こんなときは届出を
次のようなときは、手続きの内容により添付書類が必要な場合がありますので、詳しくは後期高齢医療係までお問い合わせください。
こんなとき | 必要なもの |
---|---|
一定の障がいのある人が65歳になったとき、または一定の障害のある状態となったときで認定を希望するとき(65歳から74歳の人) |
|
県外から転入してきたとき |
|
生活保護を受けなくなったとき |
|
こんなとき | 必要なもの |
---|---|
広域連合による障害認定を撤回するとき(65歳から74歳の人) |
|
県外へ転出するとき |
|
被保険者が死亡したとき |
(葬祭費が支給されます。) |
生活保護を受けるようになったとき |
|
こんなとき |
必要なもの |
---|---|
県内で住所が変わったとき |
|
氏名などが変わったとき |
|
保険証または資格確認書等をなくしたとき |
|
本人確認書類については次のPDFファイルをご確認ください。
後期高齢者医療資格確認書等の交付(再交付)に必要な本人確認書類(PDFファイル:130.8KB)
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:国民健康保険課 後期高齢医療係(新館1階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9388
ファックス番号:079-424-1371
問合せメールはこちら
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9388
ファックス番号:079-424-1371
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年12月02日