「かこバスミニ」の車体広告を募集します
利用者に愛され、地域に密着した「かこバスミニ」をめざし、車体に広告を掲載していただけるお店や医院、会社などを募集します。
「かこバスミニ」沿線に限らず市内全域から受け付けています。
「かこバスミニ」を地域で支えながら、PRに活用してみませんか。
車体広告の概要
掲載場所
ワゴン型ジャンボタクシー車体の右側面2枠、左側枠2枠(1台につき4枠)
広告サイズ
縦40センチ、横55センチ以下
掲載方法
マグネットシートを車体に貼付
マグネットシートの作成は、申込者負担となります。
掲載料
1枠あたり年間30,000円
複数枠の申込も可。
申込方法
「かこバスミニ車体広告掲載申込書」及び「加古川市市税確認承諾書」を、市役所都市計画課(新館5階)へ提出してください。
かこバスミニ車体広告掲載申込書 (Wordファイル: 23.6KB)
加古川市市税確認承諾書 (Wordファイル: 21.0KB)
留意事項
- 応募にあたっては「加古川市かこバスミニ車体広告掲載要綱」をご確認ください。
加古川市かこバスミニ車体広告掲載要綱 (PDFファイル: 133.4KB)
- 政治性や宗教性のあるもの、公序良俗に反するもの等は採用できません。
かこバスミニ各路線の運行状況
・志方西ルート(JR宝殿駅~志方市民センター~ボンマルシェ志方店、平日23便・休日12便)
・志方中ルート(JR宝殿駅~横山台集会所、平日22便)
・志方東ルート(JR宝殿駅~広尾東、平日6便)
・平荘ルート(広尾東・磐西~神野駅、平日10便)
・山手ルート(高岡会館~神野駅~中河原、平日10便)
・平岡東ルート(喜瀬川台~土山駅~イオンタウン東加古川、平日10便)
・病院ライナー(JR宝殿駅~加古川中央市民病院、平日10便)
かこバスミニ運行車両台数
8台
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2021年08月13日