2011年1月号(情報コーナー)

更新日:2019年12月23日

平成23年1月号目次
特集:新春座談会 別ページに掲載しています。
ミニ特集:市政10大ニュース 別ページに掲載しています。
タウンタウン 別ページに掲載しています。
市民リポーターの調査ファイル「公民館の高齢者大学」 
ぶらり「飛翔(ひしょう)の碑(志方町)」
グラフ加古川
情報コーナー
第23回加古川カップ綱引大会 別ページに掲載しています。
えんぴつ(編集後記) 別ページに掲載しています。

情報コーナー

今月の注目情報

消防出初め式

新春を迎え、決意を新たにして市民・事業者・消防機関が互いに力を合わせ「安全で安心して暮らせるまち加古川」の実現をめざして、消防出初め式を開催します。

  • とき 1月9日(日曜)午前10時から  雨天中止。
  • ところ 加古川河川敷友沢地区(防災センター前)
  • 内容 消防車両の行進、はしご乗り、消火訓練、消防アトラクション、消防車両一斉放水など
    駐車場は、河川敷内の臨時駐車場を利用してください。
  • 問い合わせ先 市消防本部総務課(電話424-0119)へ。

市のさまざまな計画・制度(案)にみなさんのご意見を

市環境基本計画(案)

  • 内容 市の環境行政の基本方針を示す「第2次加古川市環境基本計画(案)」
  • 応募期間 2月2日(水曜)まで
  • 問い合わせ先 市役所環境政策課(電話427-9769)へ。

木造住宅などの中間検査制度の改正

  • 内容 2階建てまたは50平方メートルを超える木造住宅などで、安全性を確保するため建築基準法の規定に基づき実施する中間検査制度の改正素案
  • 応募期間 2月2日(水曜)まで
  • 問い合わせ先 市役所建築指導課(電話427-9264)へ。
    応募方法は、意見記入用紙をご覧ください。
    各計画・制度(案)と意見記入用紙は、市ホームページ、市役所案内、各担当課、各市民センター・公民館にあります。

市次世代育成支援対策推進協議会の市民委員を募集

市では、子育てをみんなで支えるまちづくりをすすめています。このたび、今後5年間の子育て支援の基本方針となる「加古川市次世代育成支援後期行動計画」の推進に必要なことを話し合う、次世代育成支援対策推進協議会を設置します。
そこで、子育て支援に関して幅広くご意見をいただくため、この協議会の市民委員を募集します。

  • 対象 市内に住み、1月1日現在20歳以上の人で、次のすべての条件に該当する人 (1)少子化対策や子育て支援に関心がある
    (2)国や地方公共団体の議員、常勤職員でない
    (3)平日昼間の会議に出席できる
  • 募集人数 2人
  • 任期 2月から来年3月
  • 申込・問い合わせ先 1月14日までに、申込書に必要事項を書いて市役所こども課(電話427-9150)へ。
    申込書は、市役所こども課にあります。

市役所で働く先輩の生の声を聞いてみませんか?

採用2年目の市職員が職場や仕事に対する意欲・やりがいなどを紹介する、仕事紹介「チャレンジサポート」を開催します。会場への出入りは自由です。

  • とき 2月8日(火曜)・9日(水曜)午後1時から5時
  • ところ 市役所新館10階大会議室ほか
  • 対象 本市採用試験の受験を検討している人
  • 申込・問い合わせ先 1月14日までに、市役所人材育成課(電話427-9141)へ。

市・県民税の各地区申告相談

受付時間 9時30分から11時30分、13時00分から14時30分
所得税の確定申告の相談・受付はできません。

  • とき 2月8日(火曜)
  • ところ 別府公民館(別府町宮田町3-3)

 

  • とき 2月9日(水曜)
  • ところ 加古川西公民館(米田町平津384-2)

 

  • とき 2月10日(木曜)
  • ところ 平岡公民館(平岡町土山699-2)

 

  • とき 2月14日(月曜)
  • ところ 農村環境改善センター(八幡町船町9-1)

 

  • とき 2月15日(火曜)
  • ところ 東加古川公民館(平岡町新在家457-3)

 

  • とき 2月16日(水曜)
  • ところ 両荘公民館(平荘町山角718-1)

 

  • とき 2月17日(木曜)
  • ところ 地域産業振興センター(志方町原685-1)

 

  • とき 2月18日(金曜)
  • ところ しろやま農業研修センター(志方町東中200-5)

 

  • とき 2月21日(月曜)
  • ところ 志方公民館(志方町志方町1758-3)

 

  • とき 2月22日(火曜)
  • ところ 加古川北公民館(神野町西条1519-2)

 

  • とき 2月23日(水曜)
  • ところ 尾上松風会館(尾上町長田419-1)

問い合わせ先 市役所市民税課(電話427-9163)へ。

 

確定申告相談会場が変わります

所得税・個人消費税・贈与税の確定申告や所得税の還付申告の会場が、ニッケパークタウン本館センタープラザに変わります。市役所内、加古川税務署内、昨年の会場だったJAビルには確定申告会場を設けませんので注意してください。

  • 期間 2月1日から3月15日9時00分から17時00分(土・日曜日、祝日は除く)
    2月20日(日曜)・27日(日曜)は相談・受付を行います。
  • 問い合わせ先 加古川税務署(電話421-2951)へ。

市所有車両をインターネットオークションで売却します

ヤフー・ジャパンの官公庁オークションを利用し、市所有車両を一般競争入札で売却します。

  • 参加申込期間 1月13日午後1時から2月2日午後2時
  • 入札期間 2月16日午後1時から23日午後1時
  • 物件 バキューム車2台

出品内容、参加申込方法など、くわしくは市ホームページをご覧ください。
売却を中止する場合があります。

  • 問い合わせ先 市役所会計室(電話427-9299)へ。

市有地を売却します

1月7日から20日午前9時から正午、午後1時から5時(土・日曜日、祝日を除く)に市役所管財課で申し込みを受け付けます。 ※参加資格などくわしくはお問い合わせください。
入札

  • とき 2月10日(木曜)
  • ところ 市役所本館5階会議室
  • 番号 (1)
  • 所在地 志方町志方町301番48ほか3筆
  • 地目 雑種地など
  • 地積 計2,146平方メートル
  • 売却方法 一般競争入札
  • 最低売却価格 8,539,000円
  • 入札時間 9時00分から

 

  • 番号 (2)
  • 所在地 加古川町溝之口555番3
  • 地目 宅地
  • 地積 237.00平方メートル
  • 売却方法 一般競争入札
  • 最低売却価格 31,758,000円
  • 入札時間 午前10時から

 

  • 番号 (3)
  • 所在地 別府町石町81番1
  • 地目 宅地
  • 地積 990.57平方メートル
  • 売却方法 一般競争入札
  • 最低売却価格 40,713,000円
  • 入札時間 午前11時から

 

  • 申込・問い合わせ先 市役所管財課(電話427-9146)へ。

自動販売機設置者を公募します

ジュース・コーヒー類の自動販売機を設置する事業者を募集します。応募書類の審査により、最高の応募価格を提示した事業者を設置者とします。

  • 設置場所・台数
    (1)市役所本館・新館(屋内) 6台
    (2)市役所本館・新館(屋内) 5台
    (3)カーパークつつじ(屋内) 3台
    (4)総合文化センター駐車場(屋外) 1台
    (5)水道局庁舎(屋内) 1台
  • 設置期間 4月1日から来年3月31日
  • 申込方法 1月24日から28日9時00分から12時00分、13時00分から17時00分に、応募書類を(1)から(3)は市役所管財課、(4)は市役所地域・文化課、(5)は市水道局経営管理課へ持参。
  • 問い合わせ先
    (1)から(3) 市役所管財課(電話427-9294)へ。
    (4) 市役所地域・文化課(電話427-9181)へ。
    (5) 市水道局経営管理課(電話427-9320)へ。
  • 機器の条件、参加資格などくわしくは、市ホームページをご覧ください。

建物共済に加入を

建物火災共済は、火災や落雷などで建物や家具が被害にあった場合に補償します。わずかな負担で大きく補償されますので、ぜひご利用ください。

  • 加入できる人 建物が市内、高砂市、稲美町、播磨町にある人
  • 共済期間 加入した日の16時00分から1年間
  • 補償最高額 1棟につき6,000万円
  • 普通住宅の掛金例(年額) (補償額1,000万円当たりの掛け金)
    木造・木造防火造 (建物)6,800円 (家具類)6,800円
    鉄骨造・土蔵造 (建物)4,400円 (家具類)4,400円
    鉄筋コンクリート造 (建物)2,400円 (家具類)2,400円
    風水害や地震など自然災害の被害も補償する総合共済もあります。
  • 申込・問い合わせ先 東播磨建物共済推進協議会(電話424-1391)へ。

人権の花ひろば
同和問題は過去のことだと思っていませんか?

昨年8月、市民会館で人権フォーラムが開催され、テレビプロデューサーで作家の栗原美和子さんの講演がありました。栗原さん自身が結婚するときに直面した、今も根強く残る部落差別の実態について、実体験をもとにした分かりやすい講演で、ときには涙を交えながら話す姿に、会場からは多くの拍手が送られました。参加者のみなさんからは「自分自身が部落差別についてどう感じ、どう思っているか考えさせられました」「もっと知り、自分の子どもたちに差別の実態を正しく伝えなければと思いました」など、多くの感想が寄せられました。
部落差別の問題は過去のものではありません。今、平成の時代になっても醜い差別は存続し、自分の出身を語ることができず苦しんでいる人が存在するという現実に、私は怒りを覚えます。この問題を正しく知り、一人ひとりが自分のこととしてしっかり受け止め、解決へ向けて一歩を踏み出すことが大切です。
だれもが人間らしく、心豊かに生きることのできる地域を、私たちの手で作っていきましょう。
(人権啓発アドバイザー 浜田時子)

このコーナーについてのご意見やご感想をお寄せください。あて先は、市役所人権施策推進課(郵便番号:675-8501 電話427-9356 ファックス424-1372)へ。

差押不動産を公売します

  • とき 1月27日(木曜)10時45分から11時30分
  • ところ 市役所新館10階大会議室

11時20分までに公売保証金を納付する必要があります。

  • 売却区分 22-3
  • 所在地 神戸市兵庫区石井町
  • 見積価額 960,000円
  • 公売保証金 100,000円
  • 財産種別 (建物)車庫 13.26平方メートル(鉄骨造、敷地権あり)

 

  • 売却区分 22-4
  • 所在地 明石市魚住町住吉2丁目
  • 見積価額 3,950,000円
  • 公売保証金 400,000円
  • 財産種別 (建物)居宅 60.03平方メートル(鉄筋コンクリート造、敷地権あり)

 

  • 売却区分 22-5
  • 所在地 姫路市的形町的形
  • 見積価額 2,920,000円
  • 公売保証金 300,000円
  • 財産種別 (土地)畑 636.61平方メートル(4筆)

入札方法、見積価額、公売保証金などくわしくは「公売広報」をご覧ください。「公売広報」は、市役所納付対策課、各市民センター、市ホームページにあります。
公売を中止する場合がありますので、入札前にお問い合わせください。

