第3回加古川市ボッチャ交流大会を開催します!

更新日:2025年07月18日

加古川市主催のボッチャ交流大会です!
障害の有無等にかかわらず、こどもから大人まで、「誰もが気軽に楽しめる」をコンセプトに開催します!
※日本ボッチャ協会競技規則に準じた、加古川市独自の特別ルールを適用します。

あなたも、仲間や家族と一緒に参加してみませんか?
未経験の方も大歓迎です!みなさんの参加をお待ちしています!!

ボッチャとは・・・?

障害の有無等にかかわらず、誰もが一緒に楽しめるパラスポーツです!

ルール

(1)先攻がジャックボール(白球)を投げて試合開始!

先攻(赤球)のチームがジャックボール(白球)を投げます。続けて同じ人が自ボール(赤球)を投げて試合開始です!

(2)後攻(青球)が続いて投球!

ジャックボール(白球)を目標に後攻(青球)のチームが投球!

(3)白、赤、青のボールが揃ったら、遠い距離のチームが投球!

  3つの球が揃った時点で一度計測しジャックボールより遠い距離にあるチームが次に投げます。

(4)得点の計測

すべての球を投げ終えた時点でジャックボールに自ボールをもっとも近づけたチームが勝ちになります。負けているチームのボールよりジャックボールに近いボールの数が点数になります。

お申込みについて

申込期間:令和7年8月1日(金曜日)~29日(金曜日)

以下のいずれかにより、お申込みください。
なお、お申込みにあたっては、3~4人のチーム編成が必要です。チームを編成できない場合は、最下段の「お問い合わせ先」までご相談ください。


(1)オンラインによる申込
   以下の入力フォームに、必要事項を入力し送信してください。

 

(2)郵送、ファックスによる申込
以下の「申込書」に必要事項を記入、または入力のうえ、スポーツ・文化課まで提出してください。(メール:well@city.kakogawa.lg.jp、ファックス:079-424-1373)

「募集要項(申込書付き)」は、スポーツ・文化課、各公民館、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザ、SHOWAグループ総合体育館、117いいなスポーツアリーナ(日岡山体育館)などにあります。

大会概要について

開催日時

令和7年9月27日(土曜日)10時00分~15時30分
(受付開始は9時30分、開会式は10時00分から)

会場

117いいなスポーツアリーナ(市立日岡山体育館)
〒675-0006 加古川市神野町日岡苑25

参加費

無料

申込期限

令和7年8月29日(金曜日)

※参加チーム数は32チームが上限となります。上限を超えて申込があった場合は、抽選により参加チームを決定します。

主催

加古川市

後援

加古川市教育委員会

協力   

加古川市スポーツ推進委員会

その他 

試合形式等その他詳細は、以下の募集要項をご覧ください。 

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:スポーツ・文化課 スポーツ推進係(新館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9292
ファックス番号:079-424-1373
問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。