2012年8月号(情報コーナー)

更新日:2019年12月23日

平成24年8月号目次

  • 特集 公共下水道に接続をお願いします
  • 別ページに掲載しています。
  • タウンタウン  別ページに掲載しています。
  • 市民リポーターの調査ファイル「市民プール」
  • ぶらり「加古川改修記念碑(加古川町)」
  • グラフ加古川行
  • 財政改革  別ページに掲載しています。
  • 住宅耐震化  別ページに掲載しています。
  • 情報コーナー
  • 第24回 加古川マラソン大会
  • 日本バスケットボールリーグ加古川大会
  • 別ページに掲載しています
  • えんぴつ(編集後記)  別ページに掲載しています。

今月の注目情報

総合防災訓練

  • とき 9月1日(土曜日) 9時30分から 11時30分
  • ところ 加古川左岸河川敷(加古川バイパス北側)
  • 内容 地震の発生を想定した災害応急対策訓練
  • 問い合わせ先 危機管理室(電話 427-9717)へ。

当日「防災ネットかこがわ」のメール機能を活用した災害広報訓練を行います。登録者には、訓練用の緊急情報お知らせメールが届きます。

小学校4年生から6年生までの通院医療費の一部を助成しています

対象となる人でまだ申請していない人は、必要書類を添えて、医療助成年金課、各市民センター、東加古川市民総合サービスプラザへ申請してください。

  • 対象 次のすべての条件に該当する人
    (1)平成12年4月2日から平成15年4月1日に生まれた
    (2)健康保険に加入している
    (3)保護者などの市民税所得割税額(住宅借入金等特別税額控除および寄附金税額控除適用前)から、以下の額を控除した額が235,000円未満である
  • 控除する額 16歳未満の扶養親族1人につき19,800円、16歳以上19歳未満の扶養親族1人につき7,200円
    障害者医療費助成制度、母子家庭等医療費助成制度を受給中の人は対象になりません。
  • 必要書類 対象者の健康保険証  保護者などが転入者の場合は、所得課税証明書が必要になる場合があります。
  • 助成内容 通院にかかる保険診療の自己負担額の3分の1
  • 助成方法 資格審査後に交付される受給者証を健康保険証と一緒に保険医療機関や保険薬局の窓口で提示してください。窓口での負担が、受給者証に記載された一部負担金までとなります。
    小学校4年生から中学校3年生までの子どもが入院した場合、入院医療費の一部を助成する制度もあります。くわしくはお問い合わせください。
  • 問い合わせ先 医療助成年金課(電話 427-9190)へ。

「私からのメッセージ」を募集

あなたが普段の生活のなかで感じている「加古川の良いところ」をメッセージにして届けてみませんか。

私からのメッセージ

  • テーマ かこがわのええとこ見つけ
  • 対象 小学校4年生から中学生
  • 申込 問い合わせ先 9月3日までに、応募用紙にメッセージと必要事項を書いて、各学校に提出するか、郵便番号675-0031 北在家2718 市青少年団体連絡協議会事務局(青少年育成課内 電話 422-8188)へ持参または郵送してください。

応募用紙は各学校で配布します。青少年女性センター、各公民館にもあります。

マタニティマークをご存じですか

妊娠中は赤ちゃんの成長やお母さんの健康を維持するための大切な時期です。「マタニティマーク」は、妊産婦さんが外出時に身に付けることで、妊娠していることなどをさり気なく周囲に伝えるものです。このマークを付けている人を見かけたら、電車 バスなどで座席を譲り合う、周りでたばこを吸わないなど、思いやりある気遣いをお願いします。

  • 問い合わせ先 育児支援課(電話 427-9217)へ。

緑のカーテンコンテスト作品募集

市内の家庭で今年の夏に設置したつる性植物(ゴーヤ、三尺ささげなど)による緑のカーテンの作品を募集します。応募作品の中から優秀賞3点と審査委員賞数点を決定します。

  • 申込 問い合わせ先 9月21日(必着)までに、応募用紙に緑のカーテンの写真を貼って、郵便番号675-8501 環境政策課(電話 427-9769)へ。

応募用紙は、環境政策課、市ホームページにあります。
応募作品は市ホームページなどで紹介することがあります。提出された応募用紙は返却しません。

いのち輝くまち加古川 人権フォーラム

入場無料

  • とき 8月19日(日曜日) 14時00分から
  • ところ 市民会館
  • 内容 山本健治(フリーライター)による講演「いま、人権とは? から足元から見つめ直す」、小 中学生の人権啓発優秀作品の表彰  手話通訳、要約筆記があります。
  • 問い合わせ先 人権施策推進課(電話 427-9356 ファックス424-1372)へ。  一時保育あり。希望する人は8月10日までに申し込んでください。

市公式ツイッターを始めました

インターネット上の情報サービス「ツイッター」を利用して、イベントなどの市政情報や災害時の緊急情報などを発信します。ユーザー名はCity_Kakogawaです。

  • 問い合わせ先 経営企画広報課(電話 427-9121)へ。

佐々木マキ、スズキコージ、たじまゆきひこ、永田萠
兵庫の絵本作家原画展

9月2日まで
10時00分から 17時00分(入場は 16時30分まで)
第2 4月曜日は休館。

入場料 高校生以上300円 小 中学生100円

絵本の読み聞かせ

とき 8月11日(土曜日) 26日(日曜日)  時間はいずれも 11時00分から 11時40分。
定員 30人(先着順)
参加費 無料
入場には「兵庫の絵本作家原画展」の入場券が必要です。

問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

サンリオファミリーミュージカル
ハローキティのラブリーステージ

チケット発売中

9月30日(日曜日)
午前の部 11時00分から
午後の部 14時00分から

市民会館中ホール

入場料(全席指定) 2,000円

問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)へ。

市職員を募集平成25年度採用予定

事務職

高校卒 1人程度

  • 資格 平成4年4月2日以降に生まれた人
  • 身体障がい者 2人程度
  • 資格 昭和61年4月2日以降に生まれた人で、一定の要件を満たす人
    受付期間 8月15日から21日(土 日曜日は除く)
    試験日 9月16日(日曜日) 筆記 面接
  • 問い合わせ先 人事課(電話 427-9139)へ。

消防職

大学 短大 高専 専門学校 高校卒 13人程度

  • 資格 大卒 昭和62年4月2日以降に生まれた人 短大 高専 専門学校卒 平成2年4月2日以降に生まれた人 高校卒 平成4年4月2日以降に生まれた人
    受付期間 8月16日から24日(土 日曜日は除く)
    試験日 9月16日(日曜日) 筆記 体力 9月16日(日曜日) 17日(祝日) 集団面接
  • 問い合わせ先 消防本部総務課(電話 427-6528)へ。

くわしくは、募集要項、市ホームページをご覧ください。募集要項は市役所案内、各市民センター 公民館などにあります。

嘱託職員を募集

保健師

  • 勤務場所 健康課
  • 勤務内容 健康相談 健康教育などの保健指導業務
  • 資格 保健師免許を持っている人
  • 募集人数 1人
  • 勤務日時 月から金曜日 8時30分から 17時15分
  • 雇用期間 10月1日から来年3月31日  雇用期間を更新する場合があります。
  • 面接試験 8月29日(水曜日)
  • 賃金 月額220,900円 勤手当は別途支給。
  • 申込 問い合わせ先 8月20日までに、健康課(電話 427-9215)へ。

くわしくは、市役所案内、各市民センター 公民館、市ホームページなどにある募集要項をご覧ください。

看護師

  • 勤務場所 少年自然の家
  • 勤務内容 少年自然の家利用者の医療上の指導や安全管理など
  • 資格 看護師免許を持っている人
  • 募集人数 1人
  • 勤務日時 週5日 8時30分から 17時15分
  • 雇用期間 11月1日から来年3月31日
    最長5年まで雇用期間を更新する場合があります。
  • 面接試験 9月16日(日曜日)
  • 賃金 月額211,100円  通勤手当は別途支給。
  • 申込 問い合わせ先 8月15日から31日に、申込書に写真(縦4センチ×横3センチ)を添えて少年自然の家(電話 432-5177)へ。

申込書は少年自然の家にあります。

総合文化センター
こどもれきし教室(戦国編)

  • とき 内容8月18日(土曜日) 信長 秀吉と加古川の城、戦国時代の武具などを体験8月24日(金曜日) 戦国武将の教養「茶の湯」、お茶の作法とお茶席体験
    時間はいずれも 14時00分から 16時00分。2回コース。
  • 対象 小学校3年生以上の人
  • 定員 16人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 8月6日 9時00分から、総合文化センター(電話 425-5300)へ。

にこにこファミリー運動会

参加者募集!

