加古川市SDGsロゴを改定しました!

更新日:2023年06月19日

加古川市SDGsロゴマークの改定について

 加古川市では、多様な主体のSDGsに関連する取組のさらなる推進を後押しすることを目的に独自のロゴマークを作成し、SDGsの普及啓発を図ってきました。

 このような中、本市が国(内閣府)より「SDGs未来都市」として選定されたことを受けて、SDGsロゴマークの改定を行いました。

 今後ともSDGsの達成に向けた取組を進める企業や団体、市民の皆さまにもロゴを活用いただき、SDGsの推進に取り組んでいきます。

ロゴデザイン

コンセプト

 三本のラインについて、1番の上の線は高御位山をはじめとする市北部の山並み、2本目は加古川の流れ、3本目は播磨灘をイメージしつつ、全体で加古川のまちを表現しており、同じ動きとすることで、SDGsの核となる3つの要素「経済」「社会」「環境」の調和を表現しています。また、ロゴにはSDGsにおける17のゴールを意味するカラーを配色するほか、国籍等に配慮し、平仮名とアルファベットを用いています。

ロゴの使用について

 ロゴの使用にあたっては、「加古川市SDGsロゴマーク使用取扱要領」及び「加古川市SDGsロゴマーク使用ガイドライン」をご確認のうえ、以下からダウンロードしてください。

加古川市SDGs ロゴマーク使用取扱要領(PDFファイル:83.2KB)

加古川市SDGsロゴマーク使用ガイドライン(PDFファイル:722.5KB)

留意事項
  • ロゴを使用する場合は、2週間前までに使用届出書を市に提出する必要があります。内容について、市から問い合わせする場合があります。
  • ロゴの使用については、市が使用者及び使用対象物等を推奨するものではありません。
  • 使用者の法人・団体名、使用者所在地、使用方法及び使用状況等について、使用者の承諾なく公表する場合があります。あらかじめご了承ください。

使用届出書

【提出資料】

加古川市SDGsロゴマーク使用届出書(Wordファイル:25KB)

加古川市SDGsロゴマーク使用届出書記載例(PDFファイル:319.4KB)

【提出先】

 企画部政策企画課

【提出方法】

 直接持参又は郵送・ファックス・電子メール

ロゴデータ

ロゴマークのデータは、市が使用届出書を確認後、電子メールで送付します。

※データは圧縮したZIPファイル形式にて送付します。

※ZIPファイルにはpng形式とai形式のデータが含まれています。

ロゴデータの利用状況について

下記の企業、団体の皆様に加古川市SDGsロゴマークを利用いただき、普及啓発にご協力いただいております。

※プライバシー保護の観点から個人事業主の方、個人名で申請のあった方は省略させていただいておりますので、ご了承ください。

加古川市SDGsロゴマーク利用企業、団体一覧(申請順)

企業名、団体 利用方法 関連するゴール

 

特定非営利法人One by one

 

チラシ

配布資料

WEBページ

13

 

株式会社柿野工務店

 

 

企画提案書

 

7・11

 

株式会社高砂コンピューターサービス

 

会社案内

名刺

ホームページ

3・5・8・13

 

リビタス合同会社

 

 

名刺

 

7・13

学生団体Pioneer

 

ガイドブック

 

3・11・13

社会福祉法人兵庫県共同募金会

加古川市共同募金委員会

 

チラシ

 

3・11

 

株式会社ゼブラグリーンズ

 

パンフレット

直売所にて使用

12

大塚製薬株式会社グループ

大塚ウエルネスベンディング株式会社

 

市内設置の自動販売機

 

11・12・17

 

株式会社

小学館集英社プロダクション

(播磨社会復帰促進センター内)

事務所内での掲示

所内紙での活用

1・2・4・12・15

 

株式会社オーシャンブルースマート

 

PiPPAシェアサイクルサービスHPの加古川市エリアページ 13

 

就労移行支援事業所 manaby

 

 

PRイベントチラシにて使用

 

 

3

 

thukushi

きっずらんど

名刺・チラシ等で使用

5・12

 

つそめ自然農園

 

webページ・名刺・チラシ 12・11・8

 

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:企画広報課(本館4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9113
ファックス番号:079-424-1370
問合せメールはこちら