2012年10月号(情報コーナー)

更新日:2019年12月23日

平成24年10月号目次

  • 特集 体をのびのび動かそう 別ページに掲載しています。
  • タウンタウン 別ページに掲載しています。
  • 市民リポーターの調査ファイル「総合文化センターの美術ギャラリー」
  • ぶらり「八つ塚(やつづか)古墳群(上荘町)」
  • グラフ加古川
  • 行政懇談会 別ページに掲載しています。
  • 情報コーナー
  • 防災フェスタ 2012 別ページに掲載しています。
  • えんぴつ(編集後記) 別ページに掲載しています。

情報コーナー

今月の注目情報

加古川地区安全・安心まちづくり住民大会

  • とき 10月17日(水曜日)13時30分~16時00分
  • ところ いなみ文化の森コスモホール(加古郡稲美町)
  • 内容 講演「やりがいのある防犯とは?~地域防犯力の向上」、全国地域安全運動ポスター・標語優秀者の表彰ほか
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 生活・交通安全課(電話 427-9760)へ。

特別障害給付金制度をご存じですか

国民年金に任意加入していなかったことにより、障害基礎年金などの受給資格がない障がい者を対象とした「特別障害給付金制度」があります。内容は下の表のとおりです。対象となる人は、医療助成年金課で手続きしてください。
対象者 国民年金の任意加入対象だった人で、任意加入していなかった(1)(2)のいずれかの期間に初診日があり、65歳までに障害基礎年金の1級または2級の障害に該当した人。
(1)平成3年3月以前に学生だった期間
(2)昭和61年3月以前に厚生年金、共済組合の加入者の配偶者だった期間
支給額 1級 月額49,500円、2級 月額39,600円
その他留意事項

  • 給付金の支給は、請求のあった月の翌月分からです。請求が遅れた場合、さかのぼって支給されません。
  • 手続きは医療助成年金課で受け付けますが、障害認定などの審査や支給事務は日本年金機構が行います。
  • 申請から決定までは数カ月かかります(支給が決定した場合は、請求の受付月の翌月分までさかのぼって支給されます)。
  • 所得制限があります。
  • 老齢基礎年金など公的年金を受給中の場合は支給制限があります。
  • 経過的福祉手当の受給資格は喪失します。

問い合わせ先 医療助成年金課(電話 427-9193)へ。

来年度入園の幼稚園児・保育園児を募集

幼稚園児(5歳児)

  • 入園資格 平成19年4月2日~平成20年4月1日生まれの幼児
  • 受付期間 10月3日~12日 14時30分~16時30分(土曜日・日曜日、祝日を除く)10月15日以降も随時受け付けています。
  • 受付場所 各市立幼稚園
  • 持ち物 印鑑
  • 問い合わせ先 学務課(電話 427-9343)へ。
  • 4歳児の募集は、広報かこがわ11月号でお知らせします。

保育園児

  • 入園資格 次の条件を満たしている乳幼児(1)おおむね6カ月~小学校就学前である(2)父母や同居している祖父母が、仕事や病気などで家庭で十分な保育ができない。定員の関係で入園できない場合があります。
  • 申込書の交付 11月1日から保育課、市内各保育園で交付
  • 受付期間 11月12日~30日 9時00分~17時00分(土曜日・日曜日、祝日を除く)くわしくは、広報かこがわ11月号でお知らせします。
  • 問い合わせ先 保育課(電話 427-9213)へ。

クレジットカードで水道料金・下水道使用料の支払いが可能になります

11月1日正午からインターネットで受付を開始します。

水道局では、11月検針分から、水道料金・下水道使用料のクレジットカードによる継続支払いの取り扱いを始めます。
11月1日正午以降に、パソコンか携帯電話 で「Yahoo!公金支払い(http://koukin.yahoo.co.jp/、携帯電話 はhttp://koukin.mobile.yahoo.co.jp/)」のホームページに接続して手続きしてください。
 窓口でクレジットカードを提示して支払いする方法ではありません。
 水道局などの窓口では申し込みできません。
 口径25mm以下の水道メーターを設置している使用者の水道料金・下水道使用料が対象です(簡易水道の使用者の下水道使用料も対象です)。

申し込みに準備するもの 11月以降に送付する「加古川市上下水道使用量・料金等のお知らせ(検針票)」

利用可能なクレジットカード VISA、MasterCard、JCB、American Express、ダイナース

注意事項

  • 支払手数料はかかりません。ただし、申し込みに必要なインターネットの接続費用などは、利用者の負担です。
  • 1回の請求額が5万円を超える場合は、クレジットカードによる支払いができません。この場合は納入通知書を郵送します。
  • 水道局から領収書は発行しませんので、カード会社が発行する利用明細書で確認してください。
  • 市の上水道を使用していない人は検針票が届かないため、クレジットカードによる支払いを申し込むときは、11月以降の納入通知書または口座振替のお知らせが必要です。

問い合わせ先 水道お客さまセンター(電話 427-9323)へ。

加古川青流戦決勝戦「大盤解説会」

市が主催する日本将棋連盟の公式戦「加古川青流戦」の決勝戦3番勝負を大盤で解説します。
とき 第1局は10月27日(土曜日)13時00分から、第2局は10月28日(日曜日)10時00分から、第3局は10月28日(日曜日)14時00分から 第2局で決着した場合、第3局は行いません。

  • ところ 青少年女性センター
  • 定員 各200人(先着順)
  • 参加費 無料 申し込みは不要。
  • 問い合わせ先 ウェルネス協会(電話 424-9395)へ。

市有地などを売却します

10月9日~19日 9時~12時00分、13時00分~17時00分(土曜日・日曜日を除く)に管財契約課で申し込みを受け付けます。 参加資格などくわしくはお問い合わせください。

  • とき 11月1日(木曜日)
  • ところ 市役所本館5階
  • 売却方法 一般競争入札

物件

(番号)(1)
(所在地)別府町新野辺3200番
(地目)宅地
(地積)114.52平方メートル
(最低売却価格)7,215,000円

(番号)(2)
(所在地)別府町新野辺3205番
(地目)宅地
(地積)144.31平方メートル
(最低売却価格)8,674,000円

(番号)(3)
(所在地)別府町新野辺3208番
(地目)宅地
(地積)99.79平方メートル
(最低売却価格)5,928,000円

(番号)(4)
(所在地)別府町新野辺3215番
(地目)宅地
(地積)28.08平方メートル
(最低売却価格)857,000円

(番号)(5)
(所在地)野口町坂元3番6
(地目)宅地
(地積)49.56平方メートル
(最低売却価格)1,859,000円

(番号)(6)
(所在地)野口町長砂627番2
(地目)雑種地
(地積)49.67平方メートル
(最低売却価格)2,454,000円

(番号)(7)
(所在地)野口町長砂627番1
(地目)雑種地
(地積)246.98平方メートル
(最低売却価格)9,978,000円

(番号)(8)
(所在地)米田町船頭164番2ほか2筆
(地目)雑種地
(地積)計1,133.74平方メートル
(最低売却価格)30,045,000円

(番号)(9)
(所在地)加古川町溝之口115番2ほか3筆
(地目)雑種地
(地積)計3,346.08平方メートル
(最低売却価格)173,120,000円

(番号)(10)
(所在地)加古川町溝之口413番2ほか3筆
(地目)雑種地
(地積)計633.94平方メートル
(最低売却価格)32,331,000円

(番号)(11)
(所在地)加古川町溝之口72番2ほか3筆
(地目)雑種地
(地積)計1,472.25平方メートル
(最低売却価格)76,953,000円

(番号)(12)
(所在地)志方町志方町301番48ほか3筆
(地目)宅地
(地積)計2,146平方メートル
(最低売却価格)6,703,000円

申込・問い合わせ先 管財契約課(電話 427-9151)へ。

在宅乳幼児に保育園を開放します

保育園を開放し、在宅乳幼児に集団生活の機会を提供する「子育て支援事業」を実施しています。季節に応じた遊びや保護者・子ども同士の交流などを通して、子育ての楽しさを体感しませんか。保育士による育児相談も行っています。

  • とき 11月10日(土曜日)、12月8日(土曜日)、1月19日(土曜日)9時30分~11時00分 3回コース。雨天決行。
  • ところ
    鳩里保育園電話 421-1031
    神野保育園電話 438-6422
    野口保育園電話 422-3495
    浜の宮保育園電話 421-7710
    平荘保育園電話 428-0201
    東神吉保育園電話 432-3972
    西神吉保育園電話 432-0891
    川西保育園電話 432-5070
  • 対象 在宅の0~5歳の子どもと保護者
  • 定員 各園20組(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込方法 10月12日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)子どもの氏名・ふりがな・生年月日(3)保護者名(4)電話 番号(5)希望する園(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号 675-8501保育課「子育て支援事業」係へ。
  • 問い合わせ先 各保育園へ。

計量モニター(調査員)を募集

  • とき 11月21日(水曜日)13時00分~16時00分
  • ところ 勤労会館
  • 内容 市が指定する小売店などで量り売りされた商品を購入し、正しく計量されているかを調査する
  • 対象 市内に住んでいる20歳以上の人で11月5日(月曜日)午後2時からの説明会に参加できる人(食料品販売従事者は除く)
  • 定員 12人(申込者多数の場合は抽選)

 購入代金(4, 000円)を市が負担。
 商品の持ち帰り可。
 交通費は自己負担。

  • 申込・問い合わせ先 10月19日までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話 番号を書いて、郵便番号 675-8501商工労政課(電話 427-9756)へ。

地域伝統文化将棋指導者養成講座

子どもへの将棋指導の知識を習得できる講座です。初回は将棋に関係なく、地域の子どもに接する地域ボランティアの人を対象にした内容です。

  • とき 11月14日(水曜日)21日(水曜日)28日(水曜日)時間はいずれも14時00分~15時30分。3回コース。
  • ところ 尾上公民館
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 1,000円

 初回のみの参加も可(無料)。

  • 申込・問い合わせ先 10月31日までに、電話 でウェルネス協会(電話 424-9395)へ。

総合文化センタープラネタリウム館
銀河鉄道の夜
ラビくんのうちゅうりょこう

10月27日から
 第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)は休館。

開始時間
銀河鉄道の夜
平日14:40土・日曜日、祝日14時40分~16時00分
ラビくんのうちゅうりょこう
土曜日・日曜日、祝日 11時00分~13時20分

内容
銀河鉄道の夜
宮沢賢治の代表作の一つ「銀河鉄道の夜」をプラネタリウム番組として再現。星の光でできた風景を体験してください。
ラビくんのうちゅうりょこう
うさぎのラビくんたちと一緒に、バスに乗って楽しい宇宙旅行へ出かけます。