  • 問い合わせ先 市役所納付対策課(電話427-9173)へ。

市長の資産を公開します

1.資産等報告書の内容

(1)土地

(1)所在 (2)面積(平方メートル) (3)固定資産税の課税標準額(円) (4)摘要

(1)加古川市平岡町中野82-1 (2)873 (3)130,688
(1)加古川市平岡町中野548-5 (2)800 (3)119,760
(1)加古川市尾上町池田186 (2)1,011 (3)8,529,085
(1)加古川市尾上町池田188-2 (2)177 (3)0 (4)持分1/4相続
(1)加古川市尾上町池田208 (2)839 (3)6,359,477 (4)相続
(1)加古川市尾上町池田208-1 (2)174 (3)967,440 (4)相続
(1)加古川市尾上町池田211-2 (2)29 (3)219,828 (4)相続
(1)加古川市尾上町池田223-2 (2)9 (3)68,228
(1)加古川市尾上町池田343-2 (2)510 (3)0 (4)持分1/10相続
(1)加古川市尾上町池田343-6 (2)19 (3)0 (4)持分1/10相続
(1)加古川市尾上町池田460-2 (2)958 (3)21,469,569 (4)相続
(1)加古川市尾上町池田461-1 (2)90.36 (3)2,025,038 (4)相続
(1)加古川市尾上町池田505-3 (2)65 (3)1,253,980 (4)相続
(1)岡山県赤磐市殿谷952-113 (2)250 (3)167,767
(1)岡山県赤磐市殿谷952-114 (2)293 (3)178,748

(2)建物
(1)所在 (2)床面積(平方メートル) (3)固定資産税の課税標準額(円) (4)摘要

(1)加古川市尾上町池田186 (2)136.00 (3)1,064,963
(1)同上 (2)17.10 (3)74,981
(1)同上 (2)19.14 (3)312,095
(1)加古川市尾上町池田208 (2)131.39 (3)7,113,053 (4)相続
(1)同上 (2)38.18 (3)1,045,576 (4)相続

(3)預金(当座預金と普通預金を除く)
預金の総額(円) 7,990,191

(4)貯金(普通貯金を除く)
貯金の総額(円) 2,000,000

(5)自動車(取得価額が100万円を超えるものに限る)
普通自動車 1台

  • 政治倫理の確立のための加古川市長の資産等の公開に関する条例第5条第2項の規定に基づき、市役所総務課行政資料室(消防庁舎2階)で閲覧できます。
  • 市では資産公開のほかに、加古川市長等倫理条例も制定しています。

第60期王将戦第4局大盤解説会

鶴林寺で開催される「王将戦」第4局の大盤解説会が開催されます。王将位のタイトル保持者は加古川観光大使の久保利明王将です。
久保利明王将 対 豊島将之六段

  • とき 2月18日(金曜)14時00分から18時00分、2月19日(土曜)10時00分から終局
  • ところ 市民会館
  • 定員 各200人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 市ウェルネス協会(電話424-9395)へ。

平成23年4月入園
幼稚園児(4歳児)を募集

一次・二次募集で申込者が定員に満たなかった園について、随時募集を行います。

  • 入園資格 平成18年4月2日から平成19年4月1日に生まれ、次のいずれかに該当する幼児
    (1)市内に住民票を置いている
    (2)3月31日までに市内に住民票を置くことが確実である
  • 募集園・人数
    平岡東幼稚園 2人
    西神吉幼稚園 6人
    しかた幼稚園(しかた子ども園) 13人
    両荘幼稚園 16人
    いずれも先着順。居住地域による園の指定はありません。ただし、5歳児学級に進級の際には、居住地域の園に通園することになります。
  • 持参するもの 筆記用具、印鑑
  • 申込・問い合わせ先 1月11日9時00分から、直接市教育委員会学務課(電話427-9343)へ。5歳児学級は、随時入園を受け付けています。くわしくはお問い合わせください。

なかよしコンサート

  • とき 1月15日(土曜)午前11時30分から午後0時30分、午後1時30分から2時30分
  • ところ ウエルネスパークアラベスクホール
  • 内容 クンちゃん(歌のお姉さん)とまことお兄さん(ストレッチマン)による歌や遊び、ストレッチ
  • 対象 小学生未満の子どもと保護者
  • 定員 各500人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込・問い合わせ先 1月5日午前9時から、東加古川子育てプラザ(電話423-5517)へ。

小・中学生の作品展

いずれも時間は午前9時から午後5時、場所は総合文化センターです。入場無料。

習字展

とき 1月14日から16日

美術展

とき 1月21日から23日

理科作品展

とき 1月28日から30日

  • 問い合わせ先 市教育委員会学校教育課(電話427-9354)へ。

記念植樹の参加者を募集

植樹祭で桜を植えてみませんか。植樹した木には、後日記念のメッセージを記入した「メモリアルプレート」を取り付けます。

  • とき 2月27日(日曜)10時00分から
  • ところ 権現総合公園キャンプ場
  • 対象 個人、グループ
  • 定員 5組(申込者多数の場合は抽選) 当日の参加は1組10人まで。
  • 参加費 1組5,000円
  • 申込・問い合わせ先 1月21日(必着)までに、往復ハガキに(1)住所(2)氏名(グループの場合はグループ名と代表者名)(3)電話番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号:675-8501 市役所公園緑地課(電話427-9271)へ。

アラベスクホール
新人演奏会出演者募集

  • とき 6月5日(日曜)
  • 内容 クラシック音楽の声楽か器楽演奏
  • 対象 加古川市・高砂市・稲美町・播磨町の出身者または在住者で次のいずれかの条件に該当する人
    (1)音楽系短大・大学・大学院のいずれかを平成23年3月に卒業・修了見込みの人
    (2)短大・大学・大学院または当協会の推せんを受けた人
  • 申込・問い合わせ先 2月28日(必着)までに、申込書に必要事項を書いて、市ウェルネス協会(電話424-9395)へ。
    募集要項と申込書は市ウェルネス協会(JAビル4階)にあります。

日岡山公園・ぼんぼり広告
協賛企業・団体を募集!

日岡山公園「ぼんぼり」の広告協賛を募集します。東播磨屈指の桜の名所を、みなさんの企業・団体名のぼんぼりで飾ってみませんか。協賛者名を市ホームページでも紹介します。

  • 協賛金額 新規、継続 1本10,000円 広告面変更 1本5,000円
  • 点灯期間 3月19日から5月5日18時00分から22時00分
  • 申込・問い合わせ先 2月10日までに、市商工労政課駅前事務所(電話424-2190)へ。

V・プレミアリーグ
女子バレーボール加古川大会

チケット発売中
1月22日(土曜) 13時00分から 総合体育館

第1試合
久光製薬スプリングス

岡山シーガルズ

第2試合
デンソーエアリービーズ

NECレッドロケッツ

  • 入場料
    A指定席 3,200円(当日3,500円)
    B指定席 2,700円(当日3,000円)
    2階自由席
    大人 2,300円(当日2,500円)
    小・中・高校生 1,000円(当日1,200円)
  • 発売場所 総合体育館、チケットぴあ
  • 問い合わせ先 総合体育館V・プレミアリーグ専用受付係(電話432-3000)へ。

勤労者ゆとり創造セミナー
遙洋子講演会

「みんなが輝いて生きるために」

参加無料
2月11日(祝)
14時00分開演
ウェルネスパークアラベスクホール

  • 定員 200組(2人1組) 申込者多数の場合は抽選。
  • 申込・問い合わせ先 1月28日(消印有効)までに、往復ハガキに(1)参加者の氏名(2)郵便番号(3)住所を書いて、郵便番号675-0017 勤労会館「勤労者ゆとり創造セミナー」係(電話090-4648-5490)へ。ハガキ1枚につき1組まで。

嘱託職員を募集

市嘱託員(緊急雇用対策)

  • 勤務場所 市役所や市の各施設
  • 勤務内容 環境整備業務など
  • 資格 市内に住んでいるか、直近の勤務先が市内であった人で、申込時に失業している人
  • 募集人数 5人程度
  • 雇用期間 4月1日から9月30日
  • 試験日 2月4日(金曜)
  • 申込・問い合わせ先 1月24日から28日に、市役所人事課(電話427-9139)へ。
    くわしくは、市役所案内、各市民センター・公民館にある募集要項をご覧ください。

介護認定調査員

  • 勤務内容 介護保険の認定調査業務など
  • 資格 介護支援専門員、社会福祉士、保健師、看護師(准看護師を含む)のいずれかの資格があり、普通自動車の運転免許を持っている人
  • 募集人数 2人程度
  • 勤務日時 毎週月から金曜日(祝日は除く)8時30分から17時15分 相談に応じます。
  • 雇用期間 2月1日から3月31日 最長5年まで雇用期間を更新する場合があります。
  • 受付期間 1月14日まで 郵送の場合は1月7日(消印有効)まで。
  • 試験日 1月18日(火曜)
  • 試験内容 面接
  • 申込・問い合わせ先 市役所介護保険課(電話427-9220)へ。
    くわしくは、市役所介護保険課、市ホームページにある募集要項をご覧ください。

臨時職員の登録

事務補助員

  • 勤務場所 市役所や市の各施設
  • 勤務内容 事務補助
  • 賃金 時給850円

勤務日時や雇用期間は、勤務場所によって異なります。

  • 申込・問い合わせ先 写真(縦3.5センチ×横3.0センチ)を持って、市役所人事課(電話427-9139)へ。

予防接種の臨時看護師・事務職員を募集

いずれも勤務場所は市内の集団予防接種会場、勤務日時は3月、5月、9月、11月の指定する日です。

臨時看護師

  • 勤務内容 集団予防接種での医師介助など
  • 資格 看護師免許を持っている人
  • 募集人数 2人程度
  • 賃金 時給1,456円

事務職員

  • 勤務内容 集団予防接種での受け付けなど
  • 募集人数 5人程度
  • 賃金 時給950円
  • 申込・問い合わせ先 申込書に写真(縦3.5センチ×横3.0センチ)を張り、臨時看護師は看護師免許証の写しを添えて、市役所健康課(電話427-9216)へ。申込書は市役所健康課にあります。

ご当地検定「かこがわ検定」と「かこがわ学講座」を開催します!

