加古川市若者応援クーポン給付業務に係る入札について(令和7年5月7日公告分)

更新日:2025年05月07日

1 加古川市若者応援クーポン給付業務

2 入札に参加できる者の資格要件の確認

入札に参加しようとする者は提出期限までに下記書類をこども部こども政策課に提出すること。

(1)必要書類

  • プライバシーマーク登録証の写し
  • ISO27001の登録証(更新証)の写し

(2)提出期限 令和7年5月19日(月曜日)17時00分まで

(3)提出方法 書留(一般書留又は簡易書留)で郵送、または持参によるものとする。

【書留郵便による場合】令和7年5月19日(月曜日)17時00分必着とする。

【持参による場合】令和7年5月19日(月曜日)17時00分までに提出すること。※土日祝日を除く平日8時30分から17時15分まで(正午から13時00分までを除く)

3 入札(開札)日時及び場所

上記「入札に参加できる者の資格要件の確認」を受け、資格要件を満たしている者のみ、入札に参加できる。

(1)日時 令和7年5月27日(火曜日)13時30分から

(2)場所 加古川市役所消防庁舎4階 入札室(加古川市加古川町北在家2000番地)

(3)必要書類

  • 封筒

(4)注意事項

4 仕様等に関する質問方法及び期限について

質問がある者は、提出期限までに下記書類をこども部こども政策課に提出すること。

(1)質問の提出方法

電子メールにてこども部こども政策課まで行うこと。※電話による到着確認を行うこと。

Email: kodomo_seisaku●city.kakogawa.lg.jp

※迷惑メール防止のため、「@」を「●」と表示しています。メールをお送りになる際には、「●」を「@」(半角)に直してください。

(2)質問の提出期限 令和7年5月19日(月曜日)正午まで。

期限を超えた質問、口頭や電話等、質問書以外の方法にてなされた質問は原則回答しない

(3)質問に対する回答

令和7年5月22日(木曜日)に、市ホームページ上で公表する。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:こども政策課(本館1階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9295
問合せメールはこちら