加古川市立地適正化計画に係る届出制度について
加古川市立地適正化計画について
加古川市立地適正化計画は、都市再生特別措置法第81条に基づく計画であり、人口減少・少子高齢化などを背景に、持続可能なまちの実現を目指すための計画です。
計画の内容については、以下のページをご確認ください。
加古川市立地適正化計画に係る届出制度について
加古川市立地適正化計画では、居住の誘導を目指す「居住誘導区域」、商業・医療・福祉などの都市機能の誘導・集約を目指す「都市機能誘導区域」、各都市機能誘導区域に立地の誘導を目指す「誘導施設」を設定しました。
これにより、一定規模以上の住宅開発等や、本計画で設定した誘導施設の整備等を実施する場合は、都市再生特別措置法に基づき、令和5年4月1日から本市への届出が必要となります。
なお、届出をしないで、又は虚偽の届出をして、開発・建築等行為を行った場合、30万円以下の罰金に処せられる場合があります。(都市再生特別措置法第130条)
届出制度の内容については、『届出制度の運用について(PDFファイル:4.3MB)』をご確認ください。
また、各誘導区域・誘導施設については、以下の方法でご確認いただけます。
区域図(居住誘導区域・都市機能誘導区域) (PDFファイル: 3.7MB)
加古川駅周辺の都市機能誘導区域・誘導施設 (PDFファイル: 1.1MB)
東加古川駅周辺の都市機能誘導区域・誘導施設 (PDFファイル: 1.1MB)
別府駅周辺の都市機能誘導区域・誘導施設 (PDFファイル: 1.1MB)
居住誘導区域外における届出制度
居住誘導区域外で一定規模の住宅開発等を行う場合は、これらの行為に着手する日の30日前までに、市長への届出が義務付けられています。
(都市再生特別措置法第88条第1項、第2項)
居住誘導に係る届出対象行為
開発行為の場合
◆3戸以上の住宅等の建築目的の開発行為
◆1戸又は2戸の住宅等の建築目的の開発行為で、その規模が1,000平方メートル以上のもの
建築等行為の場合
◆3戸以上の住宅等を新築する場合
◆建築物を改築し、又は建築物の用途を変更して、3戸以上の住宅等とする場合
開発・建築等行為の届出内容を変更する場合
居住誘導に係る届出書類
各行為に着手する30日前までに、以下に示す書類・図面を2部(正・副)、加古川市都市計画課に提出してください。
書類・図面を受理後、内容確認を行ったうえで、3~4日後に副本を返却します。
※郵送で届出する場合は、事前に電話による相談をお願いします。
対象行為 | 届出図書等 | 備考 | |
開発行為 | 届出書 | ||
添付図書 | 位置図 | 当該区域や周辺の状況を明示する図面 (縮尺:1/1,000以上) |
|
設計図 | 予定建築物の戸数を明示する図面 (縮尺:1/100以上) |
||
求積図 | 1戸又は2戸の場合、開発区域の面積が分かる図面 | ||
委任状(代理の方が届出書を提出する場合) | |||
その他、参考となるべき事項を記載した図書 | - | ||
建築等行為 | 届出書 | ||
添付図書 | 位置図 | 当該区域や周辺の状況を明示する図面 (縮尺:1/1,000以上) |
|
配置図 | 敷地内における住宅等の位置を明示する図面 (縮尺:1/100以上) |
||
立面図・平面図 | 住宅等の2面以上の立面図及び各階平面図 (縮尺:1/50以上) |
||
委任状(代理の方が届出書を提出する場合) | |||
その他、参考となるべき事項を記載した図書 | - | ||
届出内容の変更 | 届出書 | ||
添付図書 | 従前の届出の添付図書から変更する図書 | 変更内容を示す上記と同じ図書 | |
委任状(代理の方が届出書を提出する場合) | |||
その他、参考となるべき事項を記載した図書 | - |
都市機能誘導区域における届出制度
都市機能誘導区域内・外において、誘導施設を対象に以下の行為を行おうとする場合は、これらの行為に着手する日の30日前までに市長への届出が義務付けられています。
(都市再生特別措置法第108条第1項、第108条の2第1項)
都市機能誘導区域外での誘導施設の整備に係る届出対象行為
開発行為の場合
◆誘導施設を有する建築物の建築目的の開発行為を行う場合
建築等行為の場合
◆誘導施設を有する建築物を新築する場合
◆建築物を改築し、誘導施設を有する建築物とする場合
◆建築物の用途を変更し、誘導施設を有する建築物をする場合
都市機能誘導区域内での誘導施設の休止・廃止に係る届出対象行為
◆誘導施設を休止、又は廃止する場合
都市機能誘導に係る届出書類
各行為に着手する30日前までに、以下に示す書類・図面を2部(正・副)、加古川市都市計画課に提出してください。
書類・図面を受理後、内容確認を行ったうえで、3~4日後に副本を返却します。
対象行為 | 届出図書等 | 備考 | |
開発行為 | 届出書 | ||
添付図書 | 位置図 | 当該区域や周辺の状況を明示する図面 (縮尺:1/1,000以上) |
|
設計図 | (縮尺:1/100以上) | ||
委任状(代理の方が届出書を提出する場合) | |||
その他、参考となるべき事項を記載した図書 | - | ||
建築等行為 | 届出書 | ||
添付図書 | 位置図 | 当該区域や周辺の状況を明示する図面 (縮尺:1/1,000以上) |
|
配置図 | 敷地内における建築物の位置を明示する図面 (縮尺:1/100以上) |
||
立面図・平面図 | 建築物の2面以上の立面図及び各階平面図 (縮尺:1/50以上) |
||
委任状(代理の方が届出書を提出する場合) | |||
その他、参考となるべき事項を記載した図書 | - | ||
届出内容の変更 | 届出書 | ||
添付図書 | 従前の届出の添付図書から変更する図書 | 従前添付図書の縮尺に従う | |
委任状(代理の方が届出書を提出する場合) | |||
その他、参考となるべき事項を記載した図書 | - | ||
休止・廃止 | 届出書 | ||
添付図書 | 位置図 | 当該区域や周辺の状況を明示する図面 (縮尺:1/1,000以上) |
|
設計図 | 敷地内における建築物の位置を明示する図面 (縮尺:1/100以上) |
||
委任状(代理の方が届出書を提出する場合) | |||
その他、参考となるべき事項を記載した図書 | - |
届出書一覧
対象行為 | 居住誘導区域外 における行為の届出 |
都市機能誘導区域外 における行為の届出 |
都市機能誘導区域内 における行為の届出 |
開発行為 | - | ||
建築等行為 | - | ||
届出内容の変更 | - | ||
誘導施設の 休止・廃止 |
- | - |
Q&A
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:都市計画課 土地利用係
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9268
ファックス番号:079-422-8192
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年04月01日