避難所でのペットの受け入れについて
大切なペットと一緒に安全に避難しましょう
加古川市の指定避難所ではペットの避難を受け入れています(ただし、人とペットの居住スペースは別です)。
自分と家族の安全を最優先に考えることが大切ですが、大切なペットの命も守るために一緒に避難をするための準備をしましょう。
災害時には迅速な避難が命を守ります。ペットがいるからといって避難をためらうことなく、しっかりと準備をして安全に避難しましょう。
避難所でのペット受入スペース
避難所では動物が苦手な方や動物アレルギーのある方などがいるため、人とペットの居住スペースは分けるようにしています。ペットの受け入れスペースは屋外の屋根がある空間を想定していますが避難所ごとに異なります。
ペットの避難に関する注意点
気をつける点
- 避難所にはペット用の備蓄はありません。
- 指定されたスペースで、ケージに入れるもしくはリード(伸縮しないもの)などに繋いで管理してください。
- 食事や排泄物の管理は飼い主の責任で行ってください。
避難するときの持ち物
- ケージ、伸縮しないリード、ハーネス
- ペットフード、水、食器
- ペットシーツ、トイレ用品
- その他飼育に必要なもの
平常時の備え
- ケージに慣れさせておきましょう。
- 他の人や動物に吠えないようにさせるなど、日ごろからしつけを心がけましょう。
ペットの防災に関するリンク集(環境省)
災害、あなたとペットは大丈夫? 人とペットの災害対策ガイドライン<一般飼い主編>
パンフレット「ペットを飼っている皆様へ -災害時のペットとの同行避難について-」

この記事に関するお問い合わせ先
担当課:防災対策課(消防庁舎4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9717
ファックス番号:079-427-3623
問合せメールはこちら
更新日:2024年06月18日