平成22年12月に発刊された「かこ・スタイル」を公式テキストに「かこがわ学講座」を4回にわたって開催します。
また、これに合わせてかこがわ学に関する知識を問う「かこがわ検定」を実施します。合格者には、加古川観光協会から「かこがわ人」認定証を授与します。
講座と検定は、セットでの申し込みとなります。

かこがわ学講座

  • とき・内容
    2月5日(土曜)
    「ラジオのネタも加古川から 僕の好きな加古川」谷五郎(ラジオ・パーソナリティ)
    2月12日(土曜)
    「播州弁とユーモア人生」井上四郎(播州弁研究会会長)
    2月19日(土曜)
    「加古川宿のスケッチ」阿木鉄郎(詩人)
    2月26日(土曜)
    「かこ・スタ編集秘話 編集委員は見た! 加古川の裏情報」かこ・スタ編集委員
    時間はいずれも14時00分から16時00分。
  • ところ 県加古川総合庁舎
  • 定員 200人

かこがわ検定(初級・中級・上級)

  • とき 3月13日(日曜)10時00分から11時30分
  • ところ 県加古川総合庁舎
  • 対象 かこがわ学講座の受講者 中級は初級検定合格者、上級は中級検定合格者。
  • 参加費 講座・検定セットで2,000円 学生は半額。
  • 申込・問い合わせ先 1月11日11時00分から、申込書に必要事項を書いて、加古川観光協会(加古川駅前立体駐車場ビル2階 電話424-2170)へ。

「べふ検定」「ものしり講座」を開催

「ものしり講座」で楽しく学び「べふ検定」で力試し! 合格者は「べふマイスター」として認定します。 講座と検定は、セットでの申し込みとなります。

ものしり講座

  • とき・内容
    1月29日(土曜) 「別府町ゆかりの人物」岩坂純一郎(郷土史家)
    2月5日(土曜) 「別府町の歴史と文化」田下明光(明石市文化財審議委員)
    2回コース。時間はいずれも10時00分から11時30分。
  • ところ 別府公民館
  • 定員 50人(先着順)

べふ検定

  • とき 2月27日(日曜)10時00分から11時00分
  • 参加費 講座・検定セットで1,000円 学生は半額。
  • 申込・問い合わせ先 参加費を添えて直接別府公民館(電話441-1117)へ。

平荘湖で南極体験

  • とき 1月16日(日曜)13時00分から15時00分
  • ところ 少年自然の家
  • 内容 元南極観測隊員による講演、観測隊の装備の展示・試着、南極の氷に触れる体験など
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 少年自然の家(電話432-5177)へ。※申し込みは不要。

ウェルネスパークアラベスクホールの催し

Music Flag in Kakogawa

1月16日(日曜)
14時30分開演
チケット発売中

  • 出演
    Permanent Fish
    八重尾雄太
    Cooley High Harmony
  • 入場料(全席自由)
    2,000円(当日2,500円)
    高校生以下 1,000円

花*花 ワンマンライブ「ハライソ」

2月5日(土曜)
14時00分開演
チケット発売中

  • 入場料(全席指定)
    3,300円(当日4,000円)

問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話433-1100)

関西フィルハーモニー管弦楽団
珠玉のオペラ・アリア・名曲集

2月19日(土曜)
午後3時開演
市民会館大ホール
チケット発売中

  • 指揮小松長生
  • ソプラノ独唱幸田浩子
  • 演奏関西フィルハーモニー管弦楽団
  • 入場料(全席指定)
    S席4,000円(高校生以下2,000円)
    A席3,000円(高校生以下1,500円)
    友の会会員は1人2枚まで1割引。
    小学生未満の子どもは入場できません。

問い合わせ先 市民会館(電話424-5381)

市民団体のひろば

ウォーキングイベント

  • とき (1)新春ウォーク 1月9日(日曜)10時00分から (2)研修ウォーク&研修会 1月23日(日曜)9時00分から
  • 集合場所 (1)JR加古川駅北口 (2)日岡山公園野外ステージ
  • 内容 (1)初詣でを兼ねたウォーキング (2)日岡山周辺約10キロメートルのウォーキングと研修会
  • 参加費 300円 加古川ウォーキング協会会員は無料。
  • 持参するもの 飲み物、タオル、ウォーキング手帳(持っている人)
  • 問い合わせ先 加古川ウォーキング協会事務局(市役所ウェルネス推進課内 電話427-9180)へ。

パソコン講座

  • 内容・とき
    (1)はじめてのパソコン 1月17日(月曜)・31日(月曜)  時間はいずれも15時00分から15時50分、16時00分から16時50分。
    (2)はじめてのワード 1月17日(月曜)13時00分から13時50分、1月31日(月曜)14時00分から14時50分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 定員 各7人(先着順)
  • 参加費 1,200円(教材費を含む)  パソコンの貸し出しは別に500円が必要。
  • 持参するもの ノートパソコン、筆記用具
  • 申込・問い合わせ先 パソコン利用促進協会 上田(電話090-9878-8205)まで。
    無料体験会があります。くわしくはお問い合わせください。

いきいき子育ての会

  • とき・ところ
    (1)1月18日(火曜)10時00分から12時00分 東播磨生活創造センター「かこむ」
    (2)2月8日(火曜)10時00分から12時00分 青少年女性センター
  • 内容 (1)家事暦づくり (2)魚のさばき方
  • 対象 子育て中の人
  • 定員 各10人
  • 参加費 300円
  • 持参するもの 包丁、エプロン、三角きん、筆記用具
  • 申込・問い合わせ先 加古川友の会 岡本(電話090-4274-0372)まで。
    一時保育があります(要予約、無料)。

男女共同参画センターの講座

参加無料

いずれも会場は男女共同参画センター。一時保育があります。

女性のための就職直結セミナー

  • とき 1月14日(金曜)・21日(金曜)・28日(金曜)10時00分から12時00分 3回コース。
  • 内容 応募書類の作成、情報収集、面接の受け方など
  • 定員 5人(先着順)

男性のためのパワーアップ講座

  • とき・内容
    1月22日(土曜)13時00分から15時00分 ストレスをパワーに変えるこつ
    2月5日(土曜)13時00分から15時00分 自分らしい生き方の発見
  • 定員 12人(先着順)

 

  • 申込・問い合わせ先 市男女共同参画センター(電話424-7172)へ。

年末年始の救急当直医

※電話番号をよく確認しておかけください。

12月30日

外科 中谷整形外科病院 平岡町新在家 電話426-3000
内科 桂内科医院 稲美町印南 電話495-7294
内科・小児科 -
小児科 中山小児科 野口町良野 電話456-7510
耳鼻咽喉科 山辺耳鼻咽喉科 明石市朝霧町3丁目 電話078-919-5400
歯科 加古川歯科保健センター 米田町船頭 電話431-6060
眼科 姫路市休日夜間急病センター 姫路市西今宿3丁目 電話079-298-0119

12月31日

外科 やぎ整形外科クリニック 加古川町寺家町 電話427-8008
内科 後藤医院 稲美町国安 電話492-0065
内科・小児科 -
小児科 はしもとキッズクリニック 加古川町寺家町 電話421-1235
耳鼻咽喉科 耳鼻咽喉科黒田医院 明石市西新町2丁目 電話078-922-3391
歯科 加古川歯科保健センター 米田町船頭 電話431-6060
眼科 姫路市休日夜間急病センター 姫路市西今宿3丁目 電話079-298-0119

1月1日

外科 ふじい整形外科クリニック 平岡町土山 電話078-962-5801
内科 玉岡内科医院 加古川町粟津 電話424-0453
内科・小児科 若藤クリニック 平岡町山之上 電話425-8615
小児科 -
耳鼻咽喉科 きひら耳鼻咽喉科 明石市大久保町ゆりのき通  電話078-935-8733
歯科 加古川歯科保健センター 米田町船頭 電話431-6060
眼科 姫路市休日夜間急病センター 姫路市西今宿3丁目 電話079-298-0119

1月2日

外科 尾上整形外科 加古川町平野 電話453-5500
内科 クリニックたまえ 加古川町寺家町 電話454-6500
内科・小児科 多木クリニック 別府町西脇2丁目 電話435-0555
小児科 -
耳鼻咽喉科 おぎの耳鼻咽喉科 播磨町野添 電話078-943-8282
歯科 加古川歯科保健センター 米田町船頭 電話431-6060
眼科 姫路市休日夜間急病センター 姫路市西今宿3丁目 電話079-298-0119

1月3日

外科 後藤整形外科 神野町石守 電話426-2880
内科 土山内科外科医院 播磨町野添 電話078-942-1918
内科・小児科 こだま医院 尾上町今福 電話457-0333
小児科 -
耳鼻咽喉科 かわきた耳鼻咽喉科 明石市二見町西二見 電話078-949-1133
歯科 加古川歯科保健センター 米田町船頭 電話431-6060
眼科 姫路市休日夜間急病センター 姫路市西今宿3丁目 電話079-298-0119

  • 診療時間 9時00分から18時00分
    明石市の医療機関は17時00分まで、加古川歯科保健センターは9時00分から12時00分と13時00分から17時00分。
    夜間の内科(21時00分から6時00分)、夜間の小児科(21時00分から0時00分)は、加古川夜間急病センター(米田町船頭 電話431-8051)をご利用ください。
    当直医が代わることもありますので、事前に医療機関へ電話でお問い合わせください。

 

受賞おめでとう

今月号の掲載はありません

選挙に関する情報

農業委員会委員選挙人名簿搭載には申請が必要です

農業委員会委員選挙の選挙人名簿に登載されるためには、毎年申請が必要です。この名簿に登載されていないと投票できません。

  • 資格 平成3年4月1日以前に生まれ、1月1日現在で市内に住み、次のいずれかに当てはまる人
    (1)10アール以上の農地を耕作している人
    (2)農地を耕作している人の同居の親族か配偶者で、年間60日以上耕作に従事していると農業委員会が認めた人
    (3)10アール以上の農地を耕作する農地法第2条第3項の農業生産法人の組合員、社員または株主で、年間60日以上耕作に従事していると農業委員会が認めた人
  • 申請方法 1月10日までに、各地区の農業団体長を通じて農業委員会へ申請してください。
  • 問い合わせ先 市農業委員会事務局(電話427-9369)へ。

お知らせ

就学のお知らせ

4月に小・中学校へ入学する児童・生徒の保護者(世帯主)あてに、就学通知書を1月下旬に郵送します。
次の人は手続きが必要です
次のいずれかに該当する人は印鑑を持参して市教育委員会学務課で手続きをしてください。

  • 日本国籍を持たない人で市立小・中学校への入学を希望する人
  • 国立・県立・私立学校へ入学する人(その学校の入学承諾書か入学許可書が必要)
  • 住民票を置かずに市内に住んでいる人で市立小・中学校への入学を希望する人(提出書類は事前にお問い合わせください)

問い合わせ先 市教育委員会学務課(電話427-9342)へ。

入札参加資格審査の申請を受け付けます

  • 対象 市が発注する建設工事や調査測量、設計、物品納入、サービスなどの契約について見積もりや入札に参加を希望する人
    物品・サービス部門で1回あたりの売買金額が1万円未満の場合、申請は不要です。
  • 申請書の交付 次のいずれかで申請書を用意してください。
    (1)市ホームページの各種申請書コーナーから印刷
    (2)市役所案内にある申請書原稿を有料コピー機で複写(土・日曜日、祝日を除く)
  • 申請書の受け付け
    とき 2月1日から10日9時30分から12時00分、13時00分から16時00分(土・日曜日は除く)
    ところ 市役所入札室(消防庁舎3階)
    市外業者は2月10日(必着)までに郵送してください。インターネットでの受け付けは行っていません。
  • 資格の有効期間
    物品・サービス 平成23年4月1日から平成26年3月31日
    測量・設計・コンサルタント(追加) 平成23年4月1日から平成25年3月31日
    建設工事(追加) 平成23年4月1日から平成24年3月31日 
     

※この申請は市水道局も含みます。

問い合わせ先 市役所契約課(電話427-9153)へ。

学校給食の物資納入を希望する事業者の申請を受け付けます

  • 対象 学校給食会が発注する給食用物資の納入を希望する事業者
  • 申請書の交付
    とき 1月6日(木曜)・7日(金曜)
    ところ 市教育委員会学務課
  • 申請に必要な書類(各1部)
    (1)学校給食用物資納入指定申請書
    (2)加古川市市税確認承諾書
    (3)食品衛生監視票
    (4)事業概要
  • 申請書の受け付け
    とき 1月17日(月曜)・18日(火曜)
    ところ 市教育委員会学務課
  • 資格の有効期間 4月1日から来年3月31日
  • 問い合わせ先 市学校給食会(市教育委員会学務課内 電話427-9344)へ。

