令和6年4月

更新日:2024年05月29日

令和6年4月25日(木曜日)

みとろフルーツパークが全面リニューアルオープン!

みとろの丘の様子

上荘町にある「みとろフルーツパーク」のリニューアル工事が完成し、オープン記念式典が開催されました。

4月に新しく開校した両荘みらい学園の子ども達も参加し、新たな門出を祝いました。

新たにキャンプやグランピングを楽しめるほか、ドッグランも新設され、さまざまな楽しみ方ができるようになりました。

近隣には観光果樹園や温泉施設もありますので、愛称「みとろの丘」に是非遊びに来てください!

令和6年4月21日(日曜日)

ベーゼンドルファーおかえりコンサート

コンサートの様子

松風ギャラリーには、世界三大ピアノのひとつであるベーゼンドルファーが設置されていますが、設置から約30年が経過したことから全面的な修繕を行っていました。

このたび、修繕が完了したことを記念し、作曲家・演奏家の松本俊明さんによるお披露目コンサートが開催されました。

今後もより多くの方々に素晴らしいピアノの音色を楽しんでいただけることと思います。

令和6年4月8日(月曜日)

両荘みらい学園が開校しました

開校記念式典の様子

加古川市初の義務教育学校となる両荘みらい学園が開校しました。

この日開催された開校記念式典では、1年生から9年生までの児童生徒と地域の方々など、約400名が出席しました。また、校歌の作詞・作曲を担当していただいた花*花のこじまいづみさんとおのまきこさん、編曲を担当していただいた陸上自衛隊中央音楽隊副隊長で加古川観光大使の柴田昌宜さんも駆け付けていただきました。

式典では、小南教育長から校旗の授与が行われた後、出席者全員で新しい校歌を歌い、新たな学校の門出を祝いました。

令和6年4月1日(月曜日)

令和6年度が始まりました

採用発令式の様子

令和6年度の初日となるこの日は、新任職員への採用発令から始まりました。

事務職や技術職、幼児教育士など45名の職員に対して4月1日付の採用辞令を交付しました。岡田市長は、「市職員として様々な仕事を経験することになるが、どの仕事も市民の皆さんの幸せにつながっていることを念頭に置いて仕事をしてほしい」と訓示されました。

また、午後には幹部職員に対する訓示式も行われ、「大きな事業がいくつも動き出しているが、緊張感を持って業務に取り組んでほしい」と述べられました。

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:秘書課(本館3階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9103
ファックス番号:079-420-0800
問合せメールはこちら