予防関係例規等
条例・規則
加古川市消防本部告示
「大規模なものとして消防長が定める要件」の指定(平成26年6月6日加古川市消防本部告示第1号)(PDFファイル:386.2KB)
加古川市火災予防条例第47条の規定に基づき、消火活動に重大な支障を生ずるおそれのある物質の指定(平成12年6月5日加古川市消防本部告示第1号)(PDFファイル:506KB)
「必要な知識及び技能を有する者」の指定(平成4年4月1日加古川市消防本部告示第1号)(PDFファイル:388KB)
「避雷設備(避雷針)」の指定(平成4年4月1日加古川市消防本部告示第2号)(PDFファイル:421.3KB)
「喫煙し、若しくは裸火を使用してはならない場所及び危険な物品を持ち込んではならない場所」の指定(平成4年4月1日加古川市消防本部告示第3号)(PDFファイル:430.8KB)
「消火活動に重大な支障を生ずるおそれのある洞道等」の指定(昭和61年10月1日加古川市消防本部告示第2号)(PDFファイル:408.2KB)
消防機関の検査を受けなければならない防火対象物及び資格を有する者に点検させなければならない防火対象物(昭和50年7月1日加古川市消防本部告示第1号)(PDFファイル:437.9KB)
要綱・基準等
予防課所管の要綱、要領、指導指針、審査基準等はこちら↓
更新日:2024年08月01日