3分の1、所得税課税世帯(税額7万円以下)…対象経費の2 分の1 、その他の世帯…対象経費の3分の2
※介護保険の住宅改修費支給申請か障がい者等日常生活用具給付事業の対象者は、同時に申請してください。
【申し込み・問い合わせ】来年1月31日までに介護保険課 電話427-9125
※来年2月28日までに完了届の提出が必要。

かわまちづくりイベント

【ところ】河川敷河原地区
※掲載内容は4月13日時点のものです。6月10日以降のイベントについて、くわしくは決まり次第市ホームページでお知らせします。

【日時】5月20日(土曜)・21日(日曜) 午前10時~午後5時
【イベント】ロハスパーク加古川
【内容】ハンドメイド雑貨、パフォーマンスショー、体験型ブースなど
【主催者】ロハスパーク実行委員会 電話070-5652-2887

【日時】5月27日(土曜)・28日(日曜)午前10時~午後4時
【イベント】わんぱくフェス
【内容】子どもたちが一日遊べるようなバブルボール、ふわふわドームなど
【主催者】わんぱくフェス実行委員会 電話080-3762-9388

【日時】6月3日(土曜)午前9時~午後4時
【イベント】カコカヌーフェス
【内容】SUP 競技者によるレース、親子カヌー大会、バーベキューなど
【主催者】一般社団法人カヌーホーム 電話090-1394-7206

【日時】6月10日(土曜)
【イベント】おやこで あ・そ・ぼ!-「なげる」「うつ」ボールあそび-
【内容】「投げる」「打つ」の体験ができる親子参加型のソフトボール遊び
【主催者】加古川ジュニアソフトボール連盟

【日時】8月11日(祝日)~13日(日曜)
【イベント】セーブ カコガワ フェス
【内容】マルシェ、カヌー体験、ドッグレース、音楽ステージなど
【主催者】株式会社ムサシ

【日時】9月17日(日曜)
【イベント】わくわくプロジェクト~河川敷巨大公園化プロジェクト~
【内容】スケートボード体験、盆踊り、竹遊具の昔遊びなど
【主催者】加古川スケートボード協会

【日時】10月1日(日曜)
【イベント】ワン ラブ カコガワ
【内容】音楽ステージ、アウトドアショップ、飲食ブース、キャンプのワークショップなど
【主催者】KAKORAGGA MUZIK

【日時】10月15日(日曜)
【イベント】加古川 リバーサイド フィットネス フェスタ
【内容】ヨガ、SUP、ノルディックウオーキング、体に優しい飲食ブースなど
【主催者】green walkers

【日時】10月22日(日曜)
【イベント】つくるとであう
【内容】誰もが参加できるバリアフリーな会場でのアート展、ダンスステージなど
【主催者】つくるとであう

【日時】10月28日(土曜)・29日(日曜)
【イベント】こどももおとなも「しん」体験!カコリバース フェスティバル
【内容】「アート」「おんがく」「ものづくり」「たべもの」「あそび」の5つの「しん」体験ができる音楽ステージ、ワークショップなど
【主催者】Kako Re:Birth

【日時】11月3日(祝日)・4日(土曜)
【イベント】ジャパン ビーフ フェスティバル イン カコガワ
【内容】牛肉を中心とした飲食ブース、ダンス・音楽ステージなど
【主催者】JAPAN BEEFFESTIVAL 実行委員会

【日時】11月11日(土曜)・12日(日曜)
【イベント】ロハスパーク加古川
【内容】ハンドメイド雑貨、パフォーマンスショー、体験型ブースなど
【主催者】ロハスパーク実行委員会

【日時】11月18日(土曜)・19日(日曜)
【イベント】加古川大道芸フェスティバル
【内容】ジャグリングのワークショップ、大道芸のステージパフォーマンス、謎解きゲームなど
【主催者】一般社団法人きずな

【日時】来年3月16日(土曜)・17日(日曜)
【イベント】かこがわ クロンダイクデイズ
【内容】バスケットボール大会、ダンス発表会、飲食ブース、フリーマーケットなど
【主催者】NPO法人播磨夢づくり

【日時】来年3月24日(日曜)
【イベント】カコガワ ミュージックフェス
【内容】複数のステージによる音楽イベント、飲食・雑貨販売ブースなど
【主催者】KAKOGAWA MUSIC FES実行委員会

【問い合わせ】市民活動推進課 電話427-9764


INFORMATIONの目次へ戻る

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の取り扱い変更

新型コロナウイルス感染症は、5月8日から感染症法上の位置付けの変更が予定されています。国や県の相談体制などが段階的に変更されることが予想されるため、最新情報は市ホームページなどで確認してください。
【問い合わせ】地域医療課 電話427-9100

志方町中地区 田園まちづくり計画案の縦覧

志方町中地区のまちづくり計画の見直しと区域の変更に当たり、縦覧を行います。 
【内容】土地利用計画図、特別指定区域図、予定建築物の用途など 
【とき】5月8日(月曜)~21日(日曜) ※まちづくり指導課で縦覧できる時間は午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日は除く)。 
地区名・縦覧場所/まちづくり指導課 志方町地区…上ノ町公会堂、東町公会堂、南町ふれあいホール 西飯坂地区…西飯坂公会堂 投松地区…投松公民館 上冨木地区…上冨木公会堂、横山公民館 
【対象】地区内の土地・建物所有者など、市内在住の人 
意見書の提出/5月8日~28日にまちづくり指導課か各町内会 
【問い合わせ】まちづくり指導課 電話427-9418

児童手当の請求は5月31日までに

手当は請求の翌月分から支給されますので、5月31日までに手続きをしてください。 
【対象】平成20年4月2日以降に生まれた児童を養育中で、現在児童手当を受給していない人(令和4年中所得が所得上限を下回る人を含む) ※受給中の人は請求不要です。公務員は職場で請求してください。所得上限額については、市ホームページを確認してください。 
【問い合わせ】家庭支援課 電話427-9212

母子家庭等医療費助成制度の現況届の提出は5月19日まで

母子家庭等医療費受給者証の更新手続きに必要な現況届を提出してください。届け出がないと7月以降の受給資格がなくなります。現況届は4月下旬に対象者へ郵送しています。対象者には、所得要件により現在非該当の人を含みます。  【問い合わせ】医療助成年金課 電話427-9190

就学援助の申請を受け付け

経済的な理由で就学が困難な市立小・中学校に在籍する児童・生徒の保護者に対し、学用品や校外活動、給食など学校で必要な費用の一部を援助します。くわしくは5月下旬に各学校から配布する案内チラシを確認してください。 ※申請は毎年必要。 
【とき】6月1日(木曜)~9日(金曜)午前9時15分~午後4時(土・日曜日を除く) 
【ところ】市役所新館10階 
【申し込み・問い合わせ】学務課 電話427-9343

紙類回収ボックスの撤去

市役所北側に設置している紙類回収ボックスを5月31日で撤去します。今後は市の収集や地域の集団回収などをご利用いただき、引き続き紙類の分別による資源化にご協力ください。 
【問い合わせ】環境政策課 電話426-5440
 
市内の事業所や家庭から出た資源化できる紙類を無料で受け入れています。 
受入時間/月~土曜日(祝日含む)午前8時~午後3時30分 
【ところ・問い合わせ】資源化センター 電話428-3300

安全運転サポカー購入費用などを補助

高齢者が安心して自動車の運転を行うために、サポカーへの乗り換え購入などの費用を補助します。
【対象】市内在住の65歳(令和5年4月1日現在)以上で市税の滞納がない人
対象経費
1.安全運転サポート車の購入に要した経費
2.障害物検知機能付きペダル踏み間違い急発進抑制装置の購入、設置経費
3.ペダル踏み間違い急発進抑制装置の購入、設置経費
補助率 10分の9(上限額あり)
補助期間 12月31日まで
【申し込み・問い合わせ】来年2月29日までに高齢者・地域福祉課 電話427-9715 
※くわしくは市ホームページを確認してください。

生ごみ処理機などの購入費を補助

【対象】購入から半年以内で、平成30年4月1日以降に次の補助金を受けていない世帯主で市内在住の人か市内事業者

補助金の種類/電動式生ごみ処理機
【対象機器】温風乾燥型かバイオ発酵型の電動式の処理機
【補助台数】1世帯(事業者)につき1台
【補助率】本体価格の2分の1 ※消費税やポイント支払い分などを除く。
【補助上限額】3万円

補助金の種類/生ごみ処理容器
【対象機器】コンポスターやボカシ容器など
【補助台数】1世帯(事業者)につき1基
【補助率】本体価格の2分の1 ※消費税やポイント支払い分などを除く。
【補助上限額】5,000円

必要書類/製品保証書(生ごみ処理容器で保証書がない場合は取扱説明書)の写し、領収書、市税確認承諾書、通帳の写し 
【申し込み】来年3月15日までに環境政策課、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザ 
【問い合わせ】環境政策課 電話426-5440 ※申請書などは各受付場所、市ホームページにあります。

マイナポイント申し込み支援窓口

【ところ】マイナンバーカードセンター、市役所市民ロビー 
【対象】2月末までにマイナンバーカードを申請した人 
【持ち物】マイナンバーカード、利用者証明用電子証明書の暗証番号、キャッシュレス決済サービスの決済手段、本人名義の預貯金口座情報が分かるもの(公金受取口座の登録をされる人のみ)

・支援窓口は予約制
マイナンバーカードセンターは、前日までに市ホームページか電話で予約をしてください。5月30日(火曜)は臨時開所日です。市役所市民ロビーは先着順で整理券を配布しますが、定員に達した時点で終了します。
【申し込み・問い合わせ】マイナンバーカードセンター 電話050-5443-6384

身体障がい者などに軽自動車税(種別割)を減免

※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
【対象】1.2.のいずれかに当てはまる軽自動車など 1.4月1日時点で身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを持っている人が所有し、使用している 
2.生計を同じくする家族が障がい者のために使用している ※自動車税(種別割)減免と併せて受けることは不可。 
【持ち物】障害者手帳など、主に運転する人の運転免許証、納税通知書 
【申し込み・問い合わせ】5月31日までに市ホームページか〒675 −8501市民税課 電話427-9161 ※郵送可。くわしくは市ホームページを確認してください。

所得・課税証明書の交付は5月26日から

「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
令和5年度(4年所得分)の所得・課税証明書の交付を始めます。4年分の所得申告がない場合は交付できません。 
【持ち物】本人確認ができる書類(運転免許証、マイナンバーカードなど) ※代理人は本人の委任状が必要。 
【費用】1通300円 ※オンライン申請は1通150円。 
【申し込み】市ホームページか市民税課、市民課、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザ 
【問い合わせ】市民税課 電話427-9163

