令和元年12月

更新日:2020年01月08日

令和元年12月24日(火曜日)

コカ・コーラボトラーズジャパン社と連携協定

20191225CocaColaKyotei

いよいよ来年の夏に迫った東京2020オリンピック・パラリンピック。
本日、コカ・コーラ ボトラーズジャパン社と、大会に向けた市民の機運の醸成や、市内で事前合宿を予定しているツバルやブラジルの活動支援などについての連携協定を締結しました。
5月に行われる聖火リレーを記念して、メモリアル自動販売機も、市内に設置されるとのこと。
来年の夏が楽しみですね~

令和元年12月23日(月曜日)

市民さわやか賞を贈呈

20191223Sawayakasho

文化やスポーツなどで、めざましい活躍をされた市民にお贈りする「さわやか賞」。
今回は、夏の全国高等学校野球選手権大会で優勝した履正社高校の西川黎(にしかわれい)さん、大西蓮(おおにしれん)さんをはじめ、K-1、テニス、軟式野球、ソフトボール、陸上、相撲の全国大会等で、輝かしい成績を収められた20名の方々が受賞されました。
受賞者の皆さん、おめでとうございます!

令和元年12月22日(日曜日)

加古川マラソン大会で10キロを完走

20191222KakogawaMarathon

加古川の師走の風物詩、加古川マラソン大会。今年も全国から、約6000人ものランナーに参加いただきました。
今年は、岡田市長が初の10キロに挑戦。夏から練習を始めて、徐々に距離を伸ばしながら本番を迎えました。目標タイムは1時間でしたが、54分49秒でゴール!
沿道からも、たくさんの人に応援をいただきました。参加者の皆さん、ボランティアや関係者の皆さん、お疲れさまでした~

令和元年12月21日(土曜日)

小学校団体将棋対抗戦

20191221ShogakukoShogi

人権文化センターで行われたPTA連合会主催の第3回小学校団体将棋対抗戦に出席しました。
学校別の団体戦で、1チーム3名が同時に対局し、2勝したチームの勝ち。
参加した28組のなかから、見事優勝したのは野口南小学校チーム。
井上慶太9段の指導対局もあり、参加した子どもたちは、相手との真剣勝負に目を輝かせていました。

令和元年12月18日(水曜日)

南太平洋の島国ツバルへ派遣

20191218TuvaluVisit

美しい珊瑚の海に囲まれる南太平洋の島国ツバル。東京オリンピックでは、加古川市がホストタウンをつとめます。
気候変動などの影響により「沈みゆく国」として関心を集める島国の環境問題を学ぶため、加古川市在住の手島光(てしまひかる)さんと、市職員の神田結奈(かんだゆうな)さんが、約1週間ツバルを訪問します。
岡田市長は「ツバルで学んだことを持ち帰り、環境問題への取組みに活かしてほしい」と2人を激励しました。

令和元年12月17日(火曜日)

ウェルネスレシピコンテスト表彰式

20191217WellnessRecipiContest1

加古川市では、食育推進の一環として、毎年、レシピコンテストを行っています。
今回のテーマは「よく噛んで食べよう!野菜かむかむレシピ」。応募いただいた299品の中から、入選した6品が表彰されました。
「野菜スパゲッティ、ミートソース添え」「ブロッコリーの茎のさっぱり酢」など、どれもヘルシーで栄養満点。
レシピは市のホームページで公開予定です。皆さんもお試しあれ~

令和元年12月16日(月曜日)

ひょうご基幹道路ネットワークシンポジウム

20191216HarimadoNetwork

東播磨と姫路を臨海部で結ぶ基幹道路として整備が待ち望まれる「播磨臨海地域道路」をテーマに、市内のホテルで行われた「ひょうご基幹道路ネットワークシンポジウム」。県などの主催で、企業や地域住民など約400人が参加。
講演や発表では、神戸大学経済経営研究所の小代(こしろ)さんのほか、加古川商工会議所の大庫(おおくら)副会頭、東播工業高校の生徒たちも参加し、道路整備の重要性や、新たな産業、雇用の創出などの地域にもたらす効果などについて報告いただきました。

令和元年12月15日(日曜日)

加古川カップ綱引大会

20191215KakogawaCupTsunahiki

総合体育館で行われた第32回加古川カップ綱引大会。
小学生から社会人まで、60チーム、約700人が参加。1チーム8人で競います。今年話題を集めたラグビーになぞらえ、ユニフォームをストライプで揃えたチームも。
出場された皆さんは、ONE TEAMとなって、綱を引きあいました。

令和元年12月13日(金曜日)

