保育士になるなら加古川市で!

更新日:2024年03月15日

加古川市内の私立認可保育施設で働く保育士さんにはメリットがあります!

加古川市では、保育士として働く皆さんに少しでも長くお仕事をしていただけるよう、また、職場へ復帰しやすいよう、定着促進に重点をおき、施策を実施しています!

6年目までに最大140万円の一時金が支給されます!

市内の私立認可保育施設に勤務する保育士について、新規採用時から勤続5年経過時に一時金を支給する事業者に対し、6年目までに最大140万円の補助金を支給します!

  • 新卒保育士及び潜在保育士は採用から半年後に最大30万円
  • 勤続期間が2年目から5年目を迎えた保育士に毎年最大20万円
  • 勤続期間が6年目を迎えた保育士は最大30万円

対象となるには、以下の条件をすべて満たす必要があります。

  1. 雇用契約において、1日につき6時間以上、かつ1ヵ月につき20日以上の勤務と定められていること
  2. 今後も現在勤務中の事業者で継続して勤務する意思があること

※過去に加古川市から一時金の支給を受けたことがある保育士に関しては、同一の種類の一時金の交付は、1人につき1回となります。

※潜在保育士は、保育士としての勤務経験がない方と、勤務経験がある方のうち、離職した後6ヵ月が経過している方が対象となります。(前回の雇用状態により、6ヵ月を経過していない場合でも、対象となることがあります)

※一時金は、事業者より、保育士へ支給されます。保育士から市への申請は不要です。

※支給の有無に関しては、事業者へ直接ご確認ください。

宿舎借り上げにかかる費用を一部補助します!

事業者が借り上げた宿舎に入居する方に、月額最大55,000円の家賃を補助します!

※事業者によっては、対象保育士の自己負担額が発生することがあります。詳細は、直接事業者へお問合せください。

対象となるには、以下の条件をすべて満たす必要があります。

  1. 事業者が借り上げた宿舎であること
  2. 雇用契約において、1日につき6時間以上、かつ1ヵ月につき20日以上の勤務と定められていること
  3. 事業者に雇用されてから5年以内であること
  4. 対象保育士および同居者が、住宅手当等を支給されていないこと

補助の対象となるのは、家賃、管理費、共益費から本人負担額を差し引いた金額となります。(月額合計最大55,000円) 

※すべての事業者が実施しているものではありません。実施の有無に関しては、事業者へ直接ご確認ください。

保育士のお子さんは優先的に入所できます!

育児休業から復帰する保育士や、新たに市内の認可保育施設に勤務予定の保育士のお子さんは、優先的に市内の認可保育施設へ入所できます。

ただし、優先的に入所する際には、以下の要件をすべて満たす必要があります。

  1. 市内の認可保育所等の保育士・保育教諭(常勤及び常勤的非常勤職員に限る)として勤務する予定であること(短時間勤務からの変更を含む)
  2. 当該保護者が保育所等に勤務することにより、他の複数の申込児童が入所でき、待機児童の解消に繋がること

※常勤的非常勤職員に関しては、1日につき6時間1週につき30時間1ヵ月につき120時間の勤務とします。

入所申込保育施設が受け入れ可能な場合に限るものであり、入所を保証するものではありません。

看護師を配置する施設に補助があります!

看護師を配置する事業者に対し、必要経費の一部を補助することで、働きやすい職場環境を整え、保育士の負担を軽減します。

※すべての事業者が実施しているものではありません。実施の有無に関しては、事業者へ直接ご確認ください。

奨学金返還額の一部が補助されます!

市内に住み、新規に雇用された方が返還する奨学金の一部を補助します。

(ぐうっと!かこがわ奨学金返還支援補助金)

詳細は、以下のページよりご確認ください。

兵庫県の貸付制度と併用が可能です!

兵庫県保育協会の実施する、以下の保育人材確保対策貸付事業を併用して利用することができます!

  • 就職や復職で子どもを認可保育施設などへ預けた場合の保育料の一部
  • 潜在保育士が就職する場合に必要な準備物の購入費用
  • 子どもの預かり支援事業を利用している場合の預かり保育料の一部

※いずれも保育士として2年以上勤務すれば返還が免除されます。

申請方法など詳細は以下の兵庫県保育協会ホームページをご確認ください。

加古川市では、他にも以下のような子育て応援をしています!

待機児童解消に向け、保育施設の受入れ枠を拡大しています!

平成27年度から令和3年度にかけて、約1,800人の定員増を実現しました!

育児休業から復帰する方への入所の席を確保しています!

働く女性が安心して出産・子育てをするために、育児休業年度途中に復帰する際、入所予約ができます。加古川市独自の施策により、働く女性にとって子育てのしやすい環境を整えています。

保育コンシェルジュを配置しています!

加古川市役所幼児保育課の窓口に保育コンシェルジュ(専門員)を配置し、保育施設選びから入所手続きまで、子育て中の保護者に寄り添った案内をしています。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:幼児保育課 法人園係(本館1階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9223
ファックス番号:079-424-0346
問合せメールはこちら