くらしに関する情報

資源ごみ集団回収奨励金申請は1月18日までに

市では、町内会やPTA、少年団などの団体が実施した集団回収に1キログラム当たり7円の奨励金を出しています。今回の対象は、12月までに回収した紙・布類です。

  • 申請に必要なもの 印鑑、回収業者発行の仕切伝票(必ず申請用を添付してください)
  • 申請方法 1月18日までに、市役所環境政策課か各市民センター、環境美化センターへ。
  • 問い合わせ先 環境第1課(環境美化センター内 電話426-1561)へ。

斎場の休場日(1から3月)

小動物の火葬も受け付けできません。
休場日 1月1日(祝)・2日(日曜)・6日(木曜)・18日(火曜)、2月10日(木曜)・22日(火曜)、3月11日(金曜)・23日(水曜)

斎場からのお願い

  • 心付けは不要です。
  • 酒などアルコール類の持ち込みはできません。
  • ひつぎの中に金属類など火葬に適さない副葬品は入れないでください。

税に関する情報

償却資産の申告は1月20日までに

1月1日現在で市内に事業用資産を所有している株式会社などの法人事業者や青色申告などの個人事業者は、償却資産の申告が必要です。共同住宅や駐車場を経営している人、農業や漁業をしている人も対象となります。法定申告期限は1月31日ですが、できるだけ1月20日までに申告してください。
※各市民センターでも申告できます。

  • 問い合わせ先 市役所資産税課(電話427-9168)へ。

夜間納税相談窓口を開設

市役所の開庁時間に市税を納付したり、納付相談を受けたりすることが困難な人を対象とした臨時窓口を次の日時に開設します。
※各種証明書の発行はできません。

  • とき 1月20日(木曜)17時15分から19時00分
  • ところ 市役所納付対策課
  • 問い合わせ先 市役所納付対策課(電話427-9709)へ。

福祉に関する情報

高齢者の障害者控除の認定書を発行します

65歳以上で寝たきりや認知症の度合いが一定の基準に該当する人は、身体障害者手帳などの交付を受けていない場合でも、障害者控除対象者認定書の交付を受けることにより、税の申告で障害者控除・特別障害者控除を受けることができます。要介護認定を受けているかいないかで条件が違います。

要介護認定を受けている場合

対象は、平成22年12月31日(または死亡日)現在で、要介護2から5の認定を受けていて、一定の条件を満たす65歳以上の人です。 条件についてくわしくは、1月中旬に郵送する「介護保険料納付済額のお知らせ」に掲載します。

  • 問い合わせ先 市役所介護保険課(電話427-9220)へ。

要介護認定を受けていない場合

対象は、次のいずれかの条件に該当する65歳以上の人です。

  1. 6カ月程度以上寝たきり状態で食事、排せつなどの日常生活に支障がある
  2. 身体障害者手帳の交付要件に当てはまるが、手帳の交付を受けていない
  3. 日常生活を送る上で一定基準以上の精神的障がいがある
    いずれも所定の診断書などにより判断します。
  • 【問い合わせ先】1 市役所高齢者・地域福祉課(電話427-9208)へ。 2,3 市役所障がい者支援課(電話427-9372)へ。

福祉の啓発標語を募集

「母乳育児」「青少年の健全育成」の啓発標語を募集します。 ※各題とも1人2作以内。優秀作品には賞状と賞品を、応募者全員に参加賞を贈ります。

  • 対象 市内に住んでいる人
  • 申込・問い合わせ先 1月31日(消印有効)までに、ハガキに
    (1)標題(母乳育児推進啓発、青少年健全育成)
    (2)標語
    (3)住所
    (4)氏名・ふりがな
    (5)年齢
    (6)電話番号を書いて、郵便番号:675の8501 民生児童委員連合会「標語募集」係(市役所高齢者・地域福祉課内 電話427-9205)へ。

※くわしくは市ホームページをご覧ください。

医療助成に関する情報

小学校4年生から中学校3年生までの入院医療費の一部を助成します
小学校4年生から中学校3年生の子どもが平成22年4月以降に入院した場合、入院にかかる保険診療の自己負担額の3分の1を助成します。

  • 保護者の市民税所得割税額が23万5,000円以上である場合や、入院期間中に障害者医療費助成制度、母子家庭等医療費助成制度などの受給資格があった人は対象になりません。
  • 対象となる条件、手続きに必要なものなど、くわしくはお問い合わせください。

 

  • 問い合わせ先 市役所保険年金課(電話427-9190)へ。

国民年金に関する情報

国民年金のスタートは20歳から

日本に住んでいる20歳から60歳までの人は、いずれかの公的年金に加入することになっています。すでに就職して厚生年金や共済組合に加入しているか、厚生年金・共済組合に加入している配偶者に扶養されている場合を除き、20歳になったら国民年金第1号被保険者に該当しますので、加入手続きをしてください。加入手続き
20歳になる月に、加古川年金事務所から送付される「国民年金被保険者資格取得届書」に必要事項を書いて、市役所保険年金課か各市民センターで手続きをしてください。
20歳になる前月以降に住所を変更した人は「国民年金被保険者資格取得届書」が手元に届かない場合があります。届かない場合はお問い合わせください。

保険料の納付

加入手続き後、加古川年金事務所から納付書が届きますので、金融機関か郵便局、コンビニエンスストアで納めてください。

特例制度・免除制度など

保険料を納めることが困難な場合は、学生納付特例制度や保険料免除・納付猶予制度があります。
いずれも、所得などの審査があります。くわしくはお問い合わせください。

  • 問い合わせ先 市役所保険年金課(電話427-9193)へ。

国民健康保険に関する情報

今月号の掲載はありません

子育てに関する情報

仕事帰りのおとうさんのための夜スペ

パパ力をつけて「イクメン」を目指してみませんか。

  • とき 1月19日(水曜)19時30分から21時00分
  • ところ 東加古川子育てプラザ
  • 対象 小学生未満の子どもの父親
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 1月6日9時00分から、東加古川子育てプラザ(電話423-5517)へ。

ベビーマッサージ

  • とき 2月1日(火曜)午前10時00分から11時30分
  • ところ 男女共同参画センター
  • 対象 1歳未満の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 500円(オイル代を含む)
  • 持参するもの 着替え、オイル(普段使っているものがある人)、バスタオル
  • 申込・問い合わせ先 前日までに、ファミリーサポートセンター(電話424-9933)へ。

ものづくり名人に親子で挑戦!

  • とき 1月27日(木曜)9時30分から12時00分
  • ところ 加古川駅南子育てプラザ
  • 内容 紙すきはがき作り
  • 対象 2歳以上の子どもと保護者
  • 定員 10組(先着順)
  • 参加費 100円
  • 申込・問い合わせ先 1月11日9時00分から、加古川駅南子育てプラザ(電話454-4189)へ。

子育てプラザ・志方児童館のおたのしみ会

いずれも対象は小学生未満の子どもと保護者、時間は午前11時から11時30分。参加費は無料です。申し込みは不要。

加古川駅南子育てプラザ(電話454-4189)

  • とき・内容
    1月18日(火曜) 1月生まれの誕生会
    1月24日(月曜) 絵本で子育て
    1月25日(火曜) みんなであそぼう
    1月28日(金曜) ミュージカル「おおきなかぶ」

東加古川子育てプラザ(電話423-5517)

  • とき・内容
    1月18日(火曜) 紙芝居
    1月19日(水曜) お正月あそび
    1月20日(木曜) 読み聞かせ
    1月21日(金曜) 親子DEダンス
    1月24日(月曜) エイジレス体操
    1月26日(水曜) オカリナとミニシアター
    1月28日(金曜) 絵本のひととき
    1月31日(月曜) 1月生まれの誕生会&ニューイヤーコンサート

志方児童館(電話452-0505)

  • とき・内容
    1月13日(木曜) ダンス! ダンス!
    1月20日(木曜) たこを折ろう
    1月25日(火曜) 集まれ! 赤ちゃん(対象は1歳未満の子どもと保護者)
    1月27日(木曜) おはなし会

東加古川子育てプラザの講座

絵本講座

  • とき 1月13日(木曜)13時30分から15時00分
  • 内容 絵本の選び方、読み聞かせ、手遊びなど
  • 対象 0歳の子どもの保護者、妊婦。子ども同伴可。
  • 定員 10組(先着順)
  • 参加費 300円(お茶代を含む)
  • 申込方法 1月6日9時00分から、東加古川子育てプラザへ。

ベビーマッサージ講座

  • とき 2月3日(木曜)・17日(木曜)、3月3日(木曜)・17日(木曜)
    (1)12時45分から1時55分
    (2)午後2時10分から3時20分
    各4回コース。
  • 対象 2カ月から6カ月の子どもと保護者
  • 定員 各12組(先着順)
  • 参加費 4,000円(オイル代などを含む)
  • 申込方法 1月20日午前9時00分から、東加古川子育てプラザへ。

父親講座「パパとふれるはじめての科学」

  • とき 2月6日(日曜)10時30分から11時30分
  • 内容 音の不思議を体験
  • 対象 2歳から小学生未満の子どもと父親
  • 定員 20組(先着順)
  • 参加費 1人100円 父親は無料。
  • 申込方法 1月24日午前9時から、東加古川子育てプラザへ。

 

  • 問い合わせ先 東加古川子育てプラザ(電話423-5517)へ。

東加古川子育てプラザは、定期清掃のため、1月15日(土曜)に休館します。

スポーツに関する情報

ノルディックウォーキング

  • とき 1月29日(土曜)10時00分から12時00分、14時00分から16時00分
  • 内容 スキーのストックに似た「ノルディックポール」を使って平荘湖周辺をウォーキング
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 各15人(先着順)
  • 参加費 800円(用具代などを含む)
  • 申込・問い合わせ先 1月5日9時30分から、電話または直接ウェルネスセンター(電話433-1124)へ。

子ども基礎体育教室

  • クラス・とき
    (1)2・3歳クラス 土曜日14時00分から
    (2)4・5歳クラス 土曜日15時00分から
    (3)小学校1・2年生クラス 土曜日16時00分から
    (4)小学校3から6年生クラス 土曜日16時00分から
    いずれも月3回、50分。
  • ところ 平荘湖アクア交流館
  • 定員 (1)(2)12人 (3)(4)16人 先着順。
  • 参加費 月額3,870円 別に入会時に教材費など5,200円((3)(4)は4,990円)が必要。
    無料体験会があります。くわしくは、お問い合わせください。
  • 申込・問い合わせ先 参加費を添えて直接平荘湖アクア交流館(電話428-2015)へ。

ズンバ(ZUNBA)教室

  • とき 1月27日から3月31日の毎週木曜日19時00分から20時00分 10回コース。
  • ところ 総合体育館
  • 内容 音楽とダンスを組み合わせたエクササイズ
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 10,000円
  • 申込・問い合わせ先 1月6日から、参加費を添えて直接総合体育館(電話432-3000)へ。

ソフトバレーボール親睦大会

  • とき 2月20日(日曜)8時45分から
  • ところ 日岡山体育館
  • 対象
    女子の部 女子4人
    トリムの部 男女各2人
  • 参加費 1チーム2,000円
  • 申込・問い合わせ先 1月6日から21日に、参加費を添えて日岡山体育館(電話426-8911)へ。

ウェルネスセンターのプールファミリーデー

  • 大人1人につき中学生以下の子ども1人のプール利用料が無料になります。
  • とき 1月・2月の毎週土曜日
  • 利用料金 1組700円
  • 問い合わせ先 直接ウェルネスセンター(電話433-1124)へ。

