2012年3月号(情報コーナー)

更新日:2019年12月23日

平成24年3月号目次

特集:放火を防ぐ!! 別ページに掲載しています。
タウンタウン 別ページに掲載しています。
市民リポーターの調査ファイル「小学校給食」
ぶらり「常楽寺(じょうらくじ)の石造宝塔(ほうとう)ほか(加古川町)」
グラフ加古川
知ってほしい 固定資産税のしくみ 別ページに掲載しています。
公民館の「高齢者大学」新入生を募集! 別ページに掲載しています。
情報コーナー
テレビのデータ放送などで災害関連情報が確認できます  別ページに掲載しています。えんぴつ(編集後記)   別ページに掲載しています。

今月の注目情報

子ども手当の請求をお忘れなく

 平成23年10月以降の子ども手当を受給するためには、新たに認定請求手続きが必要です。3月31日までに請求すれば、10月分までさかのぼって支給されますので、まだの人は忘れずに手続きしてください。
4月以降に請求した場合は、請求日の翌月分からの支給となります。
対象者には10月末に認定請求書を郵送しています。

  • 問い合わせ先 こども課(電話 427-9212)へ。

高額な外来診療を受けるみなさんへ

 4月1日から、高額な外来診療を受けたとき「限度額適用認定証」などを提示すると、1カ月の医療機関などの窓口での支払いを一定の金額にすることができます。事前に交付申請が必要ですので、国民健康保険課か各市民センターで手続きをしてください。
対象 国民健康保険加入者 70歳未満の人または70歳以上で世帯主と世帯の国民健康保険加入者全員が非課税の人 後期高齢者医療保険加入者 世帯の全員が非課税の人
すでに「限度額適用認定証」などを持っている人は申請の必要はありません。

  • 申込 問い合わせ先 国民健康保険課 国民健康保険加入者 (電話 427-9188)へ。 後期高齢者医療保険加入者 (電話 427-9388)へ。

日岡山公園「ぼんぼり」を点灯

  • 期間 3月17日から5月6日
  • 点灯時間 18時00分から 10時00分

日岡山公園へは公共交通機関をご利用ください

花見シーズンになると、日岡山公園周辺では路上駐車による交通渋滞など付近の住民や施設の利用者に迷惑がかかっています。日岡山公園へは、電車 バスをご利用ください。

  • 交通機関 JR加古川線「日岡駅」下車徒歩10分、JR加古川駅より神姫バス加古川営業所行「日岡山公園」下車徒歩5分。
  • 問い合わせ先 商工労政課駅前事務所(電話 424-2190)へ。

日岡山公園内での火気使用は許可を受けて行いましょう

 日岡山公園内でバーベキューなど火気を使用するときは、公園管理事務所か公園緑地課で許可を受けてください。混雑時やイベント開催時などは、利用を制限する場合があります。

  • 許可を受けた区域で行ってください。住宅に隣接する野球場北側の広場では、煙や臭いが迷惑となるので禁止です。
  • 直火は禁止です。卓上コンロや足付バーベキューグリルなどを使用してください。
  • ごみは必ず、すべて持ち帰ってください。
  • 利用は日没時間までです。花見シーズンは利用時間を延長します。
  • 飲酒して騒いだり暴れるなど、他人に迷惑となる行為はしないでください。
  • 問い合わせ先 日岡山公園管理事務所(電話 426-6710)か公園緑地課(電話 427-9271)へ。

4月1日から水道漏水修繕などが外部委託になります

  • 委託業務 配水管から水道メータまでの、漏水 破損の修繕 濁り水の受け付けなど
  • 委託区域 水道局給水区域(簡易水道、米田町の一部を除く)
  • 修繕受付は、水道お客さまセンター(電話 427-9331)へ。 夜間( 17時15分から 8時30分)の電話受付は転送となります。
  • 問い合わせ先 水道局配水課(電話 427-9330)へ。

「食」の探険フェスタ

 市内のマックスバリュ各店舗で、食の安全 安心クイズ、パネル展示などを行います。

  • とき ところ

3月3日(土曜日) 東加古川店
3月4日(日曜日) 野口店
3月10日(土曜日) 北在家店
3月17日(土曜日) 加古川西店
3月18日(日曜日) 石守店
3月24日(土曜日) 水足店
3月25日(日曜日) 安田店
3月28日(水曜日) 友沢店
3月29日(木曜日) 今福店
時間はいずれも 10時00分から 12時00分。3月28日(水曜日) 29日(木曜日)はパネル展示のみ。

  • 問い合わせ先 生活 交通安全課(電話 427-9120)へ。

引越し 名義変更
こんなときは必ず水道局に届け出を

引越しするとき

水道の使用開始、中止のときは届け出が必要です。3日前までに届け出てください。 市内で転居するときも届け出をしてください。料金を口座振替している人は、再度申し込みが必要です。

  • 中止届 引越し当日まで水道を使用できます。
  • 開始届 届け出がないと使用開始日などの確認ができません。すでに水が出る場合でも必ず届け出てください。

使用者名義が変わるとき

相続などで水道の使用者が変わる場合も届け出が必要です。

水道を廃止するとき

家の取り壊しなどで水道を廃止するときは、市指定給水装置工事事業者を通じて手続きをしてください。

郵送先を変更するとき

郵送先を変更しないと、納入通知書など水道局からの郵便物が届かなくなります。
電話 やファックスでも届け出ができます
水道の使用開始、中止などの届け出は、窓口へ行かなくても、電話 やファックス、市ホームページで手続きができます。くわしくは、水道お客さまセンターへお問い合わせください。

  • 届け出先 問い合わせ先 水道お客さまセンター(電話 427-9323 ファックス456-7330)へ。

親子で学んでクッキング

  • とき 3月20日(祝日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 加古川駅南子育てプラザ
  • 内容 食の実験と春のデザート作り
  • 対象 5歳以上の子どもと保護者
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持ち物 エプロン
  • 申込 問い合わせ先 問3月5日から、電話 で生活 交通安全課(電話 427-9120)へ。 一時保育あり(先着10人)。

親子防災教室

  • とき 3月20日(祝日) 9時30分から 11時45分
  • ところ 防災センター
  • 内容 煙避難や消防車放水などの体験、非常食の試食
  • 対象 小学生と保護者
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月6日 9時00分から、電話 で消防本部予防課(電話 427-6531)へ。

花とみどりのフェスティバル

花とみどりの出店者 作品を募集

日岡山公園で行われる次の催しの参加者を募集します。

花とみどりのガーデニング展
コンテナ ハンギングバスケット展

  • 展示期間 4月28日(土曜日) 29日(祝日) 雨天決行。
  • 内容

ガーデニング展 会場の5平方メートル程度の花壇に草花や樹木を植栽
コンテナ ハンギングバスケット展 コンテナかハンギングバスケットに寄せ植えしたもの

  • 申込 問い合わせ先 4月10日(必着)までに、応募用紙に必要事項を書いて、郵便番号675-8501 公園緑地課(電話 427-9271)へ。 応募用紙は公園緑地課、各市民センター 公民館にあります。

花とみどりのガーデンショップ

  • とき 4月28日(土曜日) 29日(祝日) 10時00分から 16時00分 雨天決行。
  • 内容 花苗、園芸資材などの販売
  • 店数 10店程度(申込者多数の場合は抽選)
  • 出店料 テント大15,000円、テント小7,500円
  • 申込 問い合わせ先 3月30日(必着)までに、ハガキに(1)店名 代表者氏名(2)住所(3)電話 番号 ファックス番号(4)販売品を書いて、郵便番号675-0061 大野1682 日岡山公園花フェス実行委員会「ガーデンショップ」係(電話 426-6443)へ。

花とみどりのフリーマーケット

  • とき 4月29日(祝日) 10時00分から 16時00分 雨天中止。
  • 内容 身の回りの不用品の販売(飲食物は除く)
  • 店数 50店程度(申込者多数の場合は抽選)
  • 対象 4月15日(日曜日)の説明会に出席できる人(業者は参加できません)
  • 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月26日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)郵便番号 住所(3)電話 番号 ファックス番号(4)販売品目を書いて、郵便番号675-0061 大野1682 日岡山公園花フェス実行委員会「フリーマーケット」係(電話 426-6443)へ。

加古川繁昌亭

5月19日(土曜日) 14時00分開演
市民会館小ホール
チケット発売日
3月4日(日曜日)

  • 出演 桂春之輔、笑福亭三喬、桂三風、笑福亭喬介、内海英華
  • 入場料(全席自由) 2,000円(当日2,500円)

友の会会員は1人2枚まで1割引。
発売開始日の窓口購入枚数は1人10枚まで。
小学生未満の子どもは入場できません。

問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)へ。

市民団体のひろば

パソコン講座

  1. いちからの体験 3月21日(水曜日) 15時00分から、4月2日(月曜日) 13時00分から
  2. おためし(ワード)3月21日(水曜日) 16時00分から、4月2日(月曜日) 14時00分から
  3. 60歳からのインターネット入門 3月8日(木曜日) 9時30分から
  4. 60歳からのデジカメ入門 3月8日(木曜日) 13時00分から
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 定員 (1)(2)各7人 (3)(4)各10人 いずれも先着順。
  • 参加費 (1)(2)無料 (3)(4)2,000円(テキスト代を含む) パソコンの貸し出しは別に費用が必要。
  • 申込 問い合わせ先 パソコン利用促進協会 上田(電話 090-9878-8205)まで。

東日本大震災から1年チャリティー展示会

3月9日から11日 10時00分から 17時00分 9日は 13時00分から 17時00分。

  • ところ 東播磨生活創造センター「かこむ」
  • 内容 切り絵の作品展示、実演と指導
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 高原(電話 427-2225)まで。

写遊会 写真展

  • とき 3月24日から4月2日 10時00分から 18時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 写遊会 寺尾(電話 424-9150)まで。