8月18日(土曜日) 10時00分から 12時00分
総合体育館

高校生が中心となって運営する運動会です。家族で参加しませんか。

  • 内容 玉入れ、障害物競走など
  • 対象 小学生未満の子どもと家族
  • 定員 120組(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1家族500円(保険料を含む)
  • 申込 問い合わせ先 8月8日(必着)までに、申込用紙かハガキに(1)住所(2)参加者全員の氏名 ふりがな 年齢(3)電話 番号を書いて、郵便番号675-0066 寺家町45 JAビル5階 にこにこファミリー運動会実行委員会(加古川駅南子育てプラザ内 電話 454-4189)へ。  申込用紙は、加古川駅南子育てプラザ、東加古川子育てプラザにあります。

第23回加古川能

8月25日(土曜日) 13時30分開演

市民会館大ホール

  • 演目 能楽「経正」「百萬」、狂言「二九十八」
  • 出演 大槻文藏、水田雄 、善竹忠一郎 ほか

入場料 3,000円
解説書付き。

問い合わせ先 加古川能の会事務局(地域 文化課内 電話 427-9181)へ。

ウェルネス祭

8月18日(土曜日)

デコレーションチョコをつくろう

時間 (1) 10時30分から 12時00分 (2) 13時30分から 15時00分 対象 小学生 定員 各15人(先着順) 参加費 500円(材料費を含む)

あそぼう! 親子でサーキット

時間 10時30分から 11時30分 対象 1から3歳の子どもと保護者 定員 15組(先着順) 参加費 500円

申込 問い合わせ先 8月5日 9時30分から、ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

ラフターヨガ

時間 10時30分から 11時30分 定員 20人(先着順) 参加費 500円

問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話 433-1100)へ。

サイエンスカフェ

時間 14時00分から 15時30分 内容 科学実験 対象 小学生と保護者 定員 20組(先着順) 参加費 無料

問い合わせ先 ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。

市民団体のひろば

たおるぼうし講習会

  • とき 8月16日(木曜日) 13時00分から 15時00分 ところ 加古川駅南まちづくりセンター 内容 病気の治療により髪が抜けた人に贈る帽子作り 定員 30人 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 加古川たおるぼうしの会 松下(電話 080-5323-0445)まで。

パソコン講座無料体験 説明会

  • とき 8月20日(月曜日) 13時30分から、8月22日(水曜日) 16時00分から、8月27日(月曜日) 16時00分から、8月29日(水曜日) 11時00分から ところ 加古川駅南まちづくりセンター 対象 パソコンを基礎から学びたい人 定員 各7人(先着順) 参加費 無料  パソコンの貸し出しは別に費用が必要。
  • 申込 問い合わせ先 パソコン利用促進協会 上田(電話 090-9878-8205)まで。

子どもクッキング

  • とき 8月24日(金曜日) 10時00分から 13時30分 ところ 青少年女性センター 対象 小学生 定員 24人(先着順) 参加費 600円
  • 申込 問い合わせ先 加古川友の会 河副(かわぞえ)(電話 426-6452)まで。

知っとく! 市っ解く! 納得!
まちづくり講座

「市の制度について知りたい」と思っている人のために、知って納得し、市の制度を十分に活用してもらえることを目指す講座です。

  • とき 内容
    (1)9月12日(水曜日) 健康に生きる! がん予防のはなし
    (2)9月19日(水曜日) 女も男もいきいき生きる社会って から「自立」と「つながり」
    (3)10月10日(水曜日) 災害に備えよう! 加古川市の防災について
    (4)10月17日(水曜日) 防災センターを見学しよう!
    (5)10月31日(水曜日) よくわかる介護保険制度のはなし
    (6)11月14日(水曜日) 自分の身は自分で守ろう! 護身術
    (7)11月28日(水曜日) 知って得する家庭でできる省エネについて
    (8)12月5日(水曜日) トラブルにあう前に! 消費者として知っておくべきこと
    (9)12月19日(水曜日) まちづくりの想いを語ろう 男女共同参画のはなし、修了式
  • 9回コース。時間はいずれも 10時15分から 12時00分。(2)(4)は 10時00分から 12時00分。
  • ところ 男女共同参画センター
  • 定員 30人(先着順)  一時保育あり。
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 電話 で男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。

男女共同参画センターの講座

参加無料

マナー&コミュニケーション講座 キャリアアップをめざす

  • とき 9月9日(日曜日) 13時00分から 15時00分
  • ところ 東播磨生活創造センター「かこむ」
  • 定員 30人(先着順)  一時保育あり。

パソコン入門講座「ワード2003で文書を作ろう」

  • とき 8月23日(木曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 男女共同参画センター
  • 内容 ワード2003で文章の作成など
  • 対象 マウス操作と文字入力ができる人
  • 定員 7人(先着順)  一時保育あり。
  • 申込 問い合わせ先 8月6日 9時00分から、電話 で男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。

地域学講座の受講者を募集

いずれも対象は市内に住んでいるか勤務している人、定員は30人(申込者多数の場合は抽選)です。

東加古川近隣の街道 ため池を学び歩く

東加古川公民館 郵便番号675-0101 新在家457-3(電話 423-6066)

東加古川近隣の古代から中世の街道 ため池について学び、現地を歩きます。
とき 9月15日から2月の第3土曜日 13時30分から 15時30分  5回コース。
受講料 3,000円

学び、訪ねて平岡の魅力発見!

平岡公民館 郵便番号675-0104 土山699-2(電話 078-949-5210)

平岡エリアの歴史、文化、産業を学び、訪ね、平岡の魅力を次世代に伝えます。

  • とき 9月12日から2月の第1 2水曜日 10時00分から 12時00分  10回コース。
  • 受講料 6,000円(別に交通費などが必要)
  • 申込 問い合わせ先 8月24日(必着)までに、ハガキに(1)講座名(2)住所(3)氏名 ふりがな(4)年齢(5)電話 番号を書いて、各公民館へ。

人権教育講演会

参加無料

差別のない明るいまちづくりを進めるために、講演会を開きます。

ちがいを認め合うために

  • とき 8月24日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 中央隣保館
  • 講師 金慶子(伊丹市人権教育指導員)
  • 問い合わせ先 中央隣保館(電話 422-3606)へ。

新聞記者が語る多文化共生の視点

  • とき 8月7日(火曜日) 19時00分から 20時30分
  • ところ 別府公民館
  • 講師 宮沢之祐(神戸新聞東播支社編集部次長兼論説委員)
  • 問い合わせ先 東部隣保館(電話 437-6600)へ。

寄り添うこころ

  • とき 8月18日(土曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 西部隣保館
  • 講師 鹿多証道(妙正寺住職)
  • 問い合わせ先 西部隣保館(電話 428-3146)へ。

人の世に熱と光を!

  • とき 8月23日(木曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 志方会館
  • 講師 清原隆宣(西光寺副住職)
  • 問い合わせ先 志方会館(電話 452-3130)へ。

どうすれば?こんなときあんなとき
消費生活消費生活 Q&A

Q
「ただ今キャンペーン中なので、お宅の屋根を無料で点検しますよ」と自宅に業者がやって来ました。無料ならと思い、点検してもらったところ「非常に危ないところがあるのですぐに工事が必要です」と言われ、契約してしまいました。工事は始まりましたが、今からでも解約することはできますか。

A
今回のような場合は「訪問販売」にあたり、工事が始まっていても「クーリング オフ」制度を利用すれば、申込書や契約書を受け取った日から8日間は無条件で解約することができます。今後は、訪問販売などの不意打ちの勧誘はすぐに契約せずに、まずは見積書をもらい、他社と比較してから決めましょう。クーリング オフ期間を過ぎても、業者の勧誘方法に問題があれば解約できる場合があります。まずは、消費生活センターへご相談ください。

被害を防ぐポイント

  • 簡単に玄関を開けて販売員を家に入れない。
  • あいまいな返事はせず、不要なものはきっぱりと断る。
  • その場ですぐに契約したり、お金を渡したりしない。
  • 複数の業者から見積書を取り、家族や消費生活センターに相談する。
  • 一人暮らしの高齢者がいる場合は、周りの人が定期的に連絡をとるなど見守る。

問い合わせ先 市消費生活センター(生活 交通安全課内 電話 427-9179)へ。

受賞おめでとう

今月号の掲載はありません

選挙に関する情報

今月号の掲載はありません

お知らせ

原爆記念日に黙とうを

原爆投下から、今年で67回目の日を迎えようとしています。原爆が投下されたのは、広島が8月6日 8時15分、長崎が8月9日 11時2分です。原爆死没者の霊を慰め世界恒久平和の実現を祈念するため、1分間の黙とうをささげましょう。

原爆の写真展

  • とき 8月1日から15日
  • ところ 市役所市民ロビー、市役所新館10階、加古川駅南まちづくりセンター  市役所は土 日曜日を除く。
  • 内容 原水爆禁止加古川市協議会所蔵の「広島 長崎原爆被爆写真パネル」を展示
  • 問い合わせ先 総務課(電話 427-9135)へ。

平和教育図書 ビデオを貸し出します

  • 内容 貸出場所 図書(児童書、絵本、写真集、記録文集など) 行政資料室 ビデオ(アニメ、原爆記録映画など) 教育研究所
  • 問い合わせ先 総務課(電話 427-9135)か教育研究所(電話 423-3996)ヘ。

ご存じですか加古川市原爆被爆者の会

被爆者同士の連携を深め、生活相談や福祉 医療などの支援制度の紹介をしています。
また、市内の学校 町内会などの団体を対象に「かたりべ」による被爆体験の講話などの平和学習も行っています。

  • 問い合わせ先 加古川市原爆被爆者の会 田中(電話 438-7237)まで。

青年就農給付金をご利用ください

  • 対象 次のすべての条件に該当する独立 自営就農者 (1)独立 自営就農時に45歳未満である (2)市の「人 農地プラン」に地域の中心経営体として位置づけられている (3)平成20年4月以降に農業経営を始めた  その他条件があります。くわしくはお問い合わせください。
  • 金額 年150万円  最長5年。
  • 問い合わせ先 農林水産課(電話 427-9227)へ。

東播都市計画の決定

東播都市計画特別用途地区(大規模集客施設規制地区)を7月1日に決定しました。

  • 問い合わせ先 都市計画課(電話 427-9268)、建築指導課(電話 427-9264)へ。

ここもチェック!

