令和7年7月

更新日:2025年08月12日

令和7年7月31日(木曜日)

近畿市長会と関西広域連合との意見交換会に参加しました

意見交換会の様子

この日は、大阪市の大阪府立国際会議場で開催された近畿圏内の市町村長と関西広域連合との意見交換会に、岡田市長が近畿市長会理事として出席しました。

冒頭に三日月大造滋賀県知事があいさつされた後、参加した各地域の首長から防災や観光など、様々なテーマについて発言があり、活発な意見交換が行われました。

令和7年7月23日(水曜日)

兵庫県市議会議長会に参加しました

総会の様子

この日は、兵庫県内29市の市議会議長、副議長が集まる兵庫県市議会議長会総会が市内で開催され、岡田市長が冒頭で開催地の市長として歓迎のあいさつをさせていただきました。

また、総会に続く講演会では、加古川市で創業された株式会社トリドールホールディングスの粟田貴也社長が登壇され、創業から現在に至る取り組みを紹介され、100名を超える参加者が熱心に聞き入っていました。

令和7年7月5日(土曜日)

加古川武道祭に参加しました

武道祭の様子

この日は、4回目となる加古川武道祭が日岡山公園の武道場で開催されました。
市内の6つの武道団体で組織する加古川市武道団体連絡協議会が主催し、前半は各団体による演武披露、後半は武道の体験会が行われます。

開会にあたって、岡田市長からご挨拶をさせていただくとともに、続く演武では各団体の会員の皆さんが日頃の鍛錬の成果を披露されていました。

令和7年7月1日(火曜日)

社会を明るくする運動の街頭啓発を行いました

啓発活動の様子
毎年7月は、犯罪や非行を防止するとともに再犯防止に向けた支援に対する理解を深めていただくための“社会を明るくする運動”強調月間です。
この日は、JR加古川駅前で保護司会をはじめとする各種団体の皆さんと一緒に啓発活動を行い、岡田市長も通行される方々に啓発物資を配付し、活動への理解を呼びかけました。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書課(本館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9103
ファックス番号:079-420-0800
問合せメールはこちら