劇団ここから小劇場「天才バカボンのパパなのだ」

  • とき 3月31日(土曜日) 13時30分から 18時00分から、4月1日(日曜日) 13時30分から
  • ところ 氷丘公民館
  • 参加費 1,000円(中学 高校生500円)
  • 申込 問い合わせ先 劇団ここから 橘(電話 421-6029)まで。

2人からできるボランティア
路上違反広告物の撤去を手伝ってくれるグループ「はがし隊」を募集

  • 内容 市内の信号機や電柱、道路上の柵 ガードレールなどに取り付けられた簡易広告物(はり紙、はり札、のぼり、立看板など)の撤去作業

撤去活動に必要な道具や腕章を貸与します。また、活動費の一部を助成します。

  • 対象 市内に住んでいるか勤務している18歳以上の人2人以上からなるグループ ※市内に事務所などがある法人も可。
  • 申込 問い合わせ先 申請書に必要事項を書いて、直接持参するか郵送で、郵便番号675-8501 都市計画課(電話 427-9269)へ。 申請書は都市計画課、市ホームページにあります。

本とあそぼう
全国訪問おはなし隊

参加無料

ウェルネスパークと海洋文化センターに、ブックキャラバンカーがやってきます。中の絵本を見たり、おはなし会に参加したりできます。

  • とき (A)3月27日(火曜日) 14時00分から (B)3月28日(水曜日) 14時00分から
  • ところ (A)ウェルネスパーク (B)海洋文化センター
  • 対象 (A)3から10歳の子どもと保護者(B)4歳以上の子どもと保護者
  • 定員 (A)90人 (B)50人 いずれも先着順。
  • 申込 問い合わせ先 (A)3月17日 10時00分から、電話 または直接ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。 (B)海洋文化センター図書室(電話 436-0940)へ。 (B)は申し込みは不要。

総合文化センタープラネタリウム館
もっと不思議の国のアリス

 好奇心旺盛なアリスが、行く先々で星座の動物たちと出会います。アリスと一緒に宇宙をめぐっていきましょう。
3月24日から
第2 4月曜日(祝日の場合は翌日)は休館。
3月20日までは「しょこたんの星空ツアー 飛び出せ! 宇宙へ」を投映します。3月21日から23日は、番組入れ替えのため休館します。

開始時間

平日 14時40分
土 日曜日、祝日、3月27日から4月6日 11時00分  13時20分  14時40分  16時00分
4月1日(日曜日)はイベントのため、 13時20分と 14時40分の投映がありません。

入館料 高校生以上400円 4歳から中学生100円

  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

加古川フィルハーモニー
せせらぎコンサート

4月29日(祝日) 14時00分開演
市民会館大ホール

チケット発売日 3月2日(金曜日)

  • 指揮 野村秀彦

第1部 クラシックの名曲
マーチ「キング コットン」、ワルツ「オーストリアの村つばめ」、序曲「1812年」 ほか
第2部 映画音楽 ミュージカル ポップスの名曲
「荒野の七人」テーマ、「ドクトル ジバゴ」ラーラのテーマ、「ライオン キング」メドレー、「明日に向かって撃て」より「雨に濡れても」、シャンソン「枯葉」 ほか

入場料(全席自由)

1人券800円 2人券1,400円
3人券1,800円
曲目が変更になる場合があります。
4歳未満の子どもは入場できません。
4月29日までに市民会館友の会に入会した人にはせせらぎコンサートの2人券をプレゼントします。

  • 問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)へ。

人権の花ひろば

温かいつながりでだれもが幸せに暮らせる社会に

昨年12月、市民会館で人権教育講演会が開催されました。当日は、教育サポーター仲島正教さんの教師時代の経験に基づいた温かく力強い講演と、市内中学生の人権作文の発表がありました。900人を超える会場のみなさんからは、感動の大きな拍手とともに「「人権教育は難しい」というイメージが大きく変わった」「子どもの手本となるべき大人の意識を変えなければ」といった学びの感想が数多く寄せられました。
また、結婚差別に直面した友人の心の痛みを訴える若い世代の感想もありました。「見える差別」は減りつつあるとはいえ、現実には原発被害を受けた地域への新たな差別も生まれています。その背景には、同和問題などに見られるような、偏見や世間体を断ち切れずにいる大人の「見えない差別意識」があるのではないでしょうか。
講演では「差別をなくすためには、つながりと感動の心を育てることが不可欠」との話がありました。私たちは未曽有の大震災から、人と人との「絆」の大切さに気づきました。今こそ、一人一人が「差別をなくす強い意識」を持ち、誰もが幸せに暮らせる温かい社会をみんなでつくっていきませんか。
(人権啓発アドバイザー 北野浩子)

このコーナーについてのご意見やご感想をお寄せください。あて先は、人権施策推進課(郵便番号675-8501 電話 427-9356 ファックス424-1372)へ。

受賞おめでとう

市民さわやか賞

 加古川市民さわやか賞が決まりました。受賞されたのは次のみなさんです。

  • 花房里帆さん 神戸学院大学

 全日本ビーチバレー大学男女選手権大会で優勝。

  • 浜田菜緒さん 神吉中学校

 受信環境クリーン図案コンクールで総務大臣賞。

  • 井澤知南さん 若宮小学校

 てのひら文庫賞読書感想文全国コンクールで最優秀賞。

選挙に関する情報

今月号の掲載はありません

お知らせ

日光山墓園へのお墓参りは臨時バスで

 お彼岸の3月17日から23日は、JR加古川駅北口から直行バスを運行します。
料金は片道300円です。
加古川駅北口発
 20時00分
 9時40分
 11時20分
 13時40分
 15時20分

  • 問い合わせ先 日光山墓園管理事務所(電話 428-0778)へ。

狂犬病予防注射と犬の登録

 狂犬病予防法により、生後91日以上の犬は、飼い犬の登録と狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。狂犬病は、すべてのほ乳類に感染し、発症すると100パーセント死亡する恐ろしい病気です。必ず接種してください。
狂犬病予防注射 すでに登録している犬の飼い主には、3月下旬に市から「狂犬病予防注射通知書」を送付します。動物病院か注射会場に持参してください。 狂犬病予防注射料 3,200円(狂犬病予防注射済票交付手数料550円を含む) が委託している動物病院と注射会場の注射料は同額です。市が委託している動物病院以外で接種した場合は、必ず環境政策課で「狂犬病予防注射済票」の交付を受けてください。
犬の登録 登録していない犬の飼い主は、狂犬病予防注射時に、犬の登録も行ってください。 登録料 3,000円
新規登録は、環境政策課、委託動物病院または注射会場でできます。

  • 問い合わせ先 環境政策課(電話 427-9199)へ。

飼い犬が死亡した場合は市へ必ず連絡してください

 飼い犬が死亡した場合は「犬の死亡届」の提出が必要です。電話 でも受け付けています。

  • 届け出先 問い合わせ先 環境政策課(電話 427-9199)へ。

くらしに関する情報

今月号の掲載はありません

税に関する情報

税の申告は3月15日までに

所得税の確定申告

  • ところ ニッケパークタウン
  • 受付時間 9時00分から 17時00分
  • 問い合わせ先 加古川税務署(電話 421-2951)へ。

市 県民税の申告

  • ところ 市民税課
  • 受付時間 8時30分から 17時15分

各市民センターでも申告書を提出することができます。

  • 問い合わせ先 市民税課(電話 427-9163)へ。

夜間納税相談窓口を開設

 市役所の閉庁時間に臨時窓口を開設します。市税の納付や相談ができます。
各種証明書の発行はできません。

  • とき 3月15日(木曜日) 17時15分から 19時00分
  • ところ 収税課
  • 問い合わせ先 収税課(電話 427-9173)へ。

固定資産の評価額などの縦覧

 市内に固定資産(土地、家屋)を所有する納税義務者は、評価額などが確認できます。

  • 縦覧期間 4月2日から5月31日 8時30分から 17時15分(土曜日 日曜日、祝日は除く)
  • ところ 資産税課
  • 縦覧できる内容

土地価格等縦覧帳簿 所在地番、課税地目、地積、評価額
家屋価格等縦覧帳簿 所在地番、家屋番号、種類、構造、床面積、評価額

必要なもの 本人確認ができる書類(運転免許証、写真付き住民基本台帳カード、パスポートなど) 代理人は本人の承諾書も必要。法人は申請書に代表者印または会社印の押印が必要。

  • 問い合わせ先 資産税課(電話 427-9168)へ。

バイク、軽自動車の廃車届は3月中に

 軽自動車税は、4月1日現在でバイクや軽自動車などを所有している人に課税されます。
所有者が転出、死亡した場合や譲渡、盗難などにより所有していない場合でも、届け出がなければ課税されますので、3月中に廃車 名義変更などの手続きをしてください。

  • 届け出先

原付(125シーシー以下) 小型特殊自動車 市民税課(電話 427-9161)へ。
125シーシーを超えるバイク 姫路自動車検査登録事務所(電話 050-5540-2067)へ。
3輪 4輪の軽自動車 軽自動車検査協会姫路支所(電話 079-231-4101)へ。

福祉に関する情報

利用券の申請を受け付けます

 市では、次の利用券を交付しています。 枚数は申請月によって異なります。

はり きゅう マッサージ利用券

  • 対象 65歳以上の人
  • 内容 1回につき1,000円(年間6回以内)を助成

公衆浴場入浴利用券

  • 対象 70歳以上で、ひとり暮らしか自宅に入浴設備のない人
  • 内容 1回につき100円(年間180回以内)を助成 担当地区の民生委員の署名と確認印が必要です。

