第2回 自殺対策連絡会議の開催について
1 開催日時・場所
(1)開催日時
令和5年10月2日(月曜日) 午後2時00分から
(2)開催場所
加古川市職員会館 鹿児川荘 3階体育室
2 議題
【報告事項】
(1)「“生きる”を支えるまち かこがわ ―第2次加古川市自殺対策計画 」
アンケート調査の結果 について (資料 2 )
【審議事項】
(1)第2次加古川市自殺対策計画 ・ 骨子概要 について (資料4 ・5)
3-1 会議資料
(2)資料1 出席者名簿 (PDFファイル: 128.5KB)
(3)資料2-1 第2次加古川市自殺対策計画アンケート調査結果(単純集計) (PDFファイル: 1.5MB)
(4)資料2-2 第2次加古川市自殺対策計画アンケート調査結果(クロス集計分析) (PDFファイル: 744.6KB)
(5)資料2-3 アンケート調査の比較と分析 (PDFファイル: 304.9KB)
(6)資料2-4 アンケート調査結果からみえてくる課題 (PDFファイル: 217.9KB)
(7)資料3 (参考)市職員向けアンケート調査結果 (PDFファイル: 646.1KB)
(8)資料4 意見聴取の結果(回答入力後) (PDFファイル: 289.0KB)
(9)資料5 第2次加古川市自殺対策計画・骨子概要(修正案) (PDFファイル: 681.0KB)
3-2 参考資料
(1)加古川市自殺対策計画書 (PDFファイル: 2.6MB)
(2)加古川市自殺対策計画概要版 (PDFファイル: 2.3MB)
4 会議の傍聴手続きについて
(1)傍聴受付
令和5年10月2日(月曜日) 午後1時30分から午後1時50分まで
(2)受付場所
加古川市職員会館 鹿児川荘 3階体育室入口
(3)定員
一般者5名程度と報道関係者若干名
(4)その他
- 傍聴人の入室は「3-1 会議資料(1)次第」の「3 議事」からとなります。
- 会議資料は「3-1 会議資料」をダウンロードしてご持参ください。
5 会議録
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:市民健康課(本館4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9215
ファックス番号:079-427-9039
問合せメールはこちら
更新日:2024年02月19日