危険物施設における風水害対策について
危険物施設を有する事業所の皆様へ
近年、豪雨や台風などの風水害により被害が発生する事例が増加しています。これを受けて、総務省消防庁から「危険物施設の風水害対策ガイドライン」が公表されました。
ガイドラインを活用した風水害対策の実施要領をまとめたリーフレットを掲示しますので、今一度風水害に対する備えをご確認いただきますようお願いいたします。
また、加古川市総合防災マップが令和2年9月に更新され、浸水想定区域等が拡大されています。危険物施設が浸水想定区域や土砂災害警戒区域に入っているか、降雨や高潮に伴う浸水高さ等を確認していただき、風水害対策の一助としてご活用下さい。
危険物施設の風水害対策ガイドライン (PDFファイル: 2.4MB)
製造所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 1.1MB)
屋内貯蔵所における風災害対策上のポイント (PDFファイル: 995.4KB)
屋外タンク貯蔵所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 1.1MB)
屋内タンク貯蔵所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 966.3KB)
地下タンク貯蔵所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 939.1KB)
簡易タンク貯蔵所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 982.2KB)
移動タンク貯蔵所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 877.3KB)
屋外貯蔵所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 943.4KB)
給油取扱所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 976.3KB)
販売取扱所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 963.8KB)
移送取扱所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 939.8KB)
一般取扱所における風水害対策上のポイント (PDFファイル: 1.1MB)
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:消防本部予防課 危険物係(消防庁舎5階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-6533
問合せメールはこちら
更新日:2024年06月25日