訪問理美容サービス利用券

  • 対象 65歳以上か障がいのある人で、在宅で寝たきりの状態かこれに準ずる状態にある
  • 内容 理美容師の出張費として1回につき2,500円(年間4回以内)を助成 散髪などのサービスにかかる費用は、実費負担となります。担当地区の民生委員の署名と確認印が必要です。
  • 申込方法 健康保険証など、本人確認ができる書類を持参して、高齢者 地域福祉課、各市民センターへ。

日常生活用具給付等事業を廃止します

在宅ひとり暮らし高齢者などを対象とした日常生活用具の給付等事業は、3月末で廃止します。 ※車いすの短期貸し出しは継続します。

  • 問い合わせ先 高齢者 地域福祉課(電話 427-9208)へ。

医療助成に関する情報

今月号の掲載はありません

国民年金に関する情報

外国籍の高齢者 障がい者に福祉給付金を支給しています

 市では、外国籍の高齢者 障がい者に福祉給付金を支給しています。まだ手続きをしていない人は、請求手続きをしてください。現在受給中の人は、手続きの必要はありません。 厚生年金などと併給できるようになりました。いずれも所得制限などの条件があります。くわしくはお問い合わせください。

外国籍の高齢者

  • 対象 大正15年4月1日以前に生まれた人で、国民年金に加入できなかったために老齢年金などを受けることができない人(現在日本国籍を取得している人も含む)
  • 支給額 年額404,184円

外国籍の障がい者

  • 対象 身体障害者手帳1 2 3級、療育手帳A B1判定、精神障害者保健福祉手帳1 2級のいずれかを持っている人で、次のいずれかの要件に当てはまる人 (1)昭和57年1月1日より前に20歳になり、日本国内で外国人登録を行っていた人のうち、昭和57年1月1日より前に障害発生原因の初診日がある(昭和57年1月2日以降に日本国籍を取得した人も含む) (2)昭和61年4月1日より前に20歳になり、昭和61年4月1日より前の海外滞在中に障害発生原因の初診日がある
  • 支給額 (1)身体障害者手帳1 2級、療育手帳A判定、精神障害者保健福祉手帳1級のいずれかを持っている人 年額921,600円 (2)身体障害者手帳3級、療育手帳B1判定、精神障害者保健福祉手帳2級のいずれかを持っている人 年額394,440円

問い合わせ先 医療助成年金課(電話 427-9193)へ。

国民健康保険に関する情報

今月号の掲載はありません

子育てに関する情報

ベビーマッサージ体験会

  • とき 3月15日(木曜日) 11時00分から 12時00分
  • ところ 総合体育館
  • 対象 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 1,000円(オイル代を含む)
  • 持ち物 バスタオル、飲み物など
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

絵本講座

  • とき 3月22日(木曜日) 13時30分から 15時00分
  • ところ 東加古川子育てプラザ
  • 内容 絵本の選び方、読み聞かせ、手遊びなど
  • 対象 0歳の子どもの保護者、妊娠中の人 子ども同伴可。
  • 定員 12組(先着順)
  • 参加費 300円(お茶代を含む)
  • 申込 問い合わせ先 3月12日 9時00分から、東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

ベビーダンス&タイ式ヨガ

  • とき 3月8日(木曜日) 15日(木曜日) 22日(木曜日) 29日(木曜日) 10時00分から 11時40分 4回コース。
  • ところ 武道館
  • 対象 首がすわった3カ月から2歳の子どもと保護者
  • 定員 30組(先着順)
  • 参加費 4,000円
  • 申込 問い合わせ先 武道館(電話 425-7600)へ。

スポーツ交流館の子ども講座

キッズダンススクール

  • とき 4月6日(金曜日) 13日(金曜日) 20日(金曜日) 27日(金曜日)(1) 16時00分から 16時45分 (2) 17時00分から 17時45分 各4回コース。
  • 対象 (1)3歳から小学生未満 (2)小学校1から3年生
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 4,000円

ベビーダンススクール

  • とき 3月12日(月曜日) 19日(月曜日) 26日(月曜日) 10時00分から 11時00分 3回コース。
  • 対象 首がすわった3カ月から2歳の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 3,000円

ベビーマッサージスクール

  • とき 3月8日(木曜日) 15日(木曜日) 22日(木曜日)(1) 10時00分から 11時00分 (2) 11時15分から 12時15分 各3回コース。
  • 対象 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者
  • 定員 各15組(先着順)
  • 参加費 3,000円(オイル代を含む)

キッズマッサージ体験会

  • とき 3月16日(金曜日) 10時30分から 11時30分
  • 対象 歩くことのできる1から3歳の子どもと保護者
  • 定員 10組(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 3月5日 10時30分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

加古川駅南子育てプラザの催し 講座

なかよしコンサート

  • とき 3月9日(金曜日) 10時30分から 11時30分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 ママによる弦楽四重奏、手作り楽器で大合奏など
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 80組(先着順)
  • 参加費 100円(お土産代を含む)

親子体操

  1. とき 3月15日(木曜日) 22日(木曜日) 29日(木曜日)、4月5日(木曜日)(1) 13時00分から 13時45分 (2) 14時00分から 14時45分 各4回コース。
  2. ところ 加古川駅南子育てプラザ
  3. 内容 リズム体操、ボール運動、マット運動、ゲームなど
  4. 対象 (1)2歳未満の歩くことができる子どもと保護者 (2)2歳から小学生未満の子どもと保護者
  5. 定員 各10組(先着順)
  6. 参加費 2,000円
  7. 申込 問い合わせ先 3月5日 9時00分から、加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。

ここもチェック!

加古川駅南子育てプラザのおたのしみ会

  • 3月1日(木曜日) 親子体操
  • 3月2日(金曜日) ベビーダンス
  • 3月5日(月曜日) おひなまつり
  • 3月12日(月曜日) 絵本で子育て
  • 3月22日(木曜日) 3月生まれの誕生会
  • 3月23日(金曜日) ファミサポとあそぼう
  • 3月30日(金曜日) ママが先生、英語遊びと歌

時間はいずれも 11時00分から 11時30分。

  • 対象 小学生未満の子どもと保護者 参加費 無料 問い合わせ先 加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。 申し込みは不要。

東加古川子育てプラザのおたのしみ会

  • 3月7日(水曜日) 親子でバレエ
  • 3月9日(金曜日) ベビーダンス
  • 3月12日(月曜日) キッズヨガ
  • 3月13日(火曜日) ひなまつり
  • 3月14日(水曜日) サークル体験あそび
  • 3月15日(木曜日) 読み聞かせ
  • 3月16日(金曜日) 親子DEダンス
  • 3月22日(木曜日) リコーダー演奏
  • 3月23日(金曜日) 絵本のひととき
  • 3月26日(月曜日) エイジレス体操
  • 3月27日(火曜日) 3月生まれの誕生会
  • 3月28日(水曜日) オカリナとミニシアター

時間はいずれも 11時00分から 11時30分。

  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。 申し込みは不要。

志方児童館のおたのしみ会

  • 3月1日(木曜日) リズム! リズム!
  • 3月2日(金曜日) 集まれ! ちびっこ
  • 3月6日(火曜日) 絵本の読み聞かせ
  • 3月8日(木曜日) ダンス! ダンス!
  • 3月21日(水曜日) おはなし会
  • 3月22日(木曜日) 楽しいおりがみ

時間はいずれも 11時00分から 11時30分。

  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 志方児童館(電話 452-0505)へ。 申し込みは不要。

スポーツに関する情報

加古川ウォーキング協会の会員募集

  • 活動内容 月2回程度、加古川周辺を約10から15キロウォーキング
  • 入会金 1,000円
  • 会費 年額2,000円
  • 申込 問い合わせ先 加古川ウォーキング協会事務局(ウェルネス推進課内 電話 427-9180)へ。

シェイプアップ教室

  • とき 4月6日から6月15日の毎週金曜日 9時30分から 10時50分 10回コース。
  • ところ 志方体育館
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 3,500円
  • 申込 問い合わせ先 3月9日から、参加費を添えて直接志方体育館(電話 452-4478)へ。

リフレッシュウォーキング教室

  • とき 4月6日から6月の金曜日 10時00分から 11時30分 10回コース。
  • ところ 運動公園陸上競技場
  • 内容 ストレッチとウォーキング
  • 対象 20歳以上の人
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 4,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から20日に、参加費を添えて運動公園(電話 433-2662)へ。

キッズダンス教室

  • 対象 とき (1)2から6歳 毎週土曜日 15時00分から (2)小学校1から3年生 毎週土曜日 16時15分から (3)小学校4年生以上 毎週土曜日 17時30分から
  • ところ 総合体育館
  • 定員 各30人(先着順)
  • 会費 (1)月額3,000円 (2)(3)月額3,500円 別に入会時に保険料1,000円が必要。
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。 無料体験もあります。

スポーツ交流館の催し

マタニティヨガ無料体験会

  • とき 3月17日(土曜日) 10時30分から 12時00分
  • 対象 妊娠15週以上で経過が正常な人
  • 定員 15人(先着順)

春休み短期スイミングスクール

  • とき 3月28日から4月1日 12時00分から 13時30分 ※5回コース。
  • 対象 4から8歳
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 6,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月5日 10時30分から、電話 または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

市長杯ボート競技大会

  • とき 5月20日(日曜日)
  • ところ 漕艇センター
  • 種目 ナックル、シェル
  • 部門 (1)交流成年(こぎ手の合計年齢が140歳未満) (2)交流壮年(こぎ手の合計年齢が140歳以上) (3)交流熟年(こぎ手の合計年齢が200歳以上) (4)オープン (5)ジュニア (6)エンジョイ (7)スカル(経験別) (8)シェルフォア (5)(7)以外は男女別。(1)(2)(3)は優勝クルーを9月に豊岡市で行われる全国大会に推薦。
  • 距離 500メートル
  • 対象 (1)(2)(3)市内に住んでいるか通勤通学している人(日本ボート協会の選手登録をしたことのあるこぎ手は1人以内) (4)(7)(8)フリー (5)小学校4年生から高校生(保護者の同意が必要) (6)未経験者(50歳以上の経験者は可)
  • 参加費 1クルー71,000円(保険料を含む) (5)は無料、(7)は1人3,000円。
  • 申込 問い合わせ先 4月20日までに、漕艇センター(電話 428-2277)へ。 申込書は漕艇センター、ウェルネス推進課にあります。

