【終了しています】旧加古川市公設地方卸売市場跡地の全面利活用に係るサウンディング型市場調査の実施について【令和4年度】
旧加古川市公設地方卸売市場跡地の全面利活用に係るサウンディング型市場調査の実施結果について
令和4年9月28日から10月7日までの期間で、民間事業者の皆様と対話形式でサウンディング型市場調査を実施しましたので、その概要を公表します。
1 調査の目的
現在、加古川市では令和3年度末をもって閉場した公設地方卸売市場の跡地について、立地特性を活かした産業系の土地利用を優先的に検討しており、当該敷地の全面利活用に係るサウンディング調査へ参加される民間事業者を募集しています。
ついては、民間事業者との対話により、対象用地全面における産業系の土地利用等の可能性及び手法について広く意見を聴取するため、サウンディング型市場調査を実施します。

サウンディングPR資料 (PDFファイル: 145.6KB)
2 対象用地
所在地 兵庫県加古川市野口町長砂707
敷地面積 43,630m2
3 スケジュール
(1)実施要領の公表 令和4年8月29日(月曜日)
(2)現地見学会の申込期間 令和4年8月29日(月曜日)~9月5日(月曜日)
(3)現地見学会の実施期間 令和4年9月8日(木曜日)及び9月9日(金曜日)
(4)サウンディング型市場調査の申込期間 令和4年8月29日(月曜日)~9月22日(木曜日)
(5)サウンディング型市場調査の実施期間 令和4年9月28日(水曜日)~10月7日(金曜日)
(6)実施結果概要の公表 令和4年10月下旬(予定)
4 サウンディング(個別対話)の項目
想定される事業イメージ、参画するうえでの条件や課題等について対話を行います。
5 個別対話の実施について(事前申込制)
当ページ下部に掲載している実施要領を参照のうえ、「様式2 対話参加申込書(エントリーシート)」及び「様式3 ヒアリングシート」に必要事項をご記入のうえ電子メールで提出してください。
・実施要領
・参考資料(別紙1~8)
別紙2 地域地区図(用途地域等) (PDFファイル: 2.0MB)
別紙3 敷地内建物配置図 (PDFファイル: 565.8KB)
別紙4 敷地内建物概要 (PDFファイル: 894.9KB)
別紙5 対象地の位置図(詳細図) (PDFファイル: 2.0MB)
別紙6 周辺道路幅員図(概略) (PDFファイル: 1.7MB)
別紙7 周辺土地利用現況図 (PDFファイル: 2.1MB)
別紙8 現況インフラ状況図(上下水道) (PDFファイル: 472.0KB)
・様式集(様式1~3)
様式1 現地見学会参加申込書 (Wordファイル: 27.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:産業振興課(新館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9756
ファックス番号:079-424-1373
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年11月11日