体力測定イベント

  • とき 1月16日(日曜)・26日(水曜)11時00分から13時00分、14時00分から16時00分、18時00分から20時00分
  • ところ 総合体育館
  • 内容 閉眼片足立ち、握力、筋持久力(腹筋)、敏捷性、柔軟性、持久力、InBody測定
  • 定員 各5人(先着順)
  • 参加費 300円
  • 申込・問い合わせ先 直接総合体育館(電話432-3000)へ。

障がい者スポーツ教室

  • とき 1月22日(土曜)10時00分から12時00分
  • ところ ニッケパークボウル
  • 内容 ボウリング
  • 対象 市内に住んでいる障がい者(児)、障がい者スポーツに関心のある人
  • 参加費 500円
  • 申込・問い合わせ先 1月14日までに、電話またはファクスに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号を書いて、市役所障がい者支援課(電話427-9210 ファクス422-8360)へ。

平荘湖アクア交流館のストレッチヨガ

  • とき 毎週火曜日10時30分から11時30分
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 20人(先着順)
  • 会費 月額2,500円
  • 申込・問い合わせ先 1月5日10時00分から、会費を添えて直接平荘湖アクア交流館(電話428-2015)へ。

武道館の教室

護身術・ストリートダンス・ハワイアンフラは10回コース、パステルアート・スクラップブッキングは3回コースです。 先着順。

  • 教室名 護身術(初心者)
  • 曜日 木曜
  • 開講日 1月13日
  • 開始時間 19時00分
  • 定員 15人
  • 参加費 4,000円

 

  • 教室名 ストリートダンス(初心者)
  • 曜日 金曜
  • 開講日 1月14日
  • 開始時間 17時30分
  • 定員 各10人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 ストリートダンス(初心者)
  • 曜日 金曜
  • 開講日 1月14日
  • 開始時間 19時15分
  • 定員 各10人
  • 参加費 10,000円

 

  • 教室名 ハワイアンフラ(初心者)
  • 曜日 火曜
  • 開講日 1月25日
  • 開始時間 13時30分
  • 定員 20人
  • 参加費 9,000円

 

  • 教室名 パステルアート
  • 曜日 金曜
  • 開講日 1月28日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 7人
  • 参加費 6,000円

 

  • 教室名 スクラップブッキング
  • 曜日 木曜
  • 開講日 1月20日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 15人
  • 参加費 6,000円

 

  • 対象
    ストリートダンス 小学生
    その他 16歳以上の人
  • 申込・問い合わせ先 参加費を添えて武道館(電話425-7600)へ。
    毎週月曜日は休館。

ウェルネスパーク冬期スクール

マタニティヨガ

  • とき 2月21日から3月28日の月曜日11時30分から※5回コース。
  • 対象 妊娠15週以上で経過が正常な人
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 7,500円

ベビーマッサージ&ベビーヨガ

  • とき 2月21日から3月28日の月曜日10時00分から  5回コース。
  • 対象 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者
  • 定員 15組(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 6,000円(オイル代を含む)

 

  • 申込・問い合わせ先 1月20日(必着)までに、往復ハガキに(1)教室名(2)住所(3)参加者全員の氏名・ふりがな・年齢(月齢)・性別(4)電話番号(5)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号:675-0058 天下原370 ウェルネスセンター「冬期スクール生募集」係(電話433-1124)へ。 ハガキ1枚で1スクールのみ受け付けます。

スポーツ交流館 冬季スクール募集

いずれも10回コース(らくらくスイム、平泳ぎは5回コース、ベビーマッサージは3回コース、骨盤矯正ヨガは6回コース)。 先着順。

  • スクール名 がんばるスイム
  • 曜日 月曜
  • 開講日 1月17日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 10人
  • スクール名 らくらくスイム
  • 曜日 金曜
  • 開講日 1月21日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 10人
  • スクール名 はじめてスイムA
  • 曜日 水曜
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 10人
  • スクール名 はじめてスイムB
  • 曜日 火曜
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 19時30分
  • 定員 10人
  • スクール名 平泳ぎ(キック)
  • 曜日 木曜
  • 開講日 1月20日
  • 開始時間 13時00分
  • 定員 10人
  • スクール名 平泳ぎ(コンビネーション)
  • 曜日 木曜
  • 開講日 1月20日
  • 開始時間 14時00分
  • 定員 10人
  • スクール名 親子スイミングA
  • 曜日 火曜
  • 開講日 1月18日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20組
  • スクール名 親子スイミングB
  • 曜日 土曜
  • 開講日 1月22日
  • 開始時間 10時30分
  • 定員 20組
  • スクール名 子連れOKママヨガA
  • 曜日 水曜
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 15組
  • スクール名 子連れOKママヨガB
  • 曜日 水曜
  • 開講日 1月19日
  • 開始時間 12時30分
  • 定員 15組
  • スクール名 ベビーマッサージA
  • 曜日 火曜
  • 開講日 1月11日
  • 開始時間 10時00分
  • 定員 15組
  • スクール名 ベビーマッサージB
  • 曜日 火曜
  • 開講日 1月11日
  • 開始時間 11時15分
  • 定員 15組
  • スクール名 骨盤矯正ヨガ
  • 曜日 土曜
  • 開講日 1月22日
  • 開始時間 13時10分
  • 定員 10人
  • 対象
    らくらくスイム クロール、背泳ぎが25m以上泳げる16歳以上の人
    親子スイミングA・B 6カ月から小学生未満の子どもと保護者
    子連れOKママヨガA 6カ月から1歳6カ月の子どもと保護者
    子連れOKママヨガB 1歳から2歳11カ月の子どもと保護者
    ベビーマッサージ 2カ月から1歳6カ月の子どもと保護者
    その他 16歳以上の人
  • 参加費 10,000円(らくらくスイム、平泳ぎは5,000円、ベビーマッサージは3,000円、骨盤矯正ヨガは6,000円)
    一部の教室は体験参加もできます。くわしくはお問い合わせください。
  • 申込・問い合わせ先 1月5日10時30分から、電話または直接スポーツ交流館(電話436-7400)へ。

ここもチェック!

グラウンドゴルフ大会

2月22日(火曜)10時00分から(小雨決行、雨天中止のときは2月24日(木曜))、運動公園陸上競技場で。参加費1,000円。申し込みは1月14日・15日9時00分から11時00分に運動公園陸上競技場多目的広場へ。くわしくは加古川市グラウンドゴルフ協会・大畑(電話090-8576-0760)まで。

カルチャーフラダンス

1月6日から毎週木曜日15時00分から16時00分、スポーツ交流館で。会費は月額6,300円。申し込みは1月5日10時30分から、電話または直接スポーツ交流館(電話436-7400)へ。

総合体育館のトレーニングジム初回講習

毎日10時00分から、11時00分から、13時00分から、15時00分から、17時00分から、19時00分から各1時間 ※1月1日・19日は除く。対象は16歳以上の人。定員各5人(先着順)。参加費300円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは、総合体育館(電話432-3000)へ。

日岡山体育館トレーニングルーム初回講習

毎週月曜日14時00分から・19時00分から(1月3日・10日・17日は除く)、毎週火曜日10時30分から、毎週水曜日14時00分から・19時00分から、毎週木曜日10時30分から、毎週金曜日14時00分から・19時00分から、毎週土曜日14時00分から(1月1日は除く)、毎週日曜日10時30分から(1月2日は除く)。対象は中学生以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話で日岡山体育館(電話426-8911)へ。

日岡山体育館の体力測定

毎週木曜日14時00分から・19時00分から(1月6日は除く)、毎週土曜日19時00分から(1月1日・8日は除く)。測定項目は身長、体重、体脂肪率、血圧、心拍数、握力、垂直跳、反復横跳、長座位体前屈、最大酸素摂取量。対象は18歳以上の人。定員各5人(先着順)。参加費500円。体育館シューズ、タオルを持参。申し込みは前日までに、電話で日岡山体育館(電話426-8911)へ。

日岡山公園野球場は、1月4日から2月28日までの期間、グラウンド整備のため休場します。

  • 問い合わせ先 武道館(電話425-7600)へ。

公民館・隣保館からのお知らせ

別府公民館(電話441-1117)

登録団体作品展示会

  • とき 1月29日(土曜)・30日(日曜)9時30分から16時00分
  • 内容 手芸、工芸、スポーツ部の紹介など

登録団体芸能発表会

  • とき 2月6日(日曜)9時30分から15時00分
  • 内容 ダンス、音楽、太極拳など

陵南公民館(電話456-7110)

登録団体作品展

  • とき 1月15日(土曜)9時30分から16時00分、1月16日(日曜)9時30分から15時00分
  • 内容 書道、絵画、生花、手工芸など

老明推作品展

  • とき 1月29日(土曜)13時00分から17時00分、1月30日(日曜)9時00分から15時00分
  • 内容 絵画、書道、写真、手工芸など

野口人権教育推進「翔の会」新春を祝う尺八の調べ

  • とき 1月24日(月曜)午前10時00分から11時30分
  • 問い合わせ先 吉田(電話425-8220)まで。

東加古川公民館(電話423-6066)

登録団体作品展

  • とき 1月29日(土曜)午前9時30分から17時00分、1月30日(日曜)9時30分から15時00分
  • 内容 木版画、刺繍(ししゅう)、書道、生け花など

登録団体発表会

  • とき 2月6日(日曜)9時30分から15時00分
  • 内容 琴、詩吟、コーラス、ダンス、舞踊など

加古川公民館(電話423-3841)

登録団体展示発表会

  • とき 2月5日(土曜)9時00分から17時00分、2月6日(日曜)9時00分から16時00分
  • 内容 手工芸、文芸など

登録団体芸能発表会

  • とき 2月6日(日曜)9時30分から16時00分
  • 内容 舞踊、演奏、コーラス、詩吟など

志方公民館(電話452-0700)

今月号の掲載はありません

尾上公民館(電話423-2900)

今月号の掲載はありません

加古川北公民館(電話438-7409)

今月号の掲載はありません

両荘公民館(電話428-3133)

今月号の掲載はありません

氷丘公民館(電話424-3741)

今月号の掲載はありません

野口公民館(電話426-9020)

今月号の掲載はありません

平岡公民館(電話078-949-5210)

今月号の掲載はありません

加古川西公民館(電話432-3467)

春一番! もちつき大会

  • とき 2月5日(土曜)10時00分から13時00分
  • 参加費 無料

中央隣保館(電話422-3606)

講座・サークル生作品展

  • とき 2月3日(木曜)9時00分から17時00分、2月4日(金曜)9時00分から15時00分
  • 内容 生け花、折り紙、メッシュクラフトなど

4館合同作品展

  • とき 2月8日(火曜)9時00分から17時00分、2月9日(水曜)9時00分から15時00分
  • 内容 中央・東部・西部隣保館、志方会館で活動している講座・サークル生の作品展示

東部隣保館(電話437-6600)

今月号の掲載はありません

西部隣保館(電話428-3146)

今月号の掲載はありません

志方会館(電話452-3130)

今月号の掲載はありません

各種催し

障がい者(児)作品展

  • とき 1月28日から2月2日9時00分から16時30分
  • ところ 総合福祉会館
  • 内容 絵画・写真・書道・彫塑・工芸などの展示
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 市役所障がい者支援課(電話427-9210 ファックス422-8360)へ。