中小企業退職金共済制度

中退共制度は、中小企業で働く従業員のための国の退職金制度です。掛金助成や税法上の優遇などがあります。くわしくは、勤労者退職金共済機構(電話 03-6907-1234)へ。

くらしに関する情報

粗大ごみ 不燃ごみの受け入れを一時中止

設備補修のため、次の期間中は新クリーンセンターへの畳 ふとん 草木などの可燃性粗大ごみ、リサイクルセンターへの粗大ごみ 不燃ごみの搬入はできません。
ごみステーションでの収集は通常どおりです。

  • 期間 8月13日から18日
  • 問い合わせ先 クリーンセンター(電話 428-3211) リサイクルセンター(電話 428-2391)へ。

日光山墓園へのお墓参りは臨時バスで

8月9日から15日は、JR加古川駅北口から日光山墓園行きの直行バスを運行します。
料金は片道300円です。

加古川駅北口発
20時00分
9時40分
11時20分
13時40分
15時20分

  • 問い合わせ先 日光山墓園管理事務所(電話 428-0778)へ。

税に関する情報

夜間 休日納税相談窓口を開設

市役所の閉庁時間に臨時窓口を開設します。市税の納付や相談ができます。
各種証明書の発行はできません。

  • とき 夜間 8月16日(木曜日) 17時15分から 19時00分 休日 8月19日(日曜日) 9時00分から 16時00分
  • ところ 収税課
  • 問い合わせ先 収税課(電話 427-9173)へ。

福祉に関する情報

各種福祉手当をご存じですか

いずれの手当も所得により支給制限があります。くわしくは、お問い合わせください。

児童扶養手当

  • 対象 父母が離婚し父または母と生計が同一でない児童を養育している人、父または母が死亡か重度障がいなどで児童を養育している人(公的年金受給者は除く、いずれも児童は18歳未満)
  • 支給額 児童1人の場合、月額最高41,430円

特別児童扶養手当

  • 対象 20歳未満の障がい児を養育している人(児童が施設に入所している場合は除く)
  • 支給額 重度障がい児の場合は月額5万400円、中度障がい児の場合は月額33,570円

障害児福祉手当

  • 対象 20歳未満の重度障がい児のうち、常に介護が必要な児童(施設に入所している場合は除く)
  • 支給額 月額14,280円

特別障害者手当

  • 対象 20歳以上の重度障がい者のうち、常に介護が必要な人(施設に入所している場合や3カ月以上入院している場合は除く)
  • 支給額 月額26,260円

問い合わせ先 児童扶養手当、特別児童扶養手当 こども課(電話 427-9212)へ。 障害児福祉手当、特別障害者手当 障がい者支援課(電話 427-9372)へ。

各種福祉手当の現況届をお忘れなく

児童扶養手当、特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当、経過的福祉手当を受けている人は、8月13日から24日に現況届を提出してください。届け出がないと、8月分以降の手当が受けられません。該当者には8月上旬に現況届の用紙を送ります。

  • 問い合わせ先 児童扶養手当、特別児童扶養手当 こども課(電話 427-9212)へ。 障害児福祉手当、特別障害者手当、経過的福祉手当 障がい者支援課(電話 427-9372)へ。

各種福祉手当を振り込みます

各種福祉手当の8月期分を、次の日に各受給者指定の口座に振り込みます。
児童扶養手当 8月10日 特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当 8月6日 重度心身障害者(児)介護手当 8月24日

  • 問い合わせ先 児童扶養手当 こども課(電話 427-9212)へ。 特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当、重度心身障害者(児)介護手当 障がい者支援課(電話 427-9372)へ。

ここもチェック!

訪問理美容サービス利用券の申請を受け付けます

対象 在宅で寝たきりの状態かこれに準ずる状態にある障がい者または65歳以上の人 内容 理美容師の出張費として1回につき2,500円(年間4回以内)を助成  散髪などのサービスにかかる費用については、実費負担となります。 問い合わせ先 高齢者 地域福祉課(電話 421-2045)へ。

医療助成に関する情報

今月の注目情報に掲載しています

国民年金に関する情報

今月号の掲載はありません

国民健康保険に関する情報

今月号の掲載はありません

子育てに関する情報

納涼ゆかた会

  • とき 8月25日(土曜日) 18時00分から 19時30分
  • ところ 東加古川子育てプラザ
  • 内容 光のシアター、夜店コーナー、ビンゴゲームなど
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 400円
    着付けコーナーがあります(無料)。
  • 申込 問い合わせ先 8月8日 9時00分から、東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

総合体育館のベビー講座

ベビーマッサージ

  • とき 8月23日から9月20日の毎週木曜日 11時00分から 12時00分  5回コース。
  • 対象 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 6,000円(オイル代などを含む)
  • 持ち物 バスタオル2枚

ベビーダンス

  • とき 9月3日から10月1日の月曜日 10時00分から 11時00分  4回コース。
  • 対象 首がすわった3カ月から2歳の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 4,000円
  • 持ち物 抱っこひも、体温計など
  • 申込 問い合わせ先 8月6日から、総合体育館(電話 432-3000)へ。

ママとキッズのおはなし会

  • とき 8月10日(金曜日) 14時00分から 15時00分
  • 対象 3歳から小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 8月5日 10時30分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

スポーツ交流館の子ども講座

キッズダンススクール

とき 9月の毎週金曜日(1) 16時00分から 16時45分 (2) 17時00分から 17時45分  各4回コース。 対象 (1)3歳から小学生未満 (2)小学生 定員 各20人(先着順) 参加費 4,100円(保険料を含む)  体験参加ができます。

ベビーダンススクール

とき 8月6日(月曜日) 20日(月曜日) 27日(月曜日) 10時00分から 11時00分  3回コース。 対象 首がすわった3カ月から2歳の子どもと保護者 定員 15組(先着順) 参加費 3,000円

ベビーマッサージスクール

とき (1)8月9日(木曜日) 23日(木曜日) 30日(木曜日) 10時00分から 11時00分 (2)8月10日(金曜日) 24日(金曜日) 31日(金曜日) 11時15分から 12時15分  各3回コース。 対象 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 定員 各15組(先着順) 参加費 3,075円(オイル代などを含む)

キッズマッサージ&運動遊びスクール

とき 8月10日(金曜日) 24日(金曜日) 31日(金曜日) 10時00分から 11時00分  3回コース。 対象 歩くことのできる1から3歳の子どもと保護者 定員 10組(先着順) 参加費 3,075円(保険料を含む)

申込 問い合わせ先 8月5日 10時30分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

ここもチェック!

加古川駅南子育てプラザのおたのしみ会

8月7日(火曜日) 絵本の読み聞かせ 8月8日(水曜日) オカリナとミニシアター 8月15日(水曜日) 兵庫大学生による人形劇 8月20日(月曜日) スマイルヨガ 8月24日(金曜日) 絵本のひととき 8月29日(水曜日) 8月生まれの誕生会  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。 対象 小学生未満の子どもと保護者 参加費 無料 問い合わせ先 加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。  申し込みは不要。

東加古川子育てプラザのおたのしみ会

8月2日(木曜日) ファミサポとあそぼう 8月17日(金曜日) 親子DEダンス 8月20日(月曜日) おやこヨガ 8月21日(火曜日) おはなしポケット 8月22日(水曜日) みんなでうたおう&栄養ワンポイント 8月27日(月曜日) エイジレス体操 8月28日(火曜日) バレエコンサート 8月31日(金曜日) 8月生まれの誕生会  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。 対象 小学生未満の子どもと保護者 参加費 無料 問い合わせ先 東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。申し込みは不要。

志方児童館のおたのしみ会

8月8日(水曜日) ダンス! ダンス! 8月9日(木曜日) 集まれ! 赤ちゃん 8月10日(金曜日) 31日(金曜日) 楽しいおりがみ 8月24日(金曜日) 絵本の読み聞かせ 8月29日(水曜日) おはなし会 8月30日(木曜日) リズム! リズム!  時間はいずれも 11時00分から 11時30分。 対象 小学生未満の子どもと保護者(集まれ! 赤ちゃんは1歳未満の子どもと保護者) 参加費 無料問い合わせ先 志方児童館(電話 452-0505)へ。  申し込みは不要。

スポーツに関する情報

ノルディックウォーキング体験会

  • とき 8月30日(木曜日)、9月13日(木曜日) 10時00分から 11時30分
  • ところ 運動公園陸上競技場
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 各10人(先着順)
  • 参加費 300円
  • 申込 問い合わせ先 運動公園(電話 433-2662)へ。

ボート体験教室

  • とき 8月21日(火曜日) 9時30分から 11時30分、 13時00分から 15時00分
  • ところ 漕艇センター
  • 対象 小学校4年生以上定員 各10人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 申込 問い合わせ先 漕艇センター(電話 428-2277)へ。

スポーツ交流館の教室

マタニティヨガスクール

  • とき 8月9日(木曜日) 23日(木曜日) 30日(木曜日) 11時15分から 12時45分  3回コース。
  • 対象 妊娠15週以上の人
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 3,600円

