令和7年1月

更新日:2025年01月31日

令和7年1月18日(土曜日)

かこのちゃんファンアートコンテスト表彰式

ファンアートコンテスト表彰式の様子

この日は、加古川市まちの魅力発信キャラクター「かこのちゃん」のファンアートコンテスト表彰式が松風ギャラリーで開催されました。

応募された作品約200点の中から、加古川観光大使でイラストレーターのいとうのいぢさんが審査を行い、計10点の入賞作品が決定しました。表彰式では、10名の応募者に対して、いとうのいぢさん自ら表彰と講評を行っていただきました。

応募作品は令和7年2月2日(日曜日)まで松風ギャラリー1階で展示されていますので、ぜひご覧ください。

令和7年1月17日(金曜日)

阪神・淡路大震災から30年

1.17のつどいの様子

平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災から30年を迎えるこの日、兵庫県公館とHAT神戸の2か所を会場として「1.17のつどいー阪神・淡路大震災30年追悼式典ー」が開催されました。

岡田市長もHAT神戸の会場を訪問し、「ひょうご安全の日のつどい」のイベント会場で様々な防災ブースの展示を見学した後、人と防災未来センター前に設置された式典会場で追悼式典に参加し、献花を行いました。

全国各地で自然災害が無くなることはありませんが、加古川市においても少しでも被害を軽減できるよう、日頃からの防災対策を進めています。

令和7年1月12日(日曜日)

令和7年の消防出初式を行いました

消防出初式の様子

この日は、令和7年の消防出初式を行いました。

加古川市防災センター2階の会議室で消防団の皆さんに対して表彰や感謝状の贈呈を行った後、加古川河川敷で観閲と演技が行われました。

河川敷には、市民の皆さんも大勢見学に来られていて、特に消防団によるはしご乗りや消防車両による一斉放水の際は、大きな歓声が上がっていました。

令和7年1月6日(月曜日)

令和7年が始まりました

新年のあいさつの様子

この日は、令和7年の業務を始めるにあたり、市役所の会議室で職員始業式を行いました。岡田市長からは市の管理職の職員に対して「市民の皆さんのウェルビーイング、幸福感をどうやって年々高めていけるかを常に念頭に置きながら仕事をしてほしい」と訓示を行いました。

その後、加古川プラザホテルで年賀交歓会に参加し、経済界や関係団体の皆さんと新年の挨拶を交わされました。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書課(本館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9103
ファックス番号:079-420-0800
問合せメールはこちら