(30歳から39歳)加古川市国民健康保険 30歳代健診について
30歳代健診は、加古川市国民健康保険に加入している30歳から39歳の方を対象にした、生活習慣病予防のための健康診査です。(年齢は当年度3月31日時点です。)
1 健診の内容
生活習慣病を早期に発見するための検査項目です。
<項目>
診察、身長・体重・腹囲測定、血圧測定、血液検査(コレステロール、血糖、肝機能、腎機能、尿酸)、尿検査(尿蛋白、尿糖)
(注)医師の判断により必要と認められた場合は、貧血検査、心電図検査、眼底検査を行います。
2 健診会場・日程・申込み
健診会場・日程
加古川総合保健センターまたは市内公民館等で実施します。
令和7年度健診日程のご案内(PDFファイル:405.8KB)
申込み
令和7年度の申込みは、令和7年5月15日(木曜日)から開始します。
加古川総合保健センターへ、電話またはWebでお申込みください。
電話:079-429-2923
予約受付時間:8時30分から17時00分
土曜日・日曜日、祝日、8月13日から8月15日、年末年始を除く
(注)Web申込みは、仮受付を行います。保健センターから確認の電話があった後に予約完了となります。
3 健診料金
無料(年度内1回のみ)
4 受診時に持参するもの
- 問診票(申込み後に加古川総合保健センターからご自宅に郵送されます)
- 被保険者証、マイナ保険証、資格確認書のいずれか
(注)被保険者証は、令和7年8月1日以降は利用できません。
(注)健診当日に加古川市の国民健康保険の資格がない場合は受診できません。
なお、健診受診後、受診日以前に遡って国民健康保険の資格を喪失された場合は
受診費用を返還請求させていただきます。
5 健診結果の送付について
健診から約1か月後に、加古川総合保健センターからご自宅に郵送されます。
6 関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:国民健康保険課(新館1階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9188
ファックス番号:079-424-1371
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年04月07日