粗大ごみ戸別有料収集
ごみとして捨てる前に、まだ使えるものならばリユース!
加古川市はリユースプラットフォームと連携してごみの減量とリユース促進を行っています。まだ使えるものは「ごみ」にする前に、手軽にリユースしてみませんか?
(各画像を選択すると外部サイトに接続します)
【不要品を手間なく売りたい場合】
【不要品を地元同士で譲りたい場合】
リユースプラットフォーム【おいくら】、【ジモティー】を活用してリユースを検討してみませんか?
粗大ごみ戸別有料収集の内容
平成29年10月から、粗大ごみの収集は、ごみステーションでの収集から、戸別有料収集に変更しています。事前に電話・ファックスまたはインターネットで申し込んでいただきます。詳細は「資源物」と「ごみ」分別の手引きP2~P4をご覧ください。
申込前にすること
●排出するごみの種類・数量の確認、大きさ(最も長い辺)の計測
●収集希望日と収集場所の確認
収集日は申込日から早くて3日後(土曜日、日曜日、年末年始の休業日除く)、込み合う時期は概ね1週間後になります。排出場所は基本的に自宅敷地内の道路近くとなりますが、道路や周辺の状況により、従来のごみステーション等に排出していただく場合があります。
※マンションや共同住宅などは従来のごみステーション等に出していただきます。
※ごみステーションへの排出は、通常収集の妨げにならないよう、曜日を確認し、ごみステーションの管理者へ確認を取ってから予約してください。
!注意!
- 一度に出すことができるのは5点までです
- 2トントラックで収集します。道が狭く、家の前まで入ることができるかどうかわからない場合は環境第1課(電話番号:079-426-1561)へお問い合わせください
- 家の中から運び出す作業はできません
- 家の中から運び出すことが困難な場合は加古川市一般廃棄物処理業(収集・運搬許可業者)にご相談ください。
申込方法
電話等での申込みになります。それぞれの申込み方法は以下のとおりです。なお、1度に申し込める粗大ごみは5点までです。
インターネットでの申し込み【24時間常時受付】
https://s-kantan.com/sodai-kakogawa-u/
インターネットで申し込んでいただく場合、申込み内容の確認を取らせていただくため、収集希望日の5日前(土曜日、日曜日、年末年始の休業日は除く)までに申し込んでください。
※登録用メールアドレスが必要です。
↑スマートフォン・タブレットも対応しています↑
電話での申込み【月~金(祝日含む)9:00~17:00】
電話番号:079-426-5374(粗大ごみ受付センター)
- 収集希望日の3日前(土曜日、日曜日、年末年始の休業日は除く)までに申し込んでください。
- 粗大ごみ収集の受付時には、出される粗大ごみの種類と、サイズをお聞きします。事前にサイズを測ってから申し込みをお願いします。
- 粗大ごみ以外のごみの分別についての相談も受け付けております。
ファックスでの申込み
ファックス番号:079-421-3553(粗大ごみ受付センター)
ファックスで申し込んでいただく場合、申込み内容の確認を取らせていただくため、収集希望日の5日前(土曜日、日曜日、年末年始の休業日は除く)までに申し込んでください。
加古川市粗大ごみ戸別有料収集申込書(ファックス用) (Wordファイル: 23.0KB)
加古川市粗大ごみ戸別有料収集申込書(ファックス用) (PDFファイル: 49.1KB)
申込み後にすること
粗大ごみ収集処理券の購入
手数料として1枚300円の「粗大ごみ収集処理券(シール)」をコンビニエンスストアやスーパーマーケットなどの小売店で購入していただきます。購入可能な店舗は以下のとおりです。
粗大ごみ収集処理券の貼り付けと粗大ごみの排出
収集日の朝8時までに、予約で決めた場所に「粗大ごみ収集処理券(シール)」を粗大ごみに貼って出していただきます。なお、排出日当日の立会は不要です。
※粗大ごみの持ち去りが多発しています!排出日前夜の排出はお控えください。
粗大ごみ収集処理券の取扱店について
処理券は加古川市委託の取扱店(コンビニエンスストアやスーパーマーケット等)、市役所および市内の各市民センターで購入できます。取扱店は、随時、追加・廃止する場合があります。
粗大ごみ収集処理券取扱店舗一覧(R6.10.1時点)(PDFファイル:260KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月28日