加古川駅周辺回遊性等創出業務(駅前広場における滞在空間の創出)プロポーザルを実施します(令和7年度)

更新日:2025年04月11日

加古川駅周辺回遊性等創出業務(駅前広場における滞在空間の創出)プロポーザルを実施します

加古川市では、加古川駅周辺の賑わいの創出、回遊性の向上に向けた駅前広場における滞在空間の創出について、以下のとおり提案を募集します。昨年度の実証実験から範囲を広げ、ベルデモールなどの道路空間も対象範囲とします。

委託業務内容

説明会

説明会の開催はありません。

参加申し込み

提出書類

参加申込期限

令和7年5月9日(金曜日)午後5時 必着

※提出部数などは、募集要項を確認してください。
 参加申し込みに対する質問は、申込期限まで適宜受付し、
 回答はHPにて公表します

質問

参加申込の後、資格審査を行い、参加資格要件を満たしていると認められた事業者には、企画提案書等を提出していただきます。

企画提案書等の作成にあたり質問がある場合には、質問書をメールにて提出してください。

メールの件名は「加古川駅周辺回遊性等創出業務に係るプロポーザルの問い合わせについて」としてください。

質問

質問受付期間

令和7年5月22日(木曜日)午後5時まで

企画提案書等の提出

募集要領、審査基準、企画提案書作成要領等を確認のうえ、提出してください。

企画提案書作成要領

提出書類

(1)様式6 企画提案書等提出届(Wordファイル:20.5KB)

(2)企画提案書

(3)業務実績を証する書類

(4)見積書及び見積内訳書

提出方法

直接、加古川駅周辺再整備推進課窓口へ持参か、書留郵便(電子メールでの提出は不可)

※持参の場合は、平日午前8時30分から午後5時までに提出すること(正午から午後1時は除く)。

提出部数

(1)1部

(2)(3)(4)原本1部、副本7部

提出期限

令和7年6月11日(水曜日)午後5時 必着

プレゼンテーション及び質疑応答

企画提案書等の内容について、下記実施日においてプレゼンテーションと質疑応答を行います。

※場所や時間などは、募集要項を確認してください。

実施日

令和7年6月19日(木曜日)予定

開催時間は「参加資格審査結果通知書兼企画提案書等提出依頼書」にて通知します。

その他様式

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:加古川駅周辺再整備推進課
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-3153
ファックス番号:079-422-8192​​​​​​​
問合せメールはこちら