入館料
高校生以上400円
4歳~中学生100円
10月21日までは「クレヨンしんちゃん かすかべ防衛隊 宇宙クイズで勝負だゾ!」を投映します。10月22日~26日は番組入れ替えのため休館します。

問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

総合文化センター文化フェスティバル

参加無料
11月3日(祝日)
10時00分~17時00分(入館は16時30分まで)

関西文化の日博物館・宇宙科学館の無料開放

文化施設などを無料開放し、作品や資料に接する機会を提供するイベント「関西文化の日」。この日にちなみ博物館と宇宙科学館を無料開放します。

博物館クイズラリー

時間 10時00分~11時30分

糸紡ぎ体験会

時間 10時00分~11時30分、13時00分~14時30分
定員 各20人(先着順) 開始30分前から整理券を配布します。

空力翼艇を作ろう

時間 (1)10時15分~10時45分(2)14時15分~14時45分
定員 各10人(先着順) (1)は9時30分から、(2)は13時00分から整理券を配布します。

「文化の日」音楽会

時間 13時00分~15時30分
内容 箏曲、ビオリラ、合唱など

問い合わせ先 総合文化センター(電話 425-5300)へ。

宇宙科学探検隊の参加者を募集

  • とき 10月27日(土曜日)11月10日(土曜日)24日(土曜日)12月8日(土曜日)22日(土曜日)1月20日(日曜日)2月2日(土曜日) 時間はいずれも10時00分~12時00分。1月20日のみ18時00分~20時00分。7回コース。
  • ところ 総合文化センター
  • 内容 天体観測用具の製作、太陽・月・星などの観察
  • 対象 小学校4~6年生
  • 定員 10人(先着順)
  • 参加費 1, 500円
  • 申込・問い合わせ先 10月10日午前9時から、電話 で総合文化センター(電話 425-5300)へ。

いっこく堂スーパーライブ

1月12日(土曜日)
午前の部 12時00分開演
午後の部 15時00分開演
市民会館大ホール

入場料(全席指定)2, 500円
 発売日当日の窓口購入枚数は1人10枚まで。

チケット発売日
友の会会員10月29日(月曜日)
一般11月3日(祝日)

加古川市民を対象に先行発売があります

  • とき 10月29日 10時00分~11月1日 11時59分
  • 申込方法 ローソンチケット(電話 0570-084-653)へ。
  • 問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)へ。

平成25年9月から市民会館を休館します

平成25年9月1日から平成26年8月31日まで、耐震化などの改修工事のため市民会館を全館休館します。それに伴い、平成26年8月31日までの予約受付を停止しています。なお、平成26年9月以降の予約受付は、平成25年9月から開始します。

問い合わせ先 地域・文化課(電話 427-9381)へ。

総合文化センター味覚の探求教室

A

とき・内容
11月18日(日曜日)「いただき!トマトの元気パワー」
トマトの種類とその特徴、体に良い食べ方や栄養をしっかりとれる調理例を紹介
11月23日(祝日)「大豆のチカラは無限大」
豆乳の作り方の実演や大豆の栄養素とその効用、 大豆加工食品を使ったおいしい料理を紹介

B

とき・内容
11月30日(金曜日)「生(なま)よりいいかもドライフルーツ」
ドライフルーツの種類や製法、生の果物との栄養の違い、意外な調理例を紹介
12月9日(日曜日)「ヨーグルトでヘルシーライフ」
ヨーグルトの種類や体に良いわけ、簡単でヘルシーな食べ方を紹介

  • 時間はいずれも14時00分~15時30分。2回コース。
  • 定員 各30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1, 000円(試食代を含む)
  • 申込・問い合わせ先 10月31日(必着)までに、往復ハガキに(1)希望コース(AかB)(2)氏名(3)代表者の郵便番号・住所(4)電話 番号を書いて、郵便番号 675-0101新在家1224-7総合文化センター「味覚の探求教室」係(電話 425-5300)へ。 ハガキ1枚につき2人まで。

市民団体のひろば

ボランティアメッセ2012

  • とき 11月4日(日曜日)10時~16時00分
  • ところ 総合福祉会館
  • 内容 団体紹介、ボランティア相談、スタンプラリーなど 寺家町商店街蚤(のみ)の市も同時に開催。
  • 問い合わせ先 かこがわ市民団体連絡協議会中島(電話 424-9333)まで。

パソコン講座無料体験・説明会

  • とき 10月10日(水曜日)15時30分から、10月15日(月曜日)10時30分から、13時30分から、10月17日(水曜日)10時30分から、15時30分から、10月22日(月曜日)13時30分から、15時30分から
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 対象 パソコンを基礎から学びたい人
  • 定員 各7人(先着順)
  • 参加費 無料 パソコンの貸し出しは別に費用が必要。
  • 申込・問い合わせ先 パソコン利用促進協会上田(電話 090-9878-8205)まで。

乳幼児を持つ親の集まり

  • とき 10月12日(金曜日)10時00分~11時30分
  • ところ 青少年女性センター
  • 内容 子育てについて 定員 10組(先着順) 一時保育あり(申し込みが必要)。
  • 参加費 100円
  • 申込・問い合わせ先 加古川友の会岡本(電話 090-4274-0372)まで。

劇団ここから公演「帰ってきたオトウサン」

  • とき 10月14日(日曜日)13時30分から
  • ところ 市民会館
  • 内容 お葬式が舞台のブラックコメディー
  • 問い合わせ先 劇団ここから橘(電話 421-6029)まで。

たおる帽子講習会

  • とき 10月18日(木曜日)13時00分~15時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 病気治療のために髪が薄くなった人に贈る帽子作り
  • 定員 10人
  • 参加費 1, 000円
  • 申込・問い合わせ先 加古川たおるぼうしの会松下(電話 080-5323-0445)まで。

ガールスカウト「自然を学ぶいきいき体験」

  • とき 10月28日(日曜日)10時00分~14時30分
  • ところ 少年自然の家
  • 内容 焼きそば、焼きリンゴなどの野外料理
  • 対象 5~18歳の女子と保護者
  • 定員 10組(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1人500円
  • 申込・問い合わせ先 10月12日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名・ふりがな(2)年齢(3)住所(4)保護者名(5)電話 番号(6)保護者の氏名・年齢・性別を書いて、郵便番号 675-0062美乃利343-8伊原(電話 426-7328)まで。

マンドリンとギターの調べ「ふれあいコンサート」

  • とき 11月3日(祝日)14時00分~16時00分
  • ところ 東播磨生活創造センター「かこむ」
  • 定員 250人
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 ら・マロン黒石(電話 452-2807)まで。

加古川ヤングサンタ

  • とき 12月23日(祝日)
  • 内容 青年たちがサンタクロースとして家庭を訪問し、プレゼントを渡す
  • 対象 市内に住む3歳~小学生未満の子どものいる家庭
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 子ども1人1, 000円 プレゼントは準備してください。12月2日(日曜日)に説明会があります。
  • 申込方法 10月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)保護者名(2)住所(3)電話 番号(4)子どもの氏名・年齢・人数を書いて、加古川郵便局私書箱第1号(まちこん加古川)ヤングサンタ実行委員会へ。
  • 問い合わせ先 まちこん加古川虫島(電話 090-5135-4827)まで。

1日登記相談

  • とき 10月6日(土曜日)9時30分~16時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 司法書士や土地家屋調査士による土地や家屋の登記の問題や測量の問題などの相談
  • 問い合わせ先 生活・交通安全課(電話 427-9120)へ。

1日合同行政相談

  • とき 10月19日(金曜日)10時00分~16時00分 受け付けは15時00分まで。
  • ところ 市役所新館10階
  • 内容 国や関係機関による登記、年金、税、公正証書作成、各種行政サービスの相談
  • 問い合わせ先 生活・交通安全課(電話 427-9120)へ。

関西フィルハーモニー管弦楽団コンサート
「祝祭空間!心をつなぐ、夢の響演!」

1月27日(日曜日)
15時00分開演
市民会館大ホール

指揮 藤岡幸夫
入場料(全席指定)
S席3,300円(高校生以下1,600円)
A席2,200円(高校生以下1,100円)
松村組加古川公演2013
 
2月10日(日曜日)
16時30分開演
市民会館大ホール

入場料(全席指定)
S席4,500円A席4,000円
 友の会会員は1人2枚まで1割引。
 発売日当日の窓口購入枚数は1人10枚まで。
 小学生未満の子どもは入場できません。
チケット発売日
友の会会員10月22日(月曜日)
一般10月27日(土曜日)

問い合わせ先 市民会館(電話 424-5381)へ。

「エコらむ」は、環境(エコ)に対する市の取り組みや提案などを紹介するコラムです。
エコらむその24

省エネルギー・省資源化の推進に努めます。

市では「市役所も一つの大規模事業所である」という考えのもと、平成13年3月に「環境配慮率先実行計画」を策定し、市役所内の省エネ・省資源化に取り組んでいます。
平成23年度からは「エネルギー消費による温室効果ガス排出量を、平成27年度までに平成16年度比17パーセント削減する」という目標を掲げて計画を推進しています。
平成23年度は、計画対象施設が減少したほか、夏期と冬期に実施した節電対策(空調設備の適正な温度設定、照明の間引き、残業時の部分消灯の徹底、クールビズ・ウォームビズの励行、エレベーターの一部運転停止など)の効果により、電力使用量が平成16年度と比べて約17.4パーセント減少しました。また、ガソリンをはじめ大半の化石燃料も使用量を削減しています。その結果、エネルギー消費による温室効果ガス排出量を、平成16年度比で約19.9パーセント削減できました。
市は地球温暖化防止のために、これからも率先して省エネ・省資源化に取り組みます。

問い合わせ先 環境政策課(電話 427-9769)へ。

受賞おめでとう

今月号の掲載はありません

選挙に関する情報

今月号の掲載はありません

お知らせ

赤い羽根共同募金にご協力を

10月1日から赤い羽根共同募金運動が始まります。共同募金は、私たちのまちの地域福祉の資金として活用されています。「だれもが安心して暮らせるまちづくり」を推進していくために、ご理解とご協力をお願いします。
問い合わせ先 市共同募金委員会(市社会福祉協議会内 電話 424-4318)へ。

建物などの解体工事は着手7日前までに届け出を

 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律(建設リサイクル法)により、次の工事には着手7日前までに届け出が必要です。
延床面積80平方メートル以上の建築物の解体工事延床面積500平方メートル以上の建築物の新築・増築工事工事金額1億円以上の建築物の修繕・模様替工事(リフォームなど)工事金額500万円以上のその他の工作物に関する工事(土木工事など)届出書は建築指導課、市ホームページにあります。

