令和8年度市内認可保育所等の新規申込書配布スケジュールおよび相談窓口予約について

更新日:2025年08月29日

新規申込書類等配布開始時期

令和7年10月1日(水曜日)から開始
・市役所での配布は開始から数日間大変混雑が予想されます。

・配布する申請書類等についてはホームページでも取得可能です。

※令和7年度中に途中入所の申し込みをした人も、新たに申し込みが必要です。

※4月入所の申し込み受付期間は10月14日から11月7日を予定しています。

 その他スケジュールや申請書類等、詳しくは10月1日にホームページや広報かこがわ10月号等でお知らせします。

配布場所

市役所新館1階市民ロビー

市内認可保育施設

各市民センター

※市役所新館1階市民ロビーでの配布は10月1日~11月7日まで。11月10日以降は幼児保育課で配布。

 

相談窓口について

期間及び時間

10月1日~10月10日(土、日曜日、祝日を除く)

8時30分から17時15分まで(予約枠は9時00分から16時40分まで)

※原則、「かこがわオンライン申請システム」より相談希望日の前日までに予約をしてください。

※予約されていない場合の相談も可能ですが、予約の方が優先となるため、長時間お待ちいただく場合がございます。

相談場所

市役所新館1階市民ロビー

注意事項

予約枠は1世帯1枠でお願いいたします。

・20分ごとの予約枠となります。相談時間は15分以内となります。

当日は予約時間の5分前までに市役所新館1階市民ロビーへお越しください。

予約時間にお越しでない場合は次の方を案内いたします。

予約時間に名前をお呼びして不在の場合はキャンセル扱いとします。

・予約枠の関係で案内が前後する場合がございます。

・入園の決定には相談予約の有無は関係ございません。

・書類の受取りのみを希望される方は、すぐにお渡しできますので、予約をせずに市役所新館1階市民ロビーにいる職員に直接お申出ください。

・相談希望日の前日までに予約してください。

・予約ができる環境にない場合は幼児保育課までお問合せください。

加古川オンライン申請システム

「加古川オンライン申請システム」リンク

1.システム内の手順に沿って予約をする。

2.予約確定後、システム内で登録したメールアドレス宛にメールが届きます。

3.当日は予約時間の5分前までに市役所新館1階市民ロビーへお越しください。

予約のキャンセル・変更について

・予約のキャンセルはシステム内のマイページよりできます。

・予約日時を変更したい場合は、キャンセル後に再度予約し直してください。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:幼児保育課 入園係(本館1階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9213
ファックス番号:079-424-0346​​​​​​​
問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。