一部軽自動車の車検で納税証明書が不要に

対象車両/三輪・四輪の軽自動車 ※住所変更や車両の名義変更、中古車の購入をした場合には紙の納税証明書が必要な場合があります。納付後すぐに車検を受ける場合は、金融機関の窓口やコンビニなどで支払い、納税通知書に添付された納税証明書を提示してください。 
【問い合わせ】収税課 電話427-9170

「地方税お支払サイト」で納税が便利に

納付書に印刷された二次元バーコードでスマートフォンやパソコンから地方税が納付できます。 
【対象】市・県民税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)、固定資産税・都市計画税 ※二次元バーコードが印刷された納付書のみ。 
支払方法/クレジットカード、インターネットバンキング、支払日を指定した口座振替、ペイジー ※一部ログインが必要な支払方法があります。くわしくは 「地方税お支払サイト」 を確認してください。
【問い合わせ】収税課 電話427-9170

中小企業融資あっせん制度の利用を

【種別】一般融資
【融資限度額】3,000万円
【年利率】1.50%

【種別】小規模企業支援融資
【融資限度額】1,250万円
【年利率】1.40%

【種別】創業支援融資
【融資限度額】1,000万円 ★
【年利率】0.70%

※いずれも固定金利。融資期間は7年。 
★特定創業支援事業による支援を受けた場合1500万円。 
【対象】1.2.のすべてに当てはまる中小企業者 1.市内に住所か主たる事業所がある 2.市税を滞納していない 
※融資の種別により条件あり。
【申し込み・問い合わせ】産業振興課 電話427-9756

児童クラブ支援員・補助員採用説明会

【とき】5月23日(火曜)午前9時30分~午前11時30分 
【ところ】市役所南館 
【内容】児童クラブ支援員による仕事紹介や座談会、支援員・補助員の勤務条件などの説明 
【問い合わせ】社会教育課 電話427-9751

若年者の在宅ターミナルケアを支援

住み慣れた自宅で安心して日常生活が送れるよう、訪問介護や訪問入浴介護、福祉用具貸与の利用料の一部を助成します。 
【対象】市内に住民票があり、在宅で緩和ケアを行う20~39歳の末期がんの人 ※所得制限なし。 
【申し込み・問い合わせ】高齢者・地域福祉課 電話427-9205

海外派遣生の募集

・青年海外派遣生
【とき】8月9日(水曜)~19日(土曜) 
【ところ】ブラジル・マリンガ市など 
【内容】ホームステイ、表敬訪問、イグアスの滝見学など 
【対象】市内在住の高校生、市内在住・在勤の15歳からおおむね30歳までの人 ※中学生は除く。 
【定員】8人程度 
【費用】25万円 
選考方法/書類選考の上、筆記・面接
・中学生海外派遣生
【とき】8月16日(水曜)~25日(金曜) 
【ところ】ニュージーランド・オークランド市など 
【内容】ホームステイ、表敬訪問、学校訪問など 
【対象】市内在住か市内の中学校に通う中学生 
【定員】15人程度 
【費用】17万円 
選考方法/書類選考の上、筆記・面接
【申し込み・問い合わせ】5月10日~31日に申込書を国際交流協会 電話425-1166 ※申込書は国際交流協会、協会ホームページにあります。

雨水貯留施設(タンク)設置費用の一部を助成

雨水貯留施設とは、屋根から雨どいを通して雨水を集め、一時的にためておくタンクです。大雨時に側溝や水路などへ流れ込む雨水を減らし、浸水被害の軽減を図ります。タンクにたまった雨水は植木の水やりなどに利用できます。 
【対象】市内の建築物(一戸建て、集合住宅、事業所)に容量80L以上の雨水貯留施設を設置し使用する人 ※建築物1棟につき1基。申請者と建築物の所有者が異なる場合は、
所有者の同意が必要。 
助成額/購入・設置費用の2分の1以内(上限3万円) 
※設置前に申請が必要。 
【定員】50件(先着) 
【申し込み・問い合わせ】5月8日から治水対策課 電話427-9376

5月11日~20日は春の全国交通安全運動期間

昨年の市内での交通事故死亡者数は6人で、そのうち3人が65歳以上の高齢者でした。また、依然として自転車乗車中の事故や高齢者の関係する事故が多く発生しています。交通事故による悲劇を繰り返さないために、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けましょう。 
【問い合わせ】生活安全課 電話427-9760
 

あかちゃんのお世話講座

【とき】5月19日(金曜)午前9時30分~午後0時30分 
【ところ】総合福祉会館 
【内容】新生児、乳児の世話の仕方 
【対象】市内在住の人 
【定員】15人( 先着) ※一時保育あり( 先着)。 
【申し込み・問い合わせ】5月12日までにファミリーサポートセンター 電話424-9933

子どもの交流すぺーす「わかば」を開室

【ところ・とき】1.少年自然の家…水・金曜日午前10時~午後2時30分2.加古川北公民館…月曜日3.平岡公民館…火曜日4.尾上公民館…木曜日 ※2.~4.はいずれも午前10時~正午。 
【内容】自主学習、体験活動、野外活動など 
【対象】市内在住の不登校傾向にある小・中学生 
【定員】各10人程度 
【費用】体験活動費 
【申し込み】前日までに市ホームページ
【問い合わせ】教育相談センター 電話421-5484

市民さわやか賞

受賞者は次の皆さんです。
・第39回全日本小学生ソフトテニス選手権大会男子団体戦で準優勝
前原 大和さん(明石ジュニア)

・WBOアジア・パシフィック・ミニマム級王者
小林 豪己さん(真正ボクシングジム)

・プロボクシング全日本新人王決定戦2022ライトフライ級新人王
松江 琉翔さん(JM加古川拳)

・第31回全国小学生バドミントン選手権大会個人戦男子ダブルス4年生以下で優勝
栗田 遥翔さん、秋庭 真尋さん(加古川ジュニアバドミントンクラブ)

・第8回全日本少年少女空手道選手権大会小学6年女子クラス40キログラム未満で準優勝
玉垣 麗さん(世界全極真兵庫県米山道場)

・第70回全日本吹奏楽コンクール中学校の部で金賞
中部中学校 吹奏楽部の皆さん

「稚児窟石棺蓋(ちごがいわやせっかんふた)」市指定文化財へ

池尻町内会(平荘町池尻)管理の「稚児窟石棺蓋」1基が、新しく市指定文化財に加わりました。縄掛突起がある家形石棺の蓋で、最大長242センチメートルの市内最大の石棺の蓋です。平荘湖に水没した池尻16 号墳(稚児窟)のもので、6世紀末から7世紀初めに作られたものです。 
【問い合わせ】文化財調査研究センター 電話423-4088

令和4年度情報公開制度、個人情報保護制度の運用状況

・情報公開請求
開示請求件数…178件 処理状況… 開示29件、部分開示127件、不開示13件、取り下げ9件
・保有個人情報請求
開示請求件数…74件 処理状況…開示35件、部分開示39件、不開示0件、取り下げ0件
【問い合わせ】総務課 電話427-9132

住宅用火災警報器設置状況調査にご協力を

住宅用火災警報器の設置状況を把握し、より効果的な普及啓発や適正な維持管理の広報のため、ハガキによるアンケート調査を行います。 
【とき】5月1日(月曜)~19日(金曜) 
【対象】無作為抽出で選んだ7 0 0 世帯 
【問い合わせ】予防課 電話427-6532

防火管理者資格取得講習会

※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
【とき】6月15日(木曜)・16日(金曜)午前9時30分~午後5時 ※2回コース。
【ところ】防災センター 
【対象】多人数が出入り・居住・勤務する施設の責任者など 
【定員】100人(先着)
【費用】5,000円 
【申し込み・問い合わせ】5月22日午前9時~26日に市ホームページか予防課 電話427-6532
※電話・郵送不可

あすなろ会交流会

【とき】5月19日(金曜)午前10時~正午
【ところ】市役所北館 
【内容】不登校の悩みについての話し合い 
【対象】市内在住の5歳~中学生の保護者 
【定員】10人程度 
【問い合わせ】教育相談センター 電話421-5484


INFORMATIONの目次へ戻る

募集

公立保育園の調理補助(会計年度任用職員)

【内容】調理業務 
【定員】調理補助…1人程度 
勤務場所/市内の公立保育園 
勤務日時/月~金曜日午前8時30分~午後2時15分 
任期/来年3月31日までのうち指定する期間 
選考方法/面接 
【申し込み・問い合わせ】申込書と写真を幼児保育課 電話427-9148 
※申込書は幼児保育課、市ホームページにあります。

統計調査員

【内容】9~10月に行う「住宅・土地統計調査」など各種統計調査の事務(説明会への出席、調査票の配布・回収、書類の作成など) 
※報酬は業務によって異なります(住宅・土地統計調査5~6万円程度など)。くわしくは市ホームページを確認してください。 
【対象】20歳以上 
【申し込み・問い合わせ】総務課 電話427-9137


INFORMATIONの目次へ戻る
 

福祉・健康

高齢者・認知症についての催し

【問い合わせ先】地域包括支援センター、高齢者・地域福祉課

加:かこがわ 電話429-6510
野:のぐち 電話426-8218
平:ひらおか 電話451-0405
南:かこがわ南 電話435-4468
北:かこがわ北 電話430-5560
西:かこがわ西 電話452-2097
高:高齢者・地域福祉課 電話427-9715

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ(電話429-6510)
【内容】認知症予防教室
【とき】5月11日(木曜)午後1時30分~午後3時
【ところ】総合福祉会館 ※前日までに要予約。

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ(電話429-6510)
【内容】介護者のつどい
【とき】5月12日(金曜)午後1時30分~午後3時30分
【ところ】総合福祉会館

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ(電話429-6510)
【内容】介護・福祉なんでも相談
【とき】5月25日(木曜)午前10時~午前11時
【ところ】氷丘公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターのぐち(電話426-8218)
【内容】コミュニティカフェ(認知症カフェ)
【とき】5月8日(月曜)午前10時~午前11時30分
【ところ】万亀園 ※参加費100円。

【問い合わせ先】地域包括支援センターのぐち(電話426-8218)
【内容】介護者のつどい
【とき】5月19日(金曜)午後1時30分~午後2時30分
【ところ】陵南公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターのぐち(電話426-8218)
【内容】男性介護者のつどい
【とき】5月25日(木曜)午後1時30分~午後2時30分
【ところ】陵南公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターひらおか(電話451-0405)
【内容】介護・福祉なんでも相談
【とき】5月12日(金曜)午後3時30分~午後4時30分
【ところ】平岡公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターひらおか(電話451-0405)
【内容】認知症の人を支える介護者のつどい
【とき】5月19日(金曜)午後1時30分~午後2時30分
【ところ】東加古川公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ南(電話435-4468)
【内容】介護・福祉なんでも相談
【とき】5月24日(水曜)午前11時~午後1時
【ところ】イトーヨーカドーアリオ加古川店

