マイナンバー(個人番号)を提供する際の番号確認及び本人確認に必要な書類について
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下、「番号法」)第16条において、個人番号(マイナンバー)を記載した申請書等を提出する際は、窓口において番号確認及び本人確認を行うこととされています。
マイナンバーを記載した申請書等を提出する際は、番号確認ができる書類と本人確認ができる書類をそれぞれお持ちください。
番号確認 | 申請書等に記載された個人番号が正しい番号であることの確認 |
---|---|
本人確認 | 申請書等を提出する者が番号の正しい持ち主であることの確認 |
原則として、次のいずれかの書類の提示により番号確認と本人確認を行います。
マイナンバーの提供者 | 確認に必要な書類 |
---|---|
申請者本人 |
以下の表中の
|
代理人 | 以下の表中の
|
確認書類 | 主な書類等 |
---|---|
(1)番号確認書類 |
いずれか1点
|
(2)本人確認書類 |
いずれか1点
いずれか2点
|
(3)本人確認書類 |
代理人が法人の場合法人の証明書1点
+ 社員証等の法人との関係を証する書類1点
|
(4)代理権確認書類 |
いずれか1点
いずれか1点
|
その他、次の「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則に基づく加古川市の行政手続に係る個人番号利用事務実施者が適当と認める書類等について」に記載のある書類でも確認を行うことができます。
行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律施行規則に基づく加古川市の行政手続に係る個人番号利用事務実施者が適当と認める書類等について (PDF:122.3KB)
なお、国税関係手続における本人確認方法については、以下の国税庁のホームページをご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:デジタル改革推進課 住民情報システム係(新館4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9126
ファックス番号:079-429-2265
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月02日