学校給食展「心とからだを育てる学校給食」

  • とき 1月29日(土曜)10時00分から16時00分
  • ところ 志方公民館
  • 内容 もみすり体験、パネル展示、児童・生徒作品展示、試食コーナーなど
  • 問い合わせ先 市学校給食会(市教育委員会学務課内 電話427-9344)へ。

航空写真展「加古川を飛ぶ」

  • とき 1月4日から15日9時00分から17時00分 15日は15時00分まで。
  • ところ 松風ギャラリー
  • 内容 急速に発展した昭和30年から40年代の加古川と平成8年の加古川の航空写真合計23点を展示
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 松風ギャラリー(電話420-2050)へ。

ロビーコンサート

  • とき 1月26日(水曜)12時10分から12時50分
  • ところ 市役所市民ロビー
  • 出演者 童謡唱歌の学校野口教室、ギターアンサンブル・パストラール
  • 問い合わせ先 市役所地域・文化課(電話427-9181)へ。

東はりま芸能祭

  • とき 1月30日(日曜)10時30分から15時00分
  • ところ 市民会館
  • 内容 吟詠、日本舞踊、邦楽、和太鼓など
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 市役所地域・文化課(電話427-9181)へ。

宇宙科学館ミニ実験ショー

  • とき 1月9日(日曜)13時から13時30分、14時00分から14時30分
  • ところ 総合文化センター
  • 内容 ころころボールのふしぎな世界
  • 入館料 高校生以上200円、4歳から中学生100円
  • 問い合わせ先 総合文化センター(電話425-5300)へ。

映画会「象の背中」

末期の肺がんで余命半年を宣告された男が「今」を生きる物語です。

  • とき 1月29日(土曜)13時45分から16時00分
  • ところ 市民会館
  • 定員 300人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 女性団体連絡会事務局(市男女共同参画センター内 電話424-7172)へ。

「農」絵画コンクール展示会

  • とき 1月14日から23日
  • ところ ウェルネスパーク
  • 入場料 無料
  • 問い合わせ先 東播磨農業共済事務組合(電話424-1391)へ。

海洋文化センターの催し・講座

和凧(だこ)制作教室

  • とき 1月23日(日曜)13時00分から16時00分
  • 対象 小学生と保護者
  • 定員 30組(先着順)
  • 参加費 500円
  • 申込方法 電話または直接海洋文化センターへ。

写生コンクール展覧会

  • とき 1月29日(土曜)・30日(日曜)10時00分から20時00分

表彰式を1月29日(土曜)10時00分から10時30分に行います。

こども豆まき

  • とき 2月2日(水曜)13時30分から14時00分
  • 対象 4歳から小学校2年生
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料

問い合わせ先 海洋文化センター(電話441-0050)へ。

ここもチェック!

農林漁業祭イベント「農産加工品販売&かこがわ産農産物公開抽選会」

  • とき 1月13日(木曜)10時00分から
  • ところ ヤマトヤシキ加古川店
  • 問い合わせ先 農林漁業祭実行委員会事務局(市役所農林水産課内 電話427-9226)へ。

市民ギャラリー美術展

いずれも会場は市民ギャラリー(JR加古川駅構内 電話456-0222)、無料。

  • 1月4日から10日 いなみ野学園ОB32期絵画展
  • 1月11日から17日 いなみ野学園35期生コーラル絵画展
  • 1月20日から24日 シニアサークル絵手紙展
  • 1月26日から30日 三七陶会作陶展示会
  • 2月3日から6日 鳩峯会書画展

名作映画会

  • とき 1月12日(水曜)10時15分から
  • ところ 教育研究所
  • 題名 シベリア鉄道(前)、新世界紀行秘境編不思議の河オリノコ
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 教育研究所(電話423-3996)へ。

ウェルネスパークの催し(電話433-1100)

ウェルネスパークの料理教室

プロに教わるフランス料理

  • とき 1月25日(火曜)、2月8日(火曜)
    時間はいずれも10時00分から13時00分。
  • 内容 プロバンス風のポトフとローストポーク
  • 定員 各12人(先着順)
  • 参加費 3,000円(材料費を含む)

プロに教わるお菓子

  • とき 2月4日(金曜)10時00分から12時00分
  • 内容 バレンタインメニュー
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 2,500円(材料費を含む)

申込・問い合わせ先 1月5日9時30分から、電話または直接ウェルネスセンター(電話433-1124)へ。

少年自然の家の催し(電話432-5177)

月見会

  • とき 1月15日(土曜)19時から21時00分 ※曇りや雨天のときは中止。
  • 内容 大型望遠鏡で月、木星などを観望
  • 参加費 無料

申し込みは不要。

無料散策日

直接会場へお越しください。飲酒やバーベキュー、ペットの持ち込みはできません。

  • とき 1月16日(日曜)9時00分から15時00分
  • 内容 施設内の散策、アスレチックの利用、本岡家住宅の見学、工作館での電動糸のこ体験(材料費が必要)

青空の星見会

無料散策日に合わせた特別観望会です。

  • とき 1月16日(日曜)10時00分から12時00分、13時00分から14時00分 曇りや雨天のときは中止。
  • 内容 大型望遠鏡で太陽の黒点やプロミネンス、昼間に見える一等星などを観望
  • 参加費 無料

申し込みは不要。

天文塾

  • とき 1月29日(土曜)19時00分から21時00分
  • 内容 学習会「星の一生と地球の誕生」、オリオン大星雲、木星などの観望
  • 対象 小学生以上の人
    中学生以下は保護者同伴、小学生未満の子どもの入室はできません。
  • 定員 70人(先着順)
  • 参加費 200円
  • 申込方法 1月12日9時00分から、電話で少年自然の家へ。

木工教室

  • とき 1月29日(土曜)9時30分から15時00分
  • 内容 節分・鬼の組木
  • 対象 18歳以上の人
  • 定員 20人(申込者多数の場合は抽選)
  • 参加費 1,000円

申込方法

1月19日(必着)までに、往復ハガキに(1)氏名・ふりがな・年齢(2)住所(3)電話番号(4)返信ハガキにあて名を書いて、郵便番号:675の0058 天下原715の5 少年自然の家「1月木工教室」係へ。ハガキ1枚につき1人まで。

 

図書館の催し

加古川図書館

おはなし会

  • とき 1月8日(土曜)・15日(土曜)11時00分から11時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各15人(先着順)
  • 参加費 無料

おりがみ教室

  • とき 1月23日(日曜)13時30分から15時00分
  • 対象 小学生以下の子どもと保護者
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 持参するもの はさみ、のり

問い合わせ先 加古川図書館(電話422-3471)へ。

海洋文化センター図書室

おはなしのじかん

  • とき 1月8日(土曜)・22日(土曜)14時00分から14時30分
  • 対象 4歳から小学生と保護者
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 海洋文化センター図書室(電話436-0940)へ。

中央図書館

親子えほんの会

  • とき 1月7日(金曜)11時00分から11時30分
  • 対象 3歳以下の子どもと保護者
  • 定員 15組(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき 1月15日(土曜)・29日(土曜)15時00分から15時30分
  • 対象 4歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料

えほんのじかん

  • とき 1月8日(土曜)・22日(土曜)15時00分から15時30分
  • 対象 3歳から小学生
  • 定員 各30人(先着順)
  • 参加費 無料

問い合わせ先 中央図書館(電話425-5200)へ。

ウェルネスパーク図書館

大人のための朗読会

  • とき 1月16日(日曜)14時00分から15時00分
  • 対象 16歳以上の人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料

おはなし会

  • とき (1)1月8日(土曜)・22日(土曜) (2)毎週木曜日 ※時間はいずれも10時00分から10時30分。
  • 対象 (1)4歳から小学校4年生 (2)2・3歳の子どもと保護者
  • 定員 (1)各30人 (2)各40人 いずれも先着順。
  • 参加費 無料

問い合わせ先 ウェルネスパーク図書館(電話433-1122)へ。

海洋文化センター図書室は、図書整理のため1月30日から2月5日まで休室します。 海洋文化センターの図書室以外の施設と中央図書館、加古川図書館、ウェルネスパーク図書館は平常どおり開館します。
 

募集

花とみどりの講習会

  • とき 1月21日(金曜)10時00分から12時00分
  • ところ みとろフルーツパーク
  • 内容 果樹(柿)の冬期剪(せん)定の仕方
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 500円
  • 持参するもの 剪定ばさみ、軍手、筆記用具
  • 申込・問い合わせ先 1月4日から、電話で日岡山公園いくびょう園(電話426-6443)へ。

普通救命講習会

  • とき 1月22日(土曜)9時30分から12時30分
  • ところ 防災センター
  • 内容 固定や止血などの応急手当、AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇(そ)生法。受講者には、修了証を交付します。
  • 対象 加古川市、稲美町、播磨町に住んでいるか勤務している人
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 1月6日9時00分から、電話で防災センター(電話423-0119)へ。月曜日、第3日曜日、祝日(月曜日の場合はその翌日)は受け付けできません。

プラネタリウムバレンタインコンサート

  • とき 2月12日(土曜)19時00分
  • ところ 総合文化センター
  • 参加費 700円 小学生未満の子どもは入場できません。
  • 申込・問い合わせ先 1月5日から、直接総合文化センター(電話425-5300)へ。

中高年の栄養講座

  • とき 1月29日(土曜)10時30分から12時00分
  • ところ ウェルネスパーク
  • 内容 糖尿病の食事療法
  • 定員 90人(先着順)
  • 参加費 500円(ペア券800円) ドリンク付き。
  • 申込・問い合わせ先 ウェルネスパーク(電話433-1100)へ。

大人の知らない子どもの力「子どもの可能性を引き出す子育て」

  • とき 2月7日(月曜)10時15分から12時00分
  • ところ 男女共同参画センター
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 1月11日午前9時から、電話で女性団体連絡会事務局(市男女共同参画センター内 電話424-7172)へ。 ※一時保育があります(先着10人)。

就職支援講座

  • とき 2月5日(土曜)・12日(土曜)・19日(土曜)・26日(土曜)13時00分から14時30分
    4回コース。
  • ところ 勤労会館
  • 内容 面接の受け方、履歴書や職務経歴書の書き方など
  • 対象 就職を希望している人
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 市役所商工労政課(電話427-3074)へ。

防火管理者資格取得講習会

たくさんの人が出入りしたり、勤務・居住したりしている施設には、防火管理者が必要です。人事異動などにより防火管理者が不在にならないように資格を取得してください。

  • とき 2月17日(木曜)・18日(金曜) 2日間コース。
  • ところ 防災センター
  • 定員 100人(先着順)
  • 参加費 6,400円(テキスト代などを含む)
  • 申込・問い合わせ先 1月17日から21日に、参加費と証明写真(縦3センチ×横2.4センチ)を添えて、直接市消防本部予防課(電話427-6532)へ。電話や郵送での申し込みは受け付けません。

学んで納得! 食べて満足! 「ごはん」のおいしい話

  • とき 1月26日(水曜)10時00分から12時00分
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 お米の話、レシピ紹介、試食
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 市消費者協会事務局(市役所生活・交通安全課内 電話427-9120)へ。

一時保育があります(無料、先着10人)。

環境を考えよう! 「暮らしの中の電気」

  • とき 1月30日(日曜)10時30分から12時00分
  • ところ 総合文化センター
  • 対象 小学校4から6年生
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
    別に宇宙科学館入館料100円が必要。
  • 申込・問い合わせ先 1月10日から、電話で総合文化センター(電話425-5300)へ。

子ども囲碁教室

  • とき 1月16日(日曜)・30日(日曜)、2月6日(日曜)・20日(日曜)、3月6日(日曜)・20日(日曜) ※6回コース。時間はいずれも13時30分から15時00分。
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター
  • 内容 プロ棋士による初心者向け教室
  • 対象 小学生以上の人
  • 定員 15人(先着順)
  • 参加費 6,000円
  • 申込・問い合わせ先 1月5日午前9時00分から、電話で市ウェルネス協会(電話424-9395)へ。

ここもチェック!