問い合わせ先 建築指導課(電話 427-9260)へ。

10月~1月は農林漁業祭月間

農業者の技術向上や地産地消の推進のために、期間中に開催されるさまざまな催しで市の農林水産業をPRします。
くわしくは、市ホームページなどをご覧ください。

問い合わせ先 農林漁業祭実行委員会事務局(農林水産課内 電話 427-9226)へ。

くらしに関する情報

日光山墓園の申し込みは11月16日から18日まで

 新たに造成した4平方メートル31区画について11月16日から3日間受け付けを行います。
永代使用・管理料

  • 4平方メートル
  • 永代使用料 660,000円(990,000円)
  • 永代管理料 121,800円

申込・問い合わせ先 日光山墓園管理事務所(上荘町井ノ口 電話 428-0778)へ。 申込書は10月16日から日光山墓園、公園緑地課にあります。

合併浄化槽の設置経費を一部補助します

 市生活排水処理計画で定める集合処理区域(公共下水道や農業集落排水処理施設で排水処理する地域)以外の区域で、住宅に10人槽以下の合併浄化槽を設置する人に、トイレ改造経費・合併浄化槽設置経費を一部補助します。
 条件や補助額など、くわしくはお問い合わせください。

申込・問い合わせ先 尾上処理工場(電話 422-5560)へ。

し尿処理手数料の納付は口座振替の利用を

 し尿処理手数料の納付は便利な口座振替をご利用ください。手続きなど、くわしくはお問い合わせください。

問い合わせ先 環境第2課(電話 426-1572)へ。

資源ごみ集団回収奨励金申請は10月18日までに

 町内会やPTA、子ども会などの団体が実施した集団回収に1キログラム当たり7円の奨励金を出しています。今回の対象は、9月までに回収した紙・布類です。
申請方法 10月18日までに環境政策課か各市民センター、環境美化センターへ。

問い合わせ先 環境第1課(環境美化センター内 電話 426-1561)へ。

斎場の休場日(10~12月)

 小動物の火葬も受け付けできません。
休場日 10月10日(水曜日)26日(金曜日)11月7日(水曜日)18日(日曜日)12月12日(水曜日)22日(土曜日)

斎場からのお願い

  • 心付けは不要です。
  • 酒などアルコール類の持ち込みはできません。
  • ひつぎの中に金属類など火葬に適さない副葬品は入れないでください。

税に関する情報

夜間・休日納税相談窓口を開設

市役所の閉庁時間に臨時窓口を開設します。市税の納付や相談ができます。
各種証明書の発行はできません。

  • とき 夜間 10月18日(木曜日)17時15分~19時00分 休日 10月21日(日曜日)9時00分~16時00分
  • ところ 収税課
  • 問い合わせ先 収税課(電話427-9173)へ。

福祉に関する情報

児童手当を振り込みます

児童手当の10月期分(6月~9月)を、10月15日に各受給者指定の金融機関の口座に振り込みます。
 金融機関の口座に変更があった場合は、必ず届け出をしてください。

問い合わせ先 こども課(電話 427-9212)へ。

障がい者虐待防止センターを開設します

 10月から障がい者の虐待や権利の侵害を防止するため「障がい者虐待防止センター」を開設します。障がい者の虐待かも知れないと思ったら、すぐに相談してください。

問い合わせ先 障がい者虐待防止センター(障がい者支援課内 電話 427-9350 ファックス422-8360)へ。

医療助成に関する情報

今月号の掲載はありません

国民年金に関する情報

今月号の掲載はありません

国民健康保険に関する情報

今月号の掲載はありません

子育てに関する情報

「時間(とき)をプレゼント」します

たまには子どもと離れてゆっくりしてみませんか。その間、子どもたちは高校生・大学生のお兄さん、お姉さんと楽しく遊びます。

  • とき 10月28日(日曜日)10時00分~12時00分
  • ところ 東加古川子育てプラザ
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 25家族(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月17日 9時00分から、東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

なかよし運動会

  • とき 10月18日(木曜日)10時00分~12時00分
  • ところ 市民会館
  • 内容 玉入れ、障害物競走、おみこし競走など
  • 対象 2・3歳の子どもと保護者
  • 定員 80組(先着順)
  • 参加費 50円
  • 申込・問い合わせ先 10月9日午前9時から、東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

ハロウィンパーティー

  • とき 10月27日(土曜日)10時00分~11時30分
  • ところ 加古川駅南子育てプラザ
  • 内容 ポップコーン屋さん、ハロウィングッズづくり、ゲームなど
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 400円
  • 申込・問い合わせ先 10月10日 9時00分から、加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。

加古川駅南子育てプラザの催し・講座

(A)親子体操

  • とき 10月18日(木曜日)25日(木曜日)11月1日(木曜日)8日(木曜日)(1)13時00分~13時45分 (2)14時~14時45分 各4回コース。
  • 内容 リズム体操、ボール運動、マット運動など
  • 対象 (1)2歳未満の歩くことができる子どもと保護者 (2)2歳~小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 各10組(先着順)
  • 参加費 2,000円

(B)親子クッキング

  • とき 11月1日(木曜日)午前10時~正午 内容 メロンパンとバナナプディングづくり
  • 対象 2歳~小学生未満の子どもと保護者 子ども1人につき保護者1人の参加が必要。
  • 定員 10組(先着順)
  • 参加費 300円
  • 申込・問い合わせ先 (A)は10月5日 9時00分から、(B)は10月17日 9時00分から加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。

東加古川子育てプラザの講座

健康おそうじ講座

  • とき 10月11日(木曜日)10時00分~11時30分
  • 内容 「ハウスダスト」を知り、掃除の方法を学ぶ
  • 対象 小学生未満の子どもの保護者
  • 定員 25人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 申込方法 10月5日 9時00分から、東加古川子育てプラザへ。 一時保育あり(先着20人)。

親子でバレエ

  • とき 10月18日(木曜日)11月1日(木曜日)15時15分~15時55分 2回コース。
  • 対象 3歳~小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 1,000円
  • 申込方法 10月10日 9時00分から、東加古川子育てプラザへ。

イクメン講座 ~パパと一緒におもしろ科学であそぼう

  • とき 10月21日(日曜日)10時30分~11時30分
  • 内容 大型空気砲、いろいろなものを飛ばして遊ぶ
  • 対象 2歳~小学生未満の子どもと父親
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 子ども一人につき100円
  • 申込方法 10月11日 9時00分から、東加古川子育てプラザへ。

絵本講座

  • とき 10月24日(水曜日)13時30分~15時00分
  • 内容 絵本の選び方、読み聞かせ、手遊びなど
  • 対象 0歳の子どもの保護者、妊娠中の人 子ども同伴可。
  • 定員 12組(先着順)
  • 参加費 300円(お茶代を含む)
  • 申込方法 10月15日 9時00分から、東加古川子育てプラザへ。
  • 問い合わせ先 東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。

子育て教室なかよし親子ルーム

  • ところ・とき 尾上公民館 10月16日から原則として毎月第1・3火曜日 東加古川子育てプラザ 10月25日から原則として毎月第2・4木曜日 いずれも10回コース。時間は9時45分~11時45分。
  • 内容 親子ふれあい遊び、クリスマス会、ぜんざい大会など
  • 対象 平成22年4月2日~平成22年9月30日に生まれた子どもと保護者
  • 定員 各25組(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料(別に材料費などが必要)
  • 申込・問い合わせ先 10月9日(必着)までに、往復ハガキに(1)子どもの氏名・ふりがな・性別・生年月日(2)保護者名(3)住所(4)電話 番号(5)希望会場を書いて、郵便番号 675-0101 新在家1588-22 東加古川子育てプラザ「なかよし親子ルーム」係(電話 423-5517)へ。

ここもチェック!

加古川駅南子育てプラザのおたのしみ会

  • 10月2日(火曜日) 絵本の読み聞かせ 10月3日(水曜日) 親子体操 10月10日(水曜日) オカリナとミニシアター 10月11日(木曜日) みんなであそぼう 10月15日(月曜日) スマイルヨガ 10月26日(金曜日) 絵本のひととき 10月29日(月曜日) 10月生まれの誕生会 時間はいずれも11時00分~11時30分。
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川駅南子育てプラザ(電話 454-4189)へ。 申し込みは不要。

東加古川子育てプラザのおたのしみ会

  • 10月1日(月曜日) キッズベビーダンス 10月4日(木曜日) ファミサポとあそぼう 10月9日(火曜) おつきみ会 10月10日(水曜日) バスごっこで遊ぼう 10月14日(日曜日) わらべうたと絵本 10月15日(月曜) おやこヨガ10月16日(火曜日) おはなしポケット 10月19日(金曜日) 親子DEダンス 10月22日(月曜) エイジレス体操 10月23日(火曜日) マジックショー 10月24日(水曜日) みんなでうたおう&栄養ワンポイント 10月30日(火曜日) 10月生まれの誕生会 時間はいずれも11時00分~11時30分。
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 東加古川子育てプラザ(電話 423-5517)へ。申し込みは不要。

志方児童館のおたのしみ会

  • 10月2日(火曜日) リズム! リズム! 10月11日(木曜日) 集まれ! 赤ちゃん 10月19日(金曜日) 楽しいおりがみ 10月23日(火曜日) ダンス! ダンス! 10月25日(木曜日) おはなし会 10月29日(月曜日) 絵本の読み聞かせ 時間はいずれも11時00分~11時30分。
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者(集まれ! 赤ちゃんは1歳未満の子どもと保護者)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 志方児童館(電話 452-0505)へ。 申し込みは不要。

スポーツに関する情報

子ども基礎体操教室無料体験会

  • とき 10月22日(月曜)
  • 時間・対象 (1)15時10分から 2・3歳 (2)16時5分から 4・5歳 (3)17時00分から 小学校1・2年生 (4)17時55分から 小学校3年生以上
  • ところ 総合体育館
  • 定員 (1)10人 (2)5人 (3)2人 (4)6人 いずれも先着順。
  • 参加費 無料
  • 持ち物 体育館シューズ
  • 申込・問い合わせ先 電話または直接総合体育館(電話 432-3000)へ。

武道館の催し

初めての軟式テニス教室

  • とき (1)10月12日(金曜日)19時30分~20時30分 (2)10月14日(日曜日)18時00分~19時10分
  • ところ 日岡山公園テニスコート
  • 対象 小学校5年生~中学校1年生
  • 定員 各8人(先着順)
  • 参加費 無料

初めての柔道教室

  • とき 10月14日~12月23日の日曜日 18時45分~20時45分 8回コース。
  • 対象 (1)小学校5・6年生 (2)中学校1年生
  • 定員 (1)40人 (2)15人 いずれも先着順。
  • 参加費 (1)5,600円 (2)6,400円
  • 申込・問い合わせ先 電話または直接武道館(電話425-7600)へ。

ニュースポーツ体験広場

  • 子どもから大人まで、みんなで楽しめるニュースポーツを紹介します。
  • とき 11月3日(祝日)10時00分~12時00分
  • ところ 総合体育館
  • 参加費 無料
  • 申し込みは不要。
  • 問い合わせ先 社会教育・スポーツ振興課(電話 427-9704)へ。

