「消火栓」や「防火水槽」の付近は駐車禁止です!
「消火栓」や「防火水槽」をご存知ですか?
これらは、消防活動に欠かすことのできない施設で、火災が発生した際、消火に必要な水を消防隊が使用する施設です。
「消火栓」や「防火水槽」は道路脇や歩道上などに設置されており、その位置を示すために標識を掲げているものや、路上にマーキングしているものなどがあります。
また、「指定消防水利」として指定し標識を掲げているプールなども、消防活動時に使用することがあります。
これらの消防水利の周辺には道路交通法で駐車が禁止されています。消防隊は定期的に調査や点検・整備を行い、いつどこで火災が発生しても迅速に消火活動ができるよう態勢を整えています。
火災発生時に、「消火栓」や「防火水槽」付近への駐車車両が障害となり、消火活動を妨げるおそれがあるため、市民の皆様のご協力をよろしくお願いします。

消火栓の標識

消火栓のふた

防火水槽の標識

防火水槽のふた

アポロ型防火水槽

アポロ型防火水槽

採水口型防火水槽

消防水利の標識
道路交通法で駐車を禁止している場所(消防関係)
☆消火栓から5メートル以内の部分
☆防火水槽の吸水口もしくは吸管投入孔から5メートル以内の部分
☆防火水槽の側端またはこれらの道路に接する出入口から5メートル以内の部分
☆指定消防水利(プール、池、河川等)の標識が設置されている位置から5メートル以内の部分
☆消防用機械器具置場(消防自動車等の車庫)の出入口から5メートル以内の部分
☆火災報知機から1メートル以内の部分

この記事に関するお問い合わせ先
担当課:消防本部警防課(消防庁舎5階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-6538・6539
ファックス:079-424-0530
問合せメールはこちら
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-6538・6539
ファックス:079-424-0530
問合せメールはこちら
更新日:2023年04月17日