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ南(電話435-4468)
【内容】介護者のつどい
【とき】5月26日(金曜)午後1時30分~午後3時30分
【ところ】尾上公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ南(電話435-4468)
【内容】コミュニティカフェ(認知症カフェ)
【とき】5月28日(日曜)午前10時~午前11時30分
【ところ】浜の宮松竹園

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ北(電話430-5560)
【内容】認知症早期発見チェック
【とき】5月17日(水曜)午後1時30分~午後2時30分
【ところ】加古川北公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ北(電話430-5560)
【内容】認知症の人を支える介護者のつどい
【とき】5月25日(木曜)午後1時30分~午後3時
【ところ】総合在宅ケアセンターかんの

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ西(電話452-2097)
【内容】介護・福祉なんでも相談
【とき】5月23日(火曜)午後13時30分~午後16時
【ところ】加古川西公民館

【問い合わせ先】地域包括支援センターかこがわ西(電話452-2097)
【内容】介護・福祉なんでも相談
【とき】5月26日(金曜)午前10時~正午
【ところ】志方公民館

高齢者の日常生活支援サポーター養成研修

※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
修了した人は生活援助型訪問サービス提供者の資格が取得できます。 
【とき】5月29日(月曜)・30日(火曜)午前9時30分~午後4時30分 ※2回コース。 
【ところ】市役所新館10階 
【内容】高齢者の生活支援(掃除、洗濯など)の研修 
【定員】50人( 先着) 
【費用】1,500円 
【申し込み・問い合わせ】5月22日(必着)までに市ホームページか申込書を〒675-8501 高齢者・地域福祉課 電話427-9715 ファクス421-2063 ※概要と申込書は、高齢者・地域福祉課、市役所案内、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザ、市ホームページにあります。

いきいき百歳体操応援隊講座

【とき】5~9月の第4水曜日午後1時~午後2時30分 ※5回コース。 
【ところ】兵庫大学東加古川駅前サテライトキャンパス 
【内容】介護予防の講義、いきいき百歳体操など 
【定員】40人(先着) ※昨年4~9月の講座を受講した人は対象外。 
【申し込み・問い合わせ】5月17日までに高齢者・地域福祉課 電話421-2044

国保特定健診と後期高齢者健診

対象者へ5月中旬に受診票を郵送します。 
【とき】来年2月29日まで 
【ところ】総合保健センター、各公民館など(巡回健診)、協力医療機関 
【申し込み】受診票が届いてから総合保健センター 電話429-2923、協力医療機関

国保特定健診

【対象】国民健康保険に加入している40~74歳 ※妊産婦、6カ月以上継続入院している人、障害者支援施設・養護老人ホーム・介護保険施設などに入所している人は対象外。

早期受診者の中から抽選で60人に加古川和牛をプレゼント
【対象】8月31日までに受診した人
くわしくはこちら
【問い合わせ】国民健康保険課 電話427-9188

後期高齢者健診

【対象】後期高齢者医療制度に加入している人 ※6カ月以上継続入院している人、障害者支援施設・養護老人ホーム・介護保険施設などに入所している人は対象外。生活習慣病治療中の人も受診できます。 

【問い合わせ】国民健康保険課 電話427-9388

巡回健康相談

商業施設で実施します。買い物などに併せて利用してください。 
【とき・ところ】5月19日(金曜)…ニッケパークタウン、6月8日(木曜)…アリオ加古川 ※いずれも午前10時~午後1時。 
【内容】保健師・栄養士による健康相談、血圧・体脂肪・握力測定 
【問い合わせ】市民健康課 電話427-9191

献血(400ml)にご協力を

【とき】6月5日(月曜)午前10時~正午、午後1時30分~午後4時 
【ところ】市役所前 
【対象】男性17~69歳・女性18~69歳で体重50キログラム以上 
【問い合わせ】県赤十字血液センター姫路事業所 電話079-294-5147

センター健診

【健診日程】6~ 7月
【申込み開始日】5月18日(木曜)

【健診日程】8~10月
【申込み開始日】5月25日(木曜)

【健診日程】11~12月
【申込み開始日】6月 1日(木曜)

【健診日程】1~ 2月
【申込み開始日】6月 14日(水曜)
【ところ・申し込み】総合保健センター(ウェルネージかこがわ) 電話429-2923
※健診日程は健診ガイドや市ホームページで確認してください。

【種類】胃がんリスク検査(ABC分類)いずれか1つ
【自己負担額】1,500円
【対象年齢(来年3月31日時点)】18歳以上

【種類】胃がん(胃部X線)いずれか1つ
【自己負担額】1,000円
【対象年齢(来年3月31日時点)】40歳以上

【種類】胃がん(胃内視鏡)いずれか1つ
【自己負担額】4,000円
【対象年齢(来年3月31日時点)】50歳以上

【種類】肺がん(胸部X線)いずれか1つ
【自己負担額】500円
【対象年齢(来年3月31日時点)】40歳以上

【種類】肺がん(胸部CT)いずれか1つ
【自己負担額】5,000円
【対象年齢(来年3月31日時点)】50歳以上

【種類】大腸がん
【自己負担額】500円
【対象年齢(来年3月31日時点)】40歳以上

【種類】子宮頸(けい)がん
【自己負担額】1,000円
【対象年齢(来年3月31日時点)】20歳か21歳以上で奇数年齢の人★

【種類】乳がん(マンモグラフィ)
【自己負担額】1,000円
【対象年齢(来年3月31日時点)】40歳か41歳以上で奇数年齢の人★

【種類】乳がん(超音波)
【自己負担額】3,000円
【対象年齢(来年3月31日時点)】30~39歳

【種類】前立腺がん
【自己負担額】1,500円
【対象年齢(来年3月31日時点)】50歳以上

【種類】骨粗しょう症
【自己負担額】500円
【対象年齢(来年3月31日時点)】40歳以上

【種類】肝炎ウイルス
【自己負担額】1,000円
【対象年齢(来年3月31日時点)】40歳以上

【種類】国保特定健診
【自己負担額】無料
【対象年齢(来年3月31日時点)】30~74歳

【種類】後期高齢者健診
【自己負担額】無料
【対象年齢(来年3月31日時点)】75歳以上

★子宮頸がん検診、乳がん検診(マンモグラフィ)は、今年度のみ、前年度に受診していない偶数年齢の人も対象です。
※健診には定員があります。
※自己負担額の免除制度があります。受診前に市民健康課へお問い合わせください。65歳は胃がん(X線)・肺がん(X線)・大腸がん・子宮頸がん・肝炎ウイルス検診、45・50・55・60・70歳は肝炎ウイルス検診が無料です。
【問い合わせ先】国保特定健診:国民健康保険課 電話427-9188
後期高齢者健診:国民健康保険課 電話427-9388
その他の健診:市民健康課 電話427-9215


INFORMATIONの目次へ戻る
 

福祉・健康相談

成年後見制度の総合相談

職員による相談/月~金曜日午前9時~午後5時 専門職による相談(要予約)/第1水曜日…司法書士、社会福祉士 第2水曜日…司法書士 第3水曜日…弁護士、社会福祉士 第4水曜日…弁護士 ※いずれも午後1時30分~午後3時30分。祝休日を除く。
【ところ・問い合わせ先】成年後見支援センター(総合福祉会館内)電話441-8156 ファクス441-8157

障がい者の総合相談

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【申し込み・問い合わせ先】障がい者基幹相談支援センター(総合福祉会館内)電話424-4358 ファクス424-4379

身体障がい者相談

要予約、ファクスでの相談も可
【とき】1.第2・3水曜日午前10時~正午 2.第2・4水曜日午後1時~午後3時
【ところ】1.障がい者支援課前相談ブース 2.総合福祉会館
【申し込み・問い合わせ先】身体障害者福祉協会 電話・ファクス454-4115

知的障がい者相談 要予約

【とき】5 月11日(木曜)・25日(木曜)午前10時~正午
【ところ】総合福祉会館
【申し込み・問い合わせ先】手をつなぐ育成会 電話422-8899 ファクス422-8899

精神障がい者相談 要予約

随時、受け付けます。日時・場所については調整の上、決定します。
【申し込み・問い合わせ先】ピアサポートセンターかこがわ(アシストワン・ルクア内) 電話456-2018 ファクス440-9113


INFORMATIONの目次へ戻る

 

 

斎場の休場日

 

 

5 月7日(日曜)・19日(金曜)


INFORMATIONの目次へ戻る
 

納付と納税

納期限は5月31日(水曜)です

保育所保育料 5月分
軽自動車税(種別割) 全期
固定資産税・都市計画税 第1期

市税納付や公共料金の支払い手続きが便利に!
●キャッシュレス決済
●Web口座振替サービス
手続き方法などくわしくは こちら


INFORMATIONの目次へ戻る
 

児童扶養手当振込日

児童扶養手当の5月期分(3・4月)…5月11日(木曜)口座を変更する場合は必ず届け出をしてください。 
※4月分から手当額が改定されています。改定後の手当額は市ホームページを確認してください。
【問い合わせ】家庭支援課 電話427-9212


INFORMATIONの目次へ戻る

 

 

各種福祉手当振込日(5月期分)

 

 

・特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当…5月2日(火曜)
・重度心身障害者(児)介護手当…5月26日(金曜)
【申し込み・問い合わせ】障がい者支援課 電話427-9372 ファクス422-8360


INFORMATIONの目次へ戻る

 

 

5月5日~11日は児童福祉週間

 

 

「小さなて みんなではぐくみ 育ててく」子どもが健やかに育つ環境づくりを進めましょう。
【問い合わせ】家庭支援課 電話427-9293


INFORMATIONの目次へ戻る

 

 

赤十字の活動資金にご協力を

 

 

5月は赤十字運動月間です。災害救護や献血活動などの人道的な活動は、皆さんからの寄付金によって支えられています。赤十字活動への理解と活動資金にご協力ください。
【問い合わせ】日赤兵庫県支部加古川市地区(高齢者・地域福祉課内)電話427-9205


INFORMATIONの目次へ戻る

 

 

5月12日は「民生委員・児童委員の日」

 

 

民生委員・児童委員は厚生労働大臣に委嘱され、個人情報やプライバシーに配慮しながら、地域で福祉に関する相談や支援を行っています。日常生活で支援が必要な人や心配事のある人は、気軽に各地域の民生委員・児童委員に相談してください。各地域の委員については、お問い合わせください。
【問い合わせ】高齢者・地域福祉課 電話427-9205


INFORMATIONの目次へ戻る



今月号の目次へ戻る

 