障がい者スポーツ教室

  • とき 10月21日(日曜日)10時00分~12時00分
  • ところ 総合福祉会館
  • 内容 ボッチャ
  • 対象 市内に住んでいる障がい者(児)、障がい者スポーツに関心のある人
  • 定員 24人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月11日(必着)までに、ハガキに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号を書いて、郵便番号 675の8501 障がい者支援課(電話 427-9210 ファックス 422-8360)へ。

総合体育館のフットサルスクール

  • とき・対象 毎週金曜日16時30分~17時30分 小学校1・2年生 毎週金曜日17時30分~18時30分 小学校3~6年生
  • 定員 各10人
  • 入会金 3,000円
  • 会費 月額5,000円
  • 申込・問い合わせ先 入会金と2カ月分の会費を添えて総合体育館(電話432-3000)へ。
  • 無料体験があります。

平荘湖アクア交流館の水泳教室(女性クラス)

  • とき 10月29日~12月13日の毎週月曜日・木曜日 10時45分~11時45分 14回コース。
  • 対象 16歳以上の女性
  • 定員 8人(先着順)
  • 参加費 14,000円(別に指定用品代が必要)
  • 申込・問い合わせ先 10月5日から、参加費を添えて直接平荘湖アクア交流館(電話428-2015)へ。

スポーツ交流館 秋期スクール

いずれも10回コース(クロール初中級・骨盤調正ヨガは6回、水中運動教室は4回、マタニティヨガは3回コース)。先着順。

クロール初中級

  • 曜日 火曜日
  • 開講日 10月16日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 10人
  • 参加費 6,000円

クロール初級A

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 10月17日
  • 開始時間 19時30分
  • 定員 10人
  • 参加費 10,000円

クロール初級B

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 10月19日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 10人
  • 参加費 10,000円

背泳ぎ初級

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 10月18日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 10人
  • 参加費 10,000円

水中運動教室

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 10月6日
  • 開始時間 17時00分
  • 定員 10人
  • 参加費 7,000円

親子スイミングA

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 10月17日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20組
  • 参加費 10,000円

親子スイミングB

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 10月20日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20組
  • 参加費 10,000円

ママヨガ

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 10月10日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 15組
  • 参加費 10,200円

産後ヨガ

  • 曜日 水曜日
  • 開講日 10月10日
  • 開始時間 12時30分
  • 定員 10人
  • 参加費 10,000円

骨盤調正ヨガ

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 10月27日
  • 開始時間 11時10分
  • 定員 10人
  • 参加費 6,000円

マタニティヨガ

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 10月11日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 15人
  • 参加費 3,600円

対象 親子スイミングA・B 6カ月~小学生未満の子どもと保護者 ママヨガ 6カ月~2歳の子どもと保護者 マタニティヨガ 妊娠15週以上の人 その他 16歳以上の人

申込・問い合わせ先 10月5日 10時30分から、電話または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

スポーツ交流館の子ども講座

いずれも3回コース(小学生スイミングは5回、キッズダンスは4回コース)。先着順。

小学生スイミング(クロール)

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 10月18日
  • 開始時間 16時30分
  • 定員 15人
  • 参加費 5,000円

キッズダンスA

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 11月2日
  • 開始時間 16時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 4,080円

キッズダンスB

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 11月2日
  • 開始時間 17時00分
  • 定員 20人
  • 参加費 4,080円

ベビーダンス

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 10月15日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 3,000円

ベビーマッサージ

  • 曜日 木曜日
  • 開講日 10月11日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 3,060円

ベビーマッサージ

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 10月12日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 15組
  • 参加費 3,060円

ベビーマッサージ

  • 曜日 土曜日
  • 開講日 10月13日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 3,060円

キッズマッサージ&運動あそび

  • 曜日 金曜日
  • 開講日 10月12日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 10組
  • 参加費 3,060円

対象 小学生スイミング、キッズダンスB 小学生 キッズダンスA 3歳~小学生未満 ベビーダンス 首がすわった3カ月~2歳の子どもと保護者 ベビーマッサージ 2カ月~1歳6カ月の子どもと保護者 キッズマッサージ&運動あそび 1~3歳の子どもと保護者

申込・問い合わせ先 10月5日 10時30分から、電話または直接スポーツ交流館(電話 436-7400)へ。

ウェルネスパークの秋期スクール

各教室とも3回コース(ベビーダンスは5回コース)。申込者多数の場合は抽選。

マタニティヨガ

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 11月5日
  • 開始時間 11時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 3,600円

ベビーマッサージ&ベビーヨガ

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 11月5日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • 参加費 3,675円

ベビーダンス

  • 曜日 月曜日
  • 開講日 11月12日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 25組
  • 参加費 5,000円

対象 マタニティヨガ 妊娠15週以上の人 ベビーマッサージ&ベビーヨガ 2カ月~1歳6カ月の子どもと保護者  ベビーダンス 首がすわった3カ月~2歳の子どもと保護者

申込・問い合わせ先 10月25日までに、往復ハガキに(1)教室名(2)住所(3)参加者全員の氏名・ふりがな・年齢(月齢)・性別(4)電話番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号 675-0058 天下原370 ウェルネスセンター「スクール生募集」係(電話433-1124)へ。
ハガキ1枚で1スクールのみ。

ここもチェック!

交流グラウンドゴルフ大会

11月13日(火曜日)9時30分から(小雨決行、雨天順延のときは11月14日(水曜日))、姫路市立球技スポーツセンターで。定員100人。参加費1,000円。申し込みは10月19日9時00分~11時00分に運動公園陸上競技場多目的広場へ。くわしくは市グラウンドゴルフ協会・大畑(電話090-8576-0760)まで。

総合体育館のトレーニングジム初回講習

毎日10時00分から・11時00分から・13時00分から・15時00分から・17時00分から・19時00分から各1時間(10月17日は除く)。対象は16歳以上の人。定員各3人(先着順)。参加費300円。申し込みは、総合体育館(電話432-3000)へ。

日岡山体育館のトレーニングルーム初回講習

毎週月曜日14時00分から・19時00分から(10月8日・15日は除く)、毎週火曜日10時30分から、毎週水曜日14時00分から(10月31日は除く)・19時00分から、毎週木曜日10時30分から、毎週金曜日14時00分から・19時00分から、毎週土曜日14時00分から、毎週日曜日10時30分から。対象は中学生以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、日岡山体育館(電話426-8911)へ。

日岡山体育館の体力測定

毎週木曜日14時00分から・19時00分から(10月18日は除く)。測定項目は垂直跳、反復横跳、最大酸素摂取量など。対象は18歳以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、日岡山体育館(電話426-8911)へ。

ウェルネスパークのトレーニングジム初回講習

毎週月曜日~土曜日 11時00分から・13時00分から・14時00分から・15時00分から・19時30分から、毎週日曜日・祝日 11時00分から・13時00分から・14時00分から・15時00分から各1時間(10月2日(火曜)・16日(火曜)は除く)。対象は16歳以上の人。定員各3人(先着順)。参加費500円。申し込みは、ウェルネスセンター(電話433-1124)へ。

公民館・隣保館からのお知らせ

別府公民館(電話441-1117) 

別府公民館交流フェスティバル

  • とき 10月21日(日曜日)13時30分~15時00分
  • 内容 おやじバンド、落語、クラシックギターなど

おはなし会

  • とき 10月24日(水曜日)11時00分~11時30分
  • 内容 絵本の読み聞かせ
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 無料

子どもお魚クッキング

  • とき 10月27日(土曜日)9時30分~12時00分
  • 対象 小学校3~6年生
  • 定員 12人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 申込・問い合わせ先 直接別府公民館へ。

カラオケ教室「あゆみの会」

  • とき 第1・3・4火曜日 19時00分~21時00分
  • 定員 5人
  • 入会金 1,000円
  • 会費 月額2,000円
  • 申込・問い合わせ先 植村(電話 435-3601)まで。

陵南公民館(電話456-7110)

陵南漫才塾

  • とき 10月13日~12月の第2・4土曜日 13時30分~15時30分 6回コース。
  • 定員 30人(先着順)
  • 対象 小学校5年生以上の人
  • 参加費 3,000円
  • 申込・問い合わせ先 10月8日までに、電話で陵南公民館へ。

東加古川公民館(電話423-6066)

子ども中国語教室

  • とき 10月14日~3月の日曜日 10時00分~11時00分 20回コース。
  • 対象 6~8歳
  • 定員 10人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 12,000円(テキスト代を含む)
  • 申込・問い合わせ先 10月6日までに、ハガキに(1)住所(2)氏名・ふりがな(3)年齢(4)電話番号を書いて、郵便番号 675-0101 新在家457-3 東加古川公民館「子ども中国語教室」係へ。

加古川公民館(電話423-3841)

地域子ども教室わいわいクラブ

  • とき 10月20日(土曜日)27日(土曜日)11月17日(土曜日)12月1日(土曜日)15日(土曜日)1月12日(土曜日)26日(土曜日)2月2日(土曜日)16日(土曜日)3月2日(土曜日) 時間はいずれも午前10時~正午。10回コース。
  • ところ 加古川公民館
  • 内容 クッキー・ケーキ・手打ちうどん・ジャンボ巻きずしづくりなど
  • 対象 小学生
  • 定員 24人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 3,000円(保険代を含む)
  • 申込・問い合わせ先 10月9日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名・ふりがな(2)性別(3)住所(4)学校名・学年(5)電話番号(6)保護者名を書いて、郵便番号 675-0066 寺家町12-4 加古川公民館「わいわいクラブ」係(電話 423-3841)へ。

志方公民館(電話452-0700)

パラグライダー体験教室

  • とき 10月20日(土曜日)10時00分~16時00分
  • ところ 千種高原ネイチャーランド(宍粟市)
  • 内容 初心者向けの講議と実技体験
  • 定員 8人(先着順)
  • 参加費 2,000円
  • 申込・問い合わせ先 10月14日までに、加古川パラグライダークラブ・山崎(電話 090-5125-3162)まで。

尾上公民館(電話423-2900)

グラウンドゴルフ初心者講習会

  • とき 10月23日(火曜日)9時00分~12時00分 雨天順延のときは10月26日(金曜日)。
  • ところ 尾上公園
  • 定員 50人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月15日までに、ハガキに(1)住所(2)氏名・ふりがな(3)年齢(4)電話番号(5)用具貸出しの要・不要を書いて、郵便番号675-0023 池田1804-1 尾上公民館へ。

おくすり教室

  • とき 10月31日(水曜日)10時00分~11時30分
  • 内容 薬の効用、ジェネリック医薬品、おくすり手帳など
  • 定員 100人(先着順)
  • 参加料 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月25日までに、電話で尾上公民館へ。