1・17兵庫メモリアルウォーク2011の参加者を募集

1月17日(月曜)開催、スタート地点は西宮市役所、須磨海浜公園、神戸市立中央体育館など。ゴール地点はすべてのコースともHAT神戸。阪神・淡路大震災16周年を迎え、震災の経験と教訓を忘れずに語り継ぐことを目的としたウォーキング。参加無料。スタート時間などくわしくは、ひょうご安全の日推進県民会議事務局(県復興支援課内 電話078-362-9984)へ。

健康に関する情報

健康アップ講習会

  • とき・ところ
    1月18日(火曜) 尾上公民館
    1月31日(月曜) 東加古川公民館
    時間はいずれも10時00分から12時00分。
  • 内容 保健師による講演「知っておきたい糖尿病の話」、健康相談、体組成測定など
  • 対象 3月31日現在30から75歳で、市国民健康保険に加入している人
  • 定員 各40人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 市役所健康課(電話427-9215)へ。

健康講座「すごい! 最新の内視鏡はここまで見える!」

  • とき 1月21日(金曜)15時00分から16時30分
  • ところ 市民病院
  • 定員 80人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込・問い合わせ先 1月19日までに、電話で市民病院総務課(電話434-2051)へ。
    各市民センター・公民館、隣保館にある申込用紙でも申し込むことができます。

糖尿病教室

糖尿病と上手につき合う方法を学ぶ講座です。今回のテーマは「コレステロール・血圧・血糖」「検査技師から患者さんへ」です。

  • とき 1月27日(木曜)10時30分から12時00分
  • ところ 市民病院
  • 対象 糖尿病の患者とその家族、糖尿病に関心のある人
  • 定員 70人(先着順)
  • 参加費 100円
  • 申込・問い合わせ先 1月7日9時00分から、電話で市民病院総務課(電話434-2051)へ。

介護者のつどい

  • とき・ところ
    (1)1月14日(金曜)13時30分から15時30分 総合福祉会館
    (2)1月21日(金曜)13時30分から15時00分 東加古川公民館
  • 内容 話し合い、介護相談
  • 問い合わせ先
    (1)地域包括支援センターかこがわ(電話429-6510)
    (2)地域包括支援センターひらおか(電話451-0405)へ。

子宮がん個別検診

  • とき 2月28日まで
  • ところ 指定医療機関
  • 対象 3月31日現在で18歳以上の人
  • 検診料金
    頸部 1,500円
    頸体部 2,200円
    65歳以上の人は無料。頸体部は医師が必要と認めた人のみ受診できます。
  • 受診機会 2年に1回 平成21年度に受診した人は今年度は受診できません。
  • 申込方法 電話で総合保健センター(電話429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話427-9215)へ。

献血にご協力を

  • とき・ところ
    ニッケパークタウン 1月8日(土曜)10時00分から11時30分、12時45分から16時00分
    市役所前 1月11日(火曜)10時00分から11時30分、12時30分から15時30分
    イトーヨーカドー 1月15日(土曜)10時00分から11時30分、12時45分から16時00分
    加古川サティ 1月29日(土曜)10時00分から11時30分、12時45分から16時00分
  • 対象 16から69歳の人
    (65歳以上の人は60から64歳の間に献血経験がある人に限る。)
  • 問い合わせ先 兵庫県赤十字血液センター姫路出張所(電話079-294-5147)へ。

センター健診

  • とき 1月18日(火曜)・21日(金曜)・26日(水曜)・27日(木曜)・31日(月曜)、2月3日(木曜)・12日(土曜)
  • ところ 総合保健センター
  • 項目(料金) 胃がん(1,400円)、肺がん(700円)、大腸がん(1,000円)
    対象年齢は3月31日現在で18歳以上の人(65歳以上の人は無料)。
  • 受付時間 8時30分から11時00分、13時15分から15時30分
  • 項目(料金) 骨粗しょう症(500円)  対象年齢は3月31日現在で18歳以上の人。
  • 受付時間 8時30分から11時00分、13時15分から15時30分
  • 項目(料金) 肝炎(1,000円)
    対象年齢は3月31日現在で今年度40歳になる人と、41歳以上で過去に肝炎の検診を受けたことのない人。
  • 受付時間 8時30分から11時00分、13時15分から15時30分
  • 項目(料金) 乳がん(3,300円)
    対象年齢は3月31日現在で40歳以上の人。
  • 受付時間 8時30分から11時00分、13時15分から15時30分
  • 項目(料金) 子宮がん(1,200円)
    対象年齢は3月31日現在で18歳以上の人(65歳以上は無料)。
  • 受付時間 13時15分から15時30分

乳がん検診は必ず視触診とマンモグラフィーの両方を受診してください。午前に視触診のない日があります。
国保特定健診と同時に受診できます。
平成21年度に子宮がん・乳がん検診を受診した人は今年度は受診できません。
生活保護を受けている世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。必ず受診前に市役所健康課まで申請してください。

  • 申込方法 1月5日から、電話で総合保健センター(電話429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話427-9215)へ。

後期高齢者健診の受診はお済みですか

後期高齢者健診の受診期間は2月28日までです。受診票を持っていて、まだ受診していない人は、早めに受診してください。

  • 問い合わせ先 市役所保険年金課(電話427-9388)へ。

がん検診・特定健診

  • とき 1月29日(土曜)9時30分から11時00分
  • ところ 尾上公民館
  • 項目・対象
    胃がん・肺がん・大腸がん 18歳以上の人
    国保特定健康診査 市国民健康保険加入者で30から75歳の人
    後期高齢者健康診査 後期高齢者医療制度加入者のうち4月に送付した事前調査で健診が必要とされた人
  • 検診料金
    胃がん 1,400円
    肺がん 700円
    大腸がん 1,000円
    国保特定健康診査・後期高齢者健康診査 無料
    がん検診は、65歳以上の人は無料。
    生活保護を受けている世帯や市民税非課税世帯の人は検診料金が免除されます。必ず、受診前に市役所健康課まで申請してください。
  • 申込方法 1月11日から、電話で総合保健センター(電話429-2923)へ。
  • 問い合わせ先 市役所健康課(電話427-9215)へ。

出産・子育て・健康教室

両親学級  申し込みが必要。

(1)1月18日(火曜) 平岡会館
(2)1月20日(木曜) 加古川西公民館
(3)1月24日(月曜) 陵南公民館
(4)1月25日(火曜) 別府公民館
(5)2月1日(火曜) 平岡会館
14時00分から

  • 内容
    (1)(2) もく浴実習、パパの妊婦体験など
    (3)(4)(5) 赤ちゃんの抱き方・着せ替え方実習、パパの妊婦体験など
  • 対象 妊婦とその家族など

ママとベビーのおしゃべりサロン

(1)1月11日(火曜) 加古川北公民館
(2)1月17日(月曜) 野口公民館
(3)1月17日(月曜) 別府公民館
(4)1月20日(木曜) 尾上公民館
(5)1月25日(火曜) 加古川西公民館
(6)1月26日(水曜) 氷丘公民館
(7)2月2日(水曜) 志方二ノ丸会館
午前10時から11時30分
(1)は14時00分から15時30分。

  • 内容 身体測定、育児相談、手遊び、親子体操、育児や離乳食の話、誕生会など
  • 対象 生後4カ月から12カ月の子どもと保護者

ウェルネス健康相談

(1)1月6日(木曜) 東加古川公民館
(2)1月6日(木曜) 両荘公民館
(3)1月12日(水曜) 加古川公民館
(4)1月12日(水曜) 加古川西公民館
(5)1月14日(金曜) 別府公民館
(6)1月18日(火曜) 陵南公民館
(7)1月21日(金曜) 野口公民館
(8)1月24日(月曜) 平岡公民館
(9)1月27日(木曜) 氷丘公民館
(10)2月1日(火曜) 加古川北公民館
(11)2月3日(木曜) 東加古川公民館
(12)2月3日(木曜) 尾上公民館
(13)2月3日(木曜) 両荘公民館
(14)2月4日(金曜) 志方公民館
10時00分から11時30分
(10)は13時30分から15時00分。

  • 内容 保健師、栄養士による健康・栄養・育児相談

申込・問い合わせ先 市役所育児支援課(電話427-9706)へ。

乳幼児のための健康診査

受付時間はいずれも13時00分から14時00分です。
問い合わせ先 市役所育児支援課(電話427-9217)

4カ月児健康診査

  • とき・ところ
    1月12日(水曜) 青少年女性センター
    1月19日(水曜) 総合保健センター
    1月26日(水曜) ウェルネスパーク
  • 対象 4カ月から5カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票

1歳6カ月児健康診査

  • とき・ところ
    1月14日(金曜) 青少年女性センター
    1月21日(金曜) 青少年女性センター
    1月28日(金曜) 総合保健センター
    2月4日(金曜) 青少年女性センター
  • 対象 1歳6カ月から1歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票

3歳児健康診査

  • とき・ところ
    1月11日(火曜) 青少年女性センター
    1月18日(火曜) 青少年女性センター
    1月25日(火曜) 総合保健センター
  • 対象 3歳2カ月から3歳11カ月の子ども
  • 持参するもの 母子健康手帳、郵送している問診票、尿(郵送した容器に入れてください)

10カ月児健康診査を指定医療機関で実施しています。対象者には個別で通知します。

ここもチェック!

