建築物省エネ法の適合性判定の各種申請書
計算に使用できるプログラムについて
評価方法・計算プログラム等については、以下のページでご確認ください。
建築物のエネルギー消費性能に関する技術情報(外部サイト)
添付図書チェックリスト、適合性判定の手数料
適合性判定及び届出を加古川市に提出される際には、添付図書の確認にチェックリストを使用し提出して下さい。
市様式1 適合性判定 添付図書一覧表(PDF:150.7KB)
また、適合性判定を加古川市に提出される際には、加古川市建築確認申請等手数料条例(平成12年条例第29号)に規定する次の手数料が必要です。
申請書について
正・副各一部を提出してください。
申請書の様式につきましては、 国土交通省「建築物省エネ法 最新の法令」 の「建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行規則」-「別記様式(一式)」をご覧下さい。 また、記入例については関連リンク建築物省エネ法に係る適合義務(適合性判定) をご覧ください。
・加古川市建築物エネルギー消費性能適合性判定等に関する要綱(PDF:205.4KB)
・加古川市建築物エネルギー消費性能適合性判定等に関する要領(PDF:193.7KB)
・(参考様式)省エネ基準工事監理報告書(モデル建物法)(Word:65.5KB)
・(参考様式)省エネ基準工事監理報告書(標準入力法)(Word:84.5KB)
・(参考)建築物省エネ法に関する情報提供・サポート窓口一覧(PDF:219.2KB)
建築物省エネ法の適合義務及び届出の概要等については以下を確認ください。
関連リンク
- 国土交通省「建築物省エネ法のページ」(外部サイト)
- 一般財団法人住宅・建築SDGs推進センター(外部サイト)
- 建築物省エネ法に係る適合義務(適合性判定)・届出マニュアル (外部サイト)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月01日