一戸一灯防犯運動
一戸一灯防犯運動で夜も明るく安心な街に
加古川市では、「安全で安心して暮らせるまち」をめざして、見守りカメラの設置や見守りサービスの導入、防犯・安全パトロールの実施など様々な取り組みに加え、ご家庭や事業所の門灯や玄関灯を朝まで点灯していただく取り組み「一戸一灯防犯運動」を推進しています。
「一戸一灯防犯運動」によるあかりが暗がりでの犯罪を防ぎ、さらに防犯意識の高い地域であることを犯罪者に印象付ける効果があります。
20ワットの電球1個を朝まで点灯した場合、おおよその電気料金は1か月120円程度、LED電球であれば、同じ明るさで1か月60円程度と言われています(※)。
犯罪や事故のない安全で安心なまちづくりのために、「一戸一灯防犯運動」への皆様のご協力をお願いします。
※ご使用の器具により電気料金は異なります。可能な範囲でのご協力をお願いします。
一戸一灯防犯運動チラシ
一戸一灯防犯運動チラシ (PDFファイル: 828.6KB)
加古川警察署管内(加古川市・稲美町・播磨町)での犯罪発生状況


暗がりは犯罪者の仕事場です。
門灯や玄関灯を朝まで点灯し、
地域の力で安全安心なまちを作りましょう。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年07月01日