リユースプラットフォーム【おいくら】、【ジモティー】を活用してリユースを検討してみませんか?
ごみとして捨てる前に、まだ使えるものならばリユース!
加古川市はリユースプラットフォームでごみの減量とリユース促進を行っています。まだ使えるものは「ごみ」にする前に、手軽にリユースしてみませんか?
【加古川市は令和6年3月18日にリユースプラットフォーム「おいくら」を運営する、株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結しました】
・連携協定の締結に関する詳細はこちら(環境政策課のページ)
ロゴを選択すると紹介ページが表示されます
おいくら:不要品を手間なく売りたい場合
「おいくら」は一度に複数の加盟リサイクルショップの買取価格を比較し、「まだ使えるもの」を手間なく売却ができるサービスです。
※買取の対象は再販できるものに限りますので、すべての品物を売却できるわけではありません
・登録料、利用料は無料です
・大きさの大小問わず家具・家電から、趣味・嗜好品まで、幅広い品物が買取の対象です
・粗大ごみやリサイクル料金のかかる家電4品目も処分費用を払わずに売却できる可能性があります
・市が行う事業ではありません。 「おいくら」を利用した際のトラブルや損害等について、本市は一切責任を負いかねます。予めご了承ください。
利用に関するお問い合わせは「おいくらサポート」(外部サイトに接続します)
ジモティー:不要品を地元同士で譲りたい場合
「ジモティー」は地域で不要な物品のやり取りが気軽にできる掲示板です。
・登録料、利用料は無料です
・地域情報満載なので、売りたい人、買いたい人、譲りたい人がすぐに見つかります
・協定事業者のコンテンツを利用した際のトラブルや損害等について、本市は一切責任を負いかねます。予めご了承ください。
・「ジモティー」のご利用やトラブルに関するお問い合わせは以下を参照ください
よくあるお問い合わせ(外部サイトに接続します)
ジモティー解決広場(外部サイトに接続します)
更新日:2024年03月18日