夏の短期スイミング教室

  • とき 8月20日から24日 10時30分から 12時00分、 12時45分から 14時15分  各5回コース。
  • 対象 3から8歳
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 6,000円
  • 申込 問い合わせ先 8月5日 10時30分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

水泳教室(幼児クラス)体験会

  • とき (1)8月20日(月曜日) 21日(火曜日) (2)8月22日(水曜日) 23日(木曜日)  時間はいずれも 10時30分から 11時45分。
  • ところ 平荘湖アクア交流館
  • 対象 3歳から小学生未満の子ども
  • 定員 各18人(先着順)
  • 参加費 1,200円
  • 申込 問い合わせ先 8月6日から、参加費を添えて直接平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

スポーツライフセミナー

  • とき ところ 9月8日(土曜日) 両荘公民館、別府公民館 9月29日(土曜日) 東加古川公民館、氷丘公民館  時間はいずれも 10時00分から 12時00分。
  • 内容 頭と体を使った簡単なゲーム、スポンジボールストレッチ、ニュースポーツ体験など
  • 対象 運動不足が気になる人や健康づくりをしたい人
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 社会教育 スポーツ振興課(電話 427-9292)へ。

小学生ボート体験教室

  • とき 9月8日(土曜日) 9日(日曜日) 15日(土曜日)(A) 10時00分から 12時00分 (B) 13時00分から 15時00分  各3回コース。
  • ところ 漕艇センター
  • 対象 小学校4から6年生
  • 定員 各30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 8月16日(必着)までに、往復ハガキに(1)(A)か(B)(2)氏名 ふりがな(3)学年(4)住所(5)電話 番号(6)学校名(7)保護者名(8)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0066 寺家町45 JAビル4階 ウェルネス協会「小学生ボート体験教室」係(電話 424-9395)へ。

武道館のスポーツ教室

ジュニアサッカー短期スクール

  • とき 8月21日(火曜日) 22日(水曜日) 23日(木曜日)(1) 9時00分から 10時00分 (2) 10時15分から 11時30分 (3) 11時45分から 13時00分  各3回コース。
  • ところ 日岡山公園グラウンド
  • 対象 (1)6歳から小学校2年生 (2)小学校3 4年生 (3)小学校5 6年生
  • 定員 (1)30人 (2)(3)各40人  いずれも先着順。
  • 参加費 4,000円

ジュニアサッカースクール

  • とき 9月6日から10月4日の毎週木曜日 18時00分から 19時00分  5回コース。
  • ところ 日岡山公園グラウンド
  • 対象 小学生
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 4,000円

初めての剣道教室

  • とき 9月7日から12月14日の金曜日(1) 17時00分から 18時30分 (2) 19時00分から 20時30分  各12回コース。
  • 対象 (1)3から6歳 (2)7から12歳
  • 定員 各10人(先着順)
  • 参加費 (1)6,000円 (2)8,400円

マット運動 鉄棒&走り方教室

  • とき 8月23日(木曜日)(1) 10時00分から 11時00分 (2) 11時30分から 13時00分 (3) 13時30分から 14時30分 (4) 15時00分から時30分
  • 内容 (1)(2)マット運動 鉄棒 (3)(4)走り方
  • 対象 (1)5から6歳 (2)小学生 (3)小学校1から3年生 (4)小学校4から6年生
  • 定員 (1)(2)各10人 (3)(4)各20人  いずれも先着順。
  • 参加費 1,050円
  • 申込 問い合わせ先 武道館(電話 425-7600)へ。

ウェルネスパークの秋期スクール

いずれも10回コース(シニア水中体操は12回、マタニティヨガは3回コース)。  申込者多数の場合は抽選。

  • スクール名 はじめてスイミング
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 9月14日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 たのしくスイミング
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 9月14日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 シニア水中体操
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 9月19日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 親子スイミング
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 9月13日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 25組
  • 参加費 10,000円

 

  • スクール名 マタニティヨガ
  • 曜日 月曜日
  • 開講日 9月3日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 3,600円

 

  • 対象 シニア水中体操 60歳以上の人 親子スイミング 6カ月から3歳未満の子どもと保護者 マタニティヨガ 妊娠15週以上の人 その他 16歳以上の人
  • 申込 問い合わせ先 8月31日までに、往復ハガキに(1)スクール名(2)住所(3)参加者全員の氏名 ふりがな 年齢(月齢) 性別(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0058 天下原370 ウェルネスセンター「秋スクール生募集」係(電話 433-1124)へ。

日岡山体育館 武道館のスポーツ教室

各教室とも10回コース(少年少女バドミントンは16回程度、キッズチアダンスは8回コース)。  申込者多数の場合は抽選。

日岡山体育館

  • 教室名 MIZUエクササイズ
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 9月29日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 12人
  • 参加費 4,000円

 

  • 教室名 初めてエアロ
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 9月19日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 3,000円

 

  • 教室名 ゆったりヨガ
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 9月13日
  • 開始時間 9時30分
  • 定員 32人
  • 参加費 3,000円

 

  • 教室名 ほぐさサイズ
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 9月20日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 12人
  • 参加費 3,000円

 

  • 教室名 卓球
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 9月12日
  • 開始時間 15時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 4,000円

 

  • 教室名 卓球(初級)
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 9月14日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 4,000円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 9月26日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

 

  • 教室名 バドミントン
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 9月27日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

 

  • 教室名 少年少女バドミントン
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 10月13日
  • 開始時間 17時00分
  • 定員 5人
  • 参加費 5,000円

 

  • 教室名 キッズチアダンスA
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 10月6日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 8,000円

 

  • 教室名 キッズチアダンスB
  • 曜日 土曜日
  • 開講日 10月6日
  • 開始時間 11時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 8,000円

 

  • 教室名 キッズチアダンスC
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 10月4日
  • 開始時間 17時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 8,000円

対象 少年少女バドミントン 小学校4年生から中学生 キッズチアダンスA 5歳から小学校1年生 キッズチアダンスB C 小学校2から6年生

武道館

  • 教室名 ヨガ
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 9月11日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 ヨガ
  • 曜日 金曜日
  • 開講日 9月14日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 ソフトエアロビクス
  • 曜日 火曜日
  • 開講日 9月25日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

 

  • 教室名 ピラティス
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 9月19日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 30人
  • 参加費 5,000円

 

  • 教室名 カキラ
  • 曜日 水曜日
  • 開講日 9月19日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 30人
  • 参加費 5,000円

 

  • 教室名 気功
  • 曜日 木曜日
  • 開講日 9月20日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 60人
  • 参加費 3,500円

申込 問い合わせ先 8月13日までに、申込用紙に必要事項を書いて、日岡山体育館(電話 426-8911)へ。
申込用紙は日岡山体育館にあります。

総合体育館のフラダンス教室

いずれも月3回月曜日、9回コース。

  • 教室名 ステップアップ
  • 開講日 9月3日
  • 開始時間 13時00分

 

  • 教室名 エンジョイ
  • 開講日 9月3日
  • 開始時間 14時15分

 

  • 教室名 マハロ
  • 開講日 9月3日
  • 開始時間 15時30分

 

  • 教室名 ナイトベーシック(初心者)
  • 開講日 9月3日
  • 開始時間 19時00分

 

  • 教室名 ククイ(中級者)
  • 開講日 9月3日
  • 開始時間 19時00分

 

  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 各15人(先着順)
  • 参加費 10,000円

 

  • 申込 問い合わせ先 8月6日から、総合体育館(電話 432-3000)へ。  体験参加ができます。

平荘湖アクア交流館臨時休館

  • とき 内容 8月22日 18時00分から 全館休館 9月3日 18時00分から6日 プールのみ休館
  • 問い合わせ先 平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

ここもチェック!

全日本9人制バレーボールクラブカップ女子選手権大会

8月11日から13日。総合体育館、神鋼加古川体育館で。都道府県代表54チームが出場。入場無料。問い合わせ先は市バレーボール協会 久保田(電話 090-4279-8564)まで。

健康体力づくりグラウンドゴルフ大会

9月14日(金曜日) 10時00分から(小雨決行、雨天中止のときは9月19日(水曜日))、日岡山公園グラウンドで。参加費1,000円。申し込みは8月10日 9時00分から 11時00分に運動公園陸上競技場多目的広場へ。くわしくは市グラウンドゴルフ協会 大畑(電話 090-8576-0760)まで。

テニスの日イベント

9月23日(日曜日) 9時00分から。日岡山公園テニスコートで。プロテニスプレーヤーによる指導、ボレー大会など。定員100人(先着順)。参加費500円。申し込みは8月31日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名(3)生年月日(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0101 新在家288の9 市テニス協会へ。問い合わせ先は市テニス協会 梶本(電話 424-6818)まで。  ラケット ボールは貸し出し可。

日岡山体育館のトレーニングルーム初回講習

毎週月曜日 14時00分から 19時00分から(8月20日は除く)、毎週火曜日 10時30分から、毎週水曜日 14時00分から 19時00分から、毎週木曜日 10時30分から、毎週金曜日 14時00分から 19時00分から、毎週土曜日 14時00分から、毎週日曜日 10時30分から(8月5日は除く)。対象は中学生以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズを持参。申し込みは前日までに、日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