ジュニアサッカースクール体験会

  • とき 3月15日(木曜日) 29日(木曜日)(1) 17時00分から 18時00分 (2) 18時30分から 19時30分
  • ところ 日岡山公園グラウンド
  • 対象 (1)4 5歳 (2)小学生
  • 定員 (1)20人 (2)30人 いずれも先着順。
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 武道館(電話 425-7600)へ。

平荘湖アクア交流館の春休み短期水泳教室

  • とき (1)3月25日から29日 9時15分から 10時30分、 10時45分から 12時00分、 13時00分から 14時15分 (2)4月1日から5日 9時15分から 10時30分、 10時45分から 12時00分 いずれも5回コース。
  • 対象 3歳から小学生
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 5,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月5日 9時30分から、直接平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

平荘湖アクア交流館の催し

体力測定イベント

  • とき 3月11日(日曜日) 10時00分から 15時00分
  • 対象 5歳以上の人
  • 種目 握力、長座位体前屈、閉眼片足立ち、全身反応、垂直跳など
  • 参加費 無料

転倒予防教室

  • とき 3月19日(月曜日) 10時00分から 11時00分
  • 内容 転倒予防に効果的な運動や筋力トレーニング
  • 対象 40歳以上の人
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込 問い合わせ先 3月5日 9時30分から、電話 または直接アクア交流館(電話 428-2015)へ。

平荘湖アクア交流館の水泳教室

 各教室とも週1回(女性クラスは週2回)、14回コース(女性クラス(1)は28回コース)。 先着順。

教室名 幼児クラス

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 5人

教室名 幼児クラス

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 5人

教室名 幼児クラス

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月19日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 5人

教室名 幼児クラス

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月20日
  • 開始時間 15時30分
  • 定員 5人

教室名 少年少女クラス

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 5人

教室名 少年少女クラス

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 18時00分
  • 定員 10人

教室名 少年少女クラス

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 16時45分
  • 定員 5人

教室名 少年少女クラス

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 18時00分
  • 定員 5人

教室名 少年少女クラス

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月19日
  • 開始時間 18時00分
  • 定員 5人

教室名 一般クラス

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 10人

教室名 一般クラス

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 19時15分
  • 定員 10人

教室名 一般クラス

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月20日
  • 開始時間 19時15分
  • 定員 10人

教室名 女性クラス(1)

  • 曜日 月曜日 木曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 5人

教室名 女性クラス(2)

  • 曜日 月曜日 木曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 5人

教室名 障がい児クラス(1)

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月21日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 10組

教室名 障がい児クラス(2)

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月21日
  • 開始時間 14時15分
  • 定員 10組

対象

  • 幼児クラス 3歳から小学校1年生
  • 少年少女クラス 5歳から小学生
  • 一般クラス 16歳以上の人
  • 女性クラス 16歳以上の女性
  • 障がい児クラス(1) 知的障がい児(3歳から小学生)と保護者
  • 障がい児クラス(2) 知的障がい児(小学校4年生から中学生)と保護者

参加費 各14,000円(女性クラス(1)は28,000円) 障がい児クラス以外は別に指定用品代が必要。

申込 問い合わせ先 3月5日 9時30分から、参加費と指定用品代を添えて直接平荘湖アクア交流館(電話 428-2015)へ。

日岡山体育館 武道館のスポーツ教室

 各教室とも10回コース(少年少女バドミントンは15回程度、キッズチアダンスは8回コース)。 先着順。

日岡山体育館

教室名 MIZUエクササイズ

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月7日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 12人
  • 参加費 4,000円

教室名 初めてエアロ

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月11日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 3,000円

教室名 ゆったりヨガ

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月19日
  • 開始時間 9時30分
  • 定員 32人
  • 参加費 3,000円

教室名 ほぐさサイズ

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月12日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 12人
  • 参加費 3,000円

教室名 バドミントン

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月11日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

教室名 バドミントン

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月12日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 35人
  • 参加費 4,500円

教室名 少年少女バドミントン

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月14日
  • 開始時間 17時00分
  • 定員 5人
  • 参加費 5,000円

教室名 キッズチアダンスA

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月14日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 8,000円

教室名 キッズチアダンスB

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月14日
  • 開始時間 11時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 8,000円
  • 対象 少年少女バドミントン 小学校4年生から中学生 キッズチアダンスA 5歳から小学校1年生 キッズチアダンスB 小学校2から6年生

武道館

教室名 ヨガ

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月10日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

教室名 ヨガ

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

教室名 ソフトエアロビクス

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月10日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,500円

教室名 ピラティス

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月11日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 30人
  • 参加費 5,000円

教室名 カキラ

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月11日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 30人
  • 参加費 5,000円

教室名 気功

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月12日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 60人
  • 参加費 3,500円
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、参加費を添えて直接日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

ウェルネスパークの春期スクール

 いずれも10回コース(シニア水中体操、太極拳は12回コース、マタニティヨガ、ベビーマッサージ&ベビーヨガ、ベビーダンス、キッズマッサージ&運動遊びは5回コース、ストレッチ&ピラティスは8回コース)。 申込者多数の場合は抽選。

成人スクール

スクール名 はじめてスイミング

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

スクール名 たのしくスイミング

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

スクール名 シニア水中体操

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月18日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 30人
  • 参加費 10,000円

スクール名 自力整体

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月7日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

スクール名 太極拳(初心者)

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月5日
  • 開始時間 9時40分
  • 定員 25人
  • 参加費 12,000円

スクール名 太極拳(経験者)

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月5日
  • 開始時間 10時45分
  • 定員 25人
  • 参加費 12,000円

スクール名 スッキリヨガ

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月20日
  • 開始時間 12時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

スクール名 マタニティヨガ

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 7,500円

スクール名 産後の骨盤矯正ヨガ

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月20日
  • 開始時間 13時15分
  • 定員 10人
  • 参加費 12,000円

スクール名 ストレッチ&ピラティス

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 4月21日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 8,000円
  • スクール名 フラダンス(初心者)

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 4月11日
  • 開始時間 9時50分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

親子スクール

スクール名 親子でママヨガA

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月20日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

スクール名 親子でママヨガB

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月20日
  • 開始時間 11時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000 円

スクール名 ベビーマッサージ&ベビーヨガ

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 6,000円

スクール名 ベビーダンス

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 25組
  • 参加費 5,000円

スクール名 キッズマッサージ&運動遊び

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月10日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 12組
  • 参加費 5,000円
  • 対象 シニア水中体操 60歳以上の人 マタニティヨガ 妊娠15週以上で経過が正常な人 産後の骨盤矯正ヨガ 産後2カ月以上の人 親子でママヨガA 6カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 親子でママヨガB 1歳6カ月から2歳11カ月の子どもと保護者 ベビーマッサージ&ベビーヨガ 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者 ベビーダンス 3カ月から2歳の子どもと保護者 キッズマッサージ&運動遊び 歩くことのできる1から3歳の子どもと保護者 その他 16歳以上の人
  • 申込 問い合わせ先 3月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)スクール名(2)住所(3)参加者全員の氏名 ふりがな 年齢(月齢) 性別(4)電話 番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675-0058 天下原370 ウェルネスセンター「スクール生募集」係(電話 433-1124)へ。 ハガキ1枚で1スクールのみ受け付けます。

運動公園の陸上競技教室

普及コース

  • とき (1)4月11日から来年3月の水曜日 18時00分から 19時30分 (2)4月7日から来年3月の土 日曜日、 9時30分から 11時00分 いずれも20回コース。
  • 内容 基本練習、バランスのとれた体づくりなど
  • 対象 小学校3から6年生
  • 定員 各60人(先着順)
  • 参加費 2,000円

選手育成コース

  • とき 4月10日から9月の火曜日 18時00分から 19時30分 20回コース。
  • 内容 「短距離 跳躍」班と「中 長距離」班に分かれて大会への参加を目標にした練習
  • 対象 小学校5 6年生
  • 定員 60人(先着順)
  • 参加費 2,000円

投てきコース

  • とき 4月7日から9月の土 日曜日 14時00分から 15時30分 15回コース。
  • 内容 砲丸投げ、円盤投げを中心とした専門練習
  • 対象 中学生
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 2,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から20日に、参加費を添えて運動公園(電話 433-2662)へ。

総合体育館の教室

 各教室とも10回コース(フラメンコ火曜日は12回コース、フラメンコ木曜日は9回コース)。 先着順。

教室名 太極拳

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月9日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

教室名 バドミントン

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月9日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 40人
  • 参加費 4,000円

教室名 骨盤矯正ヨガ

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 12人
  • 参加費 10,000円

教室名 骨盤矯正ヨガ

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 12時30分
  • 定員 12人
  • 参加費 10,000円

教室名 骨盤矯正ヨガ

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 4月16日
  • 開始時間 13時45分
  • 定員 12人
  • 参加費 10,000円

教室名 産後の骨盤矯正ヨガ

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 10時20分
  • 定員 15人
  • 参加費 12,000円

教室名 ママヨガ

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月17日
  • 開始時間 11時20分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,000円

教室名 ピラティス

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月10日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 10,000円

教室名 リラクセーションヨガ

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

教室名 シェイプヨガ

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月12日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 10,000円

教室名 エアロビクス

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 4月13日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 50人
  • 参加費 3,000円

教室名 フラメンコ(入門)

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月3日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 15,000円

教室名 フラメンコ(一般)

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 4月3日
  • 開始時間 20時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 15,000円

教室名 フラメンコ

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 4月5日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 15,000円
  • 対象 バドミントン 中学生以上 産後の骨盤矯正ヨガ 産後2カ月から1年の人 ママヨガ 1から3歳の子どもと保護者 その他 16歳以上の人 産後の骨盤矯正ヨガは子どもも同伴できます。
  • 申込 問い合わせ先 3月7日から、電話 または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

ここもチェック!