登録団体グループ発表会

  • とき 10月14日(日曜日)9時30分~16時00分
  • 内容 歌、踊り、演奏など

加古川北公民館(電話438-7409)

今月号の掲載はありません

両荘公民館(電話428-3133)

今月号の掲載はありません

氷丘公民館(電話424-3741)

今月号の掲載はありません

野口公民館(電話426-9020)

今月号の掲載はありません

平岡公民館(電話078-949-5210)

平岡ダンス同好会「チェリーブロッサム」

  • とき 毎週火曜日 13時00分~16時30分
  • 入会金 1,000円
  • 会費 月額2,000円
  • 申込・問い合わせ先 藤本(電話 090-3267-0064)まで。

加古川西公民館(電話432-3467)

加古川西マジッククラブ

  • とき 毎月第2・4土曜日 9時00分~11時00分
  • 定員 10人
  • 会費 月額800円
  • 申込・問い合わせ先 久米(電話 432-3371)まで。

中央隣保館(電話422-3606)

ふれあいの祭典

  • とき 10月28日(日曜日)12時50分から
  • ところ 市民会館
  • 内容 奥野勝利・加藤りつこによるコンサート「つばさを風にゆだねて」、子どもによる和太鼓演奏、隣保館サークル生の発表会
  • 参加費 無料

東部隣保館(電話437-6600)

人権ふれあいフェスティバル

  • とき 10月28日(日曜日)9時30分から
  • ところ 中部中学校
  • 内容 村田幸子(福祉ジャーナリスト)による講演
  • 参加費 無料

西部隣保館(電話428-3146)

今月号の掲載はありません

志方会館(電話452-3130)

今月号の掲載はありません

各種催し

加古川菊花展

  • とき 10月17日~11月11日
  • ところ 日岡山公園
  • 内容 大菊、福助鉢組などの展示(切花の部は11月4日~6日に武道館で展示)
  • 10月21日(日曜日)9時00分~15時00分に菊づくり相談や販売があります。
  • 問い合わせ先 商工労政課(電話 424-2190)へ。

ロビーコンサート

  • とき 10月24日(水曜日)12時10分~12時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 出演者 ドルチェ・エ・アマービレ(クラリネット、ピアノ)、野口公民館童謡コーラスクラブ(童謡)
  • 問い合わせ先 地域・文化課(電話 427-9181)へ。

移動ミニ水族館「お魚とあそぼう」

  • とき 11月3日(祝日)10時00分~12時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

青少年の健全育成を考えるつどい

  • とき 10月20日(土曜日)13時30分~15時50分
  • ところ 市民会館
  • 内容 中部中学校区ユニット発表「地域ぐるみ、小中連携で子どもを育てる」、神田育典(やすふみ)(奈良県教育振興会常務理事)による講演「これからの教育 ~『いじめ』問題への対応を通じて」
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 青少年育成課(青少年女性センター内 電話 422-8188)へ。 一時保育あり(先着順)。希望する人は10月12日までに、こども課(電話 427-3073)へ。

ここもチェック!

市民ギャラリー美術展

いずれも会場は市民ギャラリー(JR加古川駅構内 電話 456-0222) 無料。
10月9日~15日 いきもの写真展10月17日~21日 陶六会作陶展
10月22日~25日 陶味会
10月26日~28日 E18青春旅倶楽部写真展
10月29日~31日 紅葉を楽しむ 秋いろいろ(写真展)

名作映画会

10月10日(水曜日)10時15分から、教育研究所で。題名は「大草原の小さな家(2)」。定員は80人(先着順)。参加無料。問い合わせは教育研究所(電話 423-3996)へ。

「Bー1グランプリin北九州」に「かつめし」が出展

10月20日(土曜日)21日(日曜日)に福岡県北九州市で開催されるBー1グランプリに「かつめし」が出展されます。問い合わせは、うまいでぇ! 加古川かつめしの会事務局(電話 423-5816)へ。

ウェルネスパークの催し(電話433-1100)

ウェルネス日曜寄席

  • とき 10月14日(日曜日)14時30分~16時30分
  • 内容 林家竹丸ほか2人による落語と落語入門講座
  • 定員 90人(先着順)
  • 参加費 1,500円(当日1,700円) 中学生以下800円(当日1,000円)。
  • 小学生未満の子どもは入場できません。
  • 申込・問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話 433-1100)へ。

コスモスまつり

  • とき 11月3日(祝日)9時30分~15時00分
  • 内容 メダカのコタロー劇団による舞台、スタンプラリー、農産物の販売など
  • 問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話 433-1100)へ。

ノルディックウォーキング

  • とき 10月27日(土曜日)10時00分~12時00分 雨天中止。
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 800円(ポール持参の人は500円)
  • 申込・問い合わせ先 10月5日 9時30分から、電話 または直接ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

フランス料理教室

  • とき 11月27日(火曜日)10時00分~13時00分
  • 内容 ローストチキン
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 3,000円(材料費を含む)
  • 申込・問い合わせ先 10月5日午前9時30分から、電話 または直接ウェルネスセンター(電話 433-1124)へ。

少年自然の家の催し(電話432-5177)

無料散策日

  • とき 10月14日(日曜日)9時00分~15時00分
  • 内容 どんぐりクラフト、本岡家住宅の見学、電動糸のこ体験(材料費が必要)など
  • 申し込みは不要。

青空の星見会

  • とき 10月14日(日曜日)10時00分~12時00分、13時00分~14時00分 曇り・雨天時は中止。
  • 内容 大型望遠鏡で太陽の黒点や昼間に見える金星などを観望
  • 参加費 無料
  • 申し込みは不要。

星見会

  • とき 10月20日(土曜日)19時00分~21時00分 曇り・雨天時は簡易プラネタリウムによるお話会。
  • 内容 大型望遠鏡で織姫星や星雲・星団などを観望
  • 参加費 無料
  • 申し込みは不要。

天文塾

  • とき 10月27日(土曜日)19時00分~21時00分
  • 内容 学習会「マジカルスター、その名も変光星」、月・一等星などを観望
  • 対象 小学生以上の人 中学生以下は保護者同伴、小学生未満の子どもの入室はできません。
  • 定員 70人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 申込方法 10月5日9時00分から、電話で少年自然の家へ。

自然観察会「野鳥の巣箱を作ろう」

  • とき 11月11日(日曜日)9時00分~12時00分 雨天決行。
  • 対象 小学生以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 500円(材料費を含む)
  • 申込方法 10月5日9時00分から、電話で少年自然の家へ。

木工教室

  • とき 10月27日(土曜日)   9時30分~15時00分
  • 内容 組み木「見ざる言わざる聞かざる」
  • 対象 18歳以上の人
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込方法 10月17日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名・ふりがな・年齢(2)住所(3)電話番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号 675の0058 天下原715の5 少年自然の家「10月木工教室」係へ。

おやこ天文楽クラブ

  • とき 11月17日(土曜日)12月8日(土曜日)1月19日(土曜日)2月16日(土曜日) 時間はいずれも16時00分~18時00分。4回コース。
  • 内容 天体の学習会と工作
  • 対象 小学生と保護者
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1組2,000円(材料費1個分を含む)
  • 申込方法 10月31日(必着)までに、往復ハガキに(1)参加者全員の氏名・ふりがな・年齢・学年・学校名(2)住所(3)電話番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号 675の0058 天下原715の5 少年自然の家「おやこ天文楽クラブ」係へ。 ハガキ1枚につき1組まで。

少年自然の家の宇宙講座

(A)とことん宇宙塾

  • とき 11月10日(土曜日)10時00分~16時00分、12月22日(土曜日)10時00分~16時00分、1月20日(日曜日)10時00分~16時00分、2月9日~10日(1泊2日) 4回コース。
  • 内容 天体実習講座「太陽を極める」
  • 対象 小学校6年生~中学生
  • 定員 10人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 10,000円(教材費を含む)

(B)あつまれ! 宇宙探検隊

  • とき 11月24日~25日(1泊2日)
  • 内容 天体工作、望遠鏡を使った天体観察、野外炊さんなど
  • 対象 小学校4年生~中学生
  • 定員 30人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 3,000円
  • 申込・問い合わせ先 (A)は10月30日(必着)まで、(B)は11月2日(必着)までに、往復ハガキに(1)講座名((A)か(B))(2)氏名・ふりがな・性別・学校名・学年(3)住所(4)電話番号(5)保護者名(6)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号 675-0058 天下原715-5 少年自然の家「宇宙講座」係へ。 ハガキ1枚につき1人まで。

図書館の催し

海洋文化センター図書室

押し花のハガキフレーム作り

  • とき 10月30日(火曜日)10時00分~12時00分
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込方法 電話 または直接海洋文化センター図書室へ。

おはなしのじかん

  • とき 10月13日(土曜日)27日(土曜日)14時00分~14時30分
  • 対象 4歳~小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)へ。

中央図書館

親子えほんの会

  • とき 10月5日(金曜日)11時00分~11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 10月6日(土曜日)20日(土曜日)15時00分~15時30分
  • 対象 4歳~小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料

えほんのじかん

  • とき 10月13日(土曜日)27日(土曜日)15時00分~15時30分
  • 対象 3歳~小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料

日曜親子えほんの会

  • とき 11月4日(日曜日)11時00分~11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 中央図書館(電話 425-5200)へ。

加古川図書館

親子えほんの会

  • とき 10月6日(土曜日)11時00分~11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 10月13日(土曜日)20日(土曜日)11時00分~11時30分
  • 対象 4歳~小学生
  • 定員 各15人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川図書館(電話 422-3471)へ。

ウェルネスパーク図書館

よい絵本複製画展

  • とき 10月3日~31日
  • 内容 全国学校図書館協議会が選定した絵本の複製画を展示
  • 入場料 無料

日曜朝の読書会

  • とき 10月7日(日曜日)11月4日(日曜日)10時00分~12時00分
  • 内容 お薦め本を持ち寄って歓談
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 無料

おやこdeえほん

  • とき 10月6日(土曜日)20日(土曜日)14時30分~15時00分
  • 対象 4歳以上の子どもと保護者(子どものみも可)
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき (1)10月13日(土曜日)27日(土曜日)(2)毎週木曜日 時間はいずれも10時00分~10時30分。
  • 対象 (1)4歳~小学校4年生 (2)2・3歳の子どもと保護者
  • 定員 (1)各20人 (2)各40人
  • いずれも先着順。
  • 参加費 無料

大人のおはなし会

  • とき 10月19日(金曜日)10時00分~12時00分
  • 内容 日本昔話やメルヘンを聞き語る
  • 対象 40歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料

孫の日おはなし会

  • とき 10月21日(日曜日)14時30分~15時00分
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)へ。

読書講演会「播磨の万葉風土記」

  • とき 11月3日(祝日)14時00分~16時00分
  • ところ 中央図書館
  • 講師 辻憲男(神戸親和女子大学教授)
  • 定員 60人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月5日午前10時から、電話 または直接中央図書館(電話 425-5200)へ。 
  • 一時保育あり(先着6人)。

図書館に新しく入った本

一般書

明日のことは知らず

  • 宇江佐真理
  • 文藝春秋

トリガール!

