加古川市就学前教育カリキュラムを策定しました【平成28年11月】
加古川市就学前教育カリキュラムとは
『加古川市就学前教育カリキュラム』は、本市の就学前の子どもたちが生きる力の基礎を培いながら、小学校教育へ円滑に接続していくための、幼児期の教育・保育の方向性や内容を示したものです。
本市では幼稚園及び保育所で、ともに質の高い就学前教育を提供するため、平成21年度に策定した幼稚園・保育所共通の『加古川市就学前教育カリキュラム』を、市内で教育・保育に従事している先生方の参画の下、年齢ごとの「発達の状況」や「発達の姿」などを再点検しながら見直しを行い、新たな『加古川市就学前教育カリキュラム』を策定しました。
本カリキュラムが様々な教育・保育の現場で活用されることで、教育・保育の質が向上し、未来を担う子どもたちが健やかに成長していくことを目指します。
加古川市就学前教育カリキュラム
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月10日