東はりま2市2町交流グラウンドゴルフ大会

4月24日(火曜日) 10時00分から(小雨決行、雨天中止のときは27日(金曜日))。稲美中央公園で。参加費1,000円。申し込みは3月9日 10日 9時00分から 11時00分に、運動公園陸上競技場多目的広場へ。くわしくは加古川市グラウンドゴルフ協会 大畑(電話 090-8576-0760)まで。

小 中学生剣道教室 教室名と連絡先は次の通りです。

加古川 稲岡(電話 426-7571) 神吉 西岡(電話 431-3722) 東加古川 吉良(電話 423-1113) 氷丘 多湖(電話 422-3874) 八幡 三野(電話 090-3990-2646) 尾上 石塚(電話 421-6268) 北野 渋谷(電話 426-9080)加古川警察 細江(電話 425-3425) 正心会(平岡南小 平岡南中 平岡小) 中西(電話 490-2284) 印南道場 阿部(電話 080-2405-1195) 高校生以上は武道館で稽古。新田(電話 427-5424)まで。

総合体育館のトレーニングジム初回講習

毎日 10時00分から、 11時00分から、 13時00分から、 15時00分から、 17時00分から、 19時00分から各1時間(3月14日 21日は除く)。対象は16歳以上の人。定員各3人(先着順)。参加費300円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは、総合体育館(電話 432-3000)へ。

日岡山体育館のトレーニングルーム初回講習

毎週月曜日 14時00分から 19時00分から(3月19日は除く)、毎週火曜日 10時30分から(3月20日は除く)、毎週水曜日 14時00分から 19時00分から、毎週木曜日 10時30分から、毎週金曜日 14時00分から 19時00分から、毎週土曜日 14時00分から、毎週日曜日 10時30分から(3月11日は除く)。対象は中学生以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話 で日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

日岡山体育館の体力測定

毎週木曜日 14時00分から 19時00分から(3月1日 22日は除く)、3月4日(日曜日) 14時00分から。測定項目は垂直跳、反復横跳、最大酸素摂取量など。対象は18歳以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話 で日岡山体育館(電話 426-8911)へ。

公民館 隣保館からのお知らせ

別府公民館(電話 441-1117)

合同作陶展

  • とき 3月23日から25日 9時00分から 17時00分(25日は 15時00分まで)

陵南公民館(電話 456-7110)

今月号の掲載はありません

東加古川公民館(電話 423-6066)

親子で野外クッキング

  • とき 3月24日(土曜日) 9時30分から 14時00分
  • ところ 権現総合公園キャンプ場
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,500円
  • 申込 問い合わせ先 3月10日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話 番号を書いて、郵便番号675の0101 新在家457の3 東加古川公民館「野外クッキング」係へ。

加古川公民館(電話 423-3841)

初級ハングル語講座

  • とき 4月9日から毎月第1 3月曜日 10時00分から 12時00分
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 会費 月額3,000円(別にテキスト代が必要)

韓国料理教室

  • とき 4月10日から毎月第1火曜日(A) 10時00分から 12時00分 (B)々 19時00分から 9時00分 いずれも12回コース。
  • 定員 各20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 5,000円(別に材料費が必要)
  • 申込 問い合わせ先 3月19日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名 ふりがな(3)年齢(4)電話 番号(5)講座名(韓国料理教室は希望コースも)(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0066 寺家町12の4加古川公民館へ。

フラダンス

  • とき 毎週木曜日 13時30分から 16時30分
  • 定員 5人
  • 入会金 500円
  • 会費 月額2,000円
  • 申込 問い合わせ先 猪坂(電話 428-0886)まで。

志方公民館(電話 452-0700)

今月号の掲載はありません

尾上公民館(電話 423-2900)

今月号の掲載はありません

加古川北公民館(電話 438-7409)

今月号の掲載はありません

両荘公民館(電話 428-3133)

老人クラブ作品展

  • とき 3月9日から11日 9時00分から 16時00分 11日は 15時00分まで。
  • 内容 書道、生花、絵画、手工芸など

パソコン入門教室

  • とき 4月28日から来年3月23日の毎月第1 2 4土曜日(A) 10時00分から 12時00分 (B) 13時00分から 15時00分 いずれも30回コース。
  • 対象 ワードとエクセル2007が入ったWindowsのパソコンを持ち込むことができる人
  • 定員 各10人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 16,000円(別にテキスト代が必要)
  • 申込 問い合わせ先 4月7日(必着)までに、往復ハガキに(1)希望コース(2)住所(3)氏名 ふりがな(4)年齢(5)電話 番号(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の1221 山角718の1 両荘公民館「パソコン入門教室」係へ。

氷丘公民館(電話 424-3741)

ヤマトタケルと歩く ぶらり「ひおかの郷」

  • とき 3月24日(土曜日) 9時00分から 12時00分
  • 内容 氷丘地区の歴史などを歩いて巡る
  • 定員 20人(先着順) 小学生以下は保護者同伴。
  • 参加費 100円(保険代)
  • 申込方法 3月14日までに、ファックスに(1)氏名(2)年齢(3)性別(4)住所(5)電話 番号を書いて、氷丘公民館(ファックス424-3725)へ。
  • 問い合わせ先 まちこんひおか山尾(電話 080-2408-7100)まで。

野口公民館(電話 426-9020)

今月号の掲載はありません

平岡公民館(電話 078-949-5210)

エンジョイ英会話

  • とき 毎週木曜日 10時00分から 11時30分
  • 定員 5人
  • 会費 月額2,200円
  • 申込 問い合わせ先 後藤田(電話 425-2777)まで。

加古川西公民館(電話 432-3467)

太極拳サークル

  • とき 毎月第2から4土曜日 9時30分から 12時50分
  • 定員 15人
  • 会費 月額1,750円
  • 申込 問い合わせ先 石原(電話 452-1207)まで。

中央隣保館(電話 422-3606)

今月号の掲載はありません

東部隣保館(電話 437-6600)

今月号の掲載はありません

西部隣保館(電話 428-3146)

今月号の掲載はありません

志方会館(電話 452-3130)

今月号の掲載はありません

各種催し

ロビーコンサート

  • とき 3月28日(水曜日) 12時10分から 0時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 出演者 ギターアンサンブル パストラール、遊悠笛(ゆうゆうぶえ オカリナ)
  • 問い合わせ先 地域 文化課(電話 427-9181)へ。

ここもチェック!

市民ギャラリー美術展

いずれも会場は市民ギャラリー(JR加古川駅構内 電話 456-0222)、無料。3月8日から14日 加古川公民館絵画クラブ展 3月17日から19日 賀古の里大学写真クラブ展 3月20日から26日 黒澤正治植物画講座合同展 3月27日から4月2日 みやの会絵画クラブ展

名作映画会

3月14日(水曜日) 10時15分から、教育研究所で。題名は「ロミオとジュリエット」。定員80人(先着順)。参加無料。問合先は教育研究所(電話 423-3996)へ。

ウェルネスパークの催し(電話 433-1100)

プロに教わるお菓子教室

  • とき 3月27日(火曜日) 13時00分から 15時00分
  • 内容 イチゴのショートケーキ
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 2,500円(材料費を含む)

ノルディックウォーキング

  • とき 3月31日(土曜日) 13時00分から 15時00分
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 800円(ポール持参の人は500円)
  • 申込 問い合わせ先 3月5日 9時30分から、電話 または直接ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

ウェルネス日曜日寄席

  • とき 4月1日(日曜日) 14時30分から
  • 内容 笑福亭純瓶ほか2人による落語、落語入門講座
  • 定員 90人(先着順)
  • 参加費 1,500円(当日1,700円、小 中学生は1,000円)

全席自由。小学生未満の子どもは入場できません。

  • 申込 問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話 433-1100)へ。

少年自然の家の催し(電話 432-5177)

自然観察会「野山に春を見つけよう」

  • とき 3月25日(日曜日) 13時00分から 16時00分 雨天中止。
  • 内容 自生する植物を観察
  • 対象 小学生以上の人
  • 定員 32人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持ち物 手袋、タオル、水筒、メモ帳
  • 申込方法 3月15日までに、電話 で少年自然の家へ。

木工教室

  • とき 3月24日(土曜日) 9時30分から 15時00分
  • 内容 金太郎のパズル
  • 対象 18歳以上の人
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込方法 3月14日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな 年齢(2)住所(3)電話 番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号675の0058 天下原715の5 少年自然の家「3月木工教室」係へ。 ハガキ1枚につき1人まで。

無料散策日

 直接会場へお越しください。飲酒やバーベキュー、ペットの持ち込みはできません。

  • とき 3月11日(日曜日) 9時00分から 15時00分
  • 内容 アスレチックの利用、本岡家住宅の見学、電動糸のこ体験(材料費が必要)、ミニオリエンテーリングなど

青空の星見会

 無料散策日に合わせた特別観望会です。

  • とき 3月11日(日曜日) 10時00分から 12時00分、 13時00分から 14時00分 曇りや雨天のときは中止。
  • 内容 大型望遠鏡で太陽の黒点やプロミネンス、昼間に見える金星などを観望
  • 参加費 無料

申し込みは不要。

少年自然の家

ポニーの名づけ親を募集します!