市民健康フォーラム「認知症を考える」

  • とき 1月22日(土曜)14時30分から16時30分
  • ところ 総合保健センター
  • 内容 専門医などによる講演
  • 参加費 無料
  • 問い合わせ先 加古川市加古郡医師会(電話421-4301)へ。 手話通訳があります。

加古川健康福祉事務所の催し

(1)こころのケア相談 1月11日(火曜)・24日(月曜)13時00分から14時00分
(2)酒害相談 1月11日(火曜)13時00分から14時00分
(3)若者の心と体の相談 1月11日(火曜)13時00分から15時00分
(4)歯の健康づくりステップアップ 1月17日(月曜)13時30分から15時00分
(5)専門栄養相談(アレルギー、病態栄養など) 1月19日(水曜)9時30分から11時30分
(6)エイズ・肝炎検査相談 1月12日(水曜)・26日(水曜)9時10分から10時20分

いずれも会場は加古川健康福祉事務所。無料。エイズ・肝炎検査は匿名で実施。申し込みは、電話で加古川健康福祉事務所へ。

(1)(2)(3)(4) 地域保健課(電話422-0003)
(5)(6)健康管理課(電話422-0002)

相談事業

巡回教育相談

  • とき 1月26日(水曜)9時30分から16時00分
  • ところ 東加古川公民館
  • 内容 不登校・こどものしつけ・発達など
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生と保護者
  • 定員 4人(先着順)
  • 申込・問い合わせ先 教育相談センター(電話421-5484)へ。

あすなろ会

不登校についての悩みや、子どもとのかかわり方などを話し合います。テーマは「不登校の子どもを持つ親の体験談」です。

  • とき 1月21日(金曜)10時00分から12時00分
  • ところ 青少年女性センター
  • 対象 市内に住んでいる幼児から中学生の保護者
  • 参加費 100円
  • 申込・問い合わせ先 教育相談センター(電話421-5484)へ。

市民相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分
  • 内容 市政についての相談や生活上の問題
  • ところ 市役所生活・交通安全課(電話427-9120)

登記相談

  • とき 1月8日(土曜)13時00分から15時30分
  • 内容 土地・家屋の登記の問題や、土地境界の問題
  • ところ 加古川駅南まちづくりセンター(JAビル4階)
  • 問い合わせ先 市役所生活・交通安全課(電話427-9120)

行政相談

  • とき 1月18日(火曜)13時30分から15時30分
  • 内容 行政への要望や苦情など
  • ところ 市役所生活・交通安全課(電話427-9120)

法律相談

  • とき 毎週水・金曜日13時40分から16時40分 要予約。
  • 内容 弁護士による法律的解釈が必要な生活上の問題
  • ところ 市役所生活・交通安全課(電話427-9120)

税務相談

  • とき 1月11日(火曜)・18日(火曜)13時30分から16時00分 要予約。
  • 内容 税理士が税務の入り口をアドバイス
  • ところ 加古川税理士会館(加古川税務署北側)
  • 問い合わせ先 近畿税理士会加古川支部(電話421-1144)

消費生活相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から16時00分
  • 内容 商品やサービスの契約に関する苦情、多重債務など
  • ところ 市消費生活センター(市役所生活・交通安全課内 電話427-9179)

住宅相談

  • とき 毎月第4土曜日13時00分から16時00分 5日前までに要予約。
  • 内容 建築士による住宅の耐震相談・耐震改修相談
  • ところ 勤労会館
  • 問い合わせ先 市役所建築指導課(電話427-9263)

人権相談

  • とき 毎週水・金曜日13時00分から16時00分
  • 内容 いじめ、名誉棄損、差別など
  • ところ 総合福祉会館(電話424-4318) ※法務局(電話424-3555)でも行っています。

女性相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分
  • 内容 夫や恋人からの暴力、夫婦・親子関係などの悩み
  • ところ 市役所こども課(電話427-9293)

女性問題相談

  • とき 毎週月・火曜日9時00分から17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 人間関係や生きかた、心や身体の悩みなど、女性が抱える問題
  • ところ 市役所こども課(青少年女性センター2階 電話427-9768)

母子相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分
  • 内容 生活上の悩み、母子・寡婦の貸付相談など
  • ところ 市役所こども課(電話427-9293)

家庭児童相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分
  • 内容 児童をとりまく家庭環境や悩みなど
  • ところ 市役所こども課(電話427-3073)

乳幼児子育て相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分 面接相談は要予約。
  • 内容 乳幼児の発達など、子育ての悩み
  • ところ 市役所育児支援課(電話454-4188)

小児救急医療電話相談

  • とき 毎週月から土曜日18時00分から0時00分 日曜日、祝日9時00分から0時00分
  • 内容 夜間や休日の子どもの急病やけが
  • 専用番号 (電話078-731-8899) ※携帯電話やプッシュ回線からは#8000でつながります。

教育相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分 ※面接相談は要予約。
  • 内容 不登校・いじめ・学校生活上の悩み、発達など
  • ところ 教育相談センター(青少年女性センター1階 電話421-5484)

少年の悩み相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分 ※電話相談にも応じます。
  • 内容 非行・怠惰・しつけ・交友関係など
  • ところ 少年愛護センター(電話423-3848)

認知症高齢者相談

  • とき
    家族の会による相談 毎週月・火・金曜日
    看護師など専門職による相談 毎週木曜日
    時間はいずれも10時00分から16時00分。
  • 内容 認知症の介護の悩みなど
  • ところ 県民総合相談センター(神戸クリスタルタワー6階 フリーダイヤル0120-01-7830)

障害福祉なんでも相談

  • とき
    知的障害 毎週月曜日10時00分から12時00分、毎週水曜日14時00分から16時00分
    身体障害 毎週火・金曜日10時00分から12時00分
    精神障害 毎週水・木曜日10時00分から12時00分
    要予約。
  • 内容 社会福祉士、精神保健福祉士などのアドバイス
  • ところ 福祉交流ひろば(市役所障がい者支援課前 電話421-2062)

身体障がい者相談

  • とき 毎週日・月・水曜日10時00分から12時00分  ファックスでの相談にも応じます。
  • 内容 身体障がい者の日常生活での悩みなど
  • ところ 総合福祉会館
    月・水曜日は福祉交流ひろば(市役所障がい者支援課前)。
  • 問い合わせ先 身体障害者福祉協会(総合福祉会館3階 電話・ファクス454-4115)

知的障がい者相談

  • とき
    (1)1月7日(金曜)13時00分から15時00分
    (2)1月19日(水曜)10時00分から12時00分
  • 内容 知的障害に関すること、養育生活など
  • ところ
    (1)福祉交流ひろば(市役所障がい者支援課前)
    (2)総合福祉会館
  • 問い合わせ先 手をつなぐ育成会(電話422-8899)

心配ごと相談

  • とき 毎週水・木・金曜日13時00分から16時00分
  • 内容 家庭問題や財産問題など生活上の困りごと
  • ところ 総合福祉会館(電話424-4318)

労働相談

  • とき 毎週土曜日9時から12時00分
  • 内容 賃金や解雇、人事異動、労災、雇用保険、職場の人間関係など
  • ところ 勤労会館(電話423-1535)

若者就職相談

  • とき 毎週月から土曜日9時00分から17時00分
  • 内容 39歳までの若者を対象とした就職相談
  • ところ 若者しごと倶楽部サテライト播磨(JAビル3階 電話423-2355)

パートタイム職業相談

  • とき 毎週月から金曜日9時00分から17時00分
  • 内容 パート希望者向けの職業相談、職業紹介など
  • ところ 加古川パートバンク(JAビル4階 電話425-5115)

職業能力開発相談

  • とき 1月26日(水曜)13時00分から16時00分 一時保育があります(要予約)。
  • 内容 技能習得・就業に向けたアドバイス
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階 電話424-7172)

女性の労働相談

  • とき 1月19日(水曜)14時00分から19時00分
    一時保育と17時00分以降の相談は要予約。
  • 内容 社会保険労務士による女性が働くための悩み相談
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階 電話424-7172)

女性のチャレンジ相談

  • とき 毎週木・金曜日10時00分から15時30分
    要予約。一時保育あり。
  • 内容 私らしい働き方、就業・起業の相談
  • ところ 市男女共同参画センター(JAビル3階 電話424-7172)

生きがいしごと相談

  • とき 毎週月から土曜日9時00分から17時00分
  • ところ 生きがいしごとサポートセンター播磨東(JAビル3階 電話427-4075)

緑化相談

  • とき 毎週月・水・金曜日9時00分から16時00分
  • 内容 草花の管理や庭木の手入れなど
  • ところ 日岡山公園いくびょう園(電話426-6649)

暴力相談

  • とき 毎週月から金曜日10時00分から16時00分
  • 内容 暴力団による被害の悩みなど
  • ところ 加古川暴力相談所(JAビル4階 電話427-8930)

今月の納付と納税

  • 市・県民税(第4期分)
  • 国民健康保険料(第7期分)
  • 後期高齢者医療保険料(第7期分)
  • 幼稚園・保育園保育料(1月分)
  • 下水道事業受益者負担金(第4期分)

納期限は1月31日です。

納付と納税は便利な口座振替で。

市内の交通事故の状況

急がずあせらず安全運転

平成21年1月から11月

  • 人身事故 1,989件
  • 傷者数 2,390人
  • 死者数 5人

平成22年1月から11月

  • 人身事故 1,931件
  • 傷者数 2,297人
  • 死者数 5人

加古川警察署管内(加古川市・稲美町・播磨町)での主な犯罪の発生状況

平成21年1月から10月

  • 空き巣 153件
  • 自動車の盗難 199件
  • オートバイの盗難 331件
  • 自転車の盗難 988件
  • ひったくり 72件
  • 車上ねらい 429

平成22年1月から10月

  • 空き巣 167件
  • 自動車の盗難 114件
  • オートバイの盗難 314件
  • 自転車の盗難 923件
  • ひったくり 30件
  • 車上ねらい 526件

加古川市の人口・世帯数・面積

  • 推計人口(12月1日現在) 269,031人 前月比+13
  • 世帯数 101,723世帯 前月比+73
  • 面積 138.51平方キロメートル

その他の情報

  • 放送大学の学生を募集 テレビやラジオで受講できます。 申込期限:2月28日(月曜) 問い合わせ先:放送大学兵庫学習センター(電話078-805-0052)へ。
  • ご存じですか? パートタイム労働法 同じ事業所に勤務する正社員に比べ1週間の所定労働時間が短いパートタイム労働者が、能力を一層有効に発揮することができるとともに、働きや貢献に応じた待遇が得られることを目指す法律です。くわしくは、兵庫労働局雇用均等室(電話078-367-0820)へ。
  • 障害者職業訓練生を募集 対象:身体に障がいがあり、一般の能力開発施設での訓練が困難な人 科目:OAシステム、グラフィックアート、情報ビジネス、インテリアCAD 選考日:2月2日(水曜) 申込期限:1月18日(火曜) 定員や申込方法などくわしくは、兵庫障害者職業能力開発校(電話072-782-3210)ヘ。
  • 乙武洋匡講演会「みんな違って、みんないい」 とき:2月11日(祝)13時30分開演 ところ:市民会館大ホール 定員:1,500人 入場料:無料(手話通訳があります。)小学生未満の子どもは入場できません。 問い合わせ先:加古川中央ライオンズクラブ(電話424-0068)へ。
  • 県立ものづくり大学校(仮称)の第1期生を募集 4月に開校する県立ものづくり大学校(姫路市市之郷)の学生を募集します。授業料は無料です。コースは住宅設備、溶接、機械加工など。くわしくは、県立姫路高等技術専門学院(電話079-298-0900)へ。
  • 裁判傍聴会の参加者を募集 とき:1月17日(月曜)、2月7日(月曜) 集合場所:兵庫県弁護士会館 内容:弁護士が刑事裁判の法廷に同行し、裁判手続きなどについて解説 参加費:無料 時間や申込方法などくわしくは、兵庫県弁護士会司法問題対策委員会(電話078-341-7061)へ。
  • ねこの引き取り とき:1月17日(月曜)・31日(月曜)9時00分から10時00分 ところ:環境監視センター駐車場 手数料:1匹1,700円(生後90日以内は10匹まで1,700円、20匹まで3,400円のように、10匹までごとに1,700円を加算) 問い合わせ先:市役所環境政策課(電話427-9199)へ。
  • フグの素人調理はやめましょう フグは「フグ処理責任者」がいる「フグ処理施設届出済施設」か、「みがきフグ等取扱店届出済施設」で食べるようにしましょう。素人調理は危険ですから、絶対にやめてください。くわしくは、加古川健康福祉事務所食品薬務衛生課(電話422-0004)へ。
  • 感染症の発生状況を公開しています 加古川地域保健医療情報システムのホームページでは、加古川市・播磨町・稲美町の37カ所の医療機関から入力された、感染症の発生状況を見ることができます。感染症予防にご活用ください。くわしくは、市役所健康課(電話427-9216)へ。加古川地域保健医療情報システムのホームページは下記リンクからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

問合せメールはこちら

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか。
このページは見つけやすかったですか。