  • 中村航
  • 角川マガジンズ

ふくわらい

  • 西加奈子
  • 朝日新聞出版

虚像の道化師

  • 東野圭吾
  • 文藝春秋

お友だちからお願いします

  • 三浦しをん
  • 大和書房

ブラックアウト

  • コニー・ウィリス
  • 早川書房

上下水道が一番わかる

  • 長澤靖之
  • 技術評論社

おもかげ復元師

  • 笹原留似子
  • ポプラ社

児童書

リーコとオスカーと幸せなどろぼう石

  • アンドレアス・シュタインヘーフェル
  • 岩波書店

あまがえる先生ミドリ池きゅうしゅつ大作戦

  • まつおかたつひで
  • ポプラ社

ゆうかんなテディ・ロビンソン

  • ジョーン・G.ロビンソン
  • 岩波書店

いちじくにんじん

  • ごんもりなつこ
  • 福音館書店

ジャックと豆の木

  • ジョン・シェリー
  • 福音館書店

くまさんのおたすけえんぴつ

  • アンソニー・ブラウン
  • BL出版

スプロケットおばさんのポケット

  • クエンティン・ブレイク
  • 好学社

問い合わせ先

  • 中央図書館(電話 425-5200)
  • 加古川図書館(電話 422-3471)
  • ウェルネスパーク図書館(電話 433-1122)
  • 海洋文化センター図書室(電話 436-0940)

募集

花とみどりの講習会

  • とき 10月26日(金曜日)13時30分~15時30分
  • ところ 日岡山公園いくびょう園
  • 内容 山野草の苔(こけ)玉の作り方
  • 対象 市内に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 500円(別に教材費が必要)
  • 申込・問い合わせ先 10月5日から、電話 で日岡山公園いくびょう園(電話 426-6443)へ。

おりがみ教室

  • とき・内容

10月21日(日曜日)14時00分から とんぼ・きのこ・もみじなど
10月21日(日曜日)15時00分から クリスマスリース

  • ところ 総合文化センター
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月5日午前9時から、電話 で総合文化センター(電話 425-5300)へ。
  • 1人1教室。

ファミリーサポートセンター提供会員養成講習会

  • とき 10月17日~19日 10時00分~15時00分 3回コース。19日のみ15時30分まで。
  • ところ 男女共同参画センター
  • 内容 子どもの世話と遊び、身体の発達と病気、事故と応急手当など
  • 対象 次のすべての条件に当てはまる人 (1)市内に住んでいる (2)育児に関心がある (3)保育園・学校への送迎や自宅で子どもを預かることができる
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月15日までに、ファミリーサポートセンター(電話 424-9933)へ。
  • 一時保育あり(先着順)。

臨時保育士の登録

  • 勤務場所 市内の公立保育園
  • 対象 保育士資格を持っている人
  • 勤務日時 指定する日時
  • 申込・問い合わせ先 申込書に写真(縦3.5センチ×横3センチ)と保育士証の写しを添えて、保育課(電話 427-9148)へ。
  • 申込書は保育課にあります。

中高年のための栄養講座

  • とき 11月24日(土曜日)10時00分~12時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 内容 心臓病と食事
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 500円(ペア券800円) ※飲み物付き。
  • 申込・問い合わせ先 電話 または直接海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

上級救命講習会

  • とき 10月27日(土曜日)9時00分~17時00分
  • ところ 防災センター
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AEDを使用した心肺蘇(そ)生法
  • 対象 加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月11日9時00分から、電話で防災センター(電話 423-0119)へ。
  • 月曜日、10月21日(日曜日)は受け付けできません。

不安を自信に再就職支援集中セミナー

  • とき・内容

10月23日(火曜日) 求人選びの条件を再点検する
10月25日(木曜日) 履歴書、面接で自分の魅力を伝える
10月26日(金曜日) 「子育てしながら働く」を考える

  • 時間はいずれも10時00分~11時30分。
  • ところ 男女共同参画センター
  • 対象 女性
  • 定員 各7人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月5日から、電話 で男女共同参画センター(電話 424-7172)へ。
  • 一時保育あり。

楽しいクリスマス

  • とき 11月25日(日曜日)10時30分~12時00分
  • ところ 海洋文化センター
  • 内容 紙でクリスマス飾りづくり
  • 対象 小学生と保護者
  • 定員 30組(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込・問い合わせ先 電話 または直接海洋文化センター(電話 441-0050)へ。

ふるさとと自然たんけんプロジェクト

  • とき 10月16日(火曜日)13時30分~16時30分
  • ところ 日岡山公園周辺
  • 内容 異なる世代の人たちと交流し、自然をはじめとした地域の宝物を探すフィールドワークなど
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月12日までに、電話 で環境政策課(電話 427-9769)へ。

みとろフルーツパークのフリーマーケット出店者

  • とき 11月3日(祝日)10時00分~15時00分 雨天順延のときは11月4日(日曜日)。
  • 内容 身の回りの不用品の販売(飲食物、くじ引きなどは除く)
  • 店数 68店(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込・問い合わせ先 10月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名・ふりがな(2)性別(3)年齢(4)住所(5)電話 番号(6)販売品目を書いて、郵便番号 675の1214 見土呂845の16 みとろフルーツパーク「フリーマーケット」係(電話 428-1113)へ。

日岡山deフリーマーケット出店者

  • とき 10月28日(日曜日)9時00分~16時00分 雨天中止。
  • 内容 日岡山体育館周辺で身の回りの不用品の販売(飲食物は除く)
  • 店数 30店(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円
  • 申込・問い合わせ先 10月14日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名・ふりがな(2)住所(3)電話 番号(4)販売品目を書いて、郵便番号 675-0006 日岡苑25 日岡山体育館「フリーマーケット」係(電話 426-8911)へ。

児童クラブ(学童保育)臨時職員の登録

  • 勤務場所 市内の小学校や幼稚園内の児童クラブ
  • 勤務内容 児童の保育・指導の補助
  • 資格 幼稚園、小・中学校の教諭普通免許、保育士免許を持っているか、児童の指導について知識・経験がある人
  • 勤務日時 月~金曜日の放課後3時間程度(長期休業中は、午前・午後のいずれか5時間程度)
  • 賃金 時給1,050円
  • 申込・問い合わせ先 申込書に写真(縦3.5センチメートル×横3センチメートル)を添えて社会教育・スポーツ振興課(電話 427-9751)へ。 申込書は社会教育・スポーツ振興課、市ホームページにあります。

武道館の講座

竹細工教室

  • とき 10月10日(水曜日)28日(日曜日)11月11日(日曜日)21日(水曜日)12月9日(日曜日)19日(水曜日)9時30分~11時30分
  • 定員 各15人(先着順)
  • 参加費 1,500円
  • 持ち物 革の手袋など

スクラップブッキング

  • とき 10月18日(木曜日)11月15日(木曜日)12月20日(木曜日)10時30分~12時00分
  • 対象 小学校4年生以上の人
  • 定員 各20人(先着順)
  • 参加費 2,000円
  • 持ち物 写真5枚、カッターナイフなど
  • 申込・問い合わせ先 武道館(電話 425-7600)へ。

ここもチェック!

ママクッキング

10月16日(火曜日)10時00分~12時00分。加古川駅南子育てプラザで。内容は巻きずし作り。定員20人(申込者多数の場合は抽選)。参加費は300円。一時保育あり。申し込みは10月9日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名(3)電話 番号(4)一時保育の有無(有の場合は子どもの氏名・ふりがな・年齢)(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号 675の0066 寺家町45 市連合婦人会事務局「ママクッキング」係(男女共同参画センター内 電話 424-7172)へ。

健康に関する情報

認知症の人の家族サロン

  • とき 10月16日(火曜日)13時00分~15時00分
  • ところ 加古川北公民館
  • 内容 茶話会
  • 問い合わせ先 地域包括支援センターかこがわ北(電話 430-5560)へ。

男性介護者のサロン

  • とき 10月20日(土曜日)13時00分~15時00分
  • ところ 加古川北公民館
  • 内容 講話「制度の活用について」、茶話会
  • 問い合わせ先 地域包括支援センターかこがわ北(電話 430-5560)へ。

出張なんでも介護相談

  • とき・ところ
    10月9日(火曜日) 志方公民館
    10月23日(火曜日) 加古川西公民館
  • 時間はいずれも13時00分~16時00分。
  • 内容 介護相談、介護者のつどい
  • 問い合わせ先 地域包括支援センターかこがわ西(電話 452-2097)へ。

糖尿病教室

  • とき 10月25日(木曜日)10時30分~12時00分
  • ところ 西市民病院
  • 内容 「教育入院ガイド」「血糖管理・目標とする検査値」をテーマに糖尿病の知識や心得を学ぶ
  • 対象 糖尿病の患者とその家族、糖尿病に関心のある人
  • 定員 70人(先着順)
  • 参加費 100円
  • 申込・問い合わせ先 10月9日午前9時から、西市民病院総務課(電話 434-2051)へ。

歯周疾患検診

  • とき 来年2月28日まで
  • ところ 協力歯科医療機関
  • 内容 歯周の検診、歯こうを除去する歯の表面のクリーニングなど
  • 対象 来年3月31日現在、40・50・60・70歳の人 対象となる人には、4月上旬に受診券を郵送しています。
  • 検診料金 無料
  • 申込方法 受診券に同封している協力歯科医療機関へ。
  • 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

西市民病院まつり

  • とき 10月20日(土曜日)12時30分~15時30分
  • 内容 模擬店、体験コーナー、健康相談など
  • 問い合わせ先 西市民病院総務課(電話 434-2051)へ。

高齢者インフルエンザ予防接種

高齢者のインフルエンザ予防接種を一部市の負担で実施します。接種を希望する人は体調の良いときに指定医療機関に予約してください。

  • 対象 市内に住み、次のいずれかに該当する人 (1)65歳以上 (2)60歳以上65歳未満で心臓やじん臓、呼吸器に重い病気があるなど(身体障害者手帳1級の人に限る)
  • 接種期間 10月15日~来年2月28日 できるだけ12月中旬までに接種してください。
  • 接種回数 1回
  • 持ち物 予診票(指定医療機関にあります)、健康手帳、市内に住んでいることが確認できるもの
  • 接種料金 1,000円
    生活保護世帯や市民税非課税世帯の人には接種料金を助成します。事前に健康課か市民センターへ申請してください。申請は10月15日から受け付けます。
  • 問い合わせ先 健康課(電話 427-9100)へ。