日岡山体育館の体力測定

毎週木曜日 14時00分から 19時00分から(8月16日 23日は除く)。測定項目は垂直跳、反復横跳、最大酸素摂取量など。対象は18歳以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズを持参。申し込みは前日までに、日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

ウェルネスパークのトレーニングジム初回講習

毎週月から土曜日 11時00分から 13時00分から 14時00分から 15時00分から 19時30分から、毎週日曜日 祝日 11時00分から 13時00分から 14時00分から 15時00分から各1時間(8月7日(火曜日) 21日(火曜日)は除く)。対象は16歳以上の人。定員各3人(先着順)。参加費500円。室内用シューズを持参。申し込みは、ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

公民館・隣保館からのお知らせ

別府公民館(電話 441-1117)

親子クッキング

  • とき 8月29日(水曜日) 10時00分から 12時30分
  • 内容 魚料理をつくり、海や川について学ぶ
  • 対象 5歳から小学校3年生の子どもと保護者
  • 定員 10組(先着順)
  • 参加費 1組200円(材料費を含む)
  • 申込方法 参加費を添えて別府公民館へ。

陵南公民館(電話 456-7110)

めざせ! 寿司職人

  • とき 8月22日(水曜日) 10時00分から 12時00分
  • 対象 小学校3年生から中学生
  • 定員 24人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 500円(材料費を含む)
  • 申込 問い合わせ先 8月15日(必着)までに、ハガキに(1)氏名(2)住所(3)年齢 学年(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の0019 水足333の333 陵南公民館「職業体験」係へ。

夏休み親子ウクレレ製作教室

  • とき 8月26日(日曜日) 10時00分から 15時00分
  • 対象 小学生と保護者
  • 定員 20組(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1組1,000円(別に材料費が1台当たり41,000円必要)
  • 申込 問い合わせ先 8月15日(必着)までに、往復ハガキに(1)材料の数(2)住所(3)参加者の氏名 年齢 学年(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の0019 水足333の333 陵南公民館「ウクレレ教室」係へ。

けん玉 こま検定

  • とき 8月26日(日曜日) 13時00分から 15時00分
  • 対象 小 中学生
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 100円
  • 申込 問い合わせ先 8月15日(必着)までに、ハガキに(1)氏名(2)住所(3)年齢 学年(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の0019 水足333の333 陵南公民館「けん玉 こま検定」係へ。

パソコン倶楽部

  • とき 毎週火曜日 13時00分から 17時00分
  • 対象 マウス操作と文字入力ができ、パソコンを持ち込むことができる人
  • 入会金 1,000円
  • 会費 月額1,500円
  • 申込 問い合わせ先 溝江(電話 423-1898)まで。

和裁教室

  • とき 毎週水曜日 13時00分から 17時00分
  • 定員 10人
  • 入会金 1,200円
  • 会費 月額2,000円
  • 申込 問い合わせ先 石井(電話 425-2278)まで。

東加古川公民館(電話 423-6066)

戦時中のおやつを作ろう

  • とき 8月24日(金曜日) 9時30分から 12時00分
  • 内容 戦時中のおやつづくりと戦争体験者の話
  • 対象 小学校4から6年生と保護者
  • 定員 13組(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1人300円

インドヨガ入門

  • とき 9月1日から2月23日の土曜日 11時00分から 12時00分  15回コース。
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1万円

手打ちそば うどん教室

  • とき 9月1日(土曜日) 15日(土曜日)、10月27日(土曜日)、11月17日(土曜日) 24日(土曜日)、12月15日(土曜日)、1月12日(土曜日)、2月16日(土曜日) 9時00分から 12時00分  8回コース。
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1万円(材料費を含む)
  • 申込 問い合わせ先 8月9日までに、ハガキに(1)希望教室名(2)住所(3)氏名 ふりがな(4)年齢(5)電話 番号を書いて、郵便番号675の0101 新在家457の3 東加古川公民館へ。

カノン コーラス

  • とき 毎週月曜日 10時00分から 12時15分
  • 会費 月額4,000円
  • 申込 問い合わせ先 中村(電話 078-923-3727)まで。

加古川公民館(電話 423-3841)

ジュニア アドベンチャー クラブ

  • とき 9月から来年3月
  • 内容 キャンプ、野外活動
  • 対象 小学校4から6年生
  • 定員 40人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1万5,000円(春のキャンプ費用は除く)
  • 申込 問い合わせ先 8月13日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)子どもの氏名 ふりがな(3)性別(4)電話 番号(5)学校名 学年(6)保護者名(7)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0066 寺家町12の4 加古川公民館「JAC」係へ。

志方公民館(電話 452-0700)

今月号の掲載はありません

尾上公民館(電話 423-2900)

こどもパソコン教室

  • とき 8月11日(土曜日)、8月25日(土曜日)  時間はいずれも 13時30分から。
  • 対象 小学校3から6年生でパソコン(WindowsVista、Windows7)を持ち込むことができる人
  • 定員 各16人(先着順)
  • 参加費 500円(テキスト代を含む)
  • 申込方法 8月7日までに、尾上公民館へ。

加古川北公民館(電話 438-7409)

愛育マジッククラブ

  • とき 毎月第2日曜日、第4火曜日 13時00分から 16時00分
  • 定員 10人
  • 入会金 1,000円
  • 会費 月額1,000円
  • 申込 問い合わせ先 西村(電話 090-8799-1340)まで。

両荘公民館(電話 428-3133)

囲碁クラブ

  • とき 毎週水 金曜日 13時00分から 17時00分
  • 定員 5人
  • 会費 月額600円
  • 申込 問い合わせ先 浅井(電話 438-5628)まで。

氷丘公民館(電話 424-3741)

フランス語入門講座

  • とき 9月5日から毎月第1 3水曜日 19時00分から 20時30分  12回コース。
  • 対象 18歳以上の初心者
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料(別にテキスト代などが必要)
  • 申込 問い合わせ先 8月7日から、電話 で氷丘公民館へ。

演劇教室シニアクラス

  • とき 9月から12月の毎週月曜日 14時00分から 16時00分
  • 内容 演劇の基本から卒業公演まで
  • 対象 55歳以上の人
  • 入会金 2,000円
  • 会費 月額3,000円
  • 申込 問い合わせ先 橘(電話 421-6029)まで。

野口公民館(電話 426-9020)

今月号の掲載はありません

平岡公民館(電話 078-949-5210)

バードカービング教室

  • とき 8月25日(土曜日) 14時00分から 16時00分
  • 内容 小鳥の木彫りを作って色を塗る
  • 対象 小学生
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 300円(材料費を含む)
  • 申込 問い合わせ先 8月15日(必着)までに、ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)住所(3)年齢(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の0104 土山699の2 平岡公民館「バードカービング教室」係へ。

加古川西公民館(電話 432-3467)

今月号の掲載はありません

中央隣保館(電話 422-3606)

エイジレス体操

  • とき 毎週水曜日 19時15分から 9時00分
  • 入会金 1,000円
  • 会費 月額2,500円
  • 申込 問い合わせ先 堀(電話 435-5866)まで。

東部隣保館(電話 437-6600)

今月号の掲載はありません

西部隣保館(電話 428-3146)

今月号の掲載はありません

志方会館(電話 452-3130)

今月号の掲載はありません

各種催し

ロビーコンサート

  • とき 8月22日(水曜日) 12時10分から 0時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 出演者 アンサンブルプリモ(ピアノ、管楽器)、加古川公民館フラダンス
  • 問い合わせ先 地域 文化課(電話 427-9181)へ。

子どもの不登校を考えるつどい

  • とき 8月10日(金曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 市民会館
  • 内容 冨永良喜(兵庫教育大学大学院教授)による講演「ストレスマネジメント教育と不登校支援」
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

加古川市美術協会展日本画の部

  • とき 8月26日から9月1日 9時00分から 17時00分(8月26日は 13時00分から、9月1日は 16時00分まで)
  • ところ 松風ギャラリー
  • 問い合わせ先 松風ギャラリー(電話 420-2050)へ。

総合文化センターの催し

夏休みサイエンスショー から加古川東高校の科学系クラブによる理科実験教室

  • とき 内容 8月12日(日曜日) 化学部「へんな部長とゆかいな化学教室」 8月18日(土曜日) 生物部「葉っぱの骨ぐみって?」  時間はいずれも 14時20分から 14時50分、 15時40分から 16時10分。
  • 入館料 高校生以上200円、4歳から中学生100円

ドラえもんと写真を撮ろう!

  • とき 8月18日(土曜日) 11時00分から、 13時30分から
  • 定員 各40人(先着順)  開始30分前から、整理券を配布します。
  • 参加費 無料

太陽 月 惑星を見よう会

  • とき 8月22日(水曜日) 17時00分から 19時30分  雨天時は室内。
  • 内容 太陽表面、月、火星、土星を望遠鏡で観察
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

ここもチェック!

