第3次ウェルネスプランかこがわ-健康増進計画・食育推進計画・健やか親子21-
第3次ウェルネスプランかこがわとは
「第3次ウェルネスプランかこがわ」は、市民をはじめ、地域、関係機関、行政が一体となって、健康づくりを推進するための計画です。
計画の位置づけ
健康増進法第8条第2項に基づく「市町村健康増進計画」及び食育基本法第18 条に基づく「市町村食育推進計画」であるとともに、国が定める「健康日本21(第3次)」、「食育推進基本計画(第4次)」、「健やか親子21(第2次)」にも即した計画です。
基本理念
子どもから高齢者まで、ともに支えあい、誰一人取り残すことなく、健やかに暮らすことができるよう、「みんなでつなぐウェルネス」を基本理念とし、取組を進めます。
基本目標
基本理念をより明確にするため、基本目標を「自分らしい心と体で一歩進んだ健康づくり」と設定し、各世代を通じて市民一人ひとりの価値観や、その人らしさを重視した取組を更に強化していきます。
基本方針
1.ライフステージに応じた主体的な健康づくりの推進
2.健全な食生活を実践できる力を培う食育の推進
3.子どもの成長を見守り育む環境づくりの推進
計画期間
令和6(2024)年度から令和17(2035)年度までの12 年間
第3次ウェルネスプランかこがわのダウンロードについて
計画及び概要版は、以下よりダウンロードできます。
計画書
第3次ウェルネスプランかこがわ (PDFファイル: 4.8MB)
概要版
第3次ウェルネスプランかこがわ[概要版] (PDFファイル: 4.2MB)
「健康」と「食」についてのアンケート調査報告書(市民アンケート)
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:市民健康課 健康推進係(本館4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9191
ファックス番号:079-427-9039
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年04月11日