EVENT & TOPICS

催し
チェック
市民団体の広場
施設
スポーツ交流館
ウェルネスセンター
ウェルネスパーク
海洋文化センター
市民会館
松風ギャラリー
漕艇センター
総合体育館
日岡山体育館・武道館
総合文化センター
市民ギャラリー
防災センター
少年自然の家
ウェルネスパーク図書館
海洋文化センター図書室
加古川図書館
中央図書館
加古川公民館
加古川西公民館
加古川北公民館
東加古川公民館
平岡公民館
氷丘公民館
志方公民館
野口公民館
陵南公民館
尾上公民館
両荘公民館

※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。

もよおし 加古川市のイベント情報

ロビーコンサート

【とき】5月24日(水曜)午後0時10分~午後0時50分 
【ところ】市役所市民ロビー 
【内容】男声合唱団 DBB+1 
【問い合わせ】スポーツ・文化課 電話427-9181

まちかどピアノ

ロビーのグランドピアノを誰でも自由に演奏できます。
【ところ・とき】市役所…5月10日(水曜)正午~午後1時、総合文化センター…5月1日(月曜)・15日(月曜)・29日(月曜)正午~午後1時 
【問い合わせ】スポーツ・文化課 電話427-9181、総合文化センター 電話425-5300

わがまち加古川70選 名所コンサート

【とき】1.5月28日(日曜)午後2時~午後3時2.6月3日(土曜)午後4時~午後5時 ※雨天時は中止。当日の開催については市ホームページを確認してください。
【ところ】1.平之荘神社 2.教信寺 
【内容】1.兵庫大学吹奏楽部 2.こどものための音楽塾(管弦楽器のソロとアンサンブル) 
【問い合わせ】スポーツ・文化課 電話427-9181

市美術展作品募集

【ところ】総合文化センター 
【内容】日本画、洋画、写真、書道、彫塑、工芸 
点数/1人1部門につき1点(彫塑は2点まで) ※未発表の自作に限る。
【対象】15歳以上 ※中学生は不可。
【費用】1点1,000円 
【申し込み・問い合わせ】5月1日~19日にウェルネス協会 電話424-9395 ※搬入は6月4日。くわしくは協会ホームページを確認してください。

加古川ばら展

【とき】5月13日(土曜)・14日(日曜)午前10時~午後6時 ※14日は午後4時まで。
【ところ】ウェルネスパーク 
【内容】バラの切り花・鉢植え・アレンジメントの展示、バラ作り相談など 
【問い合わせ】産業振興課 電話424-2190

ウェルネス加古川新人演奏会

【とき】6月4日(日曜)午後1時30分 
【ところ】ウェルネスパーク 
【内容】音楽系の大学・短期大学を今春卒業した地元出身の若手音楽家による演奏 
【問い合わせ】ウェルネス協会 電話424-9395

ワーク・ライフ・ハッピー講座 「コミュニケーション力アップで、自信をつけよう」

【とき】5月24日(水曜)午前10時~午前11時30分 
【ところ】市民交流ひろば 
【内容】聴く、話す、伝えるなどのコミュニケーションの基本 
【対象】女性
【定員】15人(先着) ※一時保育あり。
【申し込み・問い合わせ】男女共同参画センター 電話424-7172

議場コンサート

【とき】5月31日(水曜)午前11時~正午 
【ところ】市議会議事堂
【内容】フルーツMOCHI(クラリネットアンサンブル)
【定員】100人(抽選) ※議員席・傍聴席の指定はできません。
【申し込み・問い合わせ】5月12日(必着)までに市ホームページかハガキに1.氏名2.住所3.連絡先4.参加希望人数(申込者を含め4人まで)を書いて、〒675-8501 スポーツ・文化課 電話427-9181
申し込みはこちら

花とみどりの講習会

【とき】5月17日(水曜)午後1時30分~午後3時30分 
【ところ】日岡山公園いくびょう園 
【内容】初夏の寄せ植え 
【対象】市内在住か在勤の人 
【定員】20人(先着)
【費用】3,500円 
【申し込み・問い合わせ】5月10日までにみどりの管理事務所 電話426-6443

カヌー体験イベント

【とき】7月1日(土曜)・2日(日曜)午前9時30分 ~午前10時30分、午前11時~正午、午後1時30分~午後2時30分 
【ところ】漕艇センター 
【対象】小学生 ※小学3年生以下は保護者同乗。
【定員】各40人(先着)
【申し込み】5月15日~6月4日までに申し込みフォーム 
【問い合わせ】スポーツ・文化課 電話427-9180

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

チェック

市長杯グラウンド・ゴルフ大会

【とき】7月12日(水曜)午前9時 ※小雨決行、雨天時は19日(水曜)。
【ところ】日岡山公園グラウンド 
【費用】1,000円
【申し込み】5月22日・29日午前10時30分~午前11時30分に西神吉会館 
【問い合わせ】市グラウンドゴルフ協会・中西 電話070-8487-4664

手話サークルしゅわっち「手話学習会」

【とき】6月7日~来年2月28日の水曜日午後7時30分~午後8時45分
【ところ】総合福祉会館 
【対象】初心者 
【費用】7,300円 
【申し込み・問い合わせ】5月23日(必着)までにメールに1.住所2.氏名・ふりがな3.年齢4.電話番号を書いて、しゅわっち・川添 電話436-7034
メールはこちら

東播認知症教室

【とき】5月18日(木曜)午後2時~午後3時 
【ところ】平岡公民館 
【内容】認知症の基礎知識や接し方 ※専門職に相談可。
【定員】2 0人(先着)
【申し込み・問い合わせ】5 月11日までに申込書をファクスかメールで東播認知症教室事務局 電話・ファクス441-8500 ※申込書は地域包括支援センター、医療機関、各公民館にあります。
メールはこちら

認知症(若年・高齢者)介護勉強会

【とき】1.5月9日(火曜)午後1時~午後3時2.5月23日(火曜)午前10時~正午3.5月23日(火曜)午後1時~午後3時 
【ところ】1.総合福祉会館 2.3.長砂会館 
【内容】1.薬剤師による「認知症本人と家族に伝えたい事」 2.若年性認知症の人と家族の茶話会 3.認知症と診断されて間もない当事者と家族の茶話会 
【問い合わせ】認知症の人と家族、サポーターの会・岡田 電話090-9862-2170

石綿による疾病の補償・救済

中皮腫や肺がんなどを発症し、労働者として石綿業務に従事していたことが原因であると認められた場合、労災保険給付や特別遺族給付金が支給されます。兵庫労働局か労働基準監督署に相談してください。
【申し込み・問い合わせ】兵庫労働局 労災補償課 電話078-367-9155 
※くわしくは厚生労働省ホームページで確認してください。

令和6年の歌会始のお題・詠進歌

令和6年の歌会始のお題が「和」と定められました。詠進歌はお題を詠み込んだ自作の短歌で、一人一首とし、未発表のものに限ります。
【申し込み】9月30日(消印有効)までに、〒100-8111 宮内庁 
※封筒に「詠進歌」と書いてください。くわしくは宮内庁ホームページを確認してください。

自衛官を募集

【申し込み】一般曹候補生…5月9日まで 
【問い合わせ】応募資格、試験期間などくわしくは自衛隊加古川地域事務所 電話426-3290

シルバー人材センター入会説明会

【とき】5月10日(水曜)午後1時30分~午後3時30分 
【ところ】シルバー人材センター神野事業所 
【対象】市内在住の60歳以上 
【定員】15人(先着)
【申し込み・問い合わせ】5月9日までにシルバー人材センター 電話421-1207

再就職に向けたハロートレーニング

【とき】5月12日(金曜)・24日(水曜)午後1時~午後3時 
【ところ】ポリテクセンター加古川 
【内容】受講無料のハロートレーニング(職業訓練)の紹介、施設見学(ビル管理技術科・生産システム技術科)
【定員】各30人(先着)
【申し込み・問い合わせ】ポリテクセンター加古川 電話431-2517

環境学習リサイクル講座

【とき】6月10日(土曜)・24日(土曜) 
【ところ】エコクリーンピアはりま 
【内容】環境問題やごみの減量・再資源化の体験と学習 
【申し込み・問い合わせ】エコクリーンピアはりま 電話448-8766 
※くわしくは高砂市ホームページを確認してください。

なぎなた教室

【ところ・とき】武道館…金曜日午前10時~正午、印南剣道場…土曜日午後6時30分~午後8時30分 
【対象】小学生以上 
【費用】月額2,000円(小学生~高校生1,500円、見学・体験は無料)
【申し込み・問い合わせ】市なぎなた協会・阿部 電話080-6124-9157

河川愛護モニター募集~加古川を優しく見守ってください~

【とき】7月1日(土曜)~来年6月30日(日曜) 
【対象】加古川沿いに住む20歳以上 
【定員】若干名 
謝礼/月額4,500円程度 
【申し込み・問い合わせ】5月31日(必着)までに国土交通省姫路河川国道事務所 河川管理第1課 電話079-282-8505、小野出張所 電話0794-63-2792 
※応募用紙は姫路河川国道事務所ホームページにあります。

自動車税(種別割)の納期限は5月31日

自宅からでも、パソコン・スマートフォンなどで納付可能です。くわしくは県ホームページを確認してください。
【申し込み・問い合わせ】県加古川県税事務所自動車税課 電話421-9271

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

市民団体の広場

加古川ツーデーマーチ関連ウオーク 神話と伝説を巡るコース

【とき】5月14日(日曜)午前10時~午後2時30分 
【ところ】JR日岡駅集合・解散 
【内容】八十の岩橋、弁財天神社、日岡御陵などを巡る12キロメートルのウオーキング 
【費用】500円(中学生以下無料)
【持ち物】水筒、弁当、健康保険証 
【問い合わせ】加古川ウオーキング協会・越智 電話080-8875-1712

クッキング 動物ホットケーキをつくろう・ガールスカウト

【とき】5月21日(日曜)午前10時~正午 
【ところ】加古川公民館 
【対象】5歳~小学生の女児と保護者 ※家族の男児は参加可。
【定員】子ども12人(抽選)
【費用】500円 
【申し込み・問い合わせ】5月15日(必着)までにメールに1.参加者氏名・ふりがな2.年齢3.住所4.電話番号5.保護者氏名を書いて、ガールスカウト兵庫県第24団・伊原 電話426-7328
メールはこちら

子育てセミナー「子供にやる気をおこさせるコツ」

【とき】5月16日(火曜)午前10時~午前11時30分 
【ところ】総合福祉会館
【対象】妊娠中の人、高校生以下の子どもがいる保護者 
【定員】20人(先着)
【費用】500円 
【申し込み・問い合わせ】申し込みフォームか家庭倫理の会加古川市・高野 電話070-1760-8181
申し込みはこちら

