「電子申請届出システム」による指定申請等の受付
加古川市では、介護保険事業所等の指定申請や各種届出について、厚生労働省が運用する「電子申請届出システム」による受付を行っています。
電子申請のメリット
書類の印刷、郵送、持参等の手間なく、ウェブ上で申請、届出を完結することができます。申請、届出の受付状況や結果について、システム上で確認が可能です。
電子申請届出システム
以下のリンクから「電子申請届出システム」にログインできます。ログインにはGビズIDが必要です。
システムの操作についてのマニュアルは、「電子申請届出システム」ログイン画面の右上にあります「ヘルプ」よりダウンロードすることができます。
(参考)介護事業所の指定申請等のウェブ⼊⼒・電⼦申請の導⼊、文書標準化(厚生労働省ホームページ)
受付対象サービス
- 居宅介護支援
- 介護予防支援
- 地域密着型サービス
- 介護予防・日常生活支援総合事業
受付可能な申請・届出
- 新規指定申請
- 更新申請
- 変更届出
- 再開届出
- 廃止・休止届出
- 加算に関する届出
- 他法制度に基づく申請届出 等
GビズID
「電子申請届出システム」を利用するには、GビズIDの取得が必要です。GビズIDとは、デジタル庁が運営する法人・個人事業主向けの共通認証システムです。
GビズIDの取得には2週間ほどかかります。
「電子申請届出システム」で利用できるアカウントの種類は、「gBizIDプライム」と「gBizIDメンバー」です。
GビズIDヘルプデスク:0570-023-797(受付時間 9:00~17:00(土日祝日、年末年始を除く))
指定申請等手数料の納付
「電子申請届出システム」には支払い機能がないため、指定申請等手数料については、従来どおり市が発行する納付書で納付してください。
申請・届出に必要な添付書類
指定申請や各種届出に必要な添付書類は、以下のページより確認してください。
デモ環境
実際に「電子申請届出システム」を利用する前に、デモ環境での利用ができます。
ログインID、パスワードは、「ログインアカウントについて」をクリックすると表示されます。
お問い合わせ先
地域福祉課 施設指導係(消防庁舎2階)
電話番号:079-427-9391
地域福祉課への問い合わせフォーム
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:地域福祉課 施設指導係(消防庁舎2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9391
ファックス番号:079-421-2063
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月31日