播磨臨海地域道路

更新日:2024年01月31日

播磨臨海地域道路の概要

播磨臨海地域道路は、製造業の活性化、交通渋滞・交通事故の削減等を目的とした延長約50kmの高規格道路です。

国において、優先区間の絞り込みや、第二神明~広畑を対象とした計画段階評価が行われ、対応方針(内陸・加古川ルート)が決定されました。

今後、この区間において、兵庫県及び関係市町が主体となって、都市計画・環境影響評価が行われます。

詳細は、播磨臨海地域道路の都市計画・環境影響評価(兵庫県HP)をご確認ください。

harimarinkai

(出典:兵庫県HP)

播磨臨海地域道路(第二神明~広畑)の進捗状況

優先区間の絞り込みや、計画段階評価は完了しており、詳細は、社会資本整備審議会道路分科会第15回及び第28回近畿地方小委員会(国土交通省近畿地方整備局姫路河川国道事務所HP)をご参照ください。

播磨臨海地域道路の進捗状況

播磨臨海地域道路(第二神明~広畑)の環境影響評価

播磨臨海地域道路は、都市計画に位置づけることから、環境影響評価法に基づき、都市計画決定権者である兵庫県が環境影響評価手続を行います。

配慮書

(概要)

播磨臨海地域道路(第二神明~広畑)について、環境影響評価法に基づき、計画段階環境配慮書が公表されました。

詳細は、計画段階環境配慮書の公表について(国土交通省近畿地方整備局姫路河川国道事務所HP)よりご確認ください。

方法書

(概要)

方法書は、配慮書で検討された配慮事項を基に、どのような項目をどのような方法で、調査・予測・評価していくのかを示すものです。

評価項目及び評価方法の選定にあたって、地域に応じた環境影響評価とするため、地域特性や事業特性、専門家の技術的助言などを反映させる必要があります。

 

(縦覧)

環境影響評価法第7条に基づき、方法書を縦覧に供するものです。

詳細は、播磨臨海地域道路の都市計画・環境影響評価(兵庫県HP)をご確認ください。

 

(説明会の開催) 

環境影響評価法第7条の2に基づき、方法書説明会を開催しました。

播磨臨海地域道路の方法書チラシ(PDFファイル:409.4KB)

 

(意見書の提出)

意見書の受付は終了しました。

播磨臨海地域道路(第二神明~広畑)都市計画に係る住民説明会の開催

都市計画案を作成するため、住民説明会を下記日程で開催しました。

説明資料については、播磨臨海地域道路の都市計画・環境影響評価(兵庫県HP)をご確認ください。

 

住民説明会 開催日程(加古川市は4箇所で開催)

会場(住所)

日時

別府公民館大ホール(加古川市別府町宮田町3-3)

令和5年12月14日(木曜日)

午後7時~午後8時30分

平岡公民館大ホール(加古川平岡町土山699-2)

令和5年12月19日(火曜日)

午後7時~午後8時30分

尾上公民館大ホール(加古川市尾上町池田1804-1)

令和5年12月20日(水曜日)

午後7時~午後8時30分

加古川市民会館大会議室(加古川市加古川町北在家2000)

令和5年12月22日(金曜日)

午後7時~午後8時30分

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:都市計画課 都市施設係
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9730
ファックス番号:079-422-8192
問合せメールはこちら