グリーンカーテン用の苗の配布

【とき】5月21日(日曜)午前9時~午前11時 
【ところ】尾上県民交流広場(尾上町池田1804-1)
【内容】ゴーヤー・ササゲの苗など 
【定員】100株程度 ※1人4株まで。
【問い合わせ】グループめだか・今村 電話090-2116-0460

~マンドリン・ギターの調べ~「みどりの風、ふれあいコンサート」

【とき】6月11日(日曜)午後1時30分~午後3時30分 
【ところ】市民会館 
【内容】クラシック、童謡、昭和歌謡など 
【定員】350人(先着)
【問い合わせ】ら・マロン・黒石 電話090-9716-1460

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

しせつ 加古川市内の施設情報

スポーツ交流館 電話436-7400
水中運動教室30・60

【とき】1.木曜日午後8時15分~午後8時45分2.土曜日午後5時~午後6時
【内容】個人の運動能力に合わせた水中運動 
【対象】16歳以上 
【定員】各10人(先着)
【費用】1.1,000円 2.2,000円
【持ち物】水着、水泳キャップ、バスタオル 
【申し込み・問い合わせ】同施設

ベビーマッサージ

【とき】5月の木曜日午前10時~午前11時 ※4回コース。
【内容】水中でのスキンシップ、水慣れ 
【対象】2カ月~1歳6カ月の子どもと保護者 
【定員】15組(先着)
【費用】4,000円 
【持ち物】外靴を入れる袋、バスタオル、オムツシートなど
【申し込み・問い合わせ】同施設

乳幼児わくわく体操

【とき】5月の金曜日午前10時~午前11時 ※4回コース。
【内容】歩く、走る、跳ぶなどの基本動作 
【対象】1歳6カ月~3歳未満の子どもと保護者 
【定員】10組(先着)
【費用】4,000円 
【持ち物】外靴を入れる袋 
【申し込み・問い合わせ】同施設

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

ウェルネスセンター 電話433-1124
体力測定会

【とき】5月27日(土曜)午後1時~午後4時 
【内容】握力測定や柔軟性、インボディ測定 
【対象】16歳以上 
【持ち物】室内用シューズ

JSAボールエクササイズ 体験会

【とき】1.5月23日(火曜)午前10時~午前11時30分2.5月31日(水曜)午後6時30分〜午後8時 
【内容】ボールを使った運動 
【対象】16歳以上 
【定員】各5人(先着)
【費用】各500円 
【持ち物】バスタオルなど 
【申し込み・問い合わせ】同施設

水中運動教室 体験会

【とき】5月31日(水曜)午後2時~午後3時 
【対象】60歳以上 
【定員】5人(先着)
【費用】500円 
【持ち物】水着、スイムキャップ、バスタオルなど 
【申し込み・問い合わせ】同施設

太極拳(初心)体験会

【とき】5月25日(木曜)午前9時40分~午前10時40分 
【対象】16歳以上 
【定員】5人(先着)
【費用】500円 
【持ち物】室内用シューズなど 
【申し込み・問い合わせ】同施設

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

ウェルネスパーク 電話433-1100
トランポ・ロビックス(初級)

【とき】5月9日(火曜)・23日(火曜)午前9時50分~午前10時50分 
【定員】30人(先着)
【費用】月額1,200円(体験は1回500円) ※別にトランポリン代が必要。
【持ち物】室内用シューズなど 
【申し込み・問い合わせ】同施設

ストレッチ ヨガ

【とき】5月1日(月曜)・8日(月曜)・15日(月曜)・22日(月曜)午前9時40分~午前10時40分、午前10時50分~午前11時50分、午後1時30分~午後2時30分 
【定員】各30人(先着)
【費用】月額3,000円(体験は1回500円)
【申し込み・問い合わせ】同施設

生け花教室

【とき】5月11日(木曜)・18日(木曜)・25日(木曜)午後2時~午後4時 
【定員】各10人(先着)
【費用】月額3,000円(体験は1回1,000円) ※別に花代が必要。
【対象】16歳以上 
【持ち物】花切ばさみ、花を入れる袋、新聞紙 
【申し込み・問い合わせ】同施設

小学生英語教室

【とき】1.5月8日(月曜)・15日(月曜)・22日(月曜)2.5月11日(木曜)・18日(木曜)・25日(木曜) ※1.2.ともに小学1~4年生は午後4時30分~午後5時30分、小学5・6年生は午後5時35分~午後6時35分。
【定員】各8人(先着)
【費用】各3,000円 
【持ち物】ノートなど 
【申し込み・問い合わせ】同施設

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

海洋文化センター 電話441-0050
朝から始めるエクササイズ

【とき】5月の月曜日午前9時45分~午前10時 
【内容】ラジオ体操

笑顔de健康教室

【とき】1.5月10日(水曜)午前10時30分~午前11時30分2.6月14日(水曜)午前10時30分~午前11時30分 
【内容】1.健康講座「ひざの痛みってどこからくるの?」 2.健康講座「股関節を鍛えてお悩み解決!」
【対象】20歳以上 
【定員】各20人(先着)
【費用】各500円 
【申し込み・問い合わせ】同施設

リフレッシュ教室

【とき】5月22日(月曜)午後2時~午後3時 
【内容】全身をほぐす体操 
【対象】15歳以上 
【定員】10人(先着)
【費用】500円 
【申し込み・問い合わせ】同施設

もっと加古川ウオーキング

【とき】5月28日(日曜)午前10時~正午 
【内容】別府散策 
【対象】15歳以上 
【定員】20人(先着)
【申し込み・問い合わせ】同施設

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

市民会館 電話424-5381
市民会館カルチャー講座「金継ぎ講座」

【とき】5月26日(金曜)午前10時、午後2時 
【内容】本漆を使った金継ぎ 
【定員】各10人(先着)
【費用】各4,000円 
【申し込み・問い合わせ】同施設

大ホールひとりじめ~スタインウェイを弾こう~

【とき】7月1(土曜)・2日(日曜)午前9時30分~午後8時(1区分30分)
【内容】世界三大ピアノ「スタインウェイピアノ」の演奏体験 ※レッスン・配信は不可。
【定員】市内在住の小学生以上 
【費用】1区分1,000円 ※1組2区分、同伴者2人まで。 
【申し込み・問い合わせ】電話で5月27日から

特撰東西落語名人会

【とき】6月10日(土曜)午後2時 
【内容】三遊亭好楽、桂文珍、柳家花緑
【対象】小学生以上 
【費用】S 席4 , 4 0 0円、A 席3 , 5 0 0 円 ※ 全席指定。
【申し込み・問い合わせ】同施設

ピアノのしくみをのぞいてみよう

【とき】5月13日(土曜)午前10時、午後2時 
【内容】調律師による世界三大ピアノ「スタインウェイピアノ」の解説、コンサート、調律体験など 
【対象】小学生以上 
【定員】各50人(先着)
【費用】各500円 
【申し込み・問い合わせ】同施設

映画「異動辞令は音楽隊!」

【とき】6月15日(木曜)1.午前10時30分2.午後1時30分 ※2.は日本語字幕付き。
【費用】各1,300円(中学生以下500円) ※当日販売のみ。

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

松風ギャラリー 電話420-2050
季節展示 端午の節句掛け軸展

【とき】5月3日(祝日)~14日(日曜)午前9時~午後5時 
【内容】日本画、工芸品

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

漕艇センター 電話428-2277
Fun canoe

【とき】5月13日(土曜)・14日(日曜)・20日(土曜)・21日(日曜)・27日(土曜)・28日(日曜)、6月24日(土曜)・25日(日曜)1.午前10時~午前11時2.午前10時~正午 
【内容】1.カヌー体験2.カヌー体験とカヌーツアー 
【対象】小学生以上 ※小学1・2年生は保護者同乗。
【定員】シングル15人、ペア15組(先着)
【費用】1.1人2,000円 2.1人3,000円 
【申し込み】前日までに申し込みフォーム

市民レガッタ

【とき】8月5日(土曜)・6日(日曜)午前8時~午後5時 
種目/1.エンジョイ初級 2.エンジョイ上級 3.男女ミックス 4.レディース 5.シニア 6.ジュニア 7.チャンピオン ※1.は練習会への参加が必要。3.6.は8月5日のみ。
【対象】小学4年生以上
【費用】1チーム1万円(6.は無料)
【申し込み・問い合わせ】5月9日~30日

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

総合体育館 電話432-3000
ノルディックウオーキング無料体験会

【とき】5月7日(日曜)午前10時~午前11時30分 
【対象】16歳以上 
【定員】20人(先着)
【費用】200円(レンタルポール代) 
【申し込み・問い合わせ】5月6日まで

ミズノフットサルスクール無料体験会

【とき】5月19日(金曜)1.午後4時~午後5時2.午後5時10分~午後6時25分 
【対象】1.3~6歳 2.小学生 
【定員】各10人(先着)
【持ち物】室内用シューズ 
【申し込み・問い合わせ】同施設

ミズノテニススクール無料体験会

【とき】5月16日(火曜)・23日(火曜)午後6時~午後7時25分 
【対象】中学生以上 
【定員】各3人(先着)
【持ち物】室内用シューズ 
【申し込み・問い合わせ】同施設

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

日岡山体育館・武道館 電話426-8911
婚カツ!バドミントン

【とき】6月17日(土曜)午後4時 
【対象】25~45歳 
【定員】男女各10人(先着)
【費用】1,500円 
【持ち物】室内用シューズ 
【申し込み・問い合わせ】6月1~15日

ハワイ笑顔ヨガ

【とき】5月9日(火曜)・16日(火曜)・23日(火曜)・30日(火曜)午後1時30分~午後2時30分 
【定員】各30人(先着)
【費用】各750円 
【持ち物】ヨガマットかバスタオル 
【申し込み・問い合わせ】前日まで

バドミントン教室(水曜)

【とき】7月~9月20日の水曜日午後7時~午後8時30分 ※11回コース。
【対象】中学生以上 
【定員】35人(先着)
【費用】6,380円 
【申し込み・問い合わせ】5月30日~6月10日に参加費を添えて

バドミントン教室(木曜)

【とき】7月~9月21日の木曜日午後7時~午後8時30分 ※10回コース。
【対象】中学生以上 
【定員】35人(先着)
【費用】5,800円 
【申し込み・問い合わせ】5月30日~6月10日に参加費を添えて

卓球(初級)教室

【とき】7月14日(金曜)、8月18日(金曜)、9月1日(金曜)・8日(金曜)・15日(金曜)午後1時~午後2時30分 ※5回コース。
【対象】16歳以上
【定員】20人(先着)
【費用】3,050円 
【申し込み・問い合わせ】5月30日~6月10日に参加費を添えて