市民ギャラリー美術展

いずれも会場は市民ギャラリー(JR加古川駅構内 電話 456-0222)、無料。8月19日から23日 水墨画と陶芸 8月24日から27日 東はりま再発見「絵と写真展」 8月28日から9月2日 萩原秀夫油彩展 9月3日から6日 藤本悦子サンドブラストガラス展

名作映画会

とき 8月8日(水曜日) 10時15分から ところ 教育研究所 題名 クロがいた夏 定員 80人(先着順) 参加費 無料 問い合わせ先 教育研究所(電話 423-3996)へ。

ウェルネスパークの催し(電話 433-1100)

ノルディックウォーキング

  • とき 8月25日(土曜日) 9時30分から 11時30分  雨天中止。
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 800円(ポール持参の人は500円)
  • 申込 問い合わせ先 8月5日から19日に、ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

ウェルネス日曜日寄席

  • とき 8月19日(日曜日) 14時30分から 16時30分
  • 内容 笑福亭純瓶ほか2人による落語と落語入門講座
  • 定員 90人(先着順)
  • 参加費 千500円(当日1,700円)  中学生以下800円(当日1,000円)。
  • 小学生未満の子どもは入場できません。
  • 申込 問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話 433-1100)へ。

ウェルネスカラオケ大会

  • とき 9月23日(日曜日) 11時00分から 17時00分
  • 定員 70組(先着順)
  • 参加費 1人1,000円  観覧は無料
  • 申込 問い合わせ先 8月10日 9時30分から、ウェルネスパーク(電話 433-1100)へ。

ウェルネスパークの料理教室

プロに教わるお菓子教室

  • とき 9月11日(火曜日) 13時00分から 15時00分
  • 内容 フルーツいっぱいロールケーキ
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 2,500円(材料費を含む)

家庭でできるフランス料理教室

  • とき 9月25日(火曜日) 10時00分から 13時00分
  • 内容 牛肉の赤ワイン煮込み
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 3,000円(材料費を含む)
  • 申込 問い合わせ先 8月5日 9時30分から、ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

少年自然の家の催し(電話 432-5177)

中学生のためのウッドクラフト教室

  • とき 8月19日(日曜日) 9時30分から 15時00分
  • 内容 ミニ椅子、パズル、恐竜など
  • 対象 中学生
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 1,300円(材料費を含む)
    各学校の体操服で参加してください。
  • 申込 問い合わせ先 8月9日までに、少年自然の家(電話 432-5177)へ。

図書館の催し

中央図書館

親子えほんの会

  • とき 8月3日(金曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 8月4日(土曜日) 18日(土曜日) 15時00分から 15時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料

えほんのじかん

  • とき 8月11日(土曜日) 25日(土曜日) 15時00分から 15時30分
  • 対象 3歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 中央図書館(電話 425-5200)へ。

加古川図書館

親子えほんの会

  • とき 8月4日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 8月11日(土曜日) 18日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各15人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川図書館(電話 422-3471)へ。

ウェルネスパーク図書館

せんそうのおはなし会

  • とき 8月12日(日曜日) 14時30分から 15時00分
  • 対象 小学生以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料

おやこdeえほん

  • とき 8月4日(土曜日) 18日(土曜日) 14時30分から 15時00分
  • 対象 4歳以上の子どもと保護者
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき (1)8月11日(土曜日) 25日(土曜日) (2)毎週木曜日  時間はいずれも 10時00分から 10時30分。
  • 対象 (1)4歳から小学校4年生 (2)2 3歳の子どもと保護者
  • 定員 (1)各20人 (2)各40人
    いずれも先着順。
  • 参加費 無料

問い合わせ先 ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。

海洋文化センター図書室

おはなしのじかん

  • とき 8月11日(土曜日) 25日(土曜日) 14時00分から 14時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)へ。

図書館に新しく入った本

一般書

シフォン リボン シフォン

  • 近藤史恵
  • 朝日新聞出版

話虫干

  • 小路幸也
  • 筑摩書房

暗転

  • 堂場瞬一
  • 朝日新聞出版

信長死すべし

  • 山本兼一
  • 角川書店

ももこのまんねん日記 2012

  • さくらももこ
  • 集英社

ブルックリン

  • コルム トビーン
  • 白水社

おいしい!かわいい!楽しい!「デコクッキー」

  • 下迫綾美
  • 講談社

小学生の新しいスポーツ食事メニュー321

  • こばたてるみ
  • 西東社

児童書

こおり

  • 前野紀一
  • 福音館書店

ものまね名人ツノゼミ

  • 森島啓司
  • 福音館書店

ずらからりイモムシならべてみると  

  • 高岡昌江
  • アリス館

みょうがやど

  • 川端誠
  • クレヨンハウス

おいもさんがね  

  • とよたかずひこ
  • 童心社

道しるべ

  • 瀬戸内寂聴
  • 講談社

赤ずきん

  • フェリクス ホフマン
  • 福音館書店

問い合わせ先

  • 中央図書館(電話 425-5200)
  • 加古川図書館(電話 422-3471)
  • ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)
  • 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)
     

募集

花とみどりの講習会

  • とき 8月24日(金曜日) 13時00分から 15時30分
  • ところ 日岡山公園いくびょう園
  • 内容 親子で楽しむ藍の生葉染め
  • 対象 市内に住んでいるか勤務している人と子ども
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 500円(別に教材費が必要)
  • 申込 問い合わせ先 8月6日から、電話 で日岡山公園いくびょう園(電話 426-6443)へ。

夏休み子どもクッキング

  • とき 8月17日(金曜日) 9時30分から 12時00分
  • ところ 志方公民館
  • 内容 ピザパン作り
  • 対象 小学生以上の人
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 持ち物 エプロン、三角きんなど
  • 申込 問い合わせ先 8月6日 9時00分から、志方児童館(電話 452-0505)へ。

普通救命講習会

  • とき 9月22日(祝日) 9時00分から 12時00分
  • ところ 総合体育館
  • 内容 AEDを使用した心肺蘇(そ)生法など
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

手話奉仕員養成講座(基礎課程)

  • とき 9月4日から来年2月26日の火曜日 10時00分から 12時00分  24回コース。
  • ところ 総合福祉会館
  • 対象 市内に住んでいるか通勤 通学している聴覚に障がいがない人で、入門課程修了程度の手話技術があり、手話通訳者としての実践的な活動に向けて学習する意欲のある人
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,800円(テキスト代)
  • 申込 問い合わせ先 8月23日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)手話経験年数を書いて、郵便番号675の8501 障がい者支援課「手話奉仕員養成講座」係(電話 427-9210)へ。

要約筆記奉仕員養成講座(応用課程)

  • とき 9月8日から10月27日の土曜日 9時30分から 12時30分  7回コース。
  • ところ 総合福祉会館
  • 対象 市内に住んでいるか通勤 通学している聴覚に障がいがない人で、基礎課程修了程度の要約筆記技術があり、要約筆記者としての実践的な活動に向けて学習する意欲のある人
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,500円(テキスト代)
  • 申込 問い合わせ先 8月23日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)要約筆記経験年数を書いて、郵便番号675の8501 障がい者支援課「要約筆記奉仕員養成講座」係(電話 427-9210)へ。

みとろフルーツパーク果実加工教室

  • とき 8月23日(木曜日) 10時00分から 12時00分
  • 内容 ブルーベリーを使った加工品作り
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 中学生以上1,000円、3歳から小学生500円  小学生以下は保護者同伴。
  • 持ち物 エプロン、三角きん、タオル
  • 申込 問い合わせ先 8月5日 9時00分から、電話 でみとろフルーツパーク(電話 428-1113)へ。

天晴(あっぱ)れ天気予報教室

  • とき 9月30日(日曜日) 13時30分から 16時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 内容 天気図の作成、天気予報のしくみなど
  • 対象 小学生以上の人(保護者同伴可)
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

牛乳パックを使って帽子を作ろう

  • とき 8月17日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 対象 小学生と保護者
  • 定員 30組(先着順)  一時保育あり(先着10人、無料)。
  • 参加費 無料
  • 持ち物 牛乳パック(3個)など
  • 申込 問い合わせ先 8月6日から、市消費者協会事務局(生活 交通安全課内 電話 427-9120)へ。

加古川菊花展への出品

10月17日から11月11日に日岡山公園で開催される菊花展に、あなたが育てた菊を出品してみませんか。

  • 出品内容 花壇(大菊、懸崖、盆栽、小品盆栽)、鉢個別、福助作り、ダルマ作り、切花、自由出品
  • 搬入期間 10月14日から16日 9時00分から 20時00分(切花は、11月3日(祝日) 9時00分から 11時00分)
  • ところ 日岡山公園  切花は武道館。
  • 出品料 無料
  • 申込 問い合わせ先 9月3日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)電話 番号(4)出品内容を書いて、郵便番号675の0064 商工労政課駅前事務所(電話 424-2190)へ。  申込者多数の場合は抽選。

上級救命講習会

  • とき 8月23日(木曜日) 9時00分から 17時00分
  • ところ 防災センター
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AEDを使用した心肺蘇(そ)生法
  • 対象 加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 8月7日 9時00分から、電話 で防災センター(電話 423-0119)へ。  月曜日、8月19日(日曜日)は受け付けできません。

応急手当普及員講習会

  • とき 8月24日(金曜日) 25日(土曜日) 26日(日曜日) 9時00分から 17時00分  3回コース。
  • ところ 防災センター
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AEDを用いた心肺蘇(そ)生法の基礎知識や技能の習得と指導方法  認定証を交付します。
  • 対象 次のすべての条件に該当する人 (1)加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している (2)学校の教職員や事業所の従業員、防災組織の構成員などで指導的立場にある (3)普通または上級救命講習を修了しているか、同等の知識技能を持っている
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 8月7日から18日に、防災センター(電話 423-0119)へ。
    月曜日は受け付けできません。事前にテキストの購入が必要です。