年末にむけて消防職員の士気高揚

20191213NenmatsukeikaiHattaishiki

年末の慌ただしい時期、火気に対する注意がおろそかになりがちです。
火災予防の年末特別警戒の実施にあたり、消防職員の士気高揚を図るため、本日、市役所前で発隊式を行いました。約120名の消防職員が参加し、ポンプ車などの点検を実施。
岡田市長は「今一度気を引き締め、市民の安全・安心のため全力で取り組んでほしい」と激励しました。

民生・児童委員の委嘱辞令伝達式

20191213MinseiJidouiinIsyokushiki

高齢者、障がい者、児童などの支援を必要とする方の身近な相談相手として、日々ご活躍いただいている民生委員・児童委員。
この度、3年の任期を満了され継続いただく方や、新たに委員に就任される方への厚生労働大臣の委嘱辞令を伝達する式典が、本日、市民会館で行われました。
出席した岡田市長は「民生児童委員は地域福祉の要。今後も皆さんの温かい支援をいただきたい」と激励しました。

令和元年12月10日(火曜日)

かつめしがB-1グランプリ入賞

20191210Katsumeshinoai

11月23日と24日の2日間、明石市で開催されたB-1グランプリ全国大会。出品された61のメニューの中から、かつめしが6位に入賞しました!
本日「うまいでぇ!加古川かつめしの会」の皆さんが入賞報告に岡田市長を訪問。全国大会での入賞は初めてとのこと。「たくさんの人の応援に感謝している。今後はさらに飛躍したい」と会長の藤原さん。
かつめしの会の皆さん、これからも頑張ってください~。

令和元年12月9日(月曜日)

1日人権擁護委員

20191209JinkenGaitoKeihtsu

12月4日から10日の1週間は、人権週間です。
法務局から1日人権擁護委員に任命された岡田市長。
イメージキャラクターの「あゆみちゃん」と一緒に、JR加古川駅前で人権の大切さを呼びかけました。

令和元年12月8日(日曜日)

市場まつり

市場まつり

年末恒例の市場まつり。
朝8時から公設地方卸売市場に行ってきました。
ズワイガニ、紅鮭、ブリなどの新鮮な水産物や、旬のフルーツや野菜がとってもお買い得。マグロの解体ショーや模擬セリなども行われ、早朝から大勢の買い物客で賑わっていました。
卸売市場では、毎週土曜日の午前6時から9時頃まで、朝市を開催しています。皆さんも、週末に早起きして、地場産の旬の食材を求めに出かけてみませんか。

明日をひらく人権のつどい

20191208_AsuwohirakuJinken

12月4日から10日の1週間は、人権週間です。
国連により世界人権宣言が採択されてから今年で71年目。全国で様々な取組みが行われるなか、市民会館では「明日をひらく人権のつどい」が開催され、会場に多くの人が詰めかけました。
岡田市長は「差別や偏見、インターネットによる人権侵害などが後を絶たない。一人ひとりの人権が尊重されるまちづくりに、市民の皆さんと一緒に取り組んでいきたい」と述べました。

令和元年12月7日(土曜日)

Vリーグ女子加古川大会

20191207VLeagueKakogawa

総合体育館で開催されたバレーボールVリーグ女子の公式戦。
1試合目は、リーグ首位のJTマーヴェラス(本拠地は西宮市)が日立リヴァーレに3対0で勝利。2試合もヴィクトリーナ姫路がKUROBEアクアフェアリーズをストレートで下し、地元チームが揃って勝利を収めました。
両チームには、岡田市長から加古川和牛がプレゼントされました。

令和元年12月1日(日曜日)

婦人防火クラブ研修大会

(写真)研修大会の様子

ここ数日で、寒さが急に増してきました。この時期は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなる季節です。
婦人防火クラブは、住宅内で火気を取り扱う機会が比較的多い女性が、防火意識を高め、家庭内の防火対策を推進するために1979年に設立された団体。
本日、防災センターで研修大会が行われ、今年度の研修を終えた約90名の方に消防長から修了証が交付されました。
出席した岡田市長は「家庭、地域の防火、防災活動のリーダーとして活躍されることを期待している」と、皆さんを激励しました。

ぶらっとぐるっと駅前ファンDAY

(写真)ぶらっとぐるっと駅前ファンDayの様子

加古川駅前を、ぶらっと歩いて、ぐるっと周る。
駅前や周辺で1日を楽しみ、加古川をもっと好きになってもらうため、観光協会が企画した「ぶらっとぐるっと駅前ファンDay」。
メイン会場のヤマトヤシキ2階デッキでは、先月のB-1グランプリ全国大会で6位に入賞した「かつめし」や、バルーンアートなどのワークショップも出店。寺家町商店街を通ってニッケパークタウンへ向かう道中では、パトカー・消防車などに乗車できる「まもるくるま展」やスタンプラリーも。
駅前や商店街をゆっくり歩いてみると、知ってるようで気付いていない物に出会えますよ~。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書課(本館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9103
ファックス番号:079-420-0800
問合せメールはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。