卓球(中級)教室

【とき】7月12日(水曜)・19日(水曜)、8月9日(水曜)・16日(水曜)・30日(水曜)、9月13日(水曜)・20日(水曜)午後1時30分~午後3時 ※7回コース。
【対象】16歳以上 
【定員】15人(先着)
【費用】4,270円
【申し込み・問い合わせ】5月30日~6月10日に参加費を添えて

ジュニアサッカースクール

【とき】5月18日~6月15日の木曜日1.午後5時10分~午後6時2.午後6時10分~午後7時20分 ※5回コース。
【対象】1.4~6歳 2.小学生 
【定員】各5人(先着)
【費用】1.3,300円 2.4,300円 
【持ち物】サッカーボール 
【申し込み・問い合わせ】5月6日から

ジュニアソフトテニススクール

【とき】水・木・土・日曜日…午後6時~午後7時20分、金曜日…午後7時20分~午後8時40分、日曜日…午後4時30分~午後5時50分 ※雨天中止。
【対象】小・中学生 
【定員】各5人(先着)
【費用】月額/週1回5,500円、週2回7,700円 
【申し込み・問い合わせ】前日まで

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

総合文化センター 電話425-5300
0才からのジャズコンサート

【とき】6月4日(日曜)1.午前10時30分~午前11時30分2.午後1時30分~午後2時30分 
【内容】クニ三上さん、林正男さん、横山和明さんによる演奏 
【定員】各180人(先着)
【費用】中学生以上1,500円、小学生以下300円 ※当日は300円増し。
【申し込み・問い合わせ】同施設、市民会館

総文カルチャー「親子deパン作り」

【とき】5月21日(日曜)午前10時~午後1時 
【内容】抹茶パン 
【対象】5歳以上の子どもと保護者 ※大人のみでも参加可。
【定員】6組(先着)
【費用】3,500円 
【申し込み・問い合わせ】5月9日から

サンデー・こどもチャレンジ

【とき】5月28日(日曜)正午~午後0時45分、午後1時~午後1時45分、午後2時15分~午後3時、午後3時15分~午後4時  【内容】惑星モビール作り 
【対象】小学生 
【定員】各10人(先着)
【費用】各100円 
【持ち物】汚れてもいい服装 
【申し込み・問い合わせ】当日午前11時45分から

総文カルチャー「ケーキ屋さんのお菓子講座」

【とき】6月20日(火曜)午後1時~午後3時 
【内容】3種のマフィン 
【対象】18歳以上 
【定員】16人(先着)
【費用】3,000円 
【申し込み・問い合わせ】5月16日から

総文カルチャー 前期受講生募集

【とき】9月まで 
【内容】歌唱、イラスト、将棋など ※くわしくは総合文化センターホームページを確認してください。
【申し込み・問い合わせ】同施設

プラネタリウム5月「星の和名」

【とき】1.平日午後2時40分2.土・日曜日、祝休日午後2時40分、午後4時 ※2.の午前11時、午後1時20分はキッズプログラム「北斗七星~トルストイの再話~」。
【定員】各84人(先着)
【費用】各400円(4歳~中学生100円) 
【申し込み・問い合わせ】同施設

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

市民ギャラリー 電話456-0222
基礎からの水彩画教室展

【とき】5月8日(月曜)~14日(日曜)

焼物・青銅器展

【とき】5月17日(水曜)~21日(日曜) 
【内容】青銅器、陶磁器

onecrop写真展in加古川

【とき】5月27日(土曜)~29日(月曜)

平岡水墨クラブ

【とき】6月1日(木曜)~5日(月曜)

展示申請の受け付け停止

改装のため、11月20日以降の展示申請の受け付けを停止しています。再開時期は改めてお知らせします。

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

防災センター 電話423-0119
応急手当を学ぶ

※ウェルピーポイント対象。
【とき】1.普通救命講習1.…5月19日(金曜)午前9時~正午2.普通救命講習1.(WEB)…5月20日(土曜)午前9時~午前11時3.上級救命講習…5月28日(日曜)午前9時~午後5時 
【内容】心肺蘇生法とAEDの使い方や止血法など(1.2.は成人、3.は乳幼児~成人への応急手当) ※修了証を交付。
【対象】加古川市、稲美町、播磨町に在住か在勤、在学の人 ※2.は事前に消防庁応急手当WEB講習を学習した人。
【定員】各30人(先着)
【申し込み・問い合わせ】2日前まで 

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

少年自然の家 電話432-5177
星見会「金星と春の星座」

【とき】5月13日(土曜)午後7時~午後9時 ※入場制限あり。曇り、雨天時はお話し会を実施。 【内容】大型望遠鏡で金星や春の星座の一等星、星団・銀河などを観望 
【持ち物】室内用シューズ

木工教室

「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
【とき】5月18日(木曜)午前9時30分~午後3時
【内容】組み木「端午の節句」
【対象】18歳以上 
【定員】14人(抽選)
【費用】1,300円
【申し込み・問い合わせ】5月9日(必着)までに往復ハガキに1.氏名・ふりがな・年齢2.郵便番号・住所4.電話番号5.返信面に宛名を書いて、〒675-0058 天下原715-5 少年自然の家「5月木工教室」係

おやこデイキャンプ(春季)

「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
【とき】6月3日(土曜) 
【内容】スプーン作り、レジン工作など 
【対象】小学2・3年生と保護者 
【定員】20組(抽選) ※1組5人まで。
【費用】1人500円 
【申し込み・問い合わせ】5月20日(必着)までにハガキに参加者全員の1.氏名・ふりがな2.性別3.年齢・生年月日(子どもは学校名・学年も)4.郵便番号・住所5.電話番号を書いて、少年自然の家「おやこデイキャンプ」係

無料散策日

【とき】6月4日(日曜) 午前9時~午後3時  【内容】工作体験、場内散策、野外イベントなど

青空の星見会

【とき】6月4日(日曜) 午前9時30分~午前11時30分、午後1時~午後3時 ※入場制限あり。曇り、雨天時は中止。
【内容】大型望遠鏡で太陽の黒点やプロミネンス、昼間でも見える一等星などを観望 
【持ち物】室内用シューズ

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

ウェルネスパーク図書館 電話433-1122
日曜朝の読書会

【とき】6月4日(日曜)午前10時~正午 
【内容】お薦め本を持ち寄り歓談 
【対象】小学生以上 
【定員】15人(先着)

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

海洋文化センター図書室 電話436-0940
おはなしのじかん

【とき】5月13日(土曜)・27日(土曜)午後2時~午後2時30分 
【内容】絵本の読み聞かせ 
【対象】3歳以上の子どもと保護者 
【定員】各10組(先着)

あかちゃんえほんのかい

【とき】5月26日(金曜)午前10時30分~午前11時 
【内容】絵本の読み聞かせ、わらべ歌 
【対象】0~3歳の子どもと保護者 
【定員】10組(先着)

海洋よみものクルーズ

【とき】6月10日(土曜)午後2時45分~午後3時30分 
【内容】絵本の読み聞かせ、ストーリーテリング 
【対象】小学生以上 
【定員】10組(先着)
【申し込み・問い合わせ】5月13日から

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

加古川図書館 電話422-3471
雨のおはなし会

【とき】5月21日(日曜)午前11時~午前11時30分 
【対象】4歳~小学生の子どもと保護者 
【定員】7組(先着) ※1組2人まで。

パパといっしょのてづくり会

【とき】6月4日(日曜)午後2時~午後3時 
【内容】父の日のメッセージカードなど 
【対象】4歳~小学生の子どもと保護者 
【定員】10組(先着) ※1組3人まで。
【持ち物】はさみ、のり 
【申し込み・問い合わせ】5月8日から

マネー講座~公的制度を活用したおかねの増やし方~

【とき】6月11日(日曜)午後2時~午後3時30分 
【内容】i D e Co やNISA、つみたてNISAなど 
【対象】16歳以上 
【定員】20人
【申し込み・問い合わせ】5月15日から

臨時休館のお知らせ

図書整理のため、5月22日(月曜)~26日(金曜)は休館します。

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

中央図書館 電話425-5200
親子えほんの会

【とき】6月2日(金曜) 1.午前10時30分~午前10時45分2.午前11時~午前11時20分 
【対象】1.0歳の子どもと保護者 2.1~3歳の子どもと保護者 
【定員】各6組(先着)

読み聞かせボランティア養成講座

【とき】6月7日(水曜)・21日(水曜)、7月5日(水曜)午前10時~午前11時30分 ※3回コース。
【内容】尾野三千代さん(神戸教育短期大学講師)による講座、子どもに絵本の読み聞かせを行うための知識・技術の習得 
【対象】昨年度受講しておらず、図書館や学校図書館でボランティアとして活動できる人 
【定員】30人(先着)
【申し込み・問い合わせ】5月10日から

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

加古川公民館 電話423-3841
地域子どもかこがわ教室「わいわいクラブ」

【とき】5月27日(土曜)、6月10日(土曜)・24日(土曜)、7月8日(土曜)・22日(土曜)、8月19日(土曜)、9月2日(土曜)・16日(土曜)午前10時~正午 ※8回コース。
【内容】カントリークッキーや手打ちうどん、飾り寿司などの調理 
【対象】小学生 
【定員】16人(抽選)
【費用】4,000円 
【申し込み・問い合わせ】5月16日(必着)までに往復ハガキに1.氏名・ふりがな2.性別3.住所4.学校名・学年5.電話番号6.保護者氏名7.返信面に宛名を書いて、〒675-0066 寺家町12-4 加古川公民館

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

加古川西公民館 電話432-3467
マジックショー

【とき】5月28日(日曜)午後1時30分~午後4時 
【ところ】東播磨生活創造センタ-「かこむ」
【問い合わせ】加古川西マジッククラブ・藤井 電話431-8499

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

加古川北公民館 電話438-7409
手ごねでシンプルなパン作り

【とき】6 ~ 9 月の第1 土曜日午前10時~正午 ※4回コース。 
【定員】12人(抽選)
【費用】6,000円 
【持ち物】エプロン、三角巾、布巾2枚 
【申し込み・問い合わせ】5 月13日までに同施設

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

東加古川公民館 電話437-7777
リズム体操

【とき】第1・2・4火曜日午後1時30分~午後2時30分、第3火曜日午前11時15分~午後0時15分 
【費用】月額1,700円
【申し込み・問い合わせ】山脇 電話090-5056-3180

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

平岡公民館 電話078-949-5210
子ども英語教室

【とき】6月~来年3月の原則第2・4土曜日午前9時30分~午前10時30分 ※16回コース。
【対象】小学1・2年生 
【定員】16人(抽選)
【費用】7,000円 ※別にテキスト代が必要。
【申し込み・問い合わせ】5月17日まで

