いずみプラザをご利用ください

加古川市立いずみプラザは、グラウンド・ゴルフ場、キッズルームや研修室を備えた健康福祉施設です。
健康増進や育児に、ぜひご利用ください。
施設の概要
施設の目的
加古川市立いずみプラザは、市民の健康増進と、安心して子育てができる環境の整備及び交流の促進を図ることを目的とした施設です。
施設案内
施設の概要は下記のとおりです。
施設の種類 | 面積 | 定員 |
---|---|---|
研修室1 | 49平方メートル | 30名 |
研修室2 | 46平方メートル | 30名 |
キッズルーム | 82平方メートル | 40名 |
グラウンド・ゴルフ場 | 5,624平方メートル | |
多目的広場 | 2,041平方メートル |
利用料
各施設の利用料は下記のとおりです。
グラウンド・ゴルフ場
- グラウンド・ゴルフ場の事前予約は、使用日の前月1日から受付しています。
- 受付は、9時00分から15時00分までです。

グラウンド・ゴルフ場の利用料
利用者 | 16ホール |
一般 | 200円 |
小学生以下 | 100円 |
貸し用具は、クラブ・ボール(1セット)につき100円
研修室
研修室の利用料は下記のとおりです。なお、施設利用の事前予約は、使用日の前月1日から受付しています。
研修室は、各種講座、お友だちとの親睦会、学習会など、使い方はいろいろ…
会議机や椅子もご用意しております。(飲食可)
研修室1(定員30名)・研修室2(定員30名)

研修室の利用料
区分 | 9時から13時まで | 13時から17時まで |
研修室(1室につき) | 800円 | 800円 |
冷暖房費込みの料金です。
キッズルーム
キッズルームの利用は無料です。(授乳室・おむつ交換室あり)
お子様(0歳から就学前まで)が保護者の方と自由に遊ぶことのできるお部屋です。
(定員40名)貸し切り利用はできません。
※ 気象情報にて警報(大雨、暴風雪、暴風、大雪、洪水)が「加古川市」に発表されている間は、利用できません。


芝生広場
芝生広場はご自由にご利用ください。お天気の良い日は、芝生で子どもと遊んだり、風を感じたり…リフレッシュしてみませんか?


開館時間
9時00分から17時00分
休館日
毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始の休館日について
12月29日から翌年1月3日まで
電話・ファックス番号
電話・ファックス番号:079-428-3305
交通アクセス
所在地
加古川市平荘町上原230-1

神戸方面から(国道2号線加古川バイパス)加古川ランプより北へ7.2キロメートル
姫路方面から(国道2号線加古川バイパス)加古川西ランプより北へ8.3キロメートル
施設利用のお願い
- 所定の場所以外での飲食、または火気(禁煙を含む)の使用はご遠慮ください。
- 他人に危害を及ぼし、あるいは迷惑となる行為はしないでください。またこれらに該当するものは持ち込まないでください。
- 犬などのペット類は持ち込まないでください。
- ごみ等は、各自で持ち帰ってください。
- 施設、付属設備の使用が終わったら、元の状態に戻してください。
- 施設利用の事前予約は、使用日の前月1日から受付しています。
- 災害等により、いずみプラザに避難所が開設された場合は、通常利用はできません。
いずみプラザリーフレット
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:環境施設課
郵便番号:675-1226
住所:加古川市平荘町磐1146(リサイクルセンター内)
電話番号:079-428-2391
ファックス番号:079-428-2597
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年08月29日