「協働のまちづくり市民会議×熟議 2022」を開催しました!

更新日:2022年07月29日

「協働のまちづくり市民会議×熟議」について

 市民のみなさんの意見をまちづくりに反映するために、無作為抽出により選ばれた市民のみなさんと高校生・大学生がテーマに沿った話し合いを行い、その意見をグループごとに発表していただく取り組みです。

 今年のテーマは「まちづくり×SDGs ~住み続けたいまち、加古川をめざしてみんなでできることを考えよう~」
 これからも住みやすい加古川を作っていくために、現状での課題を見つけ皆で共有し、SDGs(持続可能な開発目標)を利用しながら、具体的な解決策を一緒に考えましょう。

 なお、「協働のまちづくり市民会議×熟議」は兵庫大学と連携し、「兵庫大学熟議手法」を活用して実施します。市民会議までに熟慮講演会を実施し、事前学習を行っていただきます。

 事業の詳細は、兵庫大学のホームページをご覧ください。

「協働のまちづくり市民会議×熟議 2022」の招待状を発送しました!

※募集は終了しています

「協働のまちづくり市民会議×熟議 2022」の議論の場にご参加いただける1,500人の市民のみなさんに、5月23日に招待状を発送しました。

 お手元にピンクの封筒が届いた方は、ぜひ内容をご確認いただき、ご参加いただける方は、「承諾書」をご返送ください。
 参加申込者が多数の場合は、抽選で参加いただける方を決定します。

 いずれの書類も、 返送期限は6月9日(木曜日) です。
 招待状に同封している返信用封筒(切手不要)により、ご提出をお願いします。

市民会議招待状

熟慮講演会(事前学習) ※終了しました

日時:令和4年6月18日(土曜日) 午後1時から3時30分まで
場所:兵庫大学 17号館407教室

参加者:市民(41名)、高校生(10名)、大学生(17名)

    ※市民は20歳以上70歳未満の人の中から無作為抽出により選ばれた1,500人のうち、参加を承諾された人

 

協働のまちづくり市民会議×熟議 2022 ※終了しました

日時:令和4年7月23日(土曜日) 午前10時から午後4時まで
場所:兵庫大学 17号館407教室
テーマ:まちづくり×SDGs ~住み続けたいまち、加古川をめざしてみんなでできることを考えよう~

参加者:市民(33名)、高校生(11名)、大学生(16名)

    ※市民は20歳以上70歳未満の人の中から無作為抽出により選ばれた1,500人のうち、参加を承諾された人

傍聴者:2名

   

   

一般傍聴者も募集しています!

※募集は終了しています

 市民会議の傍聴はどなたでも大歓迎です!

 ※事前の申込みが必要です。

 申込みは、兵庫大学社会連携オフィスで受付ています。

 氏名・住所・電話番号を申込みの際にお伝えください。

<兵庫大学社会連携オフィス>

電 話:079-427-9787

メール:renkei@hyogo-dai.ac.jp

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

市民活動推進課
郵便番号:675-0065
住所:加古川市加古川町篠原町21-8 カピル21ビル5階
電話番号:079-427-9764
ファックス番号:079-441-7161
問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。