平成31年1月

更新日:2019年12月23日

平成31年1月28日(月曜日)

矯正施設所在自治体会議地方創生研究会に出席しました

会議に出席する岡田市長

加古川市には加古川刑務所、播磨社会復帰促進センター、加古川学園、播磨学園と4つの矯正施設があります。
来年度、矯正施設のある自治体による矯正施設所在自治体会議が設立される予定であり、設立に先立ち地方創生研究会が島根県浜田市で開催されました。受刑者と地域の方の文通や、特産の和紙の原料である楮(こうぞ)の栽培など矯正施設と地域が連携した地方創生の取組を紹介いただき、有意義な研究会となりました。

平成31年1月25日(金曜日)

マリンガ市青年海外派遣団が訪問されました

挨拶を述べる岡田市長

姉妹都市であるブラジル国マリンガ市より第21回となる青年海外派遣団の皆様が市役所を訪問されました。今回は、マリンガ市国際交流協会植田会長を団長とする総勢9名の皆様です。
岡田市長は「昨年、ブラジル移民110周年記念行事に参加させていただいた。特にマリンガ市の行事は非常に印象的で、一生忘れられない思い出。これからもマリンガ市との国際交流を一層深めていきたいので、皆さんにもその一翼を担っていただきたい」と歓迎の挨拶を述べました。

平成31年1月21日(月曜日)

県・市町懇話会に出席しました

会議の様子

県下41市町の首長と、県知事をはじめとする県幹部が会し、今年度第2回目の県・市町懇話会が県公館で開催されました。
来年度の県の主要施策について県幹部職員の方々から説明を受けた後、各首長から水道料金の格差是正やICT教育の推進など、様々な意見・要望があげられました。岡田市長も公共交通の充実について、県の支援と協力を要望しました。

平成31年1月18日(金曜日)

ツバル国オリンピック委員会と事前合宿の覚書を締結しました

覚書を締結した岡田市長

南太平洋オセアニアの島国ツバル国。地球温暖化による海面上昇で、沈みゆく国として知られています。オリンピック委員会イアコポ委員長始め3名の方々が加古川市を訪問され、オリンピック事前合宿に関する覚書の締結式が行われました。
岡田市長は「ツバルの方々との交流により、スポーツの振興だけでなく、環境問題に対する意識を高める機会にもなる。今日が我々の末永い交流の出発点となることを期待しています」と挨拶を述べ、覚書にサインしました。

平成31年1月15日(火曜日)

日本たばこ産業株式会社様に感謝状を贈呈しました

感謝状を贈呈し記念撮影

ご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが、JR東加古川駅南広場に喫煙所が設置され、12月21日から利用されています。この度、設置・寄贈いただいた日本たばこ産業株式会社様からの目録の受領と感謝状の贈呈式が行われました。
岡田市長は「JR加古川駅、東加古川駅は本市の顔。平成28年にご寄贈いただいた加古川駅では地域の方から喜びと感謝の声をいただくほど環境美化に貢献している。心からお礼申しあげます」と謝辞を述べました。

平成31年1月13日(日曜日)

消防出初め式に出席しました

式辞を述べる岡田市長

前日の天気が嘘のように暖かい日となった本日、消防出初式が開催されました。
第1部式典において岡田市長は「消防団と消防職員が一丸となり、自主防災組織の育成や市民の防災意識向上に努めるとともに、防災体制の確立に尽力してまいりますので一層のご支援、ご協力をお願いします」と式辞を述べました。
第3部からの演技では、消防団、常備消防の皆さんのはしご乗りや一斉放水などのすばらしい演技に多くの市民の皆さんが拍手を送りました。

平成31年1月4日(金曜日)

職員始業式を行いました

訓示を述べる岡田市長

新年あけましておめでとうございます。
市役所は今日から業務が始まり、課長級以上の職員が出席して始業式が行われました。
岡田市長は「人口減少や景気の減速が危惧される中、量や規模を大きくするのではなく、それぞれの事業の質を高めることが大切。そして、1人でも多くの市民の方が幸せだと感じていただけるまちをめざし全力を尽くしたい。皆さんにもご尽力をお願いします」と訓示を述べました。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書課(本館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9103
ファックス番号:079-420-0800
問合せメールはこちら
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。