令和2年11月

更新日:2021年03月04日

令和2年11月29日(日曜日)

新人演奏会で音楽鑑賞

20201129Shinjinensokai

ウェルネスパークのアラベスクホールで新人演奏会を開催しました。
活躍が期待される地元出身の若手音楽家によるクラシック演奏会で、今年で17回目。今回は、ピアノ、クラリネット、ソプラノで8名の皆さんがエントリー。
岡田市長は「音楽はどんなときでも私たちを元気づけてくれる」「若手の皆さんにはさらに大きな舞台で活躍してほしい」と激励。
出演された8名の皆さん、素敵な音楽をありがとうございました~

令和2年11月24日(火曜日)

障がい者団体の皆さんと懇談

20201124Shogaisyadantaikondankai

総合福祉会館で、障がい者団体の代表者の皆さんと懇談会を行いました。
懇談のテーマは、新型コロナ禍での困りごと。
視覚障害をお持ちの方は「触れることで物を認識しているが、感染の恐れがあって触れない」と。また、聴覚障害をお持ちの方からは「マスクで読話ができなくなった」「感染を恐れて筆談を断られた」などのご意見が。
岡田市長は「直接の対話であらためて気づかされることが多い」「出来るだけ皆さんと同じ目線に立ってまちづくりを進めていきたい」と述べました。

令和2年11月21日(土曜日)

スマートシティのワークショップを開催

20201121Workshop

加古川市では、ICTを活用して市民生活の利便性向上や行政の効率化を目指すための「スマートシティ構想」を策定中です。
自分たちで作る「DIY都市」のコンセプトのもと、市民の皆さんのアイデアを出来るだけ多く構想に取り入れるために、本日、加古川駅前で開催したワークショップ。
参加いただいた約30名の皆さんに、防犯、教育、公共交通などの市が抱える課題について、将来のあるべき姿や解決策を話し合っていただきました。
たくさんのご意見ありがとうございました!

令和2年11月13日(金曜日)

感謝の折り鶴

20201113Kokoronokizuna

氷丘小学校の皆さんが、新型コロナウイルス対策に取り組む私たち市職員に感謝の気持ちを伝えたいと、折り鶴と感謝状を届けてくれました。
折り鶴で飾られた感謝状には「みんなのヒーローへ。いつもぼく達、私達のために笑顔で危機に立ち向かってくれてありがとうございます」とのメッセージが。
岡田市長は「皆さんの温かい言葉に感動」「エネルギーに変えて頑張りたい」と、お礼の気持ちを伝えました。

令和2年11月12日(木曜日)

治水事業促進全国大会

20201112Chisuijigyosokushintaikai

東京都内で開催された治水事業促進全国大会に出席しました。
大会には全国から約270名の市町村長が出席。
赤羽一嘉(あかばかずよし)国土交通大臣も同席のもと、国と地方が一体となって治水対策に取り組むことを全会一致で決議しました。
大会終了後には、地元選出の国会議員を訪問し、治水事業促進の要望書を提出しました。

令和2年11月7日(土曜日)

Vリーグ女子加古川大会

20201107VLEAGUE

11月7日(土曜日)と8日(日曜日)に総合体育館で開催されたバレーボールVリーグ女子公式戦。
岡田市長は、7日第1試合のリーグ2位のJTマーヴェラスと同4位デンソーのゲームを観戦。試合はフルセットの末、JTマーヴェラスが3対2で勝利を収めました。
新型コロナウイルスの感染防止のため、入場者数を制限して行われましたが、白熱した試合に会場は大盛りあがりでした。

令和2年11月5日(木曜日)

水田川の改修促進のため国に要望書を提出

20201105Mizutagawa

加古川の支川の一つで、平岡町から播磨町を経由して別府川に注いでいる水田川。
平成2年の集中豪雨では河川が氾濫し、水田川流域で225戸が浸水しました。以降、県が中心となって改修が行われています。
本日、岡田市長が播磨町の清水町長と国土交通省近畿地方整備局(大阪市)を訪問。1日も早く改修が完了し、地域の皆さんが安心して暮らせるよう、国に予算確保のための要望書を提出しました。

令和2年11月2日(月曜日)

協同的探究学習の授業を参観しました

20201102Kyodotekitankyugakusyu

中部中学校がパイロット校として先駆的に取り組む「協同的探究学習」の授業を参観しました。
東京大学大学院の藤村宣之(ふじむらのりゆき)教授が提唱する学習方法で、答えが一つではない問題を、生徒が考え、他の生徒の意見も聴きながら、”わかる学力”(思考、判断、深い理解)を伸ばしていくというもの。
クラスメイトと話し合いながら、自分の考えを発表する生徒の皆さんが、とてもいきいき見えました!

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書課(本館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9103
ファックス番号:079-420-0800
問合せメールはこちら