がんにならない暮らし方講座

  • とき・ところ
    (1)10月25日(木曜日) 加古川西公民館
    (2)10月31日(水曜日) 加古川北公民館
  • 時間はいずれも13時45分~15時30分。
  • 内容 医師による講演((1)たばこの害から身を守ろう ~肺がんとCOPD (2)国内最大級の感染症! B型・C型肝炎とは?)、保健師・管理栄養士による講演など
  • 定員 各50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

巡回健康相談

  • とき・ところ
    10月12日(金曜日) 加古川北公民館
    10月19日(金曜日) ニッケパークタウン
    10月22日(月曜日) 加古川西公民館
    10月25日(木曜日) 加古川公民館
    11月7日(水曜日) 志方公民館
  • 時間はいずれも10時00分~11時30分。ニッケパークタウンのみ11時00分~14時00分。
  • 内容 保健師・栄養士による健康相談、血圧測定、体組成測定
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

健康講座「災害時の現場医療」

  • とき 10月29日(月曜日)15時00分~16時00分
  • 内容 災害時に市民ができること、知っておくべきこと
  • ところ 西市民病院
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 10月26日までに、電話 または直接西市民病院総務課(電話 434-2051)へ。

子宮がん個別検診

  • とき 来年2月28日まで
  • ところ 協力医療機関
  • 対象 来年3月31日現在で18歳以上の人
  • 検診料金 頸(けい)部1,500円(65歳以上の人は無料)
  • 生活保護世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。受診前に健康課まで申請してください。
  • 受診機会 2年に1回
  • 申込方法 電話 で総合保健センター(電話 429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

センター健診

  • とき 10月17日(水曜日)20日(土曜日)23日(火曜日)26日(金曜日)29日(月曜日)31日(水曜日)11月2日(金曜日)5日(月曜日)8日(木曜日)
  • ところ 総合保健センター

肺がん

(料金)700円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間)8時30分~11時00分、13時15分~15時30分

胃がん

(料金)1,400円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間)8時30分~11時00分、13時15分~15時30分

大腸がん

(料金)1,000円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間)8時30分~11時00分、13時15分~15時30分

骨粗しょう症

(料金)500円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人
(受付時間)8時30分~11時00分、13時15分~15時30分

肝炎ウイルス

(料金)1,000円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))40歳以上で過去に肝炎ウイルス検診を受診したことがない人
(受付時間)8時30分~11時00分、13時15分~15時30分

乳がん

(料金)3,300円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))40歳以上の人
(受付時間)8時30分~11時00分、13時15分~15時30分

子宮がん

(料金)1,200円
(対象年齢(平成25年3月31日現在))18歳以上の人(65歳以上の人は無料)
(受付時間)13時15分~15時30分

  • 子宮がん・乳がん検診の受診機会は2年に1回です。
  • 国保特定健診と同時に受診できます。
  • 生活保護世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。受診前に健康課まで申請してください。
  • 申込方法 電話 で総合保健センター(電話 429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

献血にご協力を

  • とき・ところ
    市役所前 10月1日(月曜日)10時00分~11時30分、12時30分~15時30分
    ニッケパークタウン(400ミリリットルのみ) 10月6日(土曜日)10時00分~11時30分、12時45分~16時00分
    イオン加古川(400ミリリットルのみ) 10月13日(土曜日)10時00分~11時30分、12時45分~16時00分
    イトーヨーカドー(400ミリリットルのみ) 10月20日(土曜日)10時00分~11時30分、12時45分~16時00分
  • 対象 16~69歳の人
  • 400ミリリットル献血は、18歳以上(男性は17歳以上)で体重50キロ以上の人に限る。
  • 問い合わせ先 兵庫県赤十字血液センター姫路出張所(電話 079-294-5147)へ。

健康アップ講演会

  • とき・ところ
    10月29日(月曜日) 陵南公民館
    11月6日(火曜日) 別府公民館
  • 時間はいずれも10時00分~12時00分。
  • 内容 講演「健康的なダイエットのススメ」、「知っておきたい高血圧の話」、保健師・管理栄養士による健康相談、体組成測定など
  • 定員 各50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 健康課(電話 427-9215)へ。

出産・子育て教室

両親学級 申し込みが必要。

  • (1)10月18日(木曜日) 総合保健センター
  • (2)11月4日(日曜日) 青少年女性センター
  • 14時00分から
  • 内容 (1)もく浴・赤ちゃんの抱き方・着せ替え方実習など (2)妊娠中の生活とお産の話、産後の生活と育児の話など
  • 対象 妊婦とその家族

ママとベビーのおしゃべりサロン 申し込みは不要。

  • (1)10月5日(金曜日) 中央隣保館
  • (2)10月9日(火曜日) 加古川北公民館
  • (3)10月15日(月曜日) 野口公民館
  • (4)10月15日(月曜日) 別府公民館
  • (5)10月18日(木曜日) 尾上公民館
  • (6)10月24日(水曜日) 氷丘公民館
  • (7)11月1日(木曜日) 東加古川公民館
  • (8)11月2日(金曜日) 中央隣保館
  • 14時00分~15時30分 (3)(4)(5)は10時00分~11時30分。
  • 内容 身体測定、育児相談、手遊び、親子体操、育児や離乳食の話、誕生会など
  • 対象 4~12カ月の子どもと保護者
  • 申込・問い合わせ先 育児支援課(電話 427-9217)へ。

乳幼児のための健康診査

受付時間はいずれも13時00分~14時00分です。
問い合わせ先 育児支援課(電話 454-4188)

4カ月児健康診査

  • とき・ところ
    10月10日(水曜日) 青少年女性センター
    10月17日(水曜日) 総合保健センター
    10月24日(水曜日) 総合保健センター
  • 対象 4~5カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票

1歳6カ月児健康診査

  • とき・ところ
    10月12日(金曜日) 青少年女性センター
    10月19日(金曜日) 青少年女性センター
    10月26日(金曜日) 総合保健センター
  • 対象 1歳6カ月~1歳11カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票

3歳児健康診査

  • とき・ところ
    10月2日(火曜日) 青少年女性センター
    10月16日(火曜日) 青少年女性センター
    10月23日(火曜日) 総合保健センター
  • 対象 3歳2カ月~3歳11カ月の子ども
  • 持ち物 母子健康手帳、郵送している問診票、尿(郵送した容器に入れてください)

10カ月児健康診査を指定医療機関で実施しています。対象者には個別に通知をします。

ここもチェック!

介護者のつどい

  • とき (1)10月12日(金曜日)13時30分~15時30分 (2)10月20日(土曜日)13時30分~15時30分 (3)10月26日(金曜日)13時30分~15時00分
  • ところ (1)総合福祉会館 (2)野口公民館 (3)別府公民館
  • 内容 (1)(3)介護相談、話し合い (2)講話「応急手当について」、茶話会
  • 申込・問い合わせ先 (1)地域包括支援センターかこがわ(電話 429-6510) (2)地域包括支援センターのぐち(電話 426-8218) (3)地域包括支援センターかこがわ南(電話 435-4468)へ。

地域で認知症の人を支えていくための介護者のつどい

  • とき 10月19日(金曜日)13時30分~15時00分
  • ところ 特別養護老人ホームグランはりま
  • 内容 介護相談、話し合い、茶話会
  • 対象 平岡町在住の家族介護者
  • 定員 20人
  • 問合先 地域包括支援センターひらおか(電話 451-0405)へ。

市民健康フォーラム「あなたの疲れ目は大丈夫?」

  • とき 10月14日(日曜日)13時00分~15時00分
  • ところ 総合保健センター
  • 内容 専門医などによる講演
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川医師会(電話 421-4301)へ。
  • 手話通訳あり。

いい歯いきいき健康フェア「口から始まる健康づくり」

  • とき 10月28日(日曜日)13時00分~15時30分
  • ところ 播磨町総合体育館
  • 内容 歯の健診・相談、口腔ケアの方法、スタンプラリーなど
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 播磨歯科医師会(電話 434-5005)へ。
  • 無料フッ素塗布、高齢者コーナーへの参加は事前に予約が必要です。

県かこ県民フォーラム「血管が詰まる」

  • とき 11月10日(土曜日)14時00分~16時00分
  • ところ 総合文化センター
  • 内容 糖尿病性壊疽、心筋梗塞・脳硬塞の予防法など
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 県立加古川医療センター(電話 497-7000)へ。

いきいきひらおか

  • とき 10月25日(木曜日)13時00分~15時00分
  • ところ 平岡会館
  • 内容 茶話会、レクリエーション、体操など
  • 対象 平岡町に住み、介護保険の認定を受けていない65歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 申込・問い合わせ先 10月12日までに、平岡会館(電話 421-5735)へ。

加古川健康福祉事務所の催し

(1)こころのケア相談 10月2日(火曜日)15日(月曜日)22日(月曜日)13時00分~14時00分
(2)酒害相談 10月2日(火曜日)13時00分~14時00分
(3)若者の心と体の相談 10月2日(火曜日)13時00分~15時00分
(4)歯の健康づくりステップアップ 10月15日(月曜日)13時30分~15時00分
(5)専門栄養相談(アレルギー、病態栄養など) 10月17日(水曜日)9時30分~11時30分
(6)エイズ・肝炎検査相談 10月10日(水曜日)・24日(水曜日)9時10分~10時20分
いずれも会場は加古川健康福祉事務所。無料。エイズ・肝炎検査は匿名で実施。
申し込みは、電話で加古川健康福祉事務所へ。(1)(2)(3)(4) 地域保健課(電話 422-0003)(5)(6) 健康管理課(電話 422-0002)

相談事業

夜間の多重債務相談

  • とき 10月18日(木曜日)17時15分~19時00分
  • ところ 市消費生活センター(生活・交通安全課内)
  • 問い合わせ先 市消費生活センター(電話 427-9179)へ。

巡回教育相談

  • とき 10月29日(月曜日)9時30分~16時00分
  • ところ 別府公民館
  • 内容 不登校、子どものしつけ・発達など
  • 対象 市内に住んでいる幼児~中学生の保護者
  • 定員 4人(先着順)
  • 申込・問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

あすなろ会

  • とき 10月19日(金曜日)14時00分~16時00分
  • ところ 青少年女性センター
  • 内容 不登校の悩みについての話し合い
  • 対象 市内に住んでいる幼児~中学生の保護者
  • 申込・問い合わせ先 教育相談センター(電話 421-5484)へ。

市民相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
  • 内容 市政についての相談や生活上の問題
  • ところ 生活・交通安全課(電話 427-9120)

登記相談

  • とき 10月6日(土曜日)9時30分~16時00分
  • 内容 土地・家屋の登記の問題や、土地境界の問題
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 問い合わせ先 生活・交通安全課(電話 427-9120)