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

氷丘公民館 電話424-3741
ネイティブと英語で遊ぼう 

【とき】6~11月の原則第1・3土曜日午後1時30分~午後2時45分 ※10回コース。
【対象】小学1・2年生 
【定員】14人(抽選)
【費用】5,000円 
【申し込み・問い合わせ】5月18日(必着)までにハガキに1.住所2.氏名・ふりがな3.学年4.電話番号を書いて、〒675-0061 大野931 氷丘公民館「英語で遊ぼう」係

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

志方公民館 電話452-0700
太極拳体験教室

【とき】6月3日(土曜)午後2時~午後3時30分 
【内容】太極拳の基本動作 
【対象】初心者 
【定員】20人(先着)
【費用】500円 
【持ち物】ヨガマットかバスタオル 
【申し込み・問い合わせ】5月23日(必着)までに往復ハガキに1.教室名2.氏名・ふりがな3.住所4.電話番号5.返信面に宛名を書いて、〒675-0321 志方町1758-3 志方公民館

京都大徳寺流・セルフメンテナンス&ゆる坐禅

【とき】6月17日(土曜)午前10時~午前11時30分 
【定員】60人(先着)
【費用】500円 
【持ち物】座布団、ヨガマットかバスタオル 
【申し込み・問い合わせ】6月6日(必着)までに往復ハガキに1.教室名2.氏名・ふりがな3.住所4.電話番号5.返信面に宛名を書いて、志方公民館

加古川食材を使った『野菜パン』作り教室

【とき】6~8月の第4土曜日午前10時~午後1時 ※3回コース。
【内容】酒かすと米こうじを使ったパン作り
【定員】12人(抽選)
【費用】5,400円 
【持ち物】エプロン、三角巾、持ち帰り用容器など 
【申し込み・問い合わせ】5月31日(必着)までに往復ハガキに1.教室名2.氏名・ふりがな3.住所4.電話番号5.返信面に宛名を書いて、志方公民館

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

野口公民館 電話426-9020
ジュニア・エンタティナー・クラブ

【とき】5月27日~11月の第2・4土曜日午前10時~正午 ※10回コース。
【内容】プロのマジシャンやパフォーマーによる講座 
【対象】小学5年生~中学生 
【定員】20人(抽選)
【費用】6,000円 
【申し込み・問い合わせ】5月16日(必着)までにハガキに1.講座名2.住所3.氏名・ふりがな4.学校名5.学年6.保護者氏名7.電話番号を書いて、〒675-0016 長砂49-5 野口公民館

ペットボトルを使った不思議なピザづくり教室

【とき】6月3日(土曜)午前10時~午後1時 
【対象】小学生と保護者
【定員】4組(先着)
【費用】1枚500円 
【申し込み・問い合わせ】5月16日から

初心者のための楽しい囲碁教室

【とき】第1・3土曜日午後1時~午後5時 
【定員】各10人 
【費用】各100円 
【申し込み・問い合わせ】GO碁の集い・崎山 電話090-1446-3210

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

陵南公民館 電話456-7110
子育て支援サークル「ぽんぽんキッズ」

【とき】第2・4火曜日午前10時30分~正午 
【内容】親子遊び
【対象】就園していない子どもと保護者 
【定員】10組(抽選)
【費用】年会費3,000円 
【申し込み・問い合わせ】5月20日までにメールでぽんぽんキッズ・藤井 電話090-2016-6924
くわしくはこちら

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

尾上公民館 電話423-2900
ふれあい交流ルーム無料開放ディ

【とき】5月18日(木曜)、6月1日(木曜)午前9時30分~午前11時30分
【対象】小学生未満の子どもと保護者 
【定員】20組(先着)

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 

両荘公民館 電話428-3133
こどもねんど教室

【とき】5~12月の第2土曜日午前10時~正午 ※8回コース。
【内容】樹脂ねんどを使った作品作り 
【対象】小学生 
【定員】20人(抽選)
【費用】2,000円  ※別に材料費が必要。
【申し込み・問い合わせ】5月8日(必着)までに申し込みフォームか窓口の申込用紙、ハガキに1.郵便番号・住所2. 氏名・ふりがな3. 学校名・学年4.電話番号を書いて、〒6 7 5-1 2 2 1 山角718-1 両荘公民館「こどもねんど教室」
申し込みフォームはこちら

テーブル茶道教室(前期)

【とき】5~9月の第4土曜日午前10時~正午 ※5回コース。
【対象】小・中学生と保護者 ※小学4年生以上は子どものみでも参加可。
【定員】14人(抽選)
【費用】2,500円 ※別に茶菓子・抹茶代が必要。
【申し込み・問い合わせ】5月12日(必着)までに申し込みフォームか窓口の申込用紙、ハガキに1.郵便番号・住所2.氏名・ふりがな3.年齢・学校名・学年4.電話番号を書いて、両荘公民館「テーブル茶道教室(前期)」
申し込みフォームこちら

EVENT & TOPICSの目次へ戻る
 



今月号の目次へ戻る

 

すまいるパーク

おたのしみ会などその他イベント情報はこちらから!
こども部公式Twitterはこちら
こども部公式Instagramはこちら
加古川駅南子育てプラザはこちら
東加古川子育てプラザはこちら
志方児童館はこちら
相談の詳細はこちら

妊娠・出産・子育てに関する相談

【内容】妊娠・出産・子育てに関する相談 ※面接・オンライン相談(平日のみ)は要予約。
【とき】月~金曜日 ※祝日を除く。午前8時30分~午後5時15分
【ところ】育児保健課
【申し込み・問い合わせ先】育児保健課 電話427-9325

ぽかぽか相談

【内容】妊娠・出産・子育てに関する相談 ※面接・オンライン相談(平日のみ)は要予約。
【とき】毎日午前10時~午後6時 ※第1・3・5の日曜日、偶数月の第2土曜日、臨時休業日を除く。
【ところ】東加古川子育て世代包括支援センター
【申し込み・問い合わせ先】東加古川子育て世代包括支援センター 電話441-8733

授乳相談

【内容】助産師などによる授乳・育児相談
【とき】5月10日(水曜)・17日(水曜)・24日(水曜)・31日(水曜)午前10時~正午 ※予約制。
【ところ】育児保健課
【申し込み・問い合わせ先】育児保健課 電話427-9325  ※電話相談可。

ぽかぽか栄養相談

【内容】栄養士による離乳食などの相談
【とき】5月10日(水曜)・25日(木曜)、6月1日(木曜)午前10時〜正午 ※予約制。
【ところ】東加古川子育て世代包括支援センター
【申し込み・問い合わせ先】育児保健課 電話427-9325 ※電話相談可。

かこぴよ相談

【内容】妊娠・出産・子育てに関する相談、離乳食などの栄養相談
【とき】5月19日(金曜)午前10時〜午後1時
【ところ】ニッケパークタウン
【申し込み・問い合わせ先】育児保健課 電話427-9325

乳幼児のための健康診査

「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。
【健診名】4カ月児健康診査
【対象】4・5カ月
【ところ】ウェルネージかこがわ

【健診名】10カ月児健康診査
【対象】10・11カ月
【ところ】指定医療機関

【健診名】1歳6カ月児健康診査
【対象】1歳6カ月~1歳11カ月
【ところ】ウェルネージかこがわ

【健診名】3歳児健康診査
【対象】3歳2カ月~3歳11カ月
【ところ】ウェルネージかこがわ

※対象者には個別に通知します。転入などで届かない場合はお問い合わせください。
【問い合わせ先】育児保健課 電話427-9216

ママとベビーのおしゃべりサロン

【ところ】ウェルネージかこがわなど
【内容】身体測定、育児や離乳食の話、育児相談など
【対象】4~12カ月の子どもと保護者 ※定員あり、予約制。
【問い合わせ先】育児保健課 電話427-9325
※くわしくはこちら

ママとベビーのピヨピヨサロン 親子ふれあいコンサート

【とき】 5月23日(火曜)午前10時~正午 
【ところ】市民交流ひろば 
【内容】音楽療法を取り入れたコンサート、手遊び、身体測定など 
【対象】4~12カ月の子どもと保護者 
【定員】10組(先着)
【持ち物】母子健康手帳
【申し込み・問い合わせ】市連合婦人会事務局(男女共同参画センター内) 電話424-7172

加古川駅南子育てプラザ 電話454-4189
親子でバスボム作り

【とき】 5月11日(木曜)午前10時30分~午前11時30分 
【対象】小学生未満の子どもと保護者 
【定員】8組(先着)
【費用】500円 
【申し込み・問い合わせ】5月4日から

足のサイズ測定・靴の相談会

【とき】 5月18日(木曜)午前10時~正午
【内容】整形外科の理学療法士による正確な足サイズ測定と靴の選び方の相談
【対象】小学生未満の子ども 
【定員】8人(先着)
【申し込み・問い合わせ】5月8日から

東加古川子育てプラザ 電話441-0500
子育て教室「なかよし親子ルーム」参加者募集

【ところ・とき】東加古川子育てプラザ…5月30日~10月17日の原則第1・3火曜日、加古川駅南子育てプラザ…5月25日~10月17日の原則第2・4木曜日 ※いずれも午前10時~午前11時30分。10回コース。
【内容】親子ふれあい遊び、おもちゃ作り、運動会など
【対象】市内在住の令和2年10月1日~令和3年4月1日に生まれた子どもと保護者 
【定員】各20組(抽選)
【費用】材料費 
【申し込み・問い合わせ】5月14日までに子育てプラザホームページ

志方児童館 電話452-0505
親と子のすくすくクラブ

【とき】 5月19日(金曜)午前10時~午前11時 
【内容】身長・体重測定、季節の制作、ふれあい遊びなど 
【対象】市内在住の2カ月~3歳未満の子どもと保護者 
【定員】子ども10人(先着)
【申し込み・問い合わせ】5月8日~12日に市ホームページ

ファミリーサポートセンター 電話424-9933
依頼会員説明会・登録会

【とき】 5月24日(水曜)午前10時~正午 
【ところ】加古川駅南子育てプラザ 
【内容】ファミリーサポートセンターの事業説明と登録会 
【対象】市内在住か在勤の人、会員登録は小学6年生までの子どもを養育している人 
【定員】20人(先着) ※一時保育あり(先着)。
【申し込み・問い合わせ】5月17日まで

 


今月号の目次へ戻る


 

コラム こそだてステップ

子どものメディアとの付き合い方

日々の育児に追われ、ついついテレビやDVD、スマートフォンなどのメディアに頼りすぎてしまっていませんか。
子ども一人でメディアを使用させることは、言葉や情緒などの成長発達に影響があると言われています。
使用の際は保護者が付き添うようにし、子どもの反応に応えてあげるようにしましょう。使用のルールを家族で決め、子どもと楽しく過ごせる方法を見付けてください。

