花とみどりの講習会の募集のお知らせ
加古川市みどりの管理事務所では、年間通して季節に合わせたテーマで、花とみどりの講習会を実施しております。
参加を希望される方は、下記申込受付期間内に申し込んでください。
なお、各回とも定員に達し次第募集を終了いたします。
募集内容
テーマ 「親子で楽しむ藍の生葉染め」
日時: 令和7年8月1日 金曜日 午前10時00分から正午
場所: 日岡山公園いくびょう園
対象: 加古川市内在住、在勤の保護者とこども
定員: 15組 ※先着順
受講料: 500円
別途、教材費が必要となります。
(当日買い求める事が出来る品)
品 物 |
価 格 |
||
エコバック |
(生葉のたたき染め) |
【小】 |
200 円 |
シルクショール |
(生葉の手もみ染め) |
【中】 |
1,000 円 |
【大】 |
1,500 円 |
||
Tシャツ、染めたい品があれば、持ち込んで下さい。 |
(生葉のたたき染め) |
持ち込みのみ |
|
染め代無料 |
-
講習内容は、たたき染めと手もみ染めの2種類です。
-
シルク(絹)の素材があれば、ご用意してください。
-
当日、講師が用意しているシルクショールを買い求めることができます。
申込方法: 7月1日から7月25日までに下記まで電話で申込みください
申込・問合先: 加古川市みどりの管理事務所
電話: 079(426)6443

エコバック

たたき染めTシャツ

手もみ染めTシャツ
「花とみどりの講習会」年間予定
実施日 |
講習会内容 |
備考 |
令和7年5月21日 水曜日 |
初夏の寄せ植え |
終了 |
令和7年6月19日 木曜日 |
切花菊の育て方 |
終了 |
令和7年8月1日 金曜日 |
予定 |
|
令和7年9月18日 木曜日 |
ハーブの育て方・利用の仕方 |
予定 |
令和7年11月20日 木曜日 |
草花苗の育て方 |
予定 |
令和7年12月17日 水曜日 |
正月用リングによる寄せ植え |
予定 |
令和8年1月21日 水曜日 |
美しいバラを咲かせるための剪定講座 |
予定 |
令和8年2月19日 木曜日 |
鉢物の管理方法 |
予定 |
令和8年3月19日 木曜日 |
春から使えるハーブの栽培と利用 |
予定 |
※ 内容については、確定したら随時更新します。
※ 応募については、各応募期間内に行ってください。
※ 講師の都合により、日程及び講習内容を変更する場合があります。
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:公園緑地課 みどりの管理事務所内 いくびょう園担当
郵便番号:675-0061
住所: 加古川市加古川町大野1682
電話番号:079-426-6443
ファックス番号:079-426-1400
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年06月20日