700メガヘルツ帯携帯基地局からの電波によるテレビ受信障害と対策について

更新日:2025年02月14日

一般社団法人700メガヘルツ利用推進協会について

 一般社団法人700メガヘルツ利用推進協会は、700メガヘルツ帯を利用した移動通信サービスを早期に提供できるよう、総務省から700メガヘルツ帯の周波数の認定を受けた携帯電話事業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社の4社)が設立した団体です。現在、地デジ移行で空いた電波帯(700メガヘルツ帯)は今後携帯電話やスマートフォンで使用できるように準備が進められていますが、700メガヘルツ帯は地デジ放送で使用する電波帯と近接しているため、地区や設備によってはテレビに受信障害が生じる可能性があります。一般社団法人700メガヘルツ利用推進協会では、そのような受信障害が生じないように全国で必要な対策工事を行っています。

 テレビに受信障害が生じた場合は、下記「700メガヘルツテレビ受信障害対策コールセンター」までご連絡ください。

テレビ受信障害対策を装った詐欺や悪徳商法にご注意ください

 「一般社団法人700メガヘルツ利用推進協会」の工事作業員が、テレビアンテナ等の調査や工事に直接訪問する場合がありますが、こうした対策工事にかかる費用は全て「一般社団法人700メガヘルツ利用推進協会」が負担し、テレビ視聴者の皆様に対する費用請求は絶対にありません。また、物品等の販売を行うこともありません。不審に思われた場合は身分証明書(テレビ受信障害対策員証)の提示を求め、下記「700メガヘルツテレビ受信障害対策コールセンター」にお問い合わせください。

問い合わせ先

700メガヘルツテレビ受信障害対策コールセンター

フリーダイヤル 0120-700-012

受付時間:午前9時~午後10時 年中無休

IP電話等でつながらない場合は、050-3786-0700(有料)

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:総務課(本館5階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9135
ファックス番号:079-424-1375
問合せメールはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。