少年自然の家のポニー牧場には「さくら」と「コニー」の2頭のポニーがいます。このたび新しい仲間(メス 2歳)がやってきます。かわいい名前をつけてください。

  • 応募方法 3月24日(必着)までに、ハガキに(1)ポニーの名前とその理由(2)氏名 ふりがな 年齢(3)住所(4)電話 番号を書いて、郵便番号675-0058天下原715-5 少年自然の家「ポニーの名前」係へ。 採用された人には記念品を進呈します。

野外教育指導員を募集します

  • 勤務内容 少年自然の家の主催事業の運営や補助、入所団体への対応など
  • 対象 野外活動または天体観察の知識や経験があり、指導ができる18から64歳の人
  • 募集人数 7人程度
  • 賃金 時給850円(年間100から150時間)
  • 雇用期間 6月1日から来年5月31日
  • 申込方法 4月21日までに、少年自然の家へ。 4月22日(日曜日) 14時00分から説明会と面談会を行います。

夏季利用調整会

  • 7月20日から8月31日の利用調整会を行います。 月曜日と8月11日から14日は利用できません。
  • とき 4月8日(日曜日) 9時00分から
  • ところ 少年自然の家
  • 対象 10人以上が宿泊棟かテントで宿泊する市内の団体
  • 調整方法 希望日が重複した場合は抽選(泊数の多い団体を優先。第3希望日まで考えておいてください)

市外の団体の宿泊利用は4月8日 13時00分から、日帰り利用は4月15日 9時00分から受け付けます。いずれも来所による抽選。調整会後は、4月15日 11時00分から電話 で受け付けます。

  • 問い合わせ先 少年自然の家(電話 432-5177)へ。

図書館の催し

加古川図書館

親子えほんの会

  • とき 3月3日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 3歳未満の子どもと保護者
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 3月10日(土曜日) 17日(土曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各15人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川図書館(電話 422-3471)へ。

中央図書館

親子えほんの会

  • とき 3月2日(金曜日) 11時00分から 11時30分
  • 対象 3歳未満の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 3月3日(土曜日) 17日(土曜日) 31日(土曜日) 15時00分から 15時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料

えほんのじかん

  • とき 3月10日(土曜日) 24日(土曜日) 15時00分から 15時30分
  • 対象 3歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 中央図書館(電話 425-5200)へ。

ウェルネスパーク図書館

おはなし会

  • とき (1)3月10日(土曜日) 24日(土曜日) (2)毎週木曜日 時間はいずれも 10時00分から 10時30分。
  • 対象 (1)4歳から小学校4年生 (2)2 3歳の子どもと保護者
  • 定員 (1)各30人 (2)各40人 いずれも先着順。
  • 参加費 無料

おやこdeえほん

とき 3月3日(土曜日) 17日(土曜日) 14時30分から 15時00分
対象 4歳以上の子どもと保護者
定員 各30人(先着順)
参加費 無料

大人のための朗読会

  • とき 3月18日(日曜日) 14時00分から 15時00分
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。

海洋文化センター図書室

おはなしのじかん ひなまつりスぺシャル

  • とき 3月3日(土曜日) 14時00分から 15時00分
  • 内容 パネルシアター、マジックショーなど
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなしのじかん

  • とき 3月10日(土曜日) 24日(土曜日) 14時00分から 14時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)へ。

図書館に新しく入った本

一般書

  • 傷痕

桜庭一樹
講談社

  • 幻影の星

白石一文
文藝春秋

  • まちがい

辻仁成
集英社

  • 刺客大名-暗殺請負人-

森村誠一
幻冬舎

  • 人魚はアカペラで歌ふ

丸谷才一
文藝春秋

  • 冬の眠り

アン マイクルズ
早川書房

  • 孔子さまへの進言

楊逸
文藝春秋

  • マジカルプランツ

木谷美咲
山と渓谷社

児童書

  • みんなが知りたい放射線の話

谷川勝至
少年写真新聞社

  • わざわざことわざ

五味太郎
絵本館

  • アーベルチェとふたりのラウラ

アニー M.G.シュミット
岩波書店

  • 戦火の馬

マイケル モーパーゴ
評論社

  • 日本の津波災害

伊藤和明
岩波書店

  • 愛の一家

アグネス ザッパー
福音館書店

  • あいうえおみせ

安野光雅
福音館書店

  • 問い合わせ先

中央図書館(電話 425-5200)
加古川図書館(電話 422-3471)
ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)
海洋文化センター図書室(電話 436-0940)

募集

スクールアシスタント嘱託職員

  • 勤務場所 市内の小学校
  • 勤務内容 支援が必要な通常学級児童に対する指導補助
  • 資格 幼稚園、小学校、中学校のいずれかの教諭普通免許を持っている人
  • 募集人数 10人程度
  • 勤務時間 週29時間
  • 雇用期間 4月1日から来年3月31日(8月は除く)
  • 賃金 月額16万5,000円
  • 面接日 3月14日(水曜日)
  • 申込 問い合わせ先 3月12日までに、申込書に教員免許の写しを添えて学校教育課(電話 427-9750)へ。

募集要項 申込書は学校教育課にあります。

臨時看護師 保健師 助産師の登録

  • 勤務内容 妊産婦の訪問指導など
  • 対象 看護師、保健師または助産師免許を持っている人
  • 勤務時間 指定する日の 8時30分から 17時15分(要相談)
  • 賃金 時給1,190円
  • 申込 問い合わせ先 3月23日までに、電話 で育児支援課(電話 427-3067)へ。

花とみどりの講習会

 いずれも会場は日岡山公園いくびょう園、対象は市内に住んでいるか勤務している人、定員は30人(先着順)です。

春植え球根 草花の育て方

  • とき 3月30日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • 参加費 500円
  • 持ち物 筆記用具
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 で日岡山公園いくびょう園(電話 426-6443)へ。

ハンギングバスケットの作り方と育て方

  • とき 4月13日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • 参加費 1,500円(別に容器代が必要)
  • 持ち物 薄手ナイロン手袋、エプロン、園芸ばさみ

春のコンテナ寄せ植えの作り方と育て方

  • とき 4月16日(月曜日) 13時30分から 15時30分
  • 参加費 2,500円(別に容器代が必要)
  • 持ち物 薄手ナイロン手袋、エプロン、園芸ばさみ
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から4月10日に、電話 で花フェス実行委員会事務局(公園緑地課内 電話 427-9271)へ。

特別支援教育補助指導員

  • 勤務場所 市内の小学校 中学校
  • 勤務内容 障がいのある児童 生徒の移動、食事やトイレの介助など
  • 募集人数 5人程度
  • 勤務時間 児童 生徒が学校にいる6時間程度
  • 賃金 時給910円
  • 申込 問い合わせ先 3月15日までに、学校教育課(電話 427-9750)へ。

申込書は、学校教育課にあります。

外国人のための日本語講座

  • とき 4月12日から毎週木曜日 19時00分から 9時00分 39回コース。
  • ところ 国際交流センター
  • コース 初級1、初級2、中級
  • 対象 市内と近隣市町に住んでいる外国人
  • 定員 各15人
  • 参加費 年額1万円(別に教材費が必要)
  • 申込 問い合わせ先 国際交流協会(電話 425-1166)へ。

久保田裕美イラスト教室

  • とき 3月27日(火曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 松風ギャラリー
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持ち物 筆記用具
  • 申込 問い合わせ先 3月5日から、電話 で松風ギャラリー(電話 420-2050)へ。

中高年のための栄養講座

  • とき 3月31日(土曜日) 10時30分から 12時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 内容 食事療法のウソ ホント
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 500円(ペア券800円) 飲み物付き。
  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

みとろフルーツパークのフリーマーケット出店者

  • とき 3月24日(土曜日) 10時00分から 15時00分 雨天のときは3月25日(日曜日)。
  • 内容 身の回りの不用品の販売(飲食物、くじ引きなどは除く)
  • 店数 76店(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込 問い合わせ先 3月12日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名 ふりがな(2)性別(3)年齢(4)住所(5)電話 番号(6)販売品目を書いて、郵便番号675の1214 見土呂845の16 みとろフルーツパーク「フリーマーケット」係(電話 428-1113)へ。

学生スクールパートナー(ボランティア)の登録

  • 活動場所 市内の幼稚園、小 中 特別支援学校
  • 内容 発達障害、身体障害などにより、特別な支援が必要な子どもに対する個別指導や集団活動の補助など
  • 活動日 4月から来年3月のうち、学校園が依頼する日
  • 対象 障がいのある子どもへの理解と情熱があって、将来、教師や心理士を目指す大学生 大学院生 ※短期または行事開催時のみの活動でも可能です。

市教育委員会でボランティア保険に加入します。

  • 申込 問い合わせ先 学校教育課(電話 427-9750)へ。

申込書は、学校教育課にあります。

普通救命講習会

  • とき 3月22日(木曜日) 9時30分から 12時30分
  • ところ 防災センター
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AEDを使用した心肺蘇生法
  • 対象 加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月6日 9時00分から、電話 で防災センター(電話 423-0119)へ。 月曜日、3月18日(日曜日) 20日(祝日)は受け付けできません。

パソコン入門講座

  • とき 3月22日(木曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 男女共同参画センター
  • 内容 ワード2003で文書の作成など
  • 対象 マウス操作と文字入力ができる人
  • 定員 7人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月7日 9時00分から、電話 で男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。

一時保育あり。

小型船舶免許(2級)講習会

  • とき 4月21日(土曜日) 22日(日曜日) 9時30分から 17時30分
  • ところ 海洋文化センター
  • 対象 15歳9カ月以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 市民8万円、市民以外85,000円

国家試験が免除されます。

  • 申込 問い合わせ先 電話 または直接海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

総合文化センターの創作教室

 各教室とも20回コース(陶芸、こども絵画は10回、料理教室は5回コース)。 申込者多数の場合は抽選。

教室名 洋画(1)

  • 曜日 第1 3土曜日
  • 開講日 5月19日
  • 開始時間 13 30
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

教室名 洋画(2)

  • 曜日 第1 3水曜日
  • 開講日 5月2日
  • 開始時間 9 30
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

