納付証明書
※注意点※
・領収証は発行されませんので、ご了承ください。
・審査完了後、7日間お支払いがない場合は、申請を却下させていただきます。
・直近3週間以内で納付された場合等で、納付情報が反映できていない場合は、申請を却下させていただく場合があります。
 
窓口で申請される場合
| 申請場所 | 市役所税務部総合受付(新館2階) | 
|---|---|
| 申請できる人 | ・納付義務者 本人 | 
| 必要なもの | (1)納付(税)証明書等交付申請書 (2)申請者の本人確認書類      「なりすまし」による第三者からの虚偽申請による証明書の     不正取得を防止し、個人情報を保護するため、窓口に来られた     方(申請者)の本人確認を行っております。      申請の際には、マイナンバーカード等、ご本人であることが     確認できるものをお持ちください。      本人確認書類の詳細については下記ページをご覧ください。 税務証明書の交付申請時の注意事項 | 
| 手数料等 | 1通につき300円 | 
| 申請から発行までの期間 | 原則、即日交付 | 
※注意点※  
・直近3週間以内で納付された場合は、納付情報が反映できていない可能性がありますので、領収証書のコピーをお持ちください。
    
郵送で申請される場合
| 申請できる人 | 納付義務者 本人 | 
|---|---|
| 必要なもの | (1)~(3)をまとめて下記送付先あてに送付してください。 (1)納付(税)証明書等交付申請書 (2)証明書手数料分の定額小為替 (3)返信用封筒      返送先の氏名、住所を記入し、切手を貼った返信用封筒 をご用意ください。 | 
| 送付先 | 〒675-8501 | 
| 申請から発行までの期間 | 債権管理課に申請書類が到着してから3~7日 | 
※注意点※
・直近3週間以内で納付された場合は、納付情報が反映できていない可能性があります
 ので、領収証書のコピーを同封してください。
お問い合わせ先
担当課:債権管理課(新館2階・23番窓口)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-3618
ファックス番号:079-424-1372
問合せメールはこちら


 
           
           
           
       
       
       
       
             
             
             
      
更新日:2023年12月04日