東はりま夜間休日応急診療センター

更新日:2021年09月29日

【令和3年11月1日OPEN】 東はりま夜間休日応急診療センター

「加古川夜間急病センター」は、施設老朽化に伴い、令和3年11月1日(月曜日)より「東はりま夜間休日応急診療センター」に移転しました。

さらに、休日の内科・小児科の応急診療が同センターで受けられるようになり、安定した一次救急医療の提供体制を確保します。

案内ちらし(英語)(PDFファイル:245.5KB)

案内ちらし(中国語)(PDFファイル:273.8KB)

 

施設の概要

東はりま夜間休日応急診療センターの外観

◆診療体制 

  夜間 休日
診療科目 内科、小児科 内科、小児科
診療日 年中無休 日曜、祝日、年末年始
受付時間

午後8時40分から午前5時40分まで

(小児科は午後11時40分まで)

午前8時40分から午後5時40分まで

診療時間

午後9時00分から午前6時00分まで

(小児科は午前0時まで)

午前9時00分から午後6時00分まで

◆住  所    東神吉町西井ノ口379番地の1

◆電  話  079-431-8051

東はりま夜間休日応急診療センターの最新情報や待合状況の確認などは、以下のホームページをご覧ください。

休日の一次救急医療体制

休日の内科・小児科の応急診療を定点化(令和3年11月の休日から)

東はりま夜間休日応急診療センターの開設にあわせ、休日の内科・小児科の応急診療が当直医による輪番制から変更となります。緊急時に当直医を調べる必要がなくなるなど、市民の皆様にとってより安心でき、分かりやすくなります。

  10月31日まで 11月1日から
休日診療(内科・小児科) 当直医の輪番制 東はりま夜間休日応急診療センター

※休日とは、日曜、祝日、振替休日、年末年始です。

その他の診療科の休日診療

外科系の休日診療

外科系の休日診療は、11月1日以降も当直医の輪番制で行います。

歯科の休日診療

加古川歯科保健センター

 ・住所:米田町船頭5-1

 ・電話:079-431-6060

 ・診療時間:午前9時から12時(受付は午前11時30分まで)、

       午後1時から午後5時まで(受付は午後4時まで)

眼科・耳鼻咽喉科の休日診療

姫路市休日・夜間急病センター

 ・住所:姫路市西今宿3丁目7番21号(姫路市医師会1階)

 ・電話:079-298-0119

 ・受付時間:午前8時30分から午後5時30分まで

       

電話相談等

お子さまの急な病気・けがでお悩みの場合は、以下のリンクの電話相談をご利用ください。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:地域医療課(本館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9100
ファックス番号:079-421-2063
問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。