令和6年度加古川市総合防災訓練を開催しました
令和6年10月27日(日曜日)、市役所前広場にて加古川市総合防災訓練を開催しました。
35機関約230名が訓練を実施し、多数の方にご来場いただきました。
避難訓練
避難訓練(ペット避難)
初期消火訓練
障害物除去訓練(倒木伐採及び除去)
障害物除去訓練(がれきの撤去)
障害物除去訓練(事故車両の撤去)
物資搬送訓練(救援物資の搬送、受入れ)
物資搬送訓練(応急給水の実施)
ライフライン復旧訓練
救出救護訓練1
救出救護訓練2
救出救護訓練3
閉会式
訓練参加機関 35機関(順不同)
・町内会・自主防災組織(尾上町)
・国土交通省姫路河川国道事務所
・自衛隊兵庫地方協力本部加古川地域事務所
・神戸地方気象台
・加古川警察署
・東播磨県民局
・兵庫県立東播工業高等学校
・関西電力送配電
・大阪ガスネットワーク
・加古川医師会
・兵庫大学
・兵庫県動物愛護センター
・コープこうべ
・兵庫県自動車整備振興会
・兵庫県建設業協会
・兵庫県柔道整復師会
・兵庫県LPガス協会
・第一環境
・加古川市管工事業協同組合
・BAN-BANネットワークス
・コスモライフ
・兵庫県防災士会
・兵庫トヨタ自動車
・姫路三菱自動車販売
・SIC
・加古川市視覚障害者福祉協会
・加古川市肢体不自由児(者)父母の会
・加古川市手をつなぐ育成会
・加古川ろうあ協会
・加古川市身体障害者福祉協会
・加古川市社会福祉協議会
・加古川市民病院機構
・加古川市消防団(尾上分団)
・加古川市消防本部
・加古川市上下水道局
・加古川市教育委員会
・加古川市
この記事に関するお問い合わせ先
担当課:防災対策課(消防庁舎4階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9717
ファックス番号:079-427-3623
問合せメールはこちら
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年11月01日