教室名 洋画(3)

  • 曜日 第1 3水曜日
  • 開講日 5月2日
  • 開始時間 13 30
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

教室名 日本画

  • 曜日 第1 3水曜日
  • 開講日 5月19日
  • 開始時間 9 30
  • 定員 25人
  • 参加費 20,000円

教室名 陶芸教室(1)

  • 曜日 第1 3水曜日
  • 開講日 5月19日
  • 開始時間 13 30
  • 定員 20人
  • 参加費 20,000円

教室名 陶芸教室(2)

  • 曜日 第2 4土曜日
  • 開講日 5月12日
  • 開始時間 13 30
  • 定員 20人
  • 参加費 20,000円

教室名 こども絵画

  • 曜日 第2 4土曜日
  • 開講日 5月26日
  • 開始時間 13 30
  • 定員 28人
  • 参加費 9,000円

教室名 料理(1)

  • 曜日 第2火曜日
  • 開講日 5月8日
  • 開始時間 10 00
  • 定員 16人
  • 参加費 10,000円

教室名 料理(2)

  • 曜日 第3火曜日
  • 開講日 5月15日
  • 開始時間 10 00
  • 定員 16人
  • 参加費 10,000円

こども絵画は小学校1から3年生が対象。

  • 申込方法 4月3日までに、直接またはハガキ(消印有効)に(1)希望の教室名(2)郵便番号 住所(3)氏名 ふりがな(こども絵画は学校名 学年 保護者名も)(4)電話 番号を書いて、郵便番号675-0101 新在家1224-7 総合文化センター「創作教室」係へ。 1人につきハガキ1枚 1教室まで。結果は4月10日ごろハガキでお知らせします。

創作教室作品発表会

  • とき 3月23日から25日 10時00分から 17時00分(25日は 16時00分まで)
  • 内容 洋画、日本画、陶芸、こども絵画の受講生と講師の作品を展示
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

ここもチェック!

緩和ケアボランティア募集

県立加古川医療センターで。内容は朗読、話し相手、季節の飾り付け、配膳など。対象は週に2回程度の定期的な活動ができる人。申し込みは、県立加古川医療センター(電話 497-7000)へ。 研修があります。

健康に関する情報

講演会「認知症についての正しい理解」

  • とき 3月16日(金曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 加古川公民館
  • 内容 医師による講演、介護者同士の話し合い
  • 問い合わせ先 地域包括支援センターかこがわ(電話 429-6510)へ。

介護者のつどい

  • とき 3月17日(土曜日) 13時30分から 15時30分
  • ところ 陵南公民館
  • 内容 茶話会
  • 申込 問い合わせ先 地域包括支援センターのぐち(電話 426-8218)へ。

いきいきデイサービス

  • とき 3月23日(金曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 特別養護老人ホームグランはりま
  • 内容 介護予防を目的としたミニデイサービス
  • 対象 平岡町に住んでいて、介護保険の認定を受けていない65歳以上の人
  • 定員 20人程度
  • 参加費 200円
  • 持ち物 上靴
  • 申込 問い合わせ先 3月12日までに、電話 で地域包括支援センターひらおか(電話 451-0405)へ。

献血にご協力を

  • とき ところ

市役所前 3月2日(金曜日) 10時00分から 11時30分、 12時30分から 15時30分
ニッケパークタウン(400メートルlのみ) 3月3日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
イトーヨーカドー(400メートルlのみ) 3月17日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分
イオン加古川(400メートルlのみ) 3月31日(土曜日) 10時00分から 11時30分、 12時45分から 16時00分

  • 対象 16から69歳の人

400ミリリットル献血は、18歳以上(男性は17歳以上)で体重50キログラム以上の人に限る。

  • 問い合わせ先 兵庫県赤十字血液センター姫路出張所(電話 079-294-5147)へ。

麻しん風しん混合の予防接種は3月31日までに

 2 3 4期の麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)の接種期限は3月31日です。まだ接種が済んでいない場合は、期間内に接種をしてください。

  • 対象

2期 平成17年4月2日から平成18年4月1日に生まれた人
3期 平成10年4月2日から平成11年4月1日に生まれた人
4期 平成5年4月2日から平成6年4月1日に生まれた人
3月31日を過ぎると、任意接種(有料)となります。

  • 問い合わせ先 育児支援課(電話 427-9216)へ。

巡回健康相談

  • とき ところ

3月13日(火曜日) 尾上公民館
3月15日(木曜日) 陵南公民館
3月16日(金曜日) ニッケパークタウン
3月23日(金曜日) 平岡公民館
4月10日(火曜日) 東加古川公民館
4月11日(水曜日) 別府公民館
時間はいずれも 10時00分から 11時30分。ニッケパークタウンのみ 11時00分から 14時00分。
内容 保健師 栄養士による健康相談、体組成測定など

  • 申込 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

糖尿病教室

  • とき 3月15日(木曜日) 10時30分から 12時00分
  • ところ 西市民病院
  • 内容 病気のときの適切な対応
  • 対象 糖尿病の患者とその家族、糖尿病に関心のある人
  • 定員 70人(先着順)
  • 参加費 100円
  • 申込 問い合わせ先 3月7日 9時00分から、西市民病院総務課(電話 434-2051)へ。

健康講座

  • とき 3月21日(水曜日) 15時30分から 16時30分
  • ところ 西市民病院
  • 内容 胆道疾患(胆石 胆のうポリープ 胆のうがん 胆管がん)の診断と治療
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込 問い合わせ先 3月19日までに、電話 で西市民病院総務課(電話 434-2051)へ。

出産 子育て教室

両親学級 申し込みが必要。

  1. 3月11日(日曜日) 青少年女性センター
  2. 3月15日(木曜日) 総合保健センター

 14時00分から

  • 内容 (1)妊娠中の生活と出産の話、産後の生活と育児の話など (2)もく浴 赤ちゃんの抱き方 着せ替え方実習など
  • 対象 妊婦とその家族

ママとベビーのおしゃべりサロン

申し込みは不要。

  1. 3月5日(月曜日) 平岡公民館
  2. 3月7日(水曜日) 陵南公民館
  3. 3月12日(月曜日) 東加古川公民館
  4. 3月19日(月曜日) 別府公民館

 10時00分から 11時30分 (1)(3)は 14時00分から 15時30分

  • 内容 身体測定、育児相談、手遊び、親子体操、育児や離乳食の話、誕生会など
  • 対象 4から12カ月の子どもと保護者
  • 申込 問い合わせ先 育児支援課(電話 427-9217)へ。

乳幼児のための健康診査

受付時間はいずれも 13時00分から 14時00分です。

  • 問い合わせ先 育児支援課(電話 454-4188)

4カ月児健康診査

  • とき ところ

3月7日(水曜日) 青少年女性センター
3月14日(水曜日) ウェルネスパーク
3月21日(水曜日) 総合保健センター

  • 対象 4から5カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票

1歳6カ月児健康診査

  • とき ところ

3月9日(金曜日) 青少年女性センター
3月16日(金曜日) 青少年女性センター
3月23日(金曜日) 総合保健センター

  • 対象 1歳6カ月から1歳11カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票

3歳児健康診査

  • とき ところ

3月6日(火曜日) 青少年女性センター
3月13日(火曜日) 青少年女性センター
3月27日(火曜日) 総合保健センター

  • 対象 3歳2カ月から3歳11カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票、尿(郵送した容器に入れてください)

10カ月児健康診査を指定医療機関で実施しています。くわしくはお問い合わせください。

元気ではつらつ教室
今よりもっと活動的な生活を送るために!

  • とき ところ

4月16日から毎週月曜日 加古川公民館
4月24日から毎週火曜日 加古川西公民館
4月25日から毎週水曜日 別府公民館
4月19日から毎週木曜日 総合保健センター
6月4日から毎週月曜日 加古川北公民館
時間はいずれも 10時00分から 11時30分。加古川北公民館のみ 14時00分から 15時30分。20回コース。

  • 内容 健康チェック、体力測定、転倒骨折予防のための体操、健康相談など
  • 対象 65歳以上で、体力や足腰の衰えが気になる人や外出の機会が少ない人
  • 定員 各20人 申込時の簡単な健康調査の結果で参加できない場合があります。
  • 参加費 1回100円
  • 申込 問い合わせ先 3月16日までに、健康課(電話 421-2044)へ。

ここもチェック!