ベッドの上でできるシャンプー講習会

  • とき 8月27日(月曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 市民会館
  • 内容 ヘルパーの資格を持つ訪問理容師から、介護者がベッドの上で簡単に洗髪する方法を学ぶ
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 8月6日から、電話 で高齢者 地域福祉課(電話 421-2045)へ。

人権啓発セミナー受講生

  • とき 9月8日(土曜日)、11月10日(土曜日)、12月7日(金曜日)、1月11日(金曜日)  時間はいずれも 14時00分から 16時00分。4回コース。
  • ところ 勤労会館など
  • 内容 現代社会における「法と人権」のありかたについての講話とフィールドワーク
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 8月20日までに、人権施策推進課(電話 427-9356)へ。

総合文化センターの創作教室

各教室とも10回コース。申込者多数の場合は抽選。

  • 教室名 陶芸教室(1)
  • 曜日 第1 3土曜日
  • 開講日 10月20日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 陶芸教室(2)
  • 曜日 第2 4土曜日
  • 開講日 10月13日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 20,000円

 

  • 教室名 こども絵画
  • 曜日 第2 4土曜日
  • 開講日 10月13日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 28人
  • 参加費 9,000円

こども絵画は小学校1から3年生が対象。

申込 問い合わせ先 9月5日(消印有効)までに、直接またはハガキに(1)希望の教室名(2)郵便番号 住所(3)氏名 ふりがな(こども絵画は学校名 学年 保護者名も)(4)電話 番号を書いて、郵便番号675-0101 新在家1224-7 総合文化センター「創作教室」係(電話 425-5300)へ。  ハガキ1枚につき1教室 1人まで。

健康に関する情報

がんにならない暮らし方講座

  • とき 8月29日(水曜日) 13時45分から 15時30分
  • ところ 氷丘公民館
  • 内容 医師による講演「ウイルスが原因!? 子宮頸(けい)がんの予防法」、保健師 管理栄養士による講演など
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

健康アップ講演会

  • とき 9月4日(火曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 加古川公民館
  • 内容 保健師による講演「動脈硬化予防のススメ」、保健師 管理栄養士による健康相談など
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

子宮がん個別検診

  • とき 来年2月28日まで
  • ところ 協力医療機関
  • 対象 来年3月31日現在で18歳以上の人
  • 検診料金 頸部1,500円(65歳以上の人は無料)
    生活保護世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。受診前に健康課まで申請してください。
  • 受診機会 2年に1回
  • 申込方法 電話 で総合保健センター(電話 429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

巡回健康相談

  • とき ところ 8月17日(金曜日) ニッケパークタウン 8月21日(火曜日) 東加古川公民館 8月23日(木曜日) 加古川公民館 8月27日(月曜日) 加古川西公民館 9月5日(水曜日) 志方公民館 9月11日(火曜日) 尾上公民館  時間はいずれも 10時00分から 11時30分。ニッケパークタウンのみ 11時00分から 14時00分。
  • 内容 保健師 栄養士による健康相談、血圧測定、体組成測定
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

献血にご協力を

  • とき ところ
    市役所前(400ミリリットルのみ) 8月6日(月曜日) 10時00分から 11時30分、 12時30分から 15時30分
    ニッケパークタウン(400ミリリットルのみ) 8月11日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    イトーヨーカドー(400ミリリットルのみ) 8月18日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
    イオン加古川(400ミリリットルのみ) 8月25日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
  • 対象 18歳以上(男性は17歳以上)69歳以下で、体重50キログラム以上の人
  • 問い合わせ先 兵庫県赤十字血液センター姫路出張所(電話 079-294-5147)へ。

認知症の人の家族サロン

  • とき 8月21日(火曜日) 13時00分から 15時00分
  • ところ 加古川北公民館
  • 内容 茶話会
  • 問い合わせ先 地域包括支援センターかこがわ北(電話 430-5560)へ。

二種混合の予防接種はお早めに

二種混合(ジフテリア 破傷風)の接種期間は11から12歳です。まだ接種が済んでいない場合は、期間内に接種をしてください。
接種期間を過ぎると、任意接種(有料)となります。

  • 問い合わせ先 育児支援課(電話 427-9216)へ。

健康教室「胃がんは感染症だった! から知っておこう、あなたとピロリ菌の関係」

  • とき 8月24日(金曜日) 13時30分から 15時00分
  • ところ 東市民病院
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 8月13日から17日に、電話 で東市民病院(電話 437-2515)へ。

センター健診

  • とき 8月18日(土曜日) 21日(火曜日) 24日(金曜日) 29日(水曜日) 31日(金曜日)、9月7日(金曜日) 10日(月曜日)
  • ところ 総合保健センター

(項目)肺がん
(料金)700円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間) 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

(項目)胃がん
(料金)1,400円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間) 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

(項目)大腸がん
(料金)1,000円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間) 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

(項目)骨粗しょう症
(料金)500円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人
(受付時間) 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

(項目)肝炎ウイルス
(料金)1,000円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))40歳以上で過去に肝炎の検査を受診したことがない人
(受付時間) 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

(項目)乳がん
(料金)3,300円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))40歳以上の人
(受付時間) 8時30分から 11時00分、 13時15分から 15時30分

(項目)子宮がん
(料金)1,200円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間) 13時15分から 15時30分

子宮がん 乳がん検診の受診機会は2年に1回です。
国保特定健診と同時に受診できます。
生活保護世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。受診前に健康課まで申請してください。

  • 申込方法 電話 で総合保健センター(電話 429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

糖尿病教室

  • とき 8月23日(木曜日) 11時00分から 12時30分
  • ところ 西市民病院
  • 内容 「涼風」をテーマとした食事会と体験談を通じて糖尿病の知識などを学ぶ
  • 対象 糖尿病の患者とその家族、糖尿病に関心のある人
  • 定員 40人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 8月7日 9時00分から、西市民病院総務課(電話 434-2051)へ。

出張なんでも介護相談

  • とき ところ 8月14日(火曜日) 志方公民館 8月28日(火曜日) 加古川西公民館  時間はいずれも 13時00分から 16時00分。
  • 内容 介護相談、介護者のつどい
  • 問い合わせ先 地域包括支援センターかこがわ西(電話 452-2097)へ。

出産 子育て教室

両親学級  申し込みが必要。

8月9日(木曜日) 総合保健センター
14時00分から

  • 内容 もく浴 赤ちゃんの抱き方 着せ替え方実習など
  • 対象 妊婦とその家族

ママとベビーのおしゃべりサロン

申し込みは不要。
(1)8月1日(水曜日) 陵南公民館
(2)8月2日(木曜日) 東加古川公民館
(3)8月20日(月曜日) 野口公民館
(4)8月20日(月曜日) 別府公民館
(5)8月22日(水曜日) 氷丘公民館
(6)8月28日(火曜日) 加古川西公民館
(7)9月3日(月曜日) 平岡公民館
(8)9月5日(水曜日) 陵南公民館
10時00分から 11時30分  (2)(5)(7)は 14時00分から 15時30分。

  • 内容 身体測定、育児相談、手遊び、親子体操、育児や離乳食の話、誕生会など
  • 対象 4から12カ月の子どもと保護者

申込 問い合わせ先 育児支援課(電話 427-9217)へ。

乳幼児のための健康診査

受付時間はいずれも 13時00分から 14時00分です。

  • 問い合わせ先 育児支援課(電話 454-4188)

4カ月児健康診査

  • とき ところ
    8月8日(水曜日) 青少年女性センター
    8月22日(水曜日) 総合保健センター
    8月29日(水曜日) 総合保健センター
  • 対象 4から5カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票

1歳6カ月児健康診査

  • とき ところ
    8月3日(金曜日) 青少年女性センター
    8月10日(金曜日) 青少年女性センター
    8月24日(金曜日) 総合保健センター
  • 対象 1歳6カ月から1歳11カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票

3歳児健康診査

  • とき ところ
    8月7日(火曜日) 青少年女性センター
    8月21日(火曜日) 青少年女性センター
    8月28日(火曜日) 総合保健センター
    9月4日(火曜日) 青少年女性センター
  • 対象 3歳2カ月から3歳11カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票、尿(郵送した容器に入れてください)

10カ月児健康診査を指定医療機関で実施しています。くわしくはお問い合わせください。

巡回がん検診

  • 申込開始日 8月20日(月曜日)
  • 会場 しろやま農業研修センター
  • 検診日 9月15日(土曜日)

 

  • 申込開始日 8月20日(月曜日)
  • 会場 尾上公民館
  • 検診日 9月18日(火曜日) 20日(木曜日) 21日(金曜日)

 

  • 申込開始日 9月3日(月曜日)
  • 会場 西神吉会館
  • 検診日 9月26日(水曜日) 27日(木曜日)

 

  • 申込開始日 9月5日(水曜日)
  • 会場 加古川北公民館
  • 検診日 9月28日(金曜日) 29日(土曜日)、10月1日(月曜日)

 

  • 申込開始日 9月11日(火曜日)
  • 会場 加古川西公民館
  • 検診日 10月2日(火曜日) 3日(水曜日) 4日(木曜日) 5日(金曜日) 6日(土曜日)

 

  • 受付時間 9時30分から 11時30分、 13時30分から。
    9月15日 20日 21日 27日 29日、10月1日 5日 6日は、午前のみ実施。
  • 内容 胃がん、肺がん(結核)、大腸がんの検診  複数受診可。
  • 対象 市内に住んでいる、来年3月31日現在で65歳以上の人
  • 料金 無料
  • 申込方法 電話 で総合保健センター(電話 429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

ここもチェック!

