【募集は終了しました】第2次加古川市自殺対策計画(素案)に対するパブリックコメントの実施について

更新日:2023年12月27日

本市では、平成31年3月「”生きる”を支えるまちかこがわ-加古川市自殺対策計画-」を策定しております。この度、計画への評価を行い、新たに、令和4年10月に閣議決定された自殺総合対策大綱に基づき、「市民一人ひとりがお互いを認め合い、尊重しあい、ともに支えあい、誰も自殺に追い込まれることのない「生き生きと暮らす活気のあるまち」の実現」を目指すため、「第2次加古川市自殺対策計画」の策定を進めています。

 そこで、皆様のご意見、ご提案をこの計画に反映させるため、パブリックコメント(意見公募)を実施しますので、この計画に対する皆様のご意見、ご提案をお聞かせください。

【実施期間】

令和5年11月28日(火曜日)から令和5年12月27日(水曜日)まで(30日間)

【 意見を提出できる方 】

 ・本市の区域内に住所を有する者

 ・本市の区域内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体

 ・本市の区域内に存する事務所又は事務所に勤務する者

 ・本市の区域内に存する学校に在学する者

 ・本市に対して納税義務を有するもの

 ・その他パブリックコメント手続きに係る事案に利害関係を有するもの

​​​​​​​

【 資料の閲覧方法 】

 「第2次加古川市自殺対策計画」(素案)などの資料は、ホームページから印刷ができるほか、下記の施設でご覧いただけます。

・市役所案内〈新館1階〉

・育児保健課〈本館1階〉

・家庭支援課〈本館1階〉

・幼児保育課〈本館1階〉

・こども政策課〈本館2階〉

・市民健康課〈本館2階〉

・各市民センター・公民館

・東加古川市民総合サービスプラザ〈イオン加古川店2階〉

・ウェルネスパーク

・人権文化センター

・各図書館〈市内4か所〉

・各子育てプラザ
 

【 資料(素案) 】

【 意見提出用紙 】

 意見提出窓口に設置しています。また、以下からもダウンロードできますので、印刷し、郵送等でご提出いただけます。

 

※意見募集は終了しました

【 ご意見の提出方法 】

意見提出用紙に必要事項を記入の上、次のいずれかの方法で提出ください。

・郵送 

  〒675-8501 加古川市加古川町北在家2000

   加古川市役所 市民健康課あて

・ファックス 079-421-2063

・上記、資料設置の窓口・施設等で意見箱へ投函

・ホームページ  こちらから

※電話や窓口での口頭、または匿名によるご意見等は受付できませんのでご了承ください。 

 

お寄せいただきましたご意見等は、本市の考え方を整理したうえで後日ホームページで公開します。

なお、個々のご意見等への回答は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:市民健康課(本館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9215
ファックス番号:079-421-2063
問合せメールはこちら