市民健康フォーラム「知っておきたい皮膚のトラブル」

  • とき 3月17日(土曜日) 14時00分から 16時00分
  • ところ 総合保健センター 内容 専門医などによる講演
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川市加古郡医師会(電話 421-4301)へ。 手話通訳あり。

加古川健康福祉事務所の催し

  1. こころのケア相談 3月12日(月曜日) 19日(月曜日) 13時00分から 14時00分
  2. 酒害相談 3月12日(月曜日) 13時00分から 14時00分
  3. 若者の心と体の相談 3月12日(月曜日) 13時00分から 15時00分
  4. 歯の健康づくりステップアップ 3月19日(月曜日) 13時30分から 15時00分
  5. 専門栄養相談(アレルギー、病態栄養など) 3月21日(水曜日) 9時30分から 11時30分
  6. エイズ 肝炎検査相談 3月14日(水曜日) 28日(水曜日) 9時10分から 10時20分

いずれも会場は加古川健康福祉事務所。無料。エイズ 肝炎検査は匿名で実施。申し込みは、電話 で加古川健康福祉事務所へ。(1)(2)(3)(4) 地域保健課(電話 422-0003)(5)(6) 健康管理課(電話 422-0002)

相談事業

あすなろ会

  • とき 3月16日(金曜日) 10時00分から 12時00分
  • ところ 青少年女性センター
  • 内容 不登校の悩みについての話し合い
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生の保護者
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

巡回教育相談

  • とき 3月7日(水曜日) 9時30分から 16時00分
  • ところ 別府公民館
  • 内容 不登校、子どものしつけ 発達など
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生の保護者
  • 定員 4人(先着順)
  • 申込 問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

市民相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 市政についての相談や生活上の問題
  • ところ 生活 交通安全課(電話 427-9120)

登記相談

  • とき 3月10日(土曜日) 13時00分から 15時30分
  • 内容 土地 家屋の登記の問題や、土地境界の問題
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 問い合わせ先 生活 交通安全課(電話 427-9120)

行政相談

  • とき 3月13日(火曜日) 13時30分から 15時30分
  • 内容 行政への要望や苦情など
  • ところ 生活 交通安全課(電話 427-9120)

法律相談

  • とき 毎週水 金曜日 13時40分から 16時40分 要予約。
  • 内容 弁護士による法律的解釈が必要な生活上の問題
  • ところ 生活 交通安全課(電話 427-9120)

消費生活相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 商品やサービスの契約に関する苦情、多重債務など
  • ところ 市消費生活センター(市役所生活 交通安全課内 電話 427-9179)

住宅相談

  • とき 毎月第4土曜日 13時00分から 16時00分 5日前までに要予約。
  • 内容 建築士による住宅の耐震相談 耐震改修相談
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 建築指導課(電話 427-9263)

人権相談

とき 毎週水 金曜日 13時00分から 16時00分
内容 いじめ、名誉棄損、差別など
ところ 総合福祉会館(電話 424-4318) 法務局常設人権相談所(電話 0570-003-110)でも行っています。

女性相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 夫や恋人からの暴力、夫婦 親子関係などの悩み
  • ところ こども課(電話 427-9293)

女性問題相談

  • とき 毎週火 木曜日 9時00分から 17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 人間関係や生きかた、心や身体の悩みなど、女性が抱える問題
  • ところ こども課(青少年女性センター2階 電話 427-9768)

母子相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 生活上の悩み、母子 寡婦の貸付相談など
  • ところ こども課(電話 427-9293)

家庭児童相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 児童をとりまく家庭環境や悩みなど
  • ところ こども課(電話 427-3073)

乳幼児子育て相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 乳幼児の発達など、子育ての悩み
  • ところ 育児支援課(電話 454-4188)

小児救急医療電話 相談

  • とき 番号 (1)毎週月から土曜日 18時00分から 0時00分 日曜日、祝日 9時00分から 0時00分(電話 078-731-8899) 携帯電話 やプッシュ回線からは#8000でつながります。 (2)毎日 20時30分から 11時30分(電話 078-937-4199)
  • 内容 夜間や休日の子どもの急病やけが

教育相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 不登校 いじめ 学校生活上の悩み、発達など
  • ところ 教育相談センター(青少年女性センター1階電話 421-5484)

少年の悩み相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分 電話 相談にも応じます。
  • 内容 非行 問題行動 怠惰 しつけなど
  • ところ 少年愛護センター(電話 423-3848)

認知症高齢者相談

  • とき 家族の会による相談 毎週月 火 金曜日 看護師など専門職による相談 毎週木曜日 時間はいずれも 10時00分から 16時00分。
  • 内容 認知症の介護の悩みなど
  • ところ 県民総合相談センター(神戸クリスタルタワー6階 電話 078-360-8477)

障害福祉なんでも相談

  • とき 知的障害 毎週月曜日 10時00分から 12時00分、毎週水曜日 14時00分から 16時00分 身体障害 毎週火 金曜日 10時00分から 12時00分 精神障害 毎週水 木曜日 10時00分から 12時00分 要予約。
  • 内容 社会福祉士、精神保健福祉士などのアドバイス
  • ところ 福祉交流ひろば(市役所障がい者支援課前 電話 421-2062)

身体障がい者相談

  • とき 毎週日 月 水曜日 10時00分から 12時00分 ファックスでの相談にも応じます。
  • 内容 身体障がい者の日常生活での悩みなど
  • ところ 総合福祉会館 月曜日 水曜日は福祉交流ひろば(市役所障がい者支援課前)。
  • 問い合わせ先 身体障害者福祉協会(総合福祉会館3階 電話  ファックス454-4115)

知的障がい者相談

  • とき 3月2日(金曜日) 13時00分から 15時00分、3月21日(水曜日) 10時00分から 12時00分
  • 内容 知的障害に関すること、養育生活など
  • ところ 福祉交流ひろば(市役所障がい者支援課前) 3月21日は総合福祉会館。
  • 問い合わせ先 手をつなぐ育成会(電話 422-8899)

心配ごと相談

  • とき 毎週水 木 金曜日 13時00分から 16時00分
  • 内容 家庭問題や財産問題など生活上の困りごと
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)

労働相談

  • とき 毎週土曜日 9時00分から 12時00分
  • 内容 賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険、職場の人間関係など
  • ところ 勤労会館(電話 423-1535)

若者就職相談

  • とき 毎週月から土曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 39歳までの若者を対象とした就職相談
  • ところ 若者しごと倶楽部サテライト播磨(JAビル3階 電話 423-2355)

パートタイム職業相談

  • とき 毎週月から金曜日 9時00分から 17時00分
  • 内容 パート希望者向けの職業相談、職業紹介など
  • ところ 加古川パートバンク(JAビル4階 電話 425-5115)

女性のための労働相談

  • とき 3月21日(水曜日) 14時00分から 19時00分 一時保育は要予約。
  • 内容 社会保険労務士による女性が働くための悩み相談
  • ところ 男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

女性のチャレンジ相談

  • とき 毎週木 金曜日 10時00分から 15時30分 要予約。一時保育あり。
  • 内容 私らしい働き方、再就職 キャリアアップなど
  • ところ 男女共同参画センター(JAビル3階電話 424-7172)

生きがいしごと相談

  • とき 毎週月から土曜日 9時00分から 17時00分
  • ところ 生きがいしごとサポートセンター播磨東(JAビル3階電話 427-4075)

緑化相談

  • とき 毎週月 水 金曜日 9時00分から 16時00分
  • 内容 草花の管理や庭木の手入れなど
  • ところ 日岡山公園いくびょう園(電話 426-6649)

暴力相談

  • とき 毎週月から金曜日 10時00分から 16時00分
  • 内容 暴力団による被害の悩みなど
  • ところ 加古川暴力相談所(JAビル4階 電話 427-8930)

今月の納付と納税

国民健康保険料(第9期分)
後期高齢者医療保険料(第9期分)
幼稚園 保育園保育料(3月分)

納期限は4月2日です。

納付と納税は便利な口座振替で。

市内の交通事故の状況(速報値)

急がずあせらず安全運転

平成22年1月から12月

人身事故 2,142件
傷者数 2,536人
死者数 7人

平成23年1月から12月

人身事故 2,118件
傷者数 2,558人
死者数 6人

加古川警察署管内(加古川市 稲美町 播磨町)での主な犯罪の発生状況

平成22年1月から12月

空き巣 199件
自動車の盗難 125件
オートバイの盗難 365件
自転車の盗難 1,115件
ひったくり 35件
車上ねらい 551件

平成23年1月から12月

空き巣 157件
自動車の盗難 127件
オートバイの盗難 241件
自転車の盗難 1,232件
ひったくり 34件
車上ねらい 460件

加古川市の人口 世帯数 面積

推計人口(2月1日現在)268,175人 前月比-44人
世帯数 101,651世帯 前月比+46世帯

その他の情報

  • 自衛隊幹部候補生 予備自衛官補を募集中 応募資格などくわしくは、自衛隊加古川地域事務所(電話 426-3290)へ。
  • 自動車の検査 登録手続きはお早めに 継続検査は、自動車検査証の有効期間の満了する日の1カ月前から受けることができます。窓口が比較的すいている3月中旬までに済ませましょう。 問合先 兵庫陸運部登録関係(電話 050-5540-2066)、検査関係(電話 078-453-1102)へ。
  • 海上保安官を募集 受験資格 4月1日現在、高等学校を卒業した日の翌日から起算して6年を経過していない人 受付期間 4月6日から11日試験日 5月20日(日曜日) くわしくは姫路海上保安部(電話 079-231-5063)へ。
  • 近畿地区国立大学法人などの技術職員を募集 募集区分 電気 機械 建築など 受験資格 昭和57年4月2日以降に生まれた人 受付期間4月1日から10日 試験日 5月20日(日曜日) くわしくは近畿地区国立大学法人等職員統一採用試験事務室(電話 075-753-2230)へ。
  • 戦後強制抑留者に対する特別給付金の請求期限は3月31日です 対象者などくわしくは、平和祈念事業特別基金(電話 03-5860-2748)へ。
  • 「防災ネットかこがわ」に登録すると、災害関連情報などをEメールでお知らせします。くわしくは経営企画広報課(電話 427-9121)へ。
  • ねこの引き取り とき 3月5日(月曜日) 19日(月曜日) 9時00分から 10時00分 ところ 環境監視センター駐車場 手数料 1匹1,700円(生後90日以内は10匹まで1,700円、20匹まで3,400円のように、10匹までごとに1,700円を加算) 問い合わせ先 環境政策課(電話 427-9199)へ。
  • 手話サークルしゅわっち「初級手話講習会」 とき 4月11日から8月22日の毎週水曜日 19時30分から 20時45分 ところ 総合福祉会館 受講料 2,000円 申込 問い合わせ先 3月28日(必着)までに、往復ハガキに住所 氏名 年齢を書いて、郵便番号675-0013 野口町二屋88-1-603 川添雅史(電話 436-7034)まで。
  • 家具の転倒防止などの対策を 地震時には、家具や家電の転倒 落下により、けがをするだけでなく避難路がふさがれることもあります。引っ越しや異動のときには地震に備え、家具や家電の配置換え、転倒防止器具の取り付け、ガラス飛散防止シートを貼り付けましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。