市民健康フォーラム「最期まで幸せな在宅ケア」

とき 8月25日(土曜日) 14時00分から 16時00分 ところ 総合保健センター 内容 専門医などによる講演 参加費 無料 問い合わせ先 加古川医師会(電話 421-4301)へ。  手話通訳あり。

AED心肺蘇(そ)生講習会

とき 9月2日(日曜日) 9時30分から 12時30分 ところ 総合保健センター定員 60人(先着順) 参加費 無料 申込 問い合わせ先 電話 で加古川医師会(電話 421-4301)へ。  受講者には修了証を交付します。

介護者のつどい

とき (1)8月10日(金曜日) (2)8月18日(土曜日)  時間はいずれも 13時30分から 15時30分。 ところ (1)総合福祉会館 (2)野口公民館 内容 (1)話し合い、介護相談 (2)ミニ講話「熱中症と脱水症予防」、茶話会 問い合わせ先 (1)地域包括支援センターかこがわ(電話 429-6510) (2)地域包括支援センターのぐち(電話 426-8218)へ。

加古川健康福祉事務所の催し

(1)こころのケア相談 8月13日(月曜日) 27日(月曜日) 13時00分から 14時00分 (2)酒害相談 8月13日(月曜日) 13時00分から 14時00分 (3)若者の心と体の相談 8月13日(月曜日) 13時00分から 15時00分 (4)歯の健康づくりステップアップ 8月20日(月曜日) 13時30分から 15時00分 (5)専門栄養相談(アレルギー、病態栄養など) 8月15日(水曜日) 9時30分から 11時30分 (6)エイズ 肝炎検査相談 8月8日(水曜日) 22日(水曜日) 9時10分から 10時20分  いずれも会場は加古川健康福祉事務所。無料。エイズ 肝炎検査は匿名で実施。申し込みは、電話 で加古川健康福祉事務所へ。(1)(2)(3)(4) 地域保健課(電話 422-0003)(5)(6) 健康管理課(電話 422-0002)

相談事業

市民相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 市政についての相談や生活上の問題
  • ところ 生活 交通安全課(電話 427-9120)

登記相談

  • とき 8月11日(土曜日) 13時00分から 15時30分
  • 内容 土地 家屋の登記の問題や、土地境界の問題
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 問い合わせ先 生活 交通安全課(電話 427-9120)

行政相談

  • とき 8月14日(火曜日) 13時30分から 15時30分
  • 内容 行政への要望や苦情など
  • ところ 生活 交通安全課(電話 427-9120)

法律相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時40分から 16時40分  要予約。
  • 内容 弁護士による法律的解釈が必要な生活上の問題
  • ところ 生活 交通安全課(電話 427-9120)

税務相談

  • とき 8月21日(火曜日) 28日(火曜日) 13時30分から 16時00分  要予約。
  • 内容 税理士が税務の入口をアドバイス
  • ところ 加古川税理士会館(加古川税務署北側)
  • 問い合わせ先 近畿税理士会加古川支部(電話 421-1144)

消費生活相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 商品やサービスの契約に関する苦情、多重債務など
  • ところ 市消費生活センター(市役所生活 交通安全課内 電話 427-9179)

人権相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 いじめ、名誉棄損、差別など
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)  法務局常設人権相談所(電話 0570-003-110)でも行っています。

女性相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 夫婦 親子関係などの悩み
  • ところ こども課(電話 427-9293)

女性問題相談

  • とき 毎週火 木曜日 9時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 人間関係や生きかた、心や身体の悩みなど、女性が抱える問題
  • ところ こども課(青少年女性センター2階 電話 427-9768)

母子相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 生活上の悩み、母子 寡婦の貸付相談など
  • ところ こども課(電話 427-9293)

家庭児童相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 児童をとりまく家庭環境や悩みなど
  • ところ こども課(電話 427-3073)

配偶者等からの暴力相談(DV相談)

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 夫や恋人などからの暴力の悩み
  • ところ 配偶者暴力相談支援センター(電話 427-2928)

小児救急医療電話 相談

  • とき 番号 (1)毎週月から土曜日 18時00分から 0時00分 日曜日、祝日 9時00分から 0時00分(電話 078-731-8899)  携帯電話 やプッシュ回線からは#8000でつながります。 (2)毎日 20時30分から 11時30分(電話 078-937-4199)
  • 内容 夜間や休日の子どもの急病やけが

乳幼児子育て相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 乳幼児の発達など、子育ての悩み
  • ところ 育児支援課(電話 454-4188)

教育相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  面接相談は要予約。
  • 内容 不登校 いじめ 学校生活上の悩み、発達など
  • ところ 教育相談センター(青少年女性センター1階電話 421-5484)

少年の悩み相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分  電話 相談にも応じます。
  • 内容 非行 問題行動 怠惰 しつけなど
  • ところ 少年愛護センター(電話 423-3848)

認知症高齢者相談

  • とき 家族の会による相談 毎週月 火 金曜日 看護師など専門職による相談 毎週水 木曜日  時間はいずれも 10時00分から 16時00分。
  • 内容 認知症の介護の悩みなど
  • ところ 県民総合相談センター(神戸クリスタルタワー6階 電話 078-360-8477)

障害福祉なんでも相談

  • とき 知的障害 毎週月曜日 10時00分から 12時00分、毎週水曜日 14時00分から 16時00分 身体障害 毎週火 金曜日 10時00分から 12時00分 精神障害 毎週水 木曜日 10時00分から 12時00分  要予約。
  • 内容 社会福祉士、精神保健福祉士などのアドバイス
  • ところ 福祉交流ひろば(障がい者支援課前 電話 421-2062)

身体障がい者相談

  • とき 毎週日 水曜日 10時00分から 12時00分  ファックスでの相談にも応じます。
  • 内容 身体障がい者の日常生活での悩みなど
  • ところ 総合福祉会館  水曜日は福祉交流ひろば(障がい者支援課前)。
  • 問い合わせ先 身体障害者福祉協会(総合福祉会館3階 電話  ファックス454-4115)

知的障がい者相談

  • とき 9月7日(金曜日) 13時00分から 15時00分
  • 内容 知的障害に関すること、養育生活など
  • ところ 福祉交流ひろば(障がい者支援課前)
  • 問い合わせ先 手をつなぐ育成会(電話 422-8899)

心配ごと相談

  • とき 毎週水 木 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 家庭問題や財産問題など生活上の困りごと
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)

労働相談

  • とき 毎週土曜日 9時00分から 12時00分
  • 内容 賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険、職場の人間関係など
  • ところ 勤労会館(電話 423-1535)

若者就職相談

  • とき 毎週月から土曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 学生と概ね40代前半までの若者を対象とした就職相談
  • ところ 若者しごと倶楽部サテライト播磨(JAビル3階 電話 423-2355)

職業相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 職業相談、職業紹介など
  • ところ ハローワークプラザ加古川(JAビル4階 電話 425-5115)

女性のための労働相談

  • とき 8月15日(水曜日) 14時00分から 19時00分  一時保育と 17時00分以降の相談は要予約。
  • 内容 社会保険労務士による女性が働くための悩み相談
  • ところ 男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

女性のチャレンジ相談

  • とき 毎週火 木 金曜日 10時00分から 15時30分  要予約。一時保育あり。
  • 内容 私らしい働き方、再就職 キャリアアップなど
  • ところ 男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

住宅相談

  • とき 毎月第4土曜日 13時00分から 16時00分  5日前までに要予約。
  • 内容 建築士による住宅の耐震診断 耐震改修など
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 建築指導課(電話 427-9263)

緑化相談

  • とき 毎週月 水 金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 草花の管理や庭木の手入れなど
  • ところ 日岡山公園いくびょう園(電話 426-6649)

暴力相談

  • とき 毎週月から金曜日 10時00分から 16時00分
  • 内容 暴力団による被害の悩みなど
  • ところ 暴力団追放兵庫県民センター加古川暴力相談所(JAビル4階 電話 427-8930)

今月の納付と納税

国民健康保険料(第2期分)
後期高齢者医療保険料(第2期分)
介護保険料(第3期分)
幼稚園 保育園保育料(8月分)
下水道事業受益者負担金(第2期分)

納期限は8月31日です。

納付と納税は便利な口座振替で。

市内の交通事故の状況

急がずあせらず安全運転

平成23年1月から5月

人身事故 857件
傷者数 1,048人
死者数 0人

平成24年1月から5月

人身事故 735件
傷者数 889人
死者数 6人

加古川警察署管内(加古川市 稲美町 播磨町)での主な犯罪の発生状況

平成23年1月から5月

空き巣 78件
自動車の盗難 53件
オートバイの盗難 81件
自転車の盗難 418件
ひったくり 15件
車上ねらい 222件

平成24年1月から5月

空き巣 70件
自動車の盗難 44件
オートバイの盗難 148件
自転車の盗難 540件
ひったくり 34件
車上ねらい 144件

加古川市の人口・世帯数・面積

  • 推計人口(6月1日現在)268,200人 前月比-13人
  • 世帯数 102,466世帯 前月比+79世帯

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。