集団回収活動について
資源集団回収活動は、家庭から出る新聞、雑誌、雑がみ(チラシ、カタログ、包装紙、紙の箱、紙容器等)、段ボール、紙パックなどの古紙や衣類などの資源物を、町内会、子ども会、老人クラブ、PTAなどの住民団体が自主的に収集し、再生事業者に引き渡すことにより、貴重な資源として活かすことができる活動です。
資源物集団回収活動奨励金の概要
加古川市内の少年団や町内会等の団体が資源物集団回収活動を実施した時に集めた資源物の量に応じて奨励金を交付する制度です。
対 象 品 目 |
新聞 雑誌・雑がみ 段ボール 紙パック 衣類 |
---|---|
奨 励 金 |
対象品目の合計重量(kg) × 7円 |
※ 加古川市内の家庭及び事業所から排出するものに限ります。
アルミ缶などの金属類は奨励金の対象ではありません。
集団回収活動の事前届出
集団回収活動を実施される団体におかれましては、事前に団体の登録をお願いします。
1 提出期限 令和7年4月30日(水曜日)
※ 期限までに実施届出書をご提出いただいた団体の代表者へ請求書を送付します。役員改選等がお済ででない団体は、役員等が決まり次第提出をお願いします。
2 提出書類
新聞や段ボール、衣類等を集積する場所によって書類が異なります。
公園等を利用する場合 合計3種類(添付書類含む) |
ごみステーションを利用する場合 合計4種類(添付書類含む) |
---|---|
集団回収活動実施届出書 Aごみステーションを利用しない |
集団回収活動実施届出書 Bごみステーションを利用する |
ごみステーション利用承諾書 |
|
添付書類(共通 2種類) |
|
通帳の写し:奨励金の振込先金融機関名、支店名、預金種類、口座番号、口座名義人及びよみがなが確認できるページ(表紙と見開きページ)をコピーしてください。 |
|
集積する場所がわかる地図:手書きの場合は、所在地番、建物名等を記入してください |
※ 年度途中で代表者などの届出内容に変更が生じた場合は、変更届を提出していただく必要がありますので、下記の連絡先までお問合せください。
様式第2号 集団回収実施届出書(A集積所利用なし) (PDFファイル: 176.9KB)
様式第2号 集団回収実施届出書(A集積所利用なし) (Wordファイル: 28.0KB)
記入例:様式第2号 集団回収実施届出書(A集積所利用なし) (PDFファイル: 155.0KB)
様式第10号 集団回収実施届出書(B 集積所利用あり) (PDFファイル: 153.5KB)
様式第10号 集団回収実施届出書(B 集積所利用あり) (Wordファイル: 28.0KB)
記入例:様式第10号 集団回収実施届出書(B 集積所利用あり) (PDFファイル: 129.4KB)
様式第3号 ごみステーション利用承諾書(集積所利用あり) (PDFファイル: 133.0KB)
様式第3号 ごみステーション利用承諾書(集積所利用あり) (Wordファイル: 20.5KB)
記入例:様式第3号 ごみステーション利用承諾書(集積所利用あり) (PDFファイル: 102.8KB)
奨励金の受付期間
受付期間 |
対象となる活動期間 |
支払時期 |
---|---|---|
令和7年6月2日(月曜日)~ 6月30日(月曜日) |
受付期間の直前6か月 (最大12か月)に実施したもの ※ 奨励金の請求は、最大12か月分を まとめて申請することができます。 |
8月 |
令和7年12月1日(月曜日)~ 令和8年1月5日(月曜日) |
2月 |
注意 : 受付期間を過ぎると奨励金を交付できません。
奨励金の申請方法
受付時期の前月(5月、11月)に請求書を送付しますので、申請にご使用ください。
【提出書類】
-
資源物集団回収活動奨励金交付請求書兼振替依頼書
-
仕切伝票(左上に「奨励金申請用」と記載のあるもの)・・・〔原本〕
-
回収重量が確認できるもの(計量証明書、計量票など)・・・〔コピー可〕
-
買取価格(単価)が確認できるもの(仕入伝票、支払明細書など)・・・〔コピー可〕
-
受領額が確認できるもの(通帳の写し、領収書の控えなど)・・・〔コピー可〕
【 受付場所 】
各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザ、環境政策課(市役所新館7階)
様式第1号 資源物集団回収活動奨励金交付請求書兼振替依頼書 (PDFファイル: 142.3KB)
様式第1号 資源物集団回収活動奨励金交付請求書兼振替依頼書 (Wordファイル: 28.5KB)
記入例:様式第1号 資源物集団回収活動奨励金交付請求書兼振替依頼書 (PDFファイル: 169.3KB)
実施内容に変更が生じたとき
提出した実施届出書の内容に変更が生じた場合は、以下の届出書に変更内容を記載してご提出ください。
集団回収活動実施変更届出書(集積所なし)(様式第4号) (PDFファイル: 85.7KB)
集団回収活動実施変更届出書(集積所なし)(様式第4号) (Wordファイル: 15.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:環境政策課 循環型社会推進係(新館7階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-426-5440
ファックス番号:079-422-9569
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年02月27日