納付案内コールセンターの業務について
コールセンターでは、電話専門オペレーターが各債権の未納者に対し、電話で納付を呼びかけ、各債権の納期内納付を推進するとともに、滞納の解消と収納率向上を図るものです。
コールセンター業務は、民間事業者に委託しています。
対象者 | 各債権の未納者 |
---|---|
対象債権 | 市税(市県民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税)、国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料、保育所保育料、市立認定こども園保育料 |
業務内容 | 債権の納付勧奨 口座振替の勧奨 など |
開設時間 |
土、日、祝日も実施します。(不定休) 午前9時から午後8時まで |
委託先民間事業者 | 株式会社 アイヴィジット |
電話番号 | 079-427-9386 |
注意
コールセンターでは、「納付書」による自主納付の呼びかけを行いますが、金融機関名や口座番号を指定し、ATM機(現金自動預払機)などで振込を指示するような案内は絶対にいたしません。不審な点がありましたら債権管理課までご連絡ください。
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:債権管理課(新館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9189
ファックス番号:079-424-1372
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2023年11月01日