問い合わせ/育児保健課  電話427-9216


今月号の目次へ戻る
 


みんなの図書館

いつか陽のあたる場所で 乃南 アサ/著 新潮社

小森谷芭子と江口綾香には絶対に誰にも言えない共通の過去があります。新しい場所で人生を再スタートした2 人は、時に悔恨の念で心が不安定になりながらも、幸せに向かって一歩ずつ踏み出していきます。

児童書作家の思いつき 杉山 亮/著 仮説社

「名探偵ミルキー」シリーズで子どもに人気の著者が、自身のツイートをまとめた本。物語の上手な語り手を生み出すには?子どもの本離れを解決するには?子どもへの愛情に満ちあふれた1 冊です。



今月号の目次へ戻る

 

今月のウェルピーキッチン

【問い合わせ先】学務課  電話427-9344

かつめし

かつめしは加古川市のご当地グルメで、「お箸で気軽に食べることができる洋食」として親しまれており、学校給食でも人気のメニューです。給食では豚肉を使って、カレー風味のボイルキャベツを添えています。ご家庭でもぜひお試しください。

材料(4人分)

A.ビーフシチュールウ・・・・・・12g
A.デミグラスソース・・・・・・・90g
A.トマトピューレ・・・・・・・・小さじ1と1/2
A.とんかつソース・・・・・・・・小さじ2
A.濃口しょうゆ・・・・・・・・・小さじ1/2
A.砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ1と1/2
A.水・・・・・・・・・・・・・・100mL
B.カレー粉・・・・・・・・・・・小さじ1/2
B.塩・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
キャベツ・・・・・・・・・・・・160g
豚かつ・・・・・・・・・・・・・4枚
揚げ油・・・・・・・・・・・・・適量

作り方

作り方 1.Aを混ぜ合わせて煮詰め、たれを作る。
2.鍋に湯を沸かし、Bを溶かす。
3.2.に短冊切りにしたキャベツを入れてゆでる。
4.豚かつを揚げる。
5.お皿にごはん、豚かつ、キャベツを盛り付け、たれをかける。

クックパッドの市公式キッチン「かこがわごはん」でレシピを公開中 くわしくはこちら



今月号の目次へ戻る

 

グラフかこがわ

かわのまちマーケットin 寺家町商店街

月1回の開催が始まり、4月は44店が参加。「お店の取り組みを広めたい」「野菜を直接販売してみたい」など、販売や生産に携わる人とお客さんがつながるひとときになりました。ここからまた新しい出会いやにぎわいが生まれていきそうですね。

日岡山公園の桜並木

約1,000本のソメイヨシノが今年も見頃を迎えました。レジャーシートを広げたり、露店をのぞいたりと、みんなそれぞれの形でお花見を楽しみます。お母さんに手を引かれてやってきた女の子も、初めてのお花見にわくわく♪全身で春を満喫していました。

3,681件の笑顔がおもちゃに

子育てファミリーを応援するニッケパークタウンから複合施設「かこてらす」におもちゃが贈られました。子どもたちの笑顔をAI笑顔検知アプリによって数値化し、その笑顔の数に応じて寄付されたものです。遊び始めた子どもはさらに幸せそうな笑顔を見せてくれました。

あそびのひろば「Muito(ムイト)の島」オープン

3月に海洋文化センター1階展示室内にある遊具がリニューアル。遊び心をくすぐり、楽しく安全に遊べる遊具になりました。「Muito」は、ブラジルポルトガル語で「とても」という意味だそう。触ったり動かしたりしながら夢中で遊んでいました。



今月号の目次へ戻る

 

5月の相談窓口

※毎月開催予定。祝休日を除く。

市民相談

【とき】月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
【ところ・問い合わせ】生活安全課(電話427-9120)
【備考】電話相談可

行政相談(国や県への要望など)

【とき】第2火曜日午後1時30分~午後3時30分
※受け付けは午後2時30分まで。
【ところ・問い合わせ】生活安全課(電話427-9120)

法律相談

【とき】水・金曜日 午後1時40分~午後4時40分
【ところ・問い合わせ】生活安全課(電話427-9120)
【備考】要予約

外部公益通報(受付)

【とき】月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
【ところ・問い合わせ】生活安全課(電話427-9120)
【備考】電話相談可

消費生活相談

【とき】月~金曜日 午前9時~午後4時
【ところ・問い合わせ】市消費生活センター(電話427-9179)
【備考】電話相談可

司法書士・土地家屋調査士による登記相談

【とき】第3木曜日午後1時~午後4時 ※受け付けは午後3時30分まで。
【ところ・問い合わせ】総合福祉会館、生活安全課(電話427-9120)

行政書士の無料相談

【とき】第4火曜日午後1時~午後3時
【ところ・問い合わせ】総合福祉会館、行政書士会加古川支部(電話439-6250)

司法書士の無料相談

【とき】第2・4火曜日 午後6時~午後7時25分 ※予約は平日午前10時~午後5時。
【ところ・問い合わせ】総合福祉会館、司法書士会播磨支部(電話080-1417-4134)
【備考】要予約

税理士による無料税務相談

【とき】火曜日 午後1時30分~午後4時30分
【ところ・問い合わせ】加古川税理士会館、近畿税理士会加古川支部(電話421-1144)
【備考】要予約

女性、母子・父子相談

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】家庭支援課(電話427-9293)
【備考】電話相談可

家庭児童相談

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】家庭支援課(電話427-3073)
【備考】電話相談可

配偶者等からの暴力相談(DV相談)

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】配偶者暴力相談支援センター(電話427-2928)
【備考】電話相談可

公認心理師による無料心理相談

【とき】水曜日 午前9時~午後4時
【ところ・問い合わせ】市民健康課(電話427-9191)
【備考】要予約、電話相談可

教育相談

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】教育相談センター(電話421-5484)
【備考】要予約、電話相談可

少年非行相談

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】少年愛護センター(電話423-3848)
【備考】電話相談可

くらしサポート相談(生活困窮相談)

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】生活福祉課(電話427-9382)

労働相談

【とき】木曜日 午前9時~正午
【ところ・問い合わせ】産業振興課(電話427-3074)
【備考】要予約

就職活動個別指導

【とき】木曜日 午前9時~正午
【ところ・問い合わせ】産業振興課(電話427- 3074)
【備考】要予約

若者就職相談

【とき】月~金曜日 第2・4土曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】あかし若者サポートステーションサテライト播磨(電話423-2355)

創業支援相談

【とき】月~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
【ところ・問い合わせ】産業振興課(電話427-9756)
【備考】電話相談可

社会保険労務士による女性のための労働相談

【とき】第3水曜日午後2時~午後7時 ※一時保育あり(要予約)。
【ところ・問い合わせ】男女共同参画センター(電話424-7172)
【備考】要予約

キャリアコンサルタントによる女性のための働き方相談

【とき】水・木曜日午前10時~午後3時30分 ※一時保育あり(要予約)。
【ところ・問い合わせ】男女共同参画センター(電話424-7172)
【備考】要予約

空き家相談

【とき】月~金曜日 午前9時~午後5時
【ところ・問い合わせ】住宅政策課(電話427-9327)
【備考】電話相談可

宅地建物取引士による不動産無料相談

【とき】第2・4火曜日 午後1時~午後3時
【ところ・問い合わせ】宅建協会加古川支部(電話424-0832)
【備考】要予約

緑化相談

【とき】月・金曜日 午前10時~午後4時
【ところ・問い合わせ】みどりの管理事務所(電話426-6649)
【備考】電話相談可

人権相談

【とき】月~土曜日 午前9時~午後7時 ※土曜日は午後5時まで。
【ところ・問い合わせ】人権文化センター(電話423-0874)(電話相談専用)
【備考】電話相談可

人権擁護委員による人権相談

【とき】月~金曜日 午後1時~午後5時 
【ところ・問い合わせ】神戸地方法務局加古川支局(電話424-3555)



今月号の目次へ戻る

 

加古川市の統計

人口・世帯

推計人口(4月1日時点)
256,931人 (−166) 世帯数 109,079世帯(+373)
( )内は前月比。

2月の交通事故(R5年累計/前年比)

人身事故 76件(152件/18)傷者85人(168人/19)死者0人(0人/-2)

2月の犯罪 ※暫定値。(R5年累計/前年比)

空き巣0件(2件/-5) 自動車盗難 1件(1件/-4) オートバイ盗難 2件(7件/5) 自転車盗難 33件(64件/22) ひったくり 1件(1件/1) 車上ねらい 4件(7件/-10) 特殊詐欺 2件(3件/0)



今月号の目次へ戻る

 

えんぴつ(編集後記)

ある日、通販サイトよりメールが届きました。「お支払い情報の更新をお願いします」特殊詐欺のニュースは毎日のように報道されているため、通販サイトを語った手口も知っていました。しかし、詐欺に遭うのは知らないからだけではなく、心当たりがあるからなのかもと気付きました。私の場合、通販サイトに登録していたクレジットカードの期限が切れていたのです。「ああ、あのことね」と思ってしまったからこそ、リンクをクリックしてしまいました。ログインボタンを押す直前で、はっと気付き、事なきを得ました。「心当たりがあるときこそ、立ち止まって」私の教訓です。(あ)



今月号の目次へ戻る

 

加古川暮らし#加古川人

かつめし応援非公式キャラクター
かつめしちゃん(愛猫(あいね)さん)

エイプリルフール企画から誕生!

2011年に加古川名物「かつめし」を応援しようと有志が作った非公式のキャラクターが「かつめしちゃん」です。2016年のエイプリルフールに「イラストから現実のキャラクターが誕生」という企画でコスプレをさせていただくことになりました。

かつめしと加古川市をPR!

かつめしや加古川市の魅力をPRするため、各地のイベントに参加しています。インパクトのあるキャラクターなので、よく声を掛けてもらえます。公式キャラクターの「かっつん」と「デミーちゃん」とのコラボも嬉しかったですね。

ぜひ声を掛けてね!

自分の住んでいるまちのことを知れば、まちなかの何気ないスポットも楽しくなります。かつめしのPRを通じて、いろいろな人に加古川のことを知ってほしいです。イベント会場で見かけたら、声を掛けてくださいね!

【今日、加古川で何してる?】

日岡山公園

【加古川市のいいところは?】
桜色でカンパイ♪
桜がたくさん咲いていると聞いて、お花見に来ました。満開でとてもきれいですね!

【加古川市のいいところは?】
みんなでお花見!
子どもたちは、かつめしが大好きです!都会と自然のバランスが良く、子育てにちょうどいいですね。

シティプロモーション 公式Webサイト 「加古川暮らし」

暮らしの中にある「話したくなる加古川のこと」を紹介しています。
「#加古川人」の全文はこちらから!



今月号の目次へ戻る

 

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。