入園の流れ
1.関係機関(市役所、幼稚園・保育園・こども園、病院等)からの紹介
2.こども療育センター診療所への診察予約(完全予約制)
3.初診
外来継続に加え、 通所利用を選択
(以下、通所利用を希望した場合)
4.体験保育 りぼんグループ 「すくすく」(肢体不自由児対象)1日/2週
ころころグループ「きらり」(知的・発達障がい児対象)1日/2週
5.障害児通所支援の給付申請(市役所で支給決定・受給者証の発行を受ける。)
6.利用契約を結び、通園開始(入園)
1.関係機関(市役所、幼稚園・保育園・こども園、病院等)からの紹介
2.こども療育センター診療所への診察予約(完全予約制)
3.初診
外来継続に加え、 通所利用を選択
(以下、通所利用を希望した場合)
4.体験保育 りぼんグループ 「すくすく」(肢体不自由児対象)1日/2週
ころころグループ「きらり」(知的・発達障がい児対象)1日/2週
5.障害児通所支援の給付申請(市役所で支給決定・受給者証の発行を受ける。)
6.利用契約を結び、通園開始(入園)
更新日:2025年03月01日