行政相談

  • とき 10月19日(金曜日)10時00分~16時00分 受け付けは15時00分まで。
  • 内容 行政への要望や苦情など
  • ところ 市役所新館10階
  • 問い合わせ先 生活・交通安全課(電話 427-9120)

法律相談

  • とき 毎週水曜日・金曜日 13時40分~16時40分 要予約。
  • 内容 弁護士による法律的解釈が必要な生活上の問題
  • ところ 生活・交通安全課(電話 427-9120)

税務相談

  • とき 毎週火曜日 13時30分~16時00分 要予約。
  • 内容 税理士が税務の入口をアドバイス
  • ところ 加古川税理士会館(加古川税務署北側)
  • 問い合わせ先 近畿税理士会加古川支部(電話 421-1144)

消費生活相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~16時00分
  • 内容 商品やサービスの契約に関する苦情、多重債務など
  • ところ 市消費生活センター(市役所生活・交通安全課内 電話 427-9179)

人権相談

  • とき 毎週水曜日・金曜日 13時00分~16時00分
  • 内容 いじめ、名誉棄損、差別など
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)法務局常設人権相談所(電話 0570-003-110)でも行っています。

女性相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
  • 内容 夫婦・親子関係などの悩み
  • ところ こども課(電話 427-9293)

女性問題相談

  • とき 毎週火曜日・木曜日 9時00分~17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 人間関係や生きかた、心や身体の悩みなど、女性が抱える問題
  • ところ こども課(青少年女性センター2階 電話 427-9768)

母子相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
  • 内容 生活上の悩み、母子・寡婦の貸付相談など
  • ところ こども課(電話 427-9293)

家庭児童相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
  • 内容 児童をとりまく家庭環境や悩みなど
  • ところ こども課(電話 427-3073)

配偶者等からの暴力相談(DV相談)

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
  • 内容 夫や恋人などからの暴力の悩み
  • ところ 配偶者暴力相談支援センター(電話 427-2928)

小児救急医療電話 相談

  • とき・番号 (1)毎週月曜日~土曜日 18時00分~0時00分 日曜日、祝日 9時00分~0時00分(電話 078-731-8899)携帯電話やプッシュ回線からは#8000でつながります。(2)毎日20時30分~23時30分(電話 078-937-4199)
  • 内容 夜間や休日の子どもの急病やけが

乳幼児子育て相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 乳幼児の発達など、子育ての悩み
  • ところ 育児支援課(電話 454-4188)

教育相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 不登校・いじめ・学校生活上の悩み、発達など
  • ところ 教育相談センター(青少年女性センター1階 電話 421-5484) 

少年の悩み相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分 電話相談にも応じます。
  • 内容 非行・問題行動・怠惰・しつけなど
  • ところ 少年愛護センター(電話 423-3848)

認知症高齢者相談

  • とき
    家族の会による相談 毎週月曜日・火曜日・金曜日
    看護師など専門職による相談 毎週水曜日・木曜日
  • 時間はいずれも10時00分~16時00分。
  • 内容 認知症の介護の悩みなど
  • ところ 県民総合相談センター(神戸クリスタルタワー6階 電話 078-360-8477)

障害福祉なんでも相談

  • とき
    知的障害 毎週月曜日 10時00分~12時00分、毎週水曜日 14時00分~16時00分
    身体障害 毎週火曜日・金曜日 10時00分~12時00分
    精神障害 毎週水曜日・木曜日 10時00分~12時00分 要予約。
  • 内容 社会福祉士、精神保健福祉士などのアドバイス
  • ところ 福祉交流ひろば(障がい者支援課前 電話 421-2062)

身体障がい者相談

  • とき 毎週日曜日・水曜日 10時~12時00分 ファックスでの相談にも応じます。
  • 内容 身体障がい者の日常生活での悩みなど
  • ところ 総合福祉会館 水曜日は福祉交流ひろば(障がい者支援課前)。
  • 問い合わせ先 身体障害者福祉協会(総合福祉会館3階 電話 ・ファクス454-4115)

知的障がい者相談

  • とき 10月17日(水曜日) 10時00分~12時00分、11月2日(金曜日)13時00分~15時00分
  • 内容 知的障害に関すること、養育生活など
  • ところ 福祉交流ひろば(障がい者支援課前) 10月17日は総合福祉会館。
  • 問い合わせ先 手をつなぐ育成会(電話 422-8899)

心配ごと相談

  • とき 毎週水曜日・木曜日・金曜日 13時00分~16時00分
  • 内容 家庭問題や財産問題など生活上の困りごと
  • ところ 総合福祉会館(電話 424-4318)

労働相談

  • とき 毎週土曜日 9時00分~12時00分
  • 内容 賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険、職場の人間関係など
  • ところ 勤労会館(電話 423-1535)

若者就職相談

  • とき 毎週月曜日~土曜日 9時00分~17時00分
  • 内容 学生と概ね40代前半までの若者を対象とした就職相談
  • ところ 若者しごと倶楽部サテライト播磨(JAビル3階 電話 423-2355)

職業相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 9時00分~17時00分
  • 内容 職業相談、職業紹介など
  • ところ ハローワークプラザ加古川(JAビル4階 電話 425-5115)

女性のための労働相談

  • とき 10月12日(金曜日)10時00分~12時00分 一時保育は要予約。
  • 内容 社会保険労務士による女性が働くための悩み相談
  • ところ 男女共同参画センター(JAビル3階 電話 424-7172)

女性のチャレンジ相談

  • とき 毎週火曜日・木曜日・金曜日 10時00分~15時30分 要予約。一時保育あり。
  • 内容 私らしい働き方、再就職・キャリアアップなど
  • ところ 男女共同参画センター(JAビル3階 電話 424-7172)

住宅相談

  • とき 毎月第4土曜日 13時00分~16時00分 5日前までに要予約。
  • 内容 建築士による住宅の耐震診断・耐震改修など
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 建築指導課(電話 427-9263)

緑化相談

  • とき 毎週月曜日・水曜日・金曜日 9時00分~16時00分
  • 内容 草花の管理や庭木の手入れなど
  • ところ 日岡山公園いくびょう園(電話 426-6649)

暴力相談

  • とき 毎週月曜日~金曜日 10時00分~16時00分
  • 内容 暴力団による被害の悩みなど
  • ところ 暴力団追放兵庫県民センター加古川暴力相談所(JAビル4階 電話 427-8930)

今月の納付と納税

  • 国民健康保険料(第4期分)
  • 後期高齢者医療保険料(第4期分)
  • 介護保険料(第4期分)
  • 幼稚園・保育園保育料(10月分)
  • 下水道事業受益者負担金(第3期分)

納期限は10月31日です。

納付と納税は便利な口座振替で。

市内の交通事故の状況

急がずあせらず安全運転

平成23年1月~7月

  • 人身事故 1,203件
  • 傷者数 1,471人
  • 死者数 2人

平成24年1月~7月

  • 人身事故 1,071件
  • 傷者数 1,289人
  • 死者数 6人

加古川警察署管内(加古川市・稲美町・播磨町)での主な犯罪の発生状況

平成23年1月~7月

  • 空き巣 98件
  • 自動車の盗難 77件
  • オートバイの盗難 130件
  • 自転車の盗難 647件
  • ひったくり 22件
  • 車上ねらい 278件

平成24年1月~7月

  • 空き巣 93件
  • 自動車の盗難 63件
  • オートバイの盗難 178件
  • 自転車の盗難 754件
  • ひったくり 35件
  • 車上ねらい 215件

加古川市の人口・世帯数・面積

推計人口(9月1日現在)268,270人 前月比+122人
世帯数 102,032世帯 前月比+117世帯

その他の情報

10月は建設リサイクル推進月間です

建設工事の実施にあたっては「分別」と「リサイクル」が必要です。期間中は、全国一斉にパトロールやPR活動を行います。

県立ものづくり大学校平成25年度生を募集

  • 出願期間 10月19日まで
  • 選考日 10月24日(水曜日)
  • 試験内容などくわしくは県立ものづくり大学校(電話 079-240-7077)へ。

土地取引の届出をお忘れなく

一定面積以上の土地取引をした場合、契約から2週間以内に市を経由して知事に届け出なければなりません。届け出が必要な面積は次のとおりです。市街化区域 2,000平方メートル以上 市街化調整区域 5,000平方メートル以上
問い合わせ先 都市計画課(電話 427-9269)へ。

神鋼かこがわフェスティバル

  • とき 10月28日(日曜日)10時00分~15時00分
  • ところ 神鋼加古川製鉄所内とその周辺
  • 内容 アニメ映画、市民ステージ、模擬店など
  • JR東加古川駅・加古川駅とイトーヨーカドー西出入口付近から無料送迎バスを運行します。
  • 問い合わせ先 神鋼かこがわフェスティバル事務局(電話 436-1200)へ。

障害者職業訓練生を募集

  • 対象 身体に障がいがあり、一般の能力開発施設での訓練が困難な人
  • 科目 OAシステム、OA事務、グラフィックアートなど
  • 選考日 11月14日(水曜日)
  • 申込期限 10月31日(水曜日)
  • 定員や申込方法などくわしくは兵庫障害者職業能力開発校(電話 072-782-3210)へ。

姫路矯正展

  • とき 10月20日(土曜日)21日(日曜日)10時00分から
  • ところ 姫路少年刑務所(姫路市岩端町)
  • 問合先 姫路少年刑務所(電話 079-293-4133)へ。

ひょうご矯正展

  • とき 11月3日(祝日)10時00分から、11月4日(日曜日)9時30分から
  • ところ 神戸刑務所(明石市大久保町森田)
  • 問い合わせ先 神戸刑務所(電話 078-936-0914)へ。

ねこの引き取り

  • とき 10月1日(月曜日)15日(月曜日)22日(月曜日)9時00分~10時00分
  • ところ 環境監視センター駐車場
  • 手数料 1匹1,700円(生後90日以内は10匹まで1,700円、20匹まで3,400円のように、10匹までごとに1,700円を加算)
  • 問い合わせ先 環境政策課(電話 427-9199)へ。

オータムジャンボ宝くじは県内で購入を

  • とき 10月12日まで
  • この宝くじの収益金は、各市町の明るく住みよいまちづくりに使われます。

加古川市公式ツイッター

イベントなどの市政情報や緊急情報を発信します。ユーザー名はCity_Kakogawaです。
問い合わせ先 経営企画広報課(電話 427-9121)へ。

雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金の支給要件変更のお知らせ

10月1日より
(1)生産量要件
(2)支給限度日数
(3)教育訓練費などの見直しを行います。現在受給中または今後利用を考えている事業主の人はご留意ください。
問い合わせ先 加古川公共職業安定所(電話 421-9491)へ。

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。