見積書・請求書・電子請求書作成システムHaratte(ハラッテ)
電子請求書作成システムHaratte(ハラッテ)
(注意) このサービスは、加古川市と取引のある事業者が対象のサービスとなります。
加古川市では、令和6年9月2日より、電子請求書作成システム「Haratte(ハラッテ)」のサービスを開始しました。Haratteは、請求書を電子データで作成できる無料Webクラウドサービスで、事業者は、システムへ直接入力して個別で請求書を作成、またはCSVファイル等を取り込むことにより一括で請求書を作成することができます。
作成した電子請求書を各担当課にHaratteサイトより直接送付することで、印刷や郵送にかかる費用を軽減することができます。(見積書や納品書も作成できますが、これらは原則紙で持参または郵送ください)
利用開始までの流れについて
本市でHaratteをご利用いただけるのは、入札参加資格登録のある事業者または債権者登録されている事業者に限ります。
Haratteをはじめてご利用開始される場合は、Haratteサイトに掲載の事業者(ユーザー)登録マニュアル(https://ambirise.jp/haratte/help/start/user.html)を参照の上、
▼こちら
https://haratte.jp/identity/account/registerよりユーザー登録ください。
【加古川市】Haratte利用ガイド
Haratteサイトにてユーザー登録後、本市でHaratteを運用するにあたり、Haratte利用ガイドを必ずご覧いただいた上でご利用ください。
Haratte利用ガイド(R7.6月改定版)(PDFファイル:1.6MB)
※Haratteサイトで、多数の部署に対してCSVファイルを取り込んで請求書を一括作成される事業者は、こちらから部署コード一覧表をお渡ししますので、必要な場合は請求書を作成する前に会計課までご連絡ください。
見積書・請求書(電子請求書作成システムHaratteをご利用されない事業者の方へ)
加古川市宛の見積書・請求書の紙様式(複写式)を、会計課で配布しています。
(郵送はしていません)
下記より同じ様式をダウンロードできます。
※提出の際は、より修正・改ざんされにくいPDF形式で提出お願いします。
消費税の適格請求書等保存方式(インボイス制度)導入後の請求書様式について
一般会計におきましては、適格請求書等(インボイス)で支払処理をする必要がありませんので、従来の請求書の様式変更はいたしません。これまで通りの記載方法でご提出ください。
なお、インボイス制度の登録をしている特別会計からお支払いする場合は、適格請求書等(インボイス)を依頼する場合がございます。内訳欄を利用して適宜、適用税率や消費税額を、債権者欄の余白に登録番号を記入することで対応してください。
※インボイス制度の登録を行った特別会計事業は、こちらから確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:会計課 審査係(新館1階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9298
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年08月06日