住民基本台帳カード(住基カード)
住民基本台帳カードの新規交付終了について
- 住基カードの発行・更新は平成27年12月28日をもって終了となりました。ただし、現在、住基カードをお持ちの方は住基カードは有効期間までお使いいただくことができます。
- 住基カードに代わる身分証が必要な方や、証明書コンビニ交付サービスの利用を希望される方は、マイナンバーカードを申請いただきますようお願いいたします。
- マイナンバーカードの申請方法についてはこちらのページをご覧ください。
住民基本台帳カードの概要
住所や氏名が変わったときは?
- 住所や氏名の変更などにより、カードの表面に記載されている内容(写真無しカードは氏名、写真付きカードは住所・氏名・生年月日・性別 住民票に通称が記載されている外国人住民の方は通称も含みます。)に変更があった場合は、市役所市民課、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザのいずれかでカードの裏面に追記します。
- 平成21年4月20日以降に発行した写真付きカード(QRコードが入っているカード)をお持ちの方は、記載事項を変更する際に併せてカードのICチップの情報を更新します。手続きの際は本人か同一世帯員の方による、数字4桁の暗証番号の入力が必要です。届出人が同一世帯員の場合は、本人から届出人の方に暗証番号を伝えておいてください。
- 住民異動届や戸籍届を提出する際にカードもご持参ください。
カードを紛失したときは?
すぐに市役所市民課までご連絡ください。カードを利用できないように処理します。
窓口の業務時間等
市民課、各市民センター(加古川市民センターを除く)
業務時間:8時30分から17時15分まで
休業日:土曜日、日曜日、祝日及び年末年始
加古川市民センター
業務時間:9時から19時まで
休業日:毎月第2・4日曜日、偶数月第2土曜日、ニッケパークタウン休業日及び年末年始
詳しくは「市民センター一覧」ページをご確認ください
東加古川市民総合サービスプラザ
業務時間:9時から19時まで
休業日:毎月第1・3・5日曜日、偶数月第2土曜日、イオン加古川店休業日及び年末年始
詳しくは「東加古川市民総合